JPS5818782Y2 - カ−テン用ボツクス - Google Patents
カ−テン用ボツクスInfo
- Publication number
- JPS5818782Y2 JPS5818782Y2 JP5689078U JP5689078U JPS5818782Y2 JP S5818782 Y2 JPS5818782 Y2 JP S5818782Y2 JP 5689078 U JP5689078 U JP 5689078U JP 5689078 U JP5689078 U JP 5689078U JP S5818782 Y2 JPS5818782 Y2 JP S5818782Y2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- box
- holder
- attached
- rail
- bent
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired
Links
Landscapes
- Curtains And Furnishings For Windows Or Doors (AREA)
Description
【考案の詳細な説明】
本案はブラインド用にも使用できるカーテン用のボッ・
クスに関する。
クスに関する。
従来、カーテン用のボックス又はブラインド用のボック
スは他方の用途には使用できず、カーテン又はブライン
ドを取付けたいときはそのボックスに取替えなければな
らず、ボックスをあらたに購入し、しかも施工する必要
があった。
スは他方の用途には使用できず、カーテン又はブライン
ドを取付けたいときはそのボックスに取替えなければな
らず、ボックスをあらたに購入し、しかも施工する必要
があった。
本案はそのままではカーテン用のボックスで・あるが、
ブラインド用のへラドレール又はブラケットを取付けた
ホルダーを取付けることによりブラインド用のボックス
となるもので゛ある。
ブラインド用のへラドレール又はブラケットを取付けた
ホルダーを取付けることによりブラインド用のボックス
となるもので゛ある。
すなわち、本案は、ブラインド用のへラドレール又はブ
ラケットを取付けたホルダーに、係止部と内方へ屈折し
、さらに下方へ屈折した屈折部を有する側板を設け、一
方のボックスの天板にカーテン用のヘッドレールと側板
の内面に設地部を設け、ホルダーの係止部をボックスの
設地部に離脱可能に係合させた、カーテン用およびブラ
インド用のボックスである。
ラケットを取付けたホルダーに、係止部と内方へ屈折し
、さらに下方へ屈折した屈折部を有する側板を設け、一
方のボックスの天板にカーテン用のヘッドレールと側板
の内面に設地部を設け、ホルダーの係止部をボックスの
設地部に離脱可能に係合させた、カーテン用およびブラ
インド用のボックスである。
本案の特徴はカーテン用のボックスにもブラインド用の
ボックスにもなり得ることで゛ある。
ボックスにもなり得ることで゛ある。
ホルダーにバーチカルフ゛ラインドのへラドレール又は
ベネシャンブラインドのブラケットを取付けれは゛、バ
ーチカルフ゛ラインド又はベネシャンフ゛ラインドを設
けることができる。
ベネシャンブラインドのブラケットを取付けれは゛、バ
ーチカルフ゛ラインド又はベネシャンフ゛ラインドを設
けることができる。
さらに本案の特徴は、ブラインド用のへラドレール又は
ブラケットを取付けたホルダーをボックスに着脱可能に
取付けることである。
ブラケットを取付けたホルダーをボックスに着脱可能に
取付けることである。
ブラインドを取付けたいときには、ブラインド用のヘッ
ドレール又はブラケットを取付けたホルダーをボックス
に取付け、ヘッドレール又はブラケットを交替するとき
、又はカーテンを取付けたいときには、ホルダーをボッ
クスより取外せる。
ドレール又はブラケットを取付けたホルダーをボックス
に取付け、ヘッドレール又はブラケットを交替するとき
、又はカーテンを取付けたいときには、ホルダーをボッ
クスより取外せる。
しかも、ホルダーをボックスに取付けるには、ブライン
ド用のへラドレール又はブラケットを取付けたホルダー
をボックスの下方よりボックスの天板方向へ押し上げれ
ばホルダーの係止部はボックスの設地部に係合し、ヘッ
ドレール又はブラケットをボックスに一人で取付けるこ
とができる。
ド用のへラドレール又はブラケットを取付けたホルダー
をボックスの下方よりボックスの天板方向へ押し上げれ
ばホルダーの係止部はボックスの設地部に係合し、ヘッ
ドレール又はブラケットをボックスに一人で取付けるこ
とができる。
また、ホルダーの屈折部とボックスとの間にドライバー
又は指を挿入して屈折部を内方に移動させてホルダーの
係止部をボックスの設地部より離脱させてホルダーを下
方に降しヘッドレール又はブラケットをボックスより一
人で取外すことができる。
又は指を挿入して屈折部を内方に移動させてホルダーの
係止部をボックスの設地部より離脱させてホルダーを下
方に降しヘッドレール又はブラケットをボックスより一
人で取外すことができる。
本案では、ヘッドレール又はブラケットをホルグーに取
付けるには、ビスによってもよいし、両者の係合によっ
てもよい。
付けるには、ビスによってもよいし、両者の係合によっ
てもよい。
本案の実施例を図面において説明する。
第1図および第2図の実施例では断面路コ状のボックス
1の天板2の内面に、カーテン用のレール3を設け、側
板4の内面に突出した突出部5を対向状に設け、突出部
5の上面に段地部6が形成され、天板2の外面に設けた
屈折部7に係合した吊下具8を天井(図示せず)に固定
し、ボックス1は吊下げられている。
1の天板2の内面に、カーテン用のレール3を設け、側
板4の内面に突出した突出部5を対向状に設け、突出部
5の上面に段地部6が形成され、天板2の外面に設けた
屈折部7に係合した吊下具8を天井(図示せず)に固定
し、ボックス1は吊下げられている。
断面路コ状のホルダー9の側板10は外力により内方へ
移動させられ、外力をとると元の状態に復元する復元力
を有し、端部は内方へ屈折し、さらに下方へ屈折した対
向状の屈折部11となっており、ボックス1の側板4に
係合する係止部12が設けられている。
移動させられ、外力をとると元の状態に復元する復元力
を有し、端部は内方へ屈折し、さらに下方へ屈折した対
向状の屈折部11となっており、ボックス1の側板4に
係合する係止部12が設けられている。
ヘッドレール13は適宜数のホルダー9の天板14にビ
ス15により取付けられている。
ス15により取付けられている。
ボックス1にカーテンを取付けるときは、カーテンに取
付けたランナー(図示せず)をレール3に挿入する。
付けたランナー(図示せず)をレール3に挿入する。
ボックス1にブラインドを取付けるときは、ヘッドレー
ル13を取付けたホルダー9をボックス1の下方より天
板2方向へ押上げると、ホルダー9の側板9は内方へ移
動させられてボックス1の突出部5を通過した後、外方
へ拡がり、ホルダー9の係止部12はボックス1の段地
部6に係合してホルダー9はボックス1に固定され、ヘ
ッドレール13はボックス1に取付けられる。
ル13を取付けたホルダー9をボックス1の下方より天
板2方向へ押上げると、ホルダー9の側板9は内方へ移
動させられてボックス1の突出部5を通過した後、外方
へ拡がり、ホルダー9の係止部12はボックス1の段地
部6に係合してホルダー9はボックス1に固定され、ヘ
ッドレール13はボックス1に取付けられる。
その状態で、ホルダー9の屈折部11とボックス1の側
板4との間に間隙16が形成される。
板4との間に間隙16が形成される。
ヘッドレール13の金具(図示せず)にスラット(図示
せず)を取付ける。
せず)を取付ける。
ヘッドレール13をボックス1より取外すには、間隙1
6にドライバー又は指を挿入してホルダー9の屈折部1
1を内方へ移動して側板10を突出部5より離間してホ
ルダー9を下方に降しボックス1より取出す。
6にドライバー又は指を挿入してホルダー9の屈折部1
1を内方へ移動して側板10を突出部5より離間してホ
ルダー9を下方に降しボックス1より取出す。
第3図の実施例では、ホルダー9およびボックスレール
13は前述の実施例と同様に構成されているが、ホルダ
ー9の天板14の内面に設けた屈折部17がヘッドレー
ル13の凹部18に係合してヘッドレール13はビスを
使用することなくホルダー9に取付けられる。
13は前述の実施例と同様に構成されているが、ホルダ
ー9の天板14の内面に設けた屈折部17がヘッドレー
ル13の凹部18に係合してヘッドレール13はビスを
使用することなくホルダー9に取付けられる。
第4図の実施例では、断面路コ状のボックス19の天板
20の内面にカーテン用のレール21が設けられ、側板
22の内面に凹部23を対向状に設け、凹部23内に段
地部24が形成され、天板20の外面に設けた屈折部2
5に第1図および第2図の実施例と同様に係合した吊下
具により吊下げられている。
20の内面にカーテン用のレール21が設けられ、側板
22の内面に凹部23を対向状に設け、凹部23内に段
地部24が形成され、天板20の外面に設けた屈折部2
5に第1図および第2図の実施例と同様に係合した吊下
具により吊下げられている。
断面路コ状のホルダー26の側板27は外方により内方
へ移動させられ外力をとると元の状態に復帰する復元力
を有し、端部は内方へ屈折し、さらに下方へ屈折した対
向状の屈折部28となっており、ボックス19の側板2
7の外面に段地部24に係合する凸状の係止部29が設
けられている。
へ移動させられ外力をとると元の状態に復帰する復元力
を有し、端部は内方へ屈折し、さらに下方へ屈折した対
向状の屈折部28となっており、ボックス19の側板2
7の外面に段地部24に係合する凸状の係止部29が設
けられている。
ヘッドレール13は天板30にビス15により取付けら
れている。
れている。
ヘッドレール13を取付けたホルダー26は第1図およ
び第2図の実施例と同様にボックス19内へ押し上げら
れ、ホルダー26の側板27はボックス19の内面によ
り内方へ移動させられて係止部29が凹部23へ入り込
んで外方へ拡がり段地部24に係合してホルダー26は
ボックス19に固定され、ヘッドレール13はボックス
19に取付けられる。
び第2図の実施例と同様にボックス19内へ押し上げら
れ、ホルダー26の側板27はボックス19の内面によ
り内方へ移動させられて係止部29が凹部23へ入り込
んで外方へ拡がり段地部24に係合してホルダー26は
ボックス19に固定され、ヘッドレール13はボックス
19に取付けられる。
その状態で、ホルダー26の屈折部28とボックス19
の側板22との間に間隙31が形成される。
の側板22との間に間隙31が形成される。
ヘッドレール13をボックス19より取外すには、間隙
31にドライバー等又は指を挿入してホルダー26の屈
折部28を内方へ移動して係止部29を側板22より離
間してホルダー26を下方へ降し、ボックス19より取
出す。
31にドライバー等又は指を挿入してホルダー26の屈
折部28を内方へ移動して係止部29を側板22より離
間してホルダー26を下方へ降し、ボックス19より取
出す。
本案のカーテン用のボックスとブラインド用のボックス
として使用でき便利であるし、ヘッドレールの取替え操
作が容易にできる。
として使用でき便利であるし、ヘッドレールの取替え操
作が容易にできる。
第1図は本案のボックスの側面図、第2図は同ボックス
にヘッドレールを取付けた側面図、第3図は第2図にお
けるホルダーの異なる実施例の側面図、第4図は本案の
異なる実施例のボックスにヘッドレールを取付けた側面
図である。
にヘッドレールを取付けた側面図、第3図は第2図にお
けるホルダーの異なる実施例の側面図、第4図は本案の
異なる実施例のボックスにヘッドレールを取付けた側面
図である。
Claims (1)
- ブラインド用のへラドレール又はブラケットを取付けた
ホルダー9,26に、係止部12.29と内方へ屈折し
、さらに下方へ屈折した屈折部11.28を有する側板
10,27を設け、一方、ボックス1,19の天板2,
23にカーテン用のレール3,21と側板4,22の内
面に設地部6,24を設け、ホルダー9,26の係止部
12,29をボックス1,19の設地部6,24に離脱
可能に保合できる、カーテン用のボックス。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP5689078U JPS5818782Y2 (ja) | 1978-04-26 | 1978-04-26 | カ−テン用ボツクス |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP5689078U JPS5818782Y2 (ja) | 1978-04-26 | 1978-04-26 | カ−テン用ボツクス |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS54160321U JPS54160321U (ja) | 1979-11-09 |
JPS5818782Y2 true JPS5818782Y2 (ja) | 1983-04-16 |
Family
ID=28954241
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP5689078U Expired JPS5818782Y2 (ja) | 1978-04-26 | 1978-04-26 | カ−テン用ボツクス |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS5818782Y2 (ja) |
-
1978
- 1978-04-26 JP JP5689078U patent/JPS5818782Y2/ja not_active Expired
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS54160321U (ja) | 1979-11-09 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPS5818782Y2 (ja) | カ−テン用ボツクス | |
JPS5840949Y2 (ja) | ブラインド用又はカ−テン用のボツクス | |
JPS5835109Y2 (ja) | カ−テン用およびブラインド用のボックス | |
JPH0351517Y2 (ja) | ||
US5010942A (en) | Hooking frame of a window/bathroom curtain | |
JPH0317736Y2 (ja) | ||
JPS6212775Y2 (ja) | ||
JPH048232Y2 (ja) | ||
JPH06221069A (ja) | スクリ−ン取り付け用ブラケット | |
JPS5846186Y2 (ja) | 天井若しくは壁 | |
JPS6240051Y2 (ja) | ||
JPH0583289U (ja) | ブラインドのヘッドレールカバー | |
US2781091A (en) | Venetian blind headbar and hardware therefor | |
JPH0516381Y2 (ja) | ||
JPH0616115Y2 (ja) | ボックスカバー | |
JPS6139738U (ja) | 構築物のタイルによる表面仕上げ構造 | |
JPS5923387U (ja) | カ−テンボツクス枠等のボツクス枠の吊持装置 | |
JPS5841332Y2 (ja) | 障子用外れ止め装置 | |
JPS5911663Y2 (ja) | ヘツドレ−ル又はブラケツト用のホルダ−材 | |
JPH0732808Y2 (ja) | 吊戸レール | |
JPH0232105Y2 (ja) | ||
JPH031991Y2 (ja) | ||
JPS5940554Y2 (ja) | 欄間ユニツトの取付構造 | |
US1086320A (en) | Window construction. | |
JPH0515036Y2 (ja) |