JPS58217945A - 磁性トナ− - Google Patents
磁性トナ−Info
- Publication number
- JPS58217945A JPS58217945A JP57101656A JP10165682A JPS58217945A JP S58217945 A JPS58217945 A JP S58217945A JP 57101656 A JP57101656 A JP 57101656A JP 10165682 A JP10165682 A JP 10165682A JP S58217945 A JPS58217945 A JP S58217945A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- magnetic
- toner
- styrene
- copolymer
- average particle
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03G—ELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
- G03G9/00—Developers
- G03G9/08—Developers with toner particles
- G03G9/083—Magnetic toner particles
- G03G9/0838—Size of magnetic components
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03G—ELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
- G03G9/00—Developers
- G03G9/08—Developers with toner particles
- G03G9/083—Magnetic toner particles
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03G—ELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
- G03G9/00—Developers
- G03G9/08—Developers with toner particles
- G03G9/09—Colouring agents for toner particles
- G03G9/0906—Organic dyes
- G03G9/091—Azo dyes
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Developing Agents For Electrophotography (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
本発明は電子写真法、電子印刷法、静電記録法。
磁気記録法などにおいて用いられる磁性トナーに関する
ものである。
ものである。
電子写真法は硫化力rミウム、ポリビニルカルバゾール
、セレン、酸化亜鉛等の光電導体の性質を利用して静電
潜像を形成するもので、例えば光導電体層上に一様に電
荷を付与し、画像露光を施して静電潜像を形成し、つい
で前記静電潜像の電荷とは逆極性に荷電したトナー粉末
で現像し、さらに必要に応じて転写シートに転写して定
着する方法である。
、セレン、酸化亜鉛等の光電導体の性質を利用して静電
潜像を形成するもので、例えば光導電体層上に一様に電
荷を付与し、画像露光を施して静電潜像を形成し、つい
で前記静電潜像の電荷とは逆極性に荷電したトナー粉末
で現像し、さらに必要に応じて転写シートに転写して定
着する方法である。
電子印刷法は特公昭42−14342号、同40−77
1号、同38−20166号、同41−8024号公報
等で提案されるように電界を利用して荷電粉末トナーを
記録材料上に導き定着して印刷する方法である。
1号、同38−20166号、同41−8024号公報
等で提案されるように電界を利用して荷電粉末トナーを
記録材料上に導き定着して印刷する方法である。
静電記録法は、誘電体層上K11i、荷を画像状に付与
し、それに荷電トナー粉末を何処させ定着する方法であ
シ、また磁気印刷法もとねと同様に記録材料上に磁気潜
像を形成し、これを磁性材料を含むトナー粉末で現像し
、転写材料へ転写し、定着する方法である。
