JPS58189121A - インシユリン投与賦活剤 - Google Patents
インシユリン投与賦活剤Info
- Publication number
- JPS58189121A JPS58189121A JP57073306A JP7330682A JPS58189121A JP S58189121 A JPS58189121 A JP S58189121A JP 57073306 A JP57073306 A JP 57073306A JP 7330682 A JP7330682 A JP 7330682A JP S58189121 A JPS58189121 A JP S58189121A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- insulin
- formula
- group
- activator
- phenylalanine
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- NOESYZHRGYRDHS-UHFFFAOYSA-N insulin Chemical compound N1C(=O)C(NC(=O)C(CCC(N)=O)NC(=O)C(CCC(O)=O)NC(=O)C(C(C)C)NC(=O)C(NC(=O)CN)C(C)CC)CSSCC(C(NC(CO)C(=O)NC(CC(C)C)C(=O)NC(CC=2C=CC(O)=CC=2)C(=O)NC(CCC(N)=O)C(=O)NC(CC(C)C)C(=O)NC(CCC(O)=O)C(=O)NC(CC(N)=O)C(=O)NC(CC=2C=CC(O)=CC=2)C(=O)NC(CSSCC(NC(=O)C(C(C)C)NC(=O)C(CC(C)C)NC(=O)C(CC=2C=CC(O)=CC=2)NC(=O)C(CC(C)C)NC(=O)C(C)NC(=O)C(CCC(O)=O)NC(=O)C(C(C)C)NC(=O)C(CC(C)C)NC(=O)C(CC=2NC=NC=2)NC(=O)C(CO)NC(=O)CNC2=O)C(=O)NCC(=O)NC(CCC(O)=O)C(=O)NC(CCCNC(N)=N)C(=O)NCC(=O)NC(CC=3C=CC=CC=3)C(=O)NC(CC=3C=CC=CC=3)C(=O)NC(CC=3C=CC(O)=CC=3)C(=O)NC(C(C)O)C(=O)N3C(CCC3)C(=O)NC(CCCCN)C(=O)NC(C)C(O)=O)C(=O)NC(CC(N)=O)C(O)=O)=O)NC(=O)C(C(C)CC)NC(=O)C(CO)NC(=O)C(C(C)O)NC(=O)C1CSSCC2NC(=O)C(CC(C)C)NC(=O)C(NC(=O)C(CCC(N)=O)NC(=O)C(CC(N)=O)NC(=O)C(NC(=O)C(N)CC=1C=CC=CC=1)C(C)C)CC1=CN=CN1 NOESYZHRGYRDHS-UHFFFAOYSA-N 0.000 title claims abstract description 42
- 102000004877 Insulin Human genes 0.000 title claims abstract description 21
- 108090001061 Insulin Proteins 0.000 title claims abstract description 21
- 229940125396 insulin Drugs 0.000 title claims abstract description 21
- 239000012190 activator Substances 0.000 title abstract description 9
- 125000001624 naphthyl group Chemical group 0.000 claims abstract description 5
- 125000001997 phenyl group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C(*)C([H])=C1[H] 0.000 claims abstract description 5
- -1 N-benzyloxycarbonyl- phenylalanyl Chemical group 0.000 claims abstract description 4
- 150000001413 amino acids Chemical class 0.000 claims abstract description 4
- 125000000449 nitro group Chemical group [O-][N+](*)=O 0.000 claims abstract description 4
- 150000003839 salts Chemical class 0.000 claims abstract description 4
- 125000002947 alkylene group Chemical group 0.000 claims abstract description 3
- 125000005678 ethenylene group Chemical group [H]C([*:1])=C([H])[*:2] 0.000 claims abstract description 3
- 239000003623 enhancer Substances 0.000 claims description 5
- 125000002887 hydroxy group Chemical group [H]O* 0.000 claims description 5
- 239000004480 active ingredient Substances 0.000 claims description 2
- 229910052739 hydrogen Inorganic materials 0.000 claims description 2
- 239000001257 hydrogen Substances 0.000 claims description 2
- 125000004435 hydrogen atom Chemical group [H]* 0.000 claims description 2
- 231100000252 nontoxic Toxicity 0.000 claims description 2
- 230000003000 nontoxic effect Effects 0.000 claims description 2
- 238000005886 esterification reaction Methods 0.000 claims 1
- 230000003213 activating effect Effects 0.000 abstract description 4
- 108090000317 Chymotrypsin Proteins 0.000 abstract description 2
- 108091005804 Peptidases Proteins 0.000 abstract description 2
- 102000035195 Peptidases Human genes 0.000 abstract description 2
- 108090000631 Trypsin Proteins 0.000 abstract description 2
- 102000004142 Trypsin Human genes 0.000 abstract description 2
- 229960002376 chymotrypsin Drugs 0.000 abstract description 2
- 230000002401 inhibitory effect Effects 0.000 abstract description 2
- 230000007774 longterm Effects 0.000 abstract description 2
- 239000012588 trypsin Substances 0.000 abstract description 2
- 239000000470 constituent Substances 0.000 abstract 2
- 230000003301 hydrolyzing effect Effects 0.000 abstract 1
- 229940024999 proteolytic enzymes for treatment of wounds and ulcers Drugs 0.000 abstract 1
- 210000000664 rectum Anatomy 0.000 abstract 1
- LMBFAGIMSUYTBN-MPZNNTNKSA-N teixobactin Chemical compound C([C@H](C(=O)N[C@@H]([C@@H](C)CC)C(=O)N[C@@H](CO)C(=O)N[C@H](CCC(N)=O)C(=O)N[C@H]([C@@H](C)CC)C(=O)N[C@@H]([C@@H](C)CC)C(=O)N[C@@H](CO)C(=O)N[C@H]1C(N[C@@H](C)C(=O)N[C@@H](C[C@@H]2NC(=N)NC2)C(=O)N[C@H](C(=O)O[C@H]1C)[C@@H](C)CC)=O)NC)C1=CC=CC=C1 LMBFAGIMSUYTBN-MPZNNTNKSA-N 0.000 abstract 1
- RTZKZFJDLAIYFH-UHFFFAOYSA-N Diethyl ether Chemical compound CCOCC RTZKZFJDLAIYFH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- 229960005190 phenylalanine Drugs 0.000 description 7
- 238000003756 stirring Methods 0.000 description 7
- HEMHJVSKTPXQMS-UHFFFAOYSA-M Sodium hydroxide Chemical compound [OH-].[Na+] HEMHJVSKTPXQMS-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 5
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 description 5
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- HEDRZPFGACZZDS-UHFFFAOYSA-N Chloroform Chemical compound ClC(Cl)Cl HEDRZPFGACZZDS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 239000013078 crystal Substances 0.000 description 4
- XEKOWRVHYACXOJ-UHFFFAOYSA-N Ethyl acetate Chemical compound CCOC(C)=O XEKOWRVHYACXOJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-N Hydrochloric acid Chemical compound Cl VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- COLNVLDHVKWLRT-QMMMGPOBSA-N L-phenylalanine Chemical compound OC(=O)[C@@H](N)CC1=CC=CC=C1 COLNVLDHVKWLRT-QMMMGPOBSA-N 0.000 description 3
- 239000008280 blood Substances 0.000 description 3
- 210000004369 blood Anatomy 0.000 description 3
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 3
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 3
- QOSSAOTZNIDXMA-UHFFFAOYSA-N Dicylcohexylcarbodiimide Chemical compound C1CCCCC1N=C=NC1CCCCC1 QOSSAOTZNIDXMA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- QNAYBMKLOCPYGJ-REOHCLBHSA-N L-alanine Chemical compound C[C@H](N)C(O)=O QNAYBMKLOCPYGJ-REOHCLBHSA-N 0.000 description 2
- CBQJSKKFNMDLON-JTQLQIEISA-N N-acetyl-L-phenylalanine Chemical compound CC(=O)N[C@H](C(O)=O)CC1=CC=CC=C1 CBQJSKKFNMDLON-JTQLQIEISA-N 0.000 description 2
- 235000004279 alanine Nutrition 0.000 description 2
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 2
- 238000000921 elemental analysis Methods 0.000 description 2
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 2
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 2
- 125000001424 substituent group Chemical group 0.000 description 2
- 229960004441 tyrosine Drugs 0.000 description 2
- 230000002747 voluntary effect Effects 0.000 description 2
- RRONHWAVOYADJL-OAHLLOKOSA-N (2r)-3-phenyl-2-(phenylmethoxycarbonylamino)propanoic acid Chemical compound C([C@H](C(=O)O)NC(=O)OCC=1C=CC=CC=1)C1=CC=CC=C1 RRONHWAVOYADJL-OAHLLOKOSA-N 0.000 description 1
- BFBGTMUCHUBFCZ-QFIPXVFZSA-N (2s)-2-(phenylmethoxycarbonylamino)-3-(4-phenylmethoxycarbonyloxyphenyl)propanoic acid Chemical compound C([C@@H](C(=O)O)NC(=O)OCC=1C=CC=CC=1)C(C=C1)=CC=C1OC(=O)OCC1=CC=CC=C1 BFBGTMUCHUBFCZ-QFIPXVFZSA-N 0.000 description 1
- GTVVZTAFGPQSPC-QMMMGPOBSA-N (2s)-2-azaniumyl-3-(4-nitrophenyl)propanoate Chemical compound OC(=O)[C@@H](N)CC1=CC=C([N+]([O-])=O)C=C1 GTVVZTAFGPQSPC-QMMMGPOBSA-N 0.000 description 1
- OPOTYPXOKUZEKY-QMMMGPOBSA-N (2s)-2-nitramido-3-phenylpropanoic acid Chemical compound [O-][N+](=O)N[C@H](C(=O)O)CC1=CC=CC=C1 OPOTYPXOKUZEKY-QMMMGPOBSA-N 0.000 description 1
- MCRMUCXATQAAMN-HNNXBMFYSA-N (2s)-3-(4-hydroxyphenyl)-2-(phenylmethoxycarbonylamino)propanoic acid Chemical compound C([C@@H](C(=O)O)NC(=O)OCC=1C=CC=CC=1)C1=CC=C(O)C=C1 MCRMUCXATQAAMN-HNNXBMFYSA-N 0.000 description 1
- RRONHWAVOYADJL-HNNXBMFYSA-N (2s)-3-phenyl-2-(phenylmethoxycarbonylamino)propanoic acid Chemical compound C([C@@H](C(=O)O)NC(=O)OCC=1C=CC=CC=1)C1=CC=CC=C1 RRONHWAVOYADJL-HNNXBMFYSA-N 0.000 description 1
- RYHBNJHYFVUHQT-UHFFFAOYSA-N 1,4-Dioxane Chemical compound C1COCCO1 RYHBNJHYFVUHQT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QKNYBSVHEMOAJP-UHFFFAOYSA-N 2-amino-2-(hydroxymethyl)propane-1,3-diol;hydron;chloride Chemical compound Cl.OCC(N)(CO)CO QKNYBSVHEMOAJP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZOORULWLQVVPOJ-UHFFFAOYSA-N 2-naphthalen-1-yloxyacetyl chloride Chemical compound C1=CC=C2C(OCC(=O)Cl)=CC=CC2=C1 ZOORULWLQVVPOJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PKUPAJQAJXVUEK-UHFFFAOYSA-N 2-phenoxyacetyl chloride Chemical compound ClC(=O)COC1=CC=CC=C1 PKUPAJQAJXVUEK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- UGFAIRIUMAVXCW-UHFFFAOYSA-N Carbon monoxide Chemical compound [O+]#[C-] UGFAIRIUMAVXCW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZAMOUSCENKQFHK-UHFFFAOYSA-N Chlorine atom Chemical compound [Cl] ZAMOUSCENKQFHK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OUYCCCASQSFEME-QMMMGPOBSA-N L-tyrosine Chemical compound OC(=O)[C@@H](N)CC1=CC=C(O)C=C1 OUYCCCASQSFEME-QMMMGPOBSA-N 0.000 description 1
- 241000699670 Mus sp. Species 0.000 description 1
- NQTADLQHYWFPDB-UHFFFAOYSA-N N-Hydroxysuccinimide Chemical compound ON1C(=O)CCC1=O NQTADLQHYWFPDB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000006181 N-acylation Effects 0.000 description 1
- NPKISZUVEBESJI-AWEZNQCLSA-N N-benzoyl-L-phenylalanine Chemical compound C([C@@H](C(=O)O)NC(=O)C=1C=CC=CC=1)C1=CC=CC=C1 NPKISZUVEBESJI-AWEZNQCLSA-N 0.000 description 1
- NPKISZUVEBESJI-UHFFFAOYSA-N Nalpha-benzoyl-L-phenylalanine Natural products C=1C=CC=CC=1C(=O)NC(C(=O)O)CC1=CC=CC=C1 NPKISZUVEBESJI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229960000583 acetic acid Drugs 0.000 description 1
- 239000002253 acid Substances 0.000 description 1
- 238000005917 acylation reaction Methods 0.000 description 1
- 125000005907 alkyl ester group Chemical group 0.000 description 1
- 150000001408 amides Chemical class 0.000 description 1
- 229940024606 amino acid Drugs 0.000 description 1
- 235000001014 amino acid Nutrition 0.000 description 1
- 125000001584 benzyloxycarbonyl group Chemical group C(=O)(OCC1=CC=CC=C1)* 0.000 description 1
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 description 1
- 125000004432 carbon atom Chemical group C* 0.000 description 1
- 239000000460 chlorine Substances 0.000 description 1
- 229910052801 chlorine Inorganic materials 0.000 description 1
- 206010012601 diabetes mellitus Diseases 0.000 description 1
- FSXRLASFHBWESK-UHFFFAOYSA-N dipeptide phenylalanyl-tyrosine Natural products C=1C=C(O)C=CC=1CC(C(O)=O)NC(=O)C(N)CC1=CC=CC=C1 FSXRLASFHBWESK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000001035 drying Methods 0.000 description 1
- 150000002148 esters Chemical class 0.000 description 1
- 125000001495 ethyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- 239000012362 glacial acetic acid Substances 0.000 description 1
- 230000010030 glucose lowering effect Effects 0.000 description 1
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 1
- GBMDVOWEEQVZKZ-UHFFFAOYSA-N methanol;hydrate Chemical compound O.OC GBMDVOWEEQVZKZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000000956 methoxy group Chemical group [H]C([H])([H])O* 0.000 description 1
- 239000003208 petroleum Substances 0.000 description 1
- COLNVLDHVKWLRT-UHFFFAOYSA-N phenylalanine Natural products OC(=O)C(N)CC1=CC=CC=C1 COLNVLDHVKWLRT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000002244 precipitate Substances 0.000 description 1
- 239000000047 product Substances 0.000 description 1
- 239000000829 suppository Substances 0.000 description 1
- 238000011282 treatment Methods 0.000 description 1
- OUYCCCASQSFEME-UHFFFAOYSA-N tyrosine Natural products OC(=O)C(N)CC1=CC=C(O)C=C1 OUYCCCASQSFEME-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
Classifications
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K38/00—Medicinal preparations containing peptides
- A61K38/16—Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof
- A61K38/17—Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from animals; from humans
- A61K38/22—Hormones
- A61K38/28—Insulins
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K45/00—Medicinal preparations containing active ingredients not provided for in groups A61K31/00 - A61K41/00
- A61K45/06—Mixtures of active ingredients without chemical characterisation, e.g. antiphlogistics and cardiaca
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K47/00—Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient
- A61K47/06—Organic compounds, e.g. natural or synthetic hydrocarbons, polyolefins, mineral oil, petrolatum or ozokerite
- A61K47/16—Organic compounds, e.g. natural or synthetic hydrocarbons, polyolefins, mineral oil, petrolatum or ozokerite containing nitrogen, e.g. nitro-, nitroso-, azo-compounds, nitriles, cyanates
- A61K47/18—Amines; Amides; Ureas; Quaternary ammonium compounds; Amino acids; Oligopeptides having up to five amino acids
- A61K47/183—Amino acids, e.g. glycine, EDTA or aspartame
Landscapes
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Medicinal Chemistry (AREA)
- Veterinary Medicine (AREA)
- Public Health (AREA)
- Animal Behavior & Ethology (AREA)
- Epidemiology (AREA)
- Pharmacology & Pharmacy (AREA)
- Proteomics, Peptides & Aminoacids (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Immunology (AREA)
- Zoology (AREA)
- Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
- Diabetes (AREA)
- Endocrinology (AREA)
- Gastroenterology & Hepatology (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- General Chemical & Material Sciences (AREA)
- Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
- Acyclic And Carbocyclic Compounds In Medicinal Compositions (AREA)
- Medicines That Contain Protein Lipid Enzymes And Other Medicines (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
分とするインシュリン投与賦活剤に関する。
糖尿病のインシュリン療法の中で、経口又は直腸投与に
よるインシュリン治療は実用の域に達していす、長期連
用でも安全性の高いインシュリン投与賦活剤の開発が臨
床上必要とされている。
よるインシュリン治療は実用の域に達していす、長期連
用でも安全性の高いインシュリン投与賦活剤の開発が臨
床上必要とされている。
本発明の目的は、上記要請に応じるべくなされたもので
あって、インシュリン投与賦活剤として有用な物質を提
供することにある。
あって、インシュリン投与賦活剤として有用な物質を提
供することにある。
すなわち本発明全概説すれば、本発明は、下記一般式(
1): %式% (ただし式中R1 は水素、ニトロ基、水酸基、又は
エステル化保護された水酸基ケ示す。−Y−は直接結合
、低級アルキレン基、ビニレン基、又は式一〇H2ー0
ー若しくは一〇−CH2−で表される基を示し R2
は置換又は未置換のフェニル又はナフチル基を示すか
、あるいは式(し中、R2−Y−CO− V.L
N−ペンジルオキ7カルポニル−フェニルアラニルjf
!f示fo )で表されるアミノ酸又はその無毒性塩を
有効成分とするインシュリン投与賦活剤に関する。
1): %式% (ただし式中R1 は水素、ニトロ基、水酸基、又は
エステル化保護された水酸基ケ示す。−Y−は直接結合
、低級アルキレン基、ビニレン基、又は式一〇H2ー0
ー若しくは一〇−CH2−で表される基を示し R2
は置換又は未置換のフェニル又はナフチル基を示すか
、あるいは式(し中、R2−Y−CO− V.L
N−ペンジルオキ7カルポニル−フェニルアラニルjf
!f示fo )で表されるアミノ酸又はその無毒性塩を
有効成分とするインシュリン投与賦活剤に関する。
前記式Iにおいて、基R1のうち、エステル化保護され
た水酸基の例としては、ベンジルオキシカルボニルオキ
シ基がある。捷だ基R2の例としては、置換基として塩
素、ニトロ基又はメトキシ基を有することもある、フェ
ニル又はナフチル基がある。
た水酸基の例としては、ベンジルオキシカルボニルオキ
シ基がある。捷だ基R2の例としては、置換基として塩
素、ニトロ基又はメトキシ基を有することもある、フェ
ニル又はナフチル基がある。
前記式Iで表される化合物は特異なものであり、例えば
、フェニルアラニン自体又はN−アセチル−フェニルア
ラニン、更に式Iで表される酸の低級アルキルエステル
又はアミド等は、いずれも賦活剤として有用でない。
、フェニルアラニン自体又はN−アセチル−フェニルア
ラニン、更に式Iで表される酸の低級アルキルエステル
又はアミド等は、いずれも賦活剤として有用でない。
また、式■で表される化合物には不斉炭素原子が存在す
るが、置換基の組合せにより、D体、5体又はDL体い
ずれでもよい。
るが、置換基の組合せにより、D体、5体又はDL体い
ずれでもよい。
しかして、式Iで表される化合物は大部分公知の物質で
あり、常法によるN−アシル化反応によって合成するこ
とができる。
あり、常法によるN−アシル化反応によって合成するこ
とができる。
本発明による賦活剤は、インシュリンを経口又は非経口
(例えば直腸)投与する場合に、インシュリンと一緒に
使用することにより、インシュリンの賦活効果を示すと
共に、インシュリンを分解するタンパク質分解酵素であ
るトリプシン及び/又はキモトリプシンに対する抑制効
果ケ示す○ 以下、製造例を示す。
(例えば直腸)投与する場合に、インシュリンと一緒に
使用することにより、インシュリンの賦活効果を示すと
共に、インシュリンを分解するタンパク質分解酵素であ
るトリプシン及び/又はキモトリプシンに対する抑制効
果ケ示す○ 以下、製造例を示す。
4−ニトロ−L−フェニルアラニン2.1 r ’i1
0%NaOH40mに溶解し、室温かくはん下にフェノ
キシアセチルクロライド1.72エーテル溶液と、Na
2CO3の2.7f/水25m7!溶液とを交互に20
分間で滴下した。室温下引続き5時間かくはん後、希塩
酸で酸性にすると結晶が析出した。これをf取、水洗後
ジオキサンから再結晶してN−フェノキシアセチル−4
−二トローL−フェニルアラニンの針状晶2.49i得
た。mp+’47℃ 元素分析値(%) CHN 計算値 59,50 4.68 a14実測値 59
,47 4.5+ a054−フェニル酪酸25fを
クロロホルム500m1に溶解し、N−ヒドロキシスク
シンイミド+ 7.59 f加えた。次にN、 N’−
ジシクロへキシルカルボジイミド51 fi水冷かくは
ん下徐徐に加え、1時間かくはん後、室温下更に7時間
かくはんした。氷酢酸10−を加えて1時間かくはん後
、不溶物tJ’去し、f液を減圧乾固した。残渣を酢酸
エチルから再結晶して、m982℃の4−フェニル酪酸
N−ヒドロキシスクシンイミドエステル552を得た。
0%NaOH40mに溶解し、室温かくはん下にフェノ
キシアセチルクロライド1.72エーテル溶液と、Na
2CO3の2.7f/水25m7!溶液とを交互に20
分間で滴下した。室温下引続き5時間かくはん後、希塩
酸で酸性にすると結晶が析出した。これをf取、水洗後
ジオキサンから再結晶してN−フェノキシアセチル−4
−二トローL−フェニルアラニンの針状晶2.49i得
た。mp+’47℃ 元素分析値(%) CHN 計算値 59,50 4.68 a14実測値 59
,47 4.5+ a054−フェニル酪酸25fを
クロロホルム500m1に溶解し、N−ヒドロキシスク
シンイミド+ 7.59 f加えた。次にN、 N’−
ジシクロへキシルカルボジイミド51 fi水冷かくは
ん下徐徐に加え、1時間かくはん後、室温下更に7時間
かくはんした。氷酢酸10−を加えて1時間かくはん後
、不溶物tJ’去し、f液を減圧乾固した。残渣を酢酸
エチルから再結晶して、m982℃の4−フェニル酪酸
N−ヒドロキシスクシンイミドエステル552を得た。
上記エステル+S?−fクロロホルム200tdに溶解
した液を、L−フェニルアラニア 16.52とNa2
CO3の+5.9fi水150−に溶解した液中に常温
かくはん下部工した。更に7時間かくほん後不溶物を1
去して水層を分増し、6N塩酸でpH10に調整して析
出する結晶’kP取水洗後、90%メタノール水から再
結晶して、N−4−フェニルフチロイル−L−フェニル
アラニン1127を得た。mp+78℃ 元素分析値(%) OHN 計算値 73,28 6.79 4.49実測値 73
,24 6,94 4.46〔α〕ゎ +855° (
a=1.アセトン)の製造〕 L−フェニルアラニン(0,1モル)+2 N −Na
OH(50−)に溶解してエーテル2o−を加え、水冷
下激しぐか(はんしながら、相当するナフトキシ酢酸塩
化物(0,1モル〕及ヒ2 N −NaOH(100m
1)k分割して加え、5時間室温でかくはんを続けた後
エーテルで1回洗浄し、水層を4 N −TlCl″C
pH2に調整すると粗結晶が析出する0これ’kP取、
乾燥後、酢酸エチル−石油エーテルから再結晶するO下
記表1に示す結果を得た。
した液を、L−フェニルアラニア 16.52とNa2
CO3の+5.9fi水150−に溶解した液中に常温
かくはん下部工した。更に7時間かくほん後不溶物を1
去して水層を分増し、6N塩酸でpH10に調整して析
出する結晶’kP取水洗後、90%メタノール水から再
結晶して、N−4−フェニルフチロイル−L−フェニル
アラニン1127を得た。mp+78℃ 元素分析値(%) OHN 計算値 73,28 6.79 4.49実測値 73
,24 6,94 4.46〔α〕ゎ +855° (
a=1.アセトン)の製造〕 L−フェニルアラニン(0,1モル)+2 N −Na
OH(50−)に溶解してエーテル2o−を加え、水冷
下激しぐか(はんしながら、相当するナフトキシ酢酸塩
化物(0,1モル〕及ヒ2 N −NaOH(100m
1)k分割して加え、5時間室温でかくはんを続けた後
エーテルで1回洗浄し、水層を4 N −TlCl″C
pH2に調整すると粗結晶が析出する0これ’kP取、
乾燥後、酢酸エチル−石油エーテルから再結晶するO下
記表1に示す結果を得た。
以下、本発明を実施例及び試験例により具体的に説明す
るが、本発明はこれらに限定されるものではない。
るが、本発明はこれらに限定されるものではない。
実施例及び試験例
後記衣2に示す本発明による賦活剤((,0,5係OM
C−0,05M トリスHCl緩衝液(pH7,8)に
懸濁させ、インシュリンと混合して、雌のICR−CD
−1マウス(5〜7週令〕に所定量経口投与し、所定時
間後、対照群に対する血糖降下率(%)と、血中インシ
ュリンの増加倍数を測定した。
C−0,05M トリスHCl緩衝液(pH7,8)に
懸濁させ、インシュリンと混合して、雌のICR−CD
−1マウス(5〜7週令〕に所定量経口投与し、所定時
間後、対照群に対する血糖降下率(%)と、血中インシ
ュリンの増加倍数を測定した。
それらの各結果を下記表2に示す。
なお表2において、構造式中[zJはベンジルオキシカ
ルボニル基を意味する。また効果の数値中、上段は1)
血糖降下率(%)を、そして下段の括弧内は2)インシ
ュリン増加倍数を前記表中の番号と化合物名の対応は以
下のとお・りである。S−1:N−α−ナフチルアセチ
ノL、 −1,−フェニルアラニン、S−2:N−4−
ニトロフェノキシアセチル−4−二トローDL−フェニ
ルアラニン、S−5:N−シンナモイ1 ルーム−フ
ェニルアラニン、S−4:N−ベンジルオキシカルボニ
ル−4−ベンジルオキシカルボニルオキ7−L−フェニ
ルアラニン s−5:N−フェノキシアセチル−L−フ
ェニルアラ:ニン、S−6二N−フェノキシアセチル−
4−二トロー1ノーフェニルアラニン、S−7:N−(
”−ペン)ルオキシ力ルボニル−L −7エールー7
ラ= ル) −L−フェニルアラニア、S−8: N
−4−フェニルフチロイル−L−フェニルアラニン、S
−9:’N−フェノキシアセチルーD−フェニルアラニ
ン、5−10:N−(N−ペンジノ1オキシカルボニル
−L−フェニルアノ−11,) −1,−チロシン、5
−11:N−a−ナノトギ/アセチル−L−フェニルア
ラニン、L+ −+ 2 : tJ−β−ナフトキシア
セチル−L−フェニルアラニン、S−+5:N−4−ク
ロロフェノキシアセチル−L−フェニルアラニン、5−
44:N−ベンゾイル−L−フェニルアラニン、5−1
5:N−ベンジルオキシカルボニル−L−フェニルアラ
ニン、S−+6:N−ベンジルオキシカルボニル−L−
チロシン、s−17: N−4−メトキシベンジルオキ
シカルボニル−L−フェニルアラニン、S−+8:N−
ベンジルオキシカルボニル−D−フェニルアラニン。
ルボニル基を意味する。また効果の数値中、上段は1)
血糖降下率(%)を、そして下段の括弧内は2)インシ
ュリン増加倍数を前記表中の番号と化合物名の対応は以
下のとお・りである。S−1:N−α−ナフチルアセチ
ノL、 −1,−フェニルアラニン、S−2:N−4−
ニトロフェノキシアセチル−4−二トローDL−フェニ
ルアラニン、S−5:N−シンナモイ1 ルーム−フ
ェニルアラニン、S−4:N−ベンジルオキシカルボニ
ル−4−ベンジルオキシカルボニルオキ7−L−フェニ
ルアラニン s−5:N−フェノキシアセチル−L−フ
ェニルアラ:ニン、S−6二N−フェノキシアセチル−
4−二トロー1ノーフェニルアラニン、S−7:N−(
”−ペン)ルオキシ力ルボニル−L −7エールー7
ラ= ル) −L−フェニルアラニア、S−8: N
−4−フェニルフチロイル−L−フェニルアラニン、S
−9:’N−フェノキシアセチルーD−フェニルアラニ
ン、5−10:N−(N−ペンジノ1オキシカルボニル
−L−フェニルアノ−11,) −1,−チロシン、5
−11:N−a−ナノトギ/アセチル−L−フェニルア
ラニン、L+ −+ 2 : tJ−β−ナフトキシア
セチル−L−フェニルアラニン、S−+5:N−4−ク
ロロフェノキシアセチル−L−フェニルアラニン、5−
44:N−ベンゾイル−L−フェニルアラニン、5−1
5:N−ベンジルオキシカルボニル−L−フェニルアラ
ニン、S−+6:N−ベンジルオキシカルボニル−L−
チロシン、s−17: N−4−メトキシベンジルオキ
シカルボニル−L−フェニルアラニン、S−+8:N−
ベンジルオキシカルボニル−D−フェニルアラニン。
前記表2には経口投与例について説明したが、本発明に
よる賦活剤は、常用の坐剤形態に1−てインシュリンと
併用することにより、同様の賦活効果を示す。
よる賦活剤は、常用の坐剤形態に1−てインシュリンと
併用することにより、同様の賦活効果を示す。
以上詳細に説明したように、本発明によれば、インシュ
リンの経口又は非経口(例えば直腸)投与の実用化の途
が開かれたものであって、その効果は顕著なものである
。
リンの経口又は非経口(例えば直腸)投与の実用化の途
が開かれたものであって、その効果は顕著なものである
。
手 続 補 止 齋(自発補正ン
昭和58年7月22日
軸軒庁良官 若杉和夫殿
を参汗の&不 昭和57年物許願第75506号2発
明の名称 イノンユリン投与賦活剤五禰止【する省 事件との関係 %軒出願人 住 所 東京都中央区京橋−丁目五番八号名 称
(006)味の素株式会社 代表者 歌 1)膀 弘 住 所 東京都港区西新倫6丁目15番8号西新橋中
央ビル602号電話(457)−5467+−、、−− 氏 名 弁理士(7850) 中 本 宏
11 ・ (はか1名ン 5、補正命令の日付 自発補正 6補正の対象 明#1★の発明の詳細な説明の欄 l補止の内在 明細★の発明の詳細な説明の−の配叡tトー配のとおり
補正する。
明の名称 イノンユリン投与賦活剤五禰止【する省 事件との関係 %軒出願人 住 所 東京都中央区京橋−丁目五番八号名 称
(006)味の素株式会社 代表者 歌 1)膀 弘 住 所 東京都港区西新倫6丁目15番8号西新橋中
央ビル602号電話(457)−5467+−、、−− 氏 名 弁理士(7850) 中 本 宏
11 ・ (はか1名ン 5、補正命令の日付 自発補正 6補正の対象 明#1★の発明の詳細な説明の欄 l補止の内在 明細★の発明の詳細な説明の−の配叡tトー配のとおり
補正する。
(リ 明細111Fag12頁6〜8行の1−s−4;
N−・・・アラニン、」を「s−4:N、o−ビス−(
ベンジルオキシカルボニル)−L−チロシン、」と、同
JM11〜15行の(8−7;No・・アラニン、Jk
ls−z:a−ペンジルオキン力ルポニルーL−フェニ
ルアラニル−L−フェニルアラニン、J ト、flfj
jE Fカラ5〜6行の+5−10FN−・・・チロシ
ン、」k「5−10:N−ベンジルオキシカルボニル−
L−フェニルアラニル−L−チロシン、」と補正する。
N−・・・アラニン、」を「s−4:N、o−ビス−(
ベンジルオキシカルボニル)−L−チロシン、」と、同
JM11〜15行の(8−7;No・・アラニン、Jk
ls−z:a−ペンジルオキン力ルポニルーL−フェニ
ルアラニル−L−フェニルアラニン、J ト、flfj
jE Fカラ5〜6行の+5−10FN−・・・チロシ
ン、」k「5−10:N−ベンジルオキシカルボニル−
L−フェニルアラニル−L−チロシン、」と補正する。
(2) 同第16貞10行の次に以下の記載を加入す
る。
る。
[上記化合物について、前記と同種のマウスに経口投与
した場合におけるt、 D 10 (mI、/kis
)値を下記表5に示す。
した場合におけるt、 D 10 (mI、/kis
)値を下記表5に示す。
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 1 下記一般式(I): R2−Y −Co −NH−CH−cooH(ただ1〜
式中R1は水素、ニトロ基、水酸基、父に1エステル化
保護された水酸基を示す。−Y−に直接結合、低級アル
キレン基、ビニレン基、又は式−CH2−〇−若しくは
一〇−C!H2−で表される基を示し R2は置換又は
未置換のフェニル又はナフチル基を示すか、あるいは式
(1)中、R2−Y−CO−t6、N−ベンジルオキシ
カルボニル−フェニルアラニル基t 示T。ン で表されるアミノ酸又はその無毒性塩を有効成分とする
インシュリン投与賦活剤。
Priority Applications (7)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP57073306A JPS58189121A (ja) | 1982-04-30 | 1982-04-30 | インシユリン投与賦活剤 |
EP83302290A EP0093551B1 (en) | 1982-04-30 | 1983-04-22 | Pharmaceutical composition |
DE8383302290T DE3382112D1 (de) | 1982-04-30 | 1983-04-22 | Pharmazeutische zusammensetzung. |
DK192583A DK170855B1 (da) | 1982-04-30 | 1983-04-28 | Phenylalaninderivater |
CA000427084A CA1250090A (en) | 1982-04-30 | 1983-04-29 | Pharmaceutical composition having an excellent absorption property |
US06/690,839 US4650785A (en) | 1982-04-30 | 1985-01-14 | Pharmaceutical composition having an excellent absorption property |
US06/873,852 US4670584A (en) | 1982-04-30 | 1986-06-10 | Pharmaceutical composition having an excellent absorption property |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP57073306A JPS58189121A (ja) | 1982-04-30 | 1982-04-30 | インシユリン投与賦活剤 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS58189121A true JPS58189121A (ja) | 1983-11-04 |
Family
ID=13514340
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP57073306A Pending JPS58189121A (ja) | 1982-04-30 | 1982-04-30 | インシユリン投与賦活剤 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US4650785A (ja) |
JP (1) | JPS58189121A (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US7659428B2 (en) | 2000-10-18 | 2010-02-09 | Ajinomoto Co., Inc. | Methods for producing acylphenylalanine |
JP2018513167A (ja) * | 2015-04-16 | 2018-05-24 | トルオーグ, ペーターTruog, Peter | 4−フェニル酪酸誘導体 |
Families Citing this family (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6354321A (ja) * | 1985-03-27 | 1988-03-08 | Ajinomoto Co Inc | 血糖降下剤 |
US5463116A (en) * | 1991-07-30 | 1995-10-31 | Ajinomoto Co., Inc. | Crystals of N- (trans-4-isopropylcyclohexlycarbonyl)-D-phenylalanine and methods for preparing them |
KR100355130B1 (ko) * | 1992-09-18 | 2003-01-30 | 야마노우치세이야쿠 가부시키가이샤 | 하이드로겔서방성정제 |
US5891435A (en) * | 1993-04-16 | 1999-04-06 | Research Corporation Technologies, Inc. | Methods and compositions for delaying or preventing the onset of autoimmune disease |
US20020042377A1 (en) * | 1995-06-07 | 2002-04-11 | Steiner Joseph P. | Rotamase enzyme activity inhibitors |
US7056935B2 (en) * | 1995-06-07 | 2006-06-06 | Gpi Nil Holdings, Inc. | Rotamase enzyme activity inhibitors |
US6878749B2 (en) * | 1999-09-17 | 2005-04-12 | Novartis Ag | Method of treating metabolic disorders, especially diabetes, or a disease or condition associated with diabetes |
FR2838964B1 (fr) * | 2002-04-26 | 2004-07-09 | Flamel Tech Sa | Suspension colloidale de particules submicroniques de vectorisation de principes actifs et leur mode de preparation |
Family Cites Families (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4261919A (en) * | 1968-09-09 | 1981-04-14 | Monsanto Company | Catalytic asymmetric hydrogenation |
JPS5123056B2 (ja) * | 1972-04-03 | 1976-07-14 | ||
IL46207A0 (en) * | 1974-12-09 | 1975-03-13 | Technion Res & Dev Foundation | Process for the direct manufacture of acyl derivatives of aromatic alpha-amino acids |
DE3003898A1 (de) * | 1980-02-02 | 1981-08-13 | Dynamit Nobel Ag, 5210 Troisdorf | Verfahren zur acylierung von aminocarbonsaeuren |
JPS6047153B2 (ja) * | 1980-07-30 | 1985-10-19 | 防衛庁技術研究本部長 | 船舶発生磁気模擬モデル |
JPS57161121A (en) * | 1981-03-31 | 1982-10-04 | Asahi Chem Ind Co Ltd | Easily dyeable polyethylene terephthalate fiber |
-
1982
- 1982-04-30 JP JP57073306A patent/JPS58189121A/ja active Pending
-
1985
- 1985-01-14 US US06/690,839 patent/US4650785A/en not_active Expired - Fee Related
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US7659428B2 (en) | 2000-10-18 | 2010-02-09 | Ajinomoto Co., Inc. | Methods for producing acylphenylalanine |
JP2018513167A (ja) * | 2015-04-16 | 2018-05-24 | トルオーグ, ペーターTruog, Peter | 4−フェニル酪酸誘導体 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US4650785A (en) | 1987-03-17 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CN1039125C (zh) | 脒基苯丙氨酸衍生物的制备方法 | |
JPH02174797A (ja) | ペプチド誘導体およびその用途 | |
EP0480060B1 (en) | S-(lower fatty acid)-substituted glutathione derivative | |
AU645698B2 (en) | 4-pyrimidinecarboxamide derivatives, their preparation and their application in therapy | |
JPS58189121A (ja) | インシユリン投与賦活剤 | |
US5274098A (en) | Amidinophenylalanine derivatives, process for their preparation, their use and compositions containing them | |
EP0093551B1 (en) | Pharmaceutical composition | |
JP4171423B2 (ja) | 高純度ペリンドプリルの調製方法および合成に有用な中間体 | |
JPH01143897A (ja) | チアゾリジン誘導体 | |
JP2649237B2 (ja) | チアゾリジン誘導体 | |
JPS60142981A (ja) | 3−インド−ルカルボキサミド誘導体 | |
JPH04217950A (ja) | ヒドロキサム酸誘導体および酵素阻害剤ならびに抗潰瘍剤 | |
JP2813450B2 (ja) | 3―(l―ピログルタミル)―l―チアゾリジン―4―カルボン酸およびその誘導体の製造方法 | |
JPS63230689A (ja) | ベンゾオキサジン誘導体 | |
JPH10259194A (ja) | 新規ジペプチド誘導体及び甘味剤 | |
US4801579A (en) | Novel cystine compounds, their preparation and use | |
US3809754A (en) | Method of treating diseases of the mucous membrane using compounds of a thiazolidine carboxylic acid and pharmaceutical preparations thereof | |
JP4050316B2 (ja) | ペニシラミンアミド誘導体 | |
CA2051115A1 (en) | 4h-3,1-benzoxazin-4-one compounds and their pharmaceutical compositions for inhibiting elastase | |
CA2050492C (en) | Piperazine compounds, processes for preparation thereof and medical uses thereof | |
JPH02169591A (ja) | アミノオキソジヒドロイソインドローキナゾリン | |
JPS61260052A (ja) | 新規アミノ酸誘導体および甘味剤 | |
US5393889A (en) | Water soluble bis-dioxopiperazine derivatives | |
KR0181215B1 (ko) | N-치환 헤테로 화합물 및 이의 제조방법 | |
KR0181213B1 (ko) | 신규 n-치환 헤테로 고리 화합물, 이의 제조방법 및 이를 함유한 약제학적 조성물 |