JPS5818922A - 半導体装置 - Google Patents

半導体装置

Info

Publication number
JPS5818922A
JPS5818922A JP56117432A JP11743281A JPS5818922A JP S5818922 A JPS5818922 A JP S5818922A JP 56117432 A JP56117432 A JP 56117432A JP 11743281 A JP11743281 A JP 11743281A JP S5818922 A JPS5818922 A JP S5818922A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
substrate
semiconductor device
origin detection
detection section
diffusion layer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP56117432A
Other languages
English (en)
Inventor
Mitsuaki Ishikawa
石川 光昭
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Tokyo Shibaura Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp, Tokyo Shibaura Electric Co Ltd filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP56117432A priority Critical patent/JPS5818922A/ja
Priority to US06/390,033 priority patent/US4524280A/en
Publication of JPS5818922A publication Critical patent/JPS5818922A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K26/00Working by laser beam, e.g. welding, cutting or boring
    • B23K26/02Positioning or observing the workpiece, e.g. with respect to the point of impact; Aligning, aiming or focusing the laser beam
    • B23K26/04Automatically aligning, aiming or focusing the laser beam, e.g. using the back-scattered light
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K26/00Working by laser beam, e.g. welding, cutting or boring
    • B23K26/351Working by laser beam, e.g. welding, cutting or boring for trimming or tuning of electrical components
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K2101/00Articles made by soldering, welding or cutting
    • B23K2101/36Electric or electronic devices
    • B23K2101/40Semiconductor devices

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は半導体装置に関し、詳しくはレーデビーム照身
7時におけるレーデビームの走査原点位置を検出し得る
゛原点検知部を備えた半導体装置に係る。
最近、ICメモリの高密度化に伴なって、不良セルの救
済を目的として冗長回路を設けることが行なわれている
。こうしたICメモリKs?いては、多結晶シリコン配
線等をレーデビームで切断することによって、不良セル
のラインをスペアセルの2インに置き換える方式が採用
されている。かかる方式によるレーデビームの照射に際
しては、レーデビームの座標系とICメモリの座標系(
多結晶シリコン配線の座標系等)とが異なる丸め1両座
標系の相対関係を精度よく求めることが非常に重要であ
る。したがって、上記ICメモリを例にして説明すれば
、レーデビームによって切断すべき2イy(配線)の位
置を検出する場合、!P導体基板(ウェハ又はペレット
)の基準点、つま)原点を精度よく検知できることが必
要である。すなわち、半導体基板上の各種のパターンの
座標は全て前記基準点を原点とする座標系にあり、多結
晶シリコン配線の切断すべき情報も、この基準点からの
情報で与えられる丸め、この基準点とレーデビームの座
標系との相対関係を精度よく求めれは、半導体基板の座
標系をレーデビームの座標系に変換でき、レーザビーム
の走査4容易に行なうことができる。
本発明は上記事情に鑑みてなされたもので、レーデげ−
ムの座標系と半導体基板の座標系との相対関係を回転角
の補正をも含めて精度よく求めることが可能な拡散層か
らなる原点検出部を備えた半導体装置を提供しようとす
るtのである。
以下1本発明を実施例に基づいて詳細に説明する。
第1図は本発明の半導体装置の原点検出部付近の平面図
、第2図に第1図の1−1線に沿う断面図である0図中
1は半導体基板としてのν型シリコンウェハである。こ
のシリコンウェハ1に線間ウェハ1に形成される配線ツ
ヤターン等の各種のツヤターン(図示せず)の座標系で
あるXY方向に沢って互に直交する2本のl十l!拡散
層13.j、からなる原点検出部3が設けられている。
つ壕り、この原点検出W6jはレーデビームの走査に際
してpm接合電流を前記ウェハ1の座標系であるXY方
向に夫々2点検出し得る形状のn中型拡散層JIeJl
から構成されている會を九、各?型拡散層’1eJ1に
は正電圧を印加する丸めの電源4が接続され、かつpf
fiシリコンウェハ1が接地するリードI!!5にはド
像合電流計Cが介装されている。
このような構成によれば、今、電源4から原点検出部1
の各n中型拡散層2113mに正電圧を印加してpm接
合を逆バイアス状態にした後、レーデビームを81の点
から83の点に向けて走査すると、レーザビームがp製
シリコンウェハ1@に位置するときは、第3図に示す如
く微小な接合電流(リーク電流)しか電流計6によシ検
知されないか、レーザビームがn中型拡散層21と一盟
シリコンウエハ1との接合部に照射され始めると、接合
電流が増加し始め。
ビームスIットが完全に接合部へ入ると、同第3図に示
す如く接合電流が最大となる。これによって原点検出@
JのY方向に沿う拡散層21の位置aが検出される。な
お、この場合、第4図に示す如く拡散層20幅(W)を
レーデビーム1のス4ット径よシ小さくすれは、接合電
流が減少するが1位置精度は向上する。逆に第5図に示
す如く拡散層2′の幅(W′)をレーデビーム1のスポ
ット径よシ大きくすれば、接合電流扛最大となりい比が
向上する。つづいて。
レーデビームを8mの点からSsの点、つま〕S1とS
It結ぶ軸に対して直角な方向に走査すると、X方向に
沿う拡散層2嘗とp型シリコンウェハlの接合部で第3
図と同様な接合電流のピークが現われ拡散層2mの位置
すが検出される。同様に81から81と8st結ぶ軸と
平行に84の点までレーデビームを走査すると。
Y方向に沿う拡散層21の位置@が検°出され。
更にS4の点からS麿の点に向けてレーデビームを走査
すると、X方向に沿う拡散層21の位置dが検出される
。換言すればレーザビームをS!→8s→8s−+S4
→8Mとその座標系に沿うて走査することによって接合
電流のビーク蝶前記りエハlの座標系であるXY方向に
夫々2点現われ、拡散層J1*jlの位置&sbe・、
dが検出される。しかるに、検出された4つの位置(測
定点)1〜dによシ形成される矩形(図中の破線で示す
)の対角線、つまりaとesbとdを結ぶ2本の線の交
点をp型シリコンクエバ1の原点位置Oとして求めるこ
とができる。また、4つの測定点a = dを検出する
ことによって、レーデビームの走査線との関係からシリ
コンウェハ1の座標系とレーデビームの座標系との相対
的り位置関係を求めることができる。例えば、第1図に
示す如く、測定点すと4を結ぶ軸とレーデビームの走査
点S4と81を結ぶ線が直角であることはシリコンウェ
ア・1の座標系とレーデビームの座標系とが合致してい
ることを意味する。tた。第6図に示す如くレーデビー
ムをS、/→S鵞′→Sl′→S 、 /→s1′と走
査し、得られた4つの測定点1′〜d′から測定点b′
とd′を結ぶ軸とレーザビームの走査点S4と81′を
結ぶ線との角度が90n6ではなく一角であるならば、
シリコンウェアS1の座標系とレーデビームの座標系と
が0角ずれていることを意味する。
しかして、シリコンウェハ1にその座171A系である
XY方向に浴う2本の互に直交する拡散層2、.13か
らなる原点検出s3を設けることによって、レーデビー
ムの走査に際しての原点位置を容易に求めることができ
ると共に、シリコンウェハ1の座標系とレーデビームの
座標察との相対位置関係を求めることができる。したが
って、これら原点位置及び相対位置関係に基づいてレー
デビームを走査し1例えば半導体装置の不良セルの配線
