JPS5818656A - 電子写真装置 - Google Patents
電子写真装置Info
- Publication number
- JPS5818656A JPS5818656A JP56117527A JP11752781A JPS5818656A JP S5818656 A JPS5818656 A JP S5818656A JP 56117527 A JP56117527 A JP 56117527A JP 11752781 A JP11752781 A JP 11752781A JP S5818656 A JPS5818656 A JP S5818656A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- potential
- photoreceptor
- latent image
- electrostatic latent
- image
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03G—ELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
- G03G15/00—Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
- G03G15/06—Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for developing
- G03G15/065—Arrangements for controlling the potential of the developing electrode
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Developing For Electrophotography (AREA)
- Control Or Security For Electrophotography (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
本発明は、感光体に静電潜像を形成し、この静電潜像を
現像、転写、定着地理する工1を経て用紙Kffi鍮画
會を得る電子写真装置に関するものである。
現像、転写、定着地理する工1を経て用紙Kffi鍮画
會を得る電子写真装置に関するものである。
本発明の目的は、配置しようとする画質の状態や周■亀
度等にかへわらず、常KJL質のle傷面画像得ること
のできる電子写真装置を提供しょ5とするものである。
度等にかへわらず、常KJL質のle傷面画像得ること
のできる電子写真装置を提供しょ5とするものである。
第1図は!来公知のレーザプリンタの一例を示す構成説
明図である。この装置は、半導体レーザ1からのレーザ
ビームを、ポリゴン2ラー2を介して感光ドラム墨上に
水平走査し、感光ドラムS上に静電潜像を形成させてい
る。すなわち、感光ドラム墨は、はじめに帯電114に
よって一様の電荷に帯電され、これに画像情報に対応し
て変調されたレーザビームが照射されて露光され、静電
潜会が得られるのである。ここで、感光ドラム5上に得
られる静電潜像は、露光された部分は電荷がなくなり、
露光されない部分に電荷が残って、濃淡が反転したもの
となり、ll*115に至る現像ニーで、露光した部分
にトナーを付着させる反転現像が必要となる。この装置
−においては、感光体重に近接して設置される111g
11電極(ここ寸は現像器5の現像皿がその作用をする
)K、感光体重において露光されない部分の電位と、露
光された部分の電位(INPgI!電位)との間の電位
なもつ所定のバイアス電圧Vb (現像バイアス)を与
える現像バイアス法忙よって、反転現像を実現している
。
明図である。この装置は、半導体レーザ1からのレーザ
ビームを、ポリゴン2ラー2を介して感光ドラム墨上に
水平走査し、感光ドラムS上に静電潜像を形成させてい
る。すなわち、感光ドラム墨は、はじめに帯電114に
よって一様の電荷に帯電され、これに画像情報に対応し
て変調されたレーザビームが照射されて露光され、静電
潜会が得られるのである。ここで、感光ドラム5上に得
られる静電潜像は、露光された部分は電荷がなくなり、
露光されない部分に電荷が残って、濃淡が反転したもの
となり、ll*115に至る現像ニーで、露光した部分
にトナーを付着させる反転現像が必要となる。この装置
−においては、感光体重に近接して設置される111g
11電極(ここ寸は現像器5の現像皿がその作用をする
)K、感光体重において露光されない部分の電位と、露
光された部分の電位(INPgI!電位)との間の電位
なもつ所定のバイアス電圧Vb (現像バイアス)を与
える現像バイアス法忙よって、反転現像を実現している
。
このような構成のし、−ザプリンタにおいて、トナー5
0に与えるバイアス電圧vbは、得られる配録画像の鮮
明度(コントラスト)岬の画質に大きく彰響するもので
あって、このバイアス電圧vbの値は常に最適に設定さ