し、それに荷電トナー粉末を何処させ定着する方法であ
シ、また磁気印刷法もとねと同様に記録材料上に磁気潜
像を形成し、これを磁性材料を含むトナー粉末で現像し
、転写材料へ転写し、定着する方法である。
上記グロセスの現像システムにおいて、−成分系磁性ト
ナーを用いる方法では、トナーは、マグネットロールに
よシ搬送され、磁気ブラシを形成し、該磁気ブラシが硫
化カドミウム等の光電導体や絶縁性の靜軍、荷保持体に
接触し、該保持体の電荷とトナーが保持する誘導静電気
又は摩擦@電靜l、気とが吸引し、トナーが静電荷保持
体に付着することによって現像が行なわれる。仁の一成
分系磁性トナーによる現像法d、キャリア粒子を使用し
た二成分系現像方法にyられるような現像剤中のトナー
濃度を一定に保つだめの装置等が不必要で現像装シイが
簡略化され、低コスト又は小型化の点で有利である。
ナーを用いる方法では、トナーは、マグネットロールに
よシ搬送され、磁気ブラシを形成し、該磁気ブラシが硫
化カドミウム等の光電導体や絶縁性の靜軍、荷保持体に
接触し、該保持体の電荷とトナーが保持する誘導静電気
又は摩擦@電靜l、気とが吸引し、トナーが静電荷保持
体に付着することによって現像が行なわれる。仁の一成
分系磁性トナーによる現像法d、キャリア粒子を使用し
た二成分系現像方法にyられるような現像剤中のトナー
濃度を一定に保つだめの装置等が不必要で現像装シイが
簡略化され、低コスト又は小型化の点で有利である。
一方最近では使用目的が多種多様になり、必要に応じて
求める色が得られる小型で安価な多色コピー用の複写機
が望まれている。通常黒のトナーで使用している磁性体
を使用した場合、着色剤を結着樹脂中に添加しでもtl
とんど着色効果がなく、着色効果を上げるためには大き
な磁性体を使用しなけれはならない。しかしながら、大
きな磁性体を使用しだ場0%、子写真特性的に支障のな
い範囲で州側しても、トナー粒子中の磁性粉の存在しな
い領域が大きいため、不均一性が増加し、ペタのガザツ
キ、ラインのシャープネスの低下、耐久時のムラ発生と
いう障害が生じる。
求める色が得られる小型で安価な多色コピー用の複写機
が望まれている。通常黒のトナーで使用している磁性体
を使用した場合、着色剤を結着樹脂中に添加しでもtl
とんど着色効果がなく、着色効果を上げるためには大き
な磁性体を使用しなけれはならない。しかしながら、大
きな磁性体を使用しだ場0%、子写真特性的に支障のな
い範囲で州側しても、トナー粒子中の磁性粉の存在しな
い領域が大きいため、不均一性が増加し、ペタのガザツ
キ、ラインのシャープネスの低下、耐久時のムラ発生と
いう障害が生じる。
まだ0.1μ以下の超微粉の磁性粉はトナーの現1象特
性を良好にせしめるという利点があり、また透明度が高
く、従って着色剤を添加し、た場合、色味は良いが、定
着性が極端に低下するという欠点がある。
性を良好にせしめるという利点があり、また透明度が高
く、従って着色剤を添加し、た場合、色味は良いが、定
着性が極端に低下するという欠点がある。
すなわち、本発明の目的は色調の良好な磁性トナーを提
供することにある。
供することにある。
さらに本発明の目的t」1、鮮明で濃度が高く、ペタの
きわい々磁性トナーを提供することにある。
きわい々磁性トナーを提供することにある。
さらに本発明の目的は定着性のすぐれた磁性トナーを提
供する仁とにある。
供する仁とにある。
すなわち、本発明は磁性粉と結着樹脂を少く共含有する
磁性トナーにおいて前記磁性粉が平均粒径1,0〜60
μ(tl−fましくは3〜4μ)の磁性粉Aと平均粒径
0.01〜0.1μ(射ましくけ0.01〜0.05μ
)の磁性粉Bの混合物であることを特徴とする磁性トナ
ーを提供するものである。
磁性トナーにおいて前記磁性粉が平均粒径1,0〜60
μ(tl−fましくは3〜4μ)の磁性粉Aと平均粒径
0.01〜0.1μ(射ましくけ0.01〜0.05μ
)の磁性粉Bの混合物であることを特徴とする磁性トナ
ーを提供するものである。
また本発明は上記磁性粉Aと磁性粉Bの混合物を結着樹
脂1001ii、知部に対して25〜100重量部、更
に好ましくは40〜80重量部含有し、磁性粉Aと磁性
粉Bの混合比B/Aが1/9≦B/A≦3/2であるこ
とを%徴と′する磁性トナーを提供するもの 牛である
。
脂1001ii、知部に対して25〜100重量部、更
に好ましくは40〜80重量部含有し、磁性粉Aと磁性
粉Bの混合比B/Aが1/9≦B/A≦3/2であるこ
とを%徴と′する磁性トナーを提供するもの 牛である
。
本発明に使用する磁性粉としては鉄、ニツケノ1゜Fo
Or−Fe203.名種フェライト等があるが磁気3
4’ %+J1ヲ考慮するとともにカラートナーとして用いる
」ハ合には、着色材の色調との色のマツチングも考庚し
選択する必股があシ、また磁性粉(特に磁性粉B)に着
色処理をすれはさらに色調の効果が見込寸れる。本発明
のトナーは着色剤を添加して、カラートナーと1〜て用
いると、色調の良好な磁忰カラートナーが得られ、好ま
しい。
Or−Fe203.名種フェライト等があるが磁気3
4’ %+J1ヲ考慮するとともにカラートナーとして用いる
」ハ合には、着色材の色調との色のマツチングも考庚し
選択する必股があシ、また磁性粉(特に磁性粉B)に着
色処理をすれはさらに色調の効果が見込寸れる。本発明
のトナーは着色剤を添加して、カラートナーと1〜て用
いると、色調の良好な磁忰カラートナーが得られ、好ま
しい。
この場合、本発明に使用する着色料としては、周知の染
料または顔料でよ(、C,1,ダイレクトレッド]
、 C,1,ダイレクトレッド4 、 C,1,アシッ
ドレッド] 、 C,1,ベーシックレッド1 、
C,1,モーダントレッ)l”30 、 C,1,ノや
一マネントレッ)’4R。
料または顔料でよ(、C,1,ダイレクトレッド]
、 C,1,ダイレクトレッド4 、 C,1,アシッ
ドレッド] 、 C,1,ベーシックレッド1 、
C,1,モーダントレッ)l”30 、 C,1,ノや
一マネントレッ)’4R。
バラレッド、 C,1,ダイレクトブルー1 、 C,
1,ダイレクトブルー2 、 C,1,アシッドブルー
9 、C,I。
1,ダイレクトブルー2 、 C,1,アシッドブルー
9 、C,I。
アシッドブルー15 、 C,1,ベーシックブルー3
゜C,1,ベーシックブルー5 、 C,1,モーダン
ドブルーア、コバルトブルー、 C,1,ダイレクトグ
リーン6゜C,1,ダイレクトグリーン8 、 C,1
,アシッドグリーン12 、 C,1,アシッドグリー
ンl 6 、 C,1,ベーシックグリーン4 、 C
,1,ベーシックグリーン6、エメラルドグリーン等が
ある。まだ、明度を上けるために“、チタンホワイト々
との白色顔刺金添加しでもよい。着色料添加1は結着樹
脂10011a部に対して20庫1部以下好まし2くは
、10重相部以下がよい。
゜C,1,ベーシックブルー5 、 C,1,モーダン
ドブルーア、コバルトブルー、 C,1,ダイレクトグ
リーン6゜C,1,ダイレクトグリーン8 、 C,1
,アシッドグリーン12 、 C,1,アシッドグリー
ンl 6 、 C,1,ベーシックグリーン4 、 C
,1,ベーシックグリーン6、エメラルドグリーン等が
ある。まだ、明度を上けるために“、チタンホワイト々
との白色顔刺金添加しでもよい。着色料添加1は結着樹
脂10011a部に対して20庫1部以下好まし2くは
、10重相部以下がよい。
本発明で使用する結加樹脂としては公知のものを含めて
広く使用する事が出きるが例えは、ポリスチレン、クロ
ロポリスチレン、ポリ−α−メチルメチ1/ン、スチレ
ン−クロロスチレン共重合体、メチ1フンーグロビレン
共重合体、スチレン−シタジエン共重合体、スチレン−
塩化ビニル共重合体、スチレン−酢酸ビニル共重合体、
スチレン−マレイン酸共庫合体、スチレン−アクリル酸
ニスデル共1合体(スチレン−アクリル酸メチル共重合
体、スチレン−アクリル酸エチル共算合体、スチレン−
アクリル酸ブチル共重合体、スチレン−アクリル酸オク
チル共重合体、スチレン−アクリル酸フェニル共算合体
@)、スチレン−メタクリル酸エステル共用合体(スチ
レン−メタクリル酸メチル共ilj自体、スチレン−メ
タクリル酸エチル共重合体、スチレン−メタクリル酸エ
チル共重合体、スブレンーメタクリル酸フェニル共庫合
体等)、スブレンーα−クロルアクリル酸メチル共重合
体、スチレン−アクリロニトリル−アクリル酸エステル
共重合体等のスチレン系樹脂(スチレン又はスチレン衡
換体を含む単矩合体又は共重合体)、塩化ビニル樹脂、
エチレン−酢酸ビニル共重合体、ロジン変性マレイン酸
樹脂、フェニール樹脂、エポキシ樹脂、ポリエステル樹
脂、低分子量ポリエチレン、低分子量チリプロピレン、
アイオノマー樹脂、ポリウレタン樹脂、シリコーン樹脂
、ケトン樹脂、エチレン−エチルアクリレート共重合体
、キシレン樹脂、ポリビニルブチラール樹脂等があるが
、」二記樹脂は岸独で使用するに限らず、2種) 分級併用する事もできる。
広く使用する事が出きるが例えは、ポリスチレン、クロ
ロポリスチレン、ポリ−α−メチルメチ1/ン、スチレ
ン−クロロスチレン共重合体、メチ1フンーグロビレン
共重合体、スチレン−シタジエン共重合体、スチレン−
塩化ビニル共重合体、スチレン−酢酸ビニル共重合体、
スチレン−マレイン酸共庫合体、スチレン−アクリル酸
ニスデル共1合体(スチレン−アクリル酸メチル共重合
体、スチレン−アクリル酸エチル共算合体、スチレン−
アクリル酸ブチル共重合体、スチレン−アクリル酸オク
チル共重合体、スチレン−アクリル酸フェニル共算合体
@)、スチレン−メタクリル酸エステル共用合体(スチ
レン−メタクリル酸メチル共ilj自体、スチレン−メ
タクリル酸エチル共重合体、スチレン−メタクリル酸エ
チル共重合体、スブレンーメタクリル酸フェニル共庫合
体等)、スブレンーα−クロルアクリル酸メチル共重合
体、スチレン−アクリロニトリル−アクリル酸エステル
共重合体等のスチレン系樹脂(スチレン又はスチレン衡
換体を含む単矩合体又は共重合体)、塩化ビニル樹脂、
エチレン−酢酸ビニル共重合体、ロジン変性マレイン酸
樹脂、フェニール樹脂、エポキシ樹脂、ポリエステル樹
脂、低分子量ポリエチレン、低分子量チリプロピレン、
アイオノマー樹脂、ポリウレタン樹脂、シリコーン樹脂
、ケトン樹脂、エチレン−エチルアクリレート共重合体
、キシレン樹脂、ポリビニルブチラール樹脂等があるが
、」二記樹脂は岸独で使用するに限らず、2種) 分級併用する事もできる。
本発明の磁性トナーには必按に応じて添加剤を混合して
も良いがそのよう々添加剤としては、滑剤、定着助剤、
例えは低分子にポリエチレンなど、丑だfat、 1l
fll性付与剤、ケーキング防止剤例えはコロイダルシ
リ力ンンとが適宜に使用できる。
も良いがそのよう々添加剤としては、滑剤、定着助剤、
例えは低分子にポリエチレンなど、丑だfat、 1l
fll性付与剤、ケーキング防止剤例えはコロイダルシ
リ力ンンとが適宜に使用できる。
潜像を本発明の(I46性トナーを用いて現像するには
例えは゛米国製W[第3,909,258号明細1にH
E、: ilMづれている導′TI・、イイILニア)
や;(気トナーを用いる力γ1−1l持開昭54−42
141号、回55−18656号に記載されでいる絶縁
性磁気トナーを用いる方法、あるいは高抵抗の?IQ
’e4: )ナーを用いる方法などがあるが、前記嚇開
昭54−42141号公報、同55−18656号公報
に記載されている絶縁性トナーを用いる方法が特に好ま
しい。
例えは゛米国製W[第3,909,258号明細1にH
E、: ilMづれている導′TI・、イイILニア)
や;(気トナーを用いる力γ1−1l持開昭54−42
141号、回55−18656号に記載されでいる絶縁
性磁気トナーを用いる方法、あるいは高抵抗の?IQ
’e4: )ナーを用いる方法などがあるが、前記嚇開
昭54−42141号公報、同55−18656号公報
に記載されている絶縁性トナーを用いる方法が特に好ま
しい。
すなわち静電像を表面に保持する静電像保持体と絶縁性
磁性現像剤を表面に担持する現像剤担体とを一足の間隙
を設けて配置し、前記絶縁性磁性現像剤を現像開用体上
に前記間隙よシも薄い厚さに用土4させ、該絶縁性磁性
現像剤を磁界の作用下で前’ttr2静電像保持体に転
移させて現像1゛る方法である。
磁性現像剤を表面に担持する現像剤担体とを一足の間隙
を設けて配置し、前記絶縁性磁性現像剤を現像開用体上
に前記間隙よシも薄い厚さに用土4させ、該絶縁性磁性
現像剤を磁界の作用下で前’ttr2静電像保持体に転
移させて現像1゛る方法である。
以下本発明の実施例をその製造法とともに詳細
゛に記す。
゛に記す。
ナ施例1
上記混合物をロールミルで150℃で混練し、冷却Vス
ピードミルで相粉砕した、後ジェットミルで微粉砕し風
力分級機にて5〜20μの青色磁性トナーを得だ。この
トナーにコロイダルシリカ1ifjfrf%外添して得
られた青色磁性カラートナーで図■1に示す現像製餡で
以下のように画出しを行なった。酸化亜鉛感光体上に静
電潜像を形成し図面に示すようなスリーブ表面磁束密度
700ガウス、穂切りブレード−スリーブ表面間距離0
2鰭のスリーブ回転マグネッ) [i’J定(スリーブ
周速はドラムのそれと同じで回転方向は逆)型現像器を
前記#芳ドラム表面−スリーブ表面間距1110.25
朋に設zfシ、スリーブに1.2 kHz 1.2 k
V (D交流及ヒ−150■の直流バイアスを印加して
、前記青色磁性トナーを用いて現像し、次いで転写紙の
背面よj?−7kVの直流コロナを照射しつつ粉像を転