フィンの切断に利用すれば、該配置s2インのみを高精
度で切断でき、他のセルへの熱的影響を防止できる。
なお、本発明に係る半導体装置の原点検出部は上記実施
例の如(XY方向に互に直交するように配列され九拡散
層から構成する場合に限らず、オフ図に示す如<pHシ
リコンウエノ11の座標系であるXY方向に夫々2個づ
つ所望距離へだてで配列された拡散層11′〜24′か
ら原点検出部1′を構成してもよい。このような原点検
出部1′においても、gAjII1例と同様にレーデビ
ームの走査に際しての基板の原点位置を容易に求めるこ
とができると共に、シリコンウェハ1の座標系とレーデ
ビームの座標系との相対位置関係を求めることができる
また、本発明に係る半導体装置の原点検出部嫁上記実施
例の如く拡散層自体で構成する場合に限らず、例えば第
8図及び29図に示す如くtWシリコンウェハ1に広い
面積のn”W拡散層2“を設け、更にn+m拡散層2“
を含むウニ八1上に、xy7y向に互に直交する十字状
の開口@8を有するAI等のレーデビーム遮断性物質族
9を被覆することによシ原点検出部J#を構成してもよ
い。
更に1本発明に係る半導体装置は上記実施例の如くシリ
コンウェハに原点検出部を設ける場合に限らず、テッグ
に原点検出部を設けてもよい。但し、半導体基板として
シリコンウェハを用いる場合は、該ウェア1の各チッグ
に設けてもよく、テッゾ関曵スク2イブライン領域等の
チ、グ以外の領域に設けてもよい。
以上詳述した如く、本発明によれは半導体基W−f♂−
ムの走査に際してp*ff1合電流を該基板の座標系で
あるXY方向に夫々2点検出し得る形状の第2導電屋の
拡散層からなる原点検出mt設けることによって、レー
デビームの走査時に用いる基板の原点位置を容易に求め
ることができると共に、該基板の座標系とレーデビーム
の座標系との相対位置関係を求めることができ、もって
これらの指標に基づいてレーデビームを走査して不良セ
ルの配線ラインの切断に利用すゐ場合、腋配線ラインの
みを確実かつ高精度で切断でき、他のセルへの熱的影響
を防止できる等顕著な効果を有する半導体装置を提供で
きる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を示す半導体装置の原点検出
部付近を示す平面図、第2図は第1図の1−1線に沿う
断面図、第3図は第1図のn中型拡散層を含むPalシ
リコンクエバ上にレーデビームを走査した場合の1m7
74合電流の変化を示す特性図、第4図、第5図社拡散
層の幅とレーデビームのスー、ト径との関係を示す説明
図、16図は第1図の原点検出部にシリコンクー−の座
標系と合致しない座標系をざ−デビームを走査して基板
の原点位置を検知する形態を示す平面図、オフ図は本発
明の他の実施例を示す原点検出部の平面図、第8図に本
発明の叉に他の実施例1!−ボす原点検出部の平面図、
第9図は第8図のD(−■婦に溢う断面図である。 1・・・p厘シリコンウェ八、21 .2! 、21’
〜24’ 、! 、 2’ 、2’・・・n十型拡散層
++ 3 + J’s3′・・・原点検出部、4・・・
電源、6・−・P!I接合電流針、1・・・レーデビー
ム、a・・・十字状間 口部。 9・・・レーデビーム遮断性膜。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 21導電聾の半導体基板に第2導電型の拡散層からなる
    原点検出部を設け、この原点検出部へのレーデビームの
    走査によシ流れるpn螢合電流を検出し、これによって
    前記基板の原点位置を検知し得る構造の半導体装置にお
    いて、前記原点検出部を、レーデビームの走査に際して
    pH接合電流を前記半導体基板の座標系であるXY方向
    に夫々2点検出し得る形状の拡散層から構成したことを
    特徴とする半導体装置。 2 原点検出部がXY方向に、夫々2個づつ所望距離へ
    だてで配列された拡散層からなることを特徴とする特許
    請求の範囲第1項記載の半導体装置。 3、 原点検出部がXY方向に夫々配列された帯状の拡
    散層からなることを特徴とする特許請求の範囲第1項記
    載の半導体装置。 表 原点検出部が拡散層自体からなることを特徴とする
    特許請求の範囲第1項乃至第3項いずれか1項記載の半
    導体装置。 五 原点検出部が広い面積の拡散層と、腋拡散層の必要
    領域以外を覆うレーデ光遮断性物質膜とから構成される
    ことを特徴とする特許請求の範囲第1項乃至第3項いず
    れかIJJ[記載の半導体装置。 亀 原点検出部がXY方向に互に直交して配列された拡
    散層からなることを特徴とするIf#軒請求の範囲第1
    項記載の半導体装置。
JP56117432A 1981-07-27 1981-07-27 半導体装置 Pending JPS5818922A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56117432A JPS5818922A (ja) 1981-07-27 1981-07-27 半導体装置
US06/390,033 US4524280A (en) 1981-07-27 1982-06-18 Method for detecting displacement of semiconductor device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56117432A JPS5818922A (ja) 1981-07-27 1981-07-27 半導体装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5818922A true JPS5818922A (ja) 1983-02-03