れることが望まれる。
0に与えるバイアス電圧vbは、得られる配録画像の鮮
明度(コントラスト)岬の画質に大きく彰響するもので
あって、このバイアス電圧vbの値は常に最適に設定さ
れることが望まれる。
ここにおいて、本発明は、バイアス電圧な常に最適な値
になるように制御し、配置しようとする画像の画質や周
囲の温度等Kか工わらず、常に鮮明で良質の画像を得る
ことのできる電子写真装置を!lI[llIシようとす
るものである。
になるように制御し、配置しようとする画像の画質や周
囲の温度等Kか工わらず、常に鮮明で良質の画像を得る
ことのできる電子写真装置を!lI[llIシようとす
るものである。
本発明に係る装置は、感光体表面の電位を検出する表両
電位検出手段を設け、ここからの信号に関連して現像バ
イアス電位を制御することを特徴としている。
電位検出手段を設け、ここからの信号に関連して現像バ
イアス電位を制御することを特徴としている。
第2図は本発明に係る装置の一例を示す構成ブロック図
受ある。ここでは感光体としてドラム状のものを用いる
とともに、現像ニ11Kf1式トナー現像を行う場合を
例示している。図忙おいて、1はレーザ源で、端子10
には画儂情報忙対応して変調された信号が印加されてい
る。2はレーザ源1からのレーザビームを走査する光走
査手段で、ここではポリゴン麿う−を用いたものを例示
する。
受ある。ここでは感光体としてドラム状のものを用いる
とともに、現像ニ11Kf1式トナー現像を行う場合を
例示している。図忙おいて、1はレーザ源で、端子10
には画儂情報忙対応して変調された信号が印加されてい
る。2はレーザ源1からのレーザビームを走査する光走
査手段で、ここではポリゴン麿う−を用いたものを例示
する。
5は矢印一方向に一定速度で回転する感光ドラム(S光
体)で、この感光面には、光走査手段2によって水平走
査されるレーザビームが導びかれる。
体)で、この感光面には、光走査手段2によって水平走
査されるレーザビームが導びかれる。
感光ドラム3は、アルミなどの導電性を有する基体上に
、セレン、硫化カドミウム、セレン化カド1ウム、酸化
亜船、アモルファスシリフン、有機感光体等、レーザ光
源に波長感度を有する光導電性物質層を設けて構成しで
ある。41は帯電11−t’。
、セレン、硫化カドミウム、セレン化カド1ウム、酸化
亜船、アモルファスシリフン、有機感光体等、レーザ光
源に波長感度を有する光導電性物質層を設けて構成しで
ある。41は帯電11−t’。
感光ドラム墨の表面に近接して設置゛されており、感光
ドラム表両に例えば正電荷を一様に帯電させる。ここで
帯電性を高めるためKは、感光体としてP形のものを使
用するこ゛とが望ましい。
ドラム表両に例えば正電荷を一様に帯電させる。ここで
帯電性を高めるためKは、感光体としてP形のものを使
用するこ゛とが望ましい。
5は感光ドラムSの下部付近に設置した現惨器で、ここ
では、温式トナーt1150を収容する容@151と、
Fナー液50を汲み上げ、これを感光ドラム5の表wに
付着させるとともに、現像バイアスvbを与える現像皿
52とで構成しである。ここでi1丈トナー液としては
、イソパラフィン系などの溶液中に、カーボンズラ、り
、電荷調整剤、樹脂等を分散したものが使用されている
。41.42はいずれも感光ドラムSの表直に近゛接し
て設置した表面電位計で、一方の表面電位計61は、帯
電941によって一様に帯電された感光ドラ450表面
電位を検出し、表面電位計62は、露光後の感光ドラム
の表面電位を検出している。ここで露光後の感光ドラム
の表面電位は、例えば記1aiii像が露光される範囲
から外側の部分に、常時露光される範囲を設け、そこの
表面電位を検出してもよいし、あるいは、記曇画僚が露
光された広い範囲の平均電位を検出するよ5Kしてもよ
い。これらの表面電位計61.62としては、振動容量
形、回転セクター形、静電誘導形電位針等を使用するこ
とが可能である。6は制御回路で、表面電位計61.6
2からの信号1、e家を入力しており、これらの値に応
じて、現像バイアス電圧Vbの値を制御するとともに、
帯電器41やレーザ源1を必l!に応じて制御する。こ
の制御回路4としては、例えばA/D変換器を含むマイ
クープーセ、す等が使用可能である。
では、温式トナーt1150を収容する容@151と、
Fナー液50を汲み上げ、これを感光ドラム5の表wに
付着させるとともに、現像バイアスvbを与える現像皿
52とで構成しである。ここでi1丈トナー液としては
、イソパラフィン系などの溶液中に、カーボンズラ、り
、電荷調整剤、樹脂等を分散したものが使用されている
。41.42はいずれも感光ドラムSの表直に近゛接し
て設置した表面電位計で、一方の表面電位計61は、帯
電941によって一様に帯電された感光ドラ450表面
電位を検出し、表面電位計62は、露光後の感光ドラム
の表面電位を検出している。ここで露光後の感光ドラム
の表面電位は、例えば記1aiii像が露光される範囲
から外側の部分に、常時露光される範囲を設け、そこの