写し、複写画像を得た。なお感光ドラム上の残余の現像
剤は磁句ブラシクリーナーにより除去し定着は市販の賀
通紙捷η機(商品名、NP−200J 、キャノン製)
を用いて行なった。
ピードミルで相粉砕した、後ジェットミルで微粉砕し風
力分級機にて5〜20μの青色磁性トナーを得だ。この
トナーにコロイダルシリカ1ifjfrf%外添して得
られた青色磁性カラートナーで図■1に示す現像製餡で
以下のように画出しを行なった。酸化亜鉛感光体上に静
電潜像を形成し図面に示すようなスリーブ表面磁束密度
700ガウス、穂切りブレード−スリーブ表面間距離0
2鰭のスリーブ回転マグネッ) [i’J定(スリーブ
周速はドラムのそれと同じで回転方向は逆)型現像器を
前記#芳ドラム表面−スリーブ表面間距1110.25
朋に設zfシ、スリーブに1.2 kHz 1.2 k
V (D交流及ヒ−150■の直流バイアスを印加して
、前記青色磁性トナーを用いて現像し、次いで転写紙の
背面よj?−7kVの直流コロナを照射しつつ粉像を転
写し、複写画像を得た。なお感光ドラム上の残余の現像
剤は磁句ブラシクリーナーにより除去し定着は市販の賀
通紙捷η機(商品名、NP−200J 、キャノン製)
を用いて行なった。
得られた画像は彩度の高い青色を有し、ライン。
ペタともに良好な画像であり、足前性も問題なかった。
また、常温常湿で1000 (1枚側久の結果、濃度、
色調の変化はな力っだ。また10℃、5弧の環境下で5
+100枚耐久後の画像は、ムラもなく全く間肪はな
かった。
色調の変化はな力っだ。また10℃、5弧の環境下で5
+100枚耐久後の画像は、ムラもなく全く間肪はな
かった。
実施例2
上記混合物を実施例1と同様にトナー化し、緑fI磁磁
力カラートナー得た。この緑色の磁性カラートナーを市
販の複写機(商品名NP−201Jキャノン製)で両川
[7を行なった結沫、色彩やかな緑色両件が得られ、ガ
ー゛着性、耐久性、環境@a:、!:もに良好であった
。
力カラートナー得た。この緑色の磁性カラートナーを市
販の複写機(商品名NP−201Jキャノン製)で両川
[7を行なった結沫、色彩やかな緑色両件が得られ、ガ
ー゛着性、耐久性、環境@a:、!:もに良好であった
。
比較例1
平均粒径0.04μのマグネタイトを使わ々いて平均粒
仔30μのマグネタイト601μ部とすることJ′−1
タ■一実施例1と同様に行なった結果、色彩は良いが、
ライン、ペタの不良な画像が得られた。
仔30μのマグネタイト601μ部とすることJ′−1
タ■一実施例1と同様に行なった結果、色彩は良いが、
ライン、ペタの不良な画像が得られた。
脣た、耐久試験でu、、2000枚後程度で色調が黒ず
んでき、暗く力っだ。10℃、5%の環境下でムラがヰ
した。
んでき、暗く力っだ。10℃、5%の環境下でムラがヰ
した。
比較例2
平均粒径3.0μのマグネタイトを使わないで、平均粒
径004μのマグネタイトを60重量部とすること以外
は実施例1と同様に行なった結果、色味はやや低下した
が画質は良好であったが定着性は棒端に悪いものであっ
た。
径004μのマグネタイトを60重量部とすること以外
は実施例1と同様に行なった結果、色味はやや低下した
が画質は良好であったが定着性は棒端に悪いものであっ
た。
図面は、本発明のトナーが適用可能な現像工程の一実施
形態の断面図である。 1・・・感光ドラノ・ 2・・・非磁性円筒3・
・・マクネットロール 4・・・ホッパー5・・・ドク
ターブレード 6・・・磁性カラートナー。
形態の断面図である。 1・・・感光ドラノ・ 2・・・非磁性円筒3・
・・マクネットロール 4・・・ホッパー5・・・ドク
ターブレード 6・・・磁性カラートナー。
Claims (1)
- 磁性粉と結着樹脂を含有する磁性トナーにおいて前記磁
性粉が平均粒径1.θ〜6.0μの磁性粉Aと平均粒径
0.O1〜0.1μの磁性粉Bの混合物であることを特
徴とする磁性トナー。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP57101656A JPS58217945A (ja) | 1982-06-14 | 1982-06-14 | 磁性トナ− |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP57101656A JPS58217945A (ja) | 1982-06-14 | 1982-06-14 | 磁性トナ− |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS58217945A true JPS58217945A (ja) | 1983-12-19 |
Family
ID=14306420
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP57101656A Pending JPS58217945A (ja) | 1982-06-14 | 1982-06-14 | 磁性トナ− |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS58217945A (ja) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6142665A (ja) * | 1984-08-07 | 1986-03-01 | Toyo Ink Mfg Co Ltd | 一成分系絶縁性磁性トナ− |
JPS6188153U (ja) * | 1984-11-13 | 1986-06-09 | ||
JP2015169913A (ja) * | 2014-03-10 | 2015-09-28 | 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 | 磁性1成分現像用カラートナー及びその製造方法 |
-
1982
- 1982-06-14 JP JP57101656A patent/JPS58217945A/ja active Pending
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6142665A (ja) * | 1984-08-07 | 1986-03-01 | Toyo Ink Mfg Co Ltd | 一成分系絶縁性磁性トナ− |
JPS6188153U (ja) * | 1984-11-13 | 1986-06-09 | ||
JP2015169913A (ja) * | 2014-03-10 | 2015-09-28 | 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 | 磁性1成分現像用カラートナー及びその製造方法 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
EP0330498B1 (en) | Non-magnetic toner | |
US4935325A (en) | Toner and image forming method using magnetic material with specific tap density and linseed oil absorption | |
US4448870A (en) | Magnetic color toner | |
US4336318A (en) | Electrostatic image developing method | |
JP2859646B2 (ja) | 画像形成方法 | |
JP2632237B2 (ja) | 非磁性一成分現像方法 | |
JPS58217945A (ja) | 磁性トナ− | |
JP4607389B2 (ja) | 現像剤及び画像形成装置 | |
JPS58215661A (ja) | 磁性カラ−トナ− | |
JP3054880B2 (ja) | 負帯電性現像剤及び画像形成方法 | |
JPH0257302B2 (ja) | ||
JPS6159361A (ja) | 電子写真法におけるネガ・ポジ画像形成法 | |
JPH073608B2 (ja) | 現像方法 | |
JPS58189652A (ja) | 磁性カラ−トナ− | |
JPS60459A (ja) | 静電潜像現像方法 | |
JPS59170849A (ja) | 磁性カラ−現像剤 | |
JPS58189650A (ja) | 磁性カラ−トナ− | |
JPH0623868B2 (ja) | 反転現像方法 | |
JPH0324560A (ja) | 電子写真用乾式トナー | |
JPS6136761A (ja) | 電子写真におけるカラ−現像法 | |
JP3395253B2 (ja) | 静電荷像現像用現像剤 | |
JP2775320B2 (ja) | 画像形成方法 | |
JPH0625874B2 (ja) | 静電荷像現像用摩擦帯電性トナー | |
JP3066960B2 (ja) | 画像形成装置及び装置ユニット | |
JPS5986062A (ja) | 磁性カラ−トナ− |