Family

ID=14711496

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP56117432A Pending JPS5818922A (ja) 1981-07-27 1981-07-27 半導体装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US4524280A (ja)
JP (1) JPS5818922A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62156833A (ja) * 1985-12-28 1987-07-11 Toshiba Corp 半導体装置の製造方法

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63223648A (ja) * 1987-03-12 1988-09-19 Yutaka Denki Kk 見当合わせ装置
GB8724077D0 (en) * 1987-10-14 1988-02-17 British Aerospace Roll orientation
JP2799570B2 (ja) * 1988-05-10 1998-09-17 キヤノン株式会社 露光装置
US5276725A (en) * 1988-05-10 1994-01-04 Canon Kabushiki Kaisha Exposure system
US20050150877A1 (en) * 2002-07-29 2005-07-14 Sumitomo Precision Products Co., Ltd. Method and device for laser beam processing of silicon substrate, and method and device for laser beam cutting of silicon wiring
US8049135B2 (en) * 2004-06-18 2011-11-01 Electro Scientific Industries, Inc. Systems and methods for alignment of laser beam(s) for semiconductor link processing
US20090201479A1 (en) * 2005-01-31 2009-08-13 Masayoshi Arai Laser light source control method, laser light source device, and exposure apparatus

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3989385A (en) * 1974-09-16 1976-11-02 International Business Machines Corporation Part locating, mask alignment and mask alignment verification system
US4328553A (en) * 1976-12-07 1982-05-04 Computervision Corporation Method and apparatus for targetless wafer alignment
JPS53111280A (en) * 1977-03-10 1978-09-28 Canon Inc Mask or wafer for production of semiconductor elements and device for aligning these
US4213117A (en) * 1977-11-28 1980-07-15 Hitachi, Ltd. Method and apparatus for detecting positions of chips on a semiconductor wafer
US4406949A (en) * 1981-07-13 1983-09-27 Mostek Corporation Method and apparatus for aligning an integrated circuit

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62156833A (ja) * 1985-12-28 1987-07-11 Toshiba Corp 半導体装置の製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
US4524280A (en) 1985-06-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0070861B1 (en) Wafer and method of testing networks thereon
US4486705A (en) Method of testing networks on a wafer having grounding points on its periphery
JPS5818922A (ja) 半導体装置
US5721619A (en) Misregistration detecting marks for pattern formed on semiconductor substrate
CN110706732A (zh) 存储器芯片的失效分析方法
CN101719477A (zh) 对准标记及缺陷检测方法
US6376919B1 (en) Circuit edit interconnect structure through the backside of an integrated circuit die
US5565767A (en) Base substrate of multichip module and method for inspecting the same
JP2001518694A (ja) 集積回路ダイの裏面を通じて集積回路をプローブする方法と機器
US5014003A (en) Conductive pattern for electric test of semiconductor chips
US5963781A (en) Technique for determining semiconductor substrate thickness
TWI412068B (zh) 對準標記及缺陷檢測方法
US5408131A (en) Circuit identifier for use with focused ion beam equipment
US4406949A (en) Method and apparatus for aligning an integrated circuit
CN115831790A (zh) 一种芯片失效位置的定位方法
US4623403A (en) Indexing of laser beam for programming VLSI devices
US6373572B1 (en) Method and apparatus for making and using an improved fiducial for an intergrated circuit
US6348364B1 (en) Navigation using 3-D detectable pattern
KR100370956B1 (ko) 누설전류 측정용 테스트 패턴
CN209389027U (zh) 封装基板
KR0179148B1 (ko) 정렬도 측정용 오버레이 패턴구조
JPS6031261A (ja) 半導体集積回路装置
JPS5986270A (ja) 光電変換装置
JPH03222460A (ja) 半導体集積回路装置
JPH0141248B2 (ja)