表面電位を検出してもよいし、あるいは、記曇画僚が露
光された広い範囲の平均電位を検出するよ5Kしてもよ
い。これらの表面電位計61.62としては、振動容量
形、回転セクター形、静電誘導形電位針等を使用するこ
とが可能である。6は制御回路で、表面電位計61.6
2からの信号1、e家を入力しており、これらの値に応
じて、現像バイアス電圧Vbの値を制御するとともに、
帯電器41やレーザ源1を必l!に応じて制御する。こ
の制御回路4としては、例えばA/D変換器を含むマイ
クープーセ、す等が使用可能である。
43は絞り機構としての役目をなす帯電器で、感光体表
面Kll像時において残った余剰な現像液を除去する。
面Kll像時において残った余剰な現像液を除去する。
70はカセ、ドア1から繰り出され、感光ドラムSの表
WK密着する用紙、44は転写用帯電器、72〜′75
は用紙送りローラ、76は用紙70を感光ドラ入面から
剥離させるガイドである。転写用帯電@44は、用紙7
0の裏側からトナーの極性とは逆極性の電荷を与え、こ
れにより用紙上にトナーを移動させ、画像を用紙藺止に
転写させる。7は転写された用紙の定着部、77は定着
部7から出てくる用紙を受ける排紙トレイである。8は
転写後の感光ドラAMの表面を清掃するクリーニング装
置、61はクリーニングフ゛−レイド、45は帯電器で
、この帯電器は、感光ドラムS゛の感光爾を除電し、帯
電器41による帯電がより有効になされるように働く。
WK密着する用紙、44は転写用帯電器、72〜′75
は用紙送りローラ、76は用紙70を感光ドラ入面から
剥離させるガイドである。転写用帯電@44は、用紙7
0の裏側からトナーの極性とは逆極性の電荷を与え、こ
れにより用紙上にトナーを移動させ、画像を用紙藺止に
転写させる。7は転写された用紙の定着部、77は定着
部7から出てくる用紙を受ける排紙トレイである。8は
転写後の感光ドラAMの表面を清掃するクリーニング装
置、61はクリーニングフ゛−レイド、45は帯電器で
、この帯電器は、感光ドラムS゛の感光爾を除電し、帯
電器41による帯電がより有効になされるように働く。
このように構成した装置の動作を、次に第1111及び
第4図を参照しながら説明する。
第4図を参照しながら説明する。
感光ドラムsにおいて、はじめに帯電器41を用いて暗
部でフーナ帯電し、光導電性物質層k例えば正極性の一
様な電荷を与える。この電荷による一様帯電電位は、第
5図破線に示すようK !Ioo v程度であつて、そ
の後、レーザビームが導びかれる部分まで移動する間に
多少減少する。そして、露光直両の表面電位は、表面電
位計41 Kよって検出される。次に、レーザビームに
よって、像露光が行なわれ、感光体5表面に静電潜像が
形成される。ここで、レーザビームによって露光された
部分は、帯電電荷がなくなり第5図に示すように100
V@度の潜像電位(残留電位)まで低下する。
部でフーナ帯電し、光導電性物質層k例えば正極性の一
様な電荷を与える。この電荷による一様帯電電位は、第
5図破線に示すようK !Ioo v程度であつて、そ
の後、レーザビームが導びかれる部分まで移動する間に
多少減少する。そして、露光直両の表面電位は、表面電
位計41 Kよって検出される。次に、レーザビームに
よって、像露光が行なわれ、感光体5表面に静電潜像が
形成される。ここで、レーザビームによって露光された
部分は、帯電電荷がなくなり第5図に示すように100
V@度の潜像電位(残留電位)まで低下する。
この潜像電位は、表面電位計62によって検出される。
現111I&朧時において、現像皿5は、現像皿5tに
汲み上げた正極性に帯電したトナー液50を、感光ドラ
ム墨の表INK付着させる。現像皿s2は、現像電極と
しての役目も爺ねており、これに、感光ドラム暴の表面
において、非露光部分の電位・1より低く、露光部分の
電位(潜像電位)−2より高い所定の現像バイアスvb
を与える。この現像バイアスvbの値は、得られる配置
両会の画質に大倉な影響な与える。
汲み上げた正極性に帯電したトナー液50を、感光ドラ
ム墨の表INK付着させる。現像皿s2は、現像電極と
しての役目も爺ねており、これに、感光ドラム暴の表面
において、非露光部分の電位・1より低く、露光部分の
電位(潜像電位)−2より高い所定の現像バイアスvb
を与える。この現像バイアスvbの値は、得られる配置
両会の画質に大倉な影響な与える。
本発明に係る装置においては、制御回路6が、表面電位
計41.42かもの信号*+s;、tを入力し、両信号
の大きさに応じて、現像皿52に与える現像バイアスv
bを最適値に選定している。また、必要に応じて、制御
回路6は、レーザ源1の出力ビームの強さや、帯電器4
1の帯電電位を所定電位に制御するよ5Kしている。な
お、容器51内にトナー*SOのトナー湊度検出手段を
設け、トナー濃度に関連した信号をも制御回路6に印加
さ−せるように現像皿52に最適な現像バイアスvbが
印加されると、第4図に示すように、非露光部分の帯電
電荷は現像皿52偶に引き付けられ、現像皿52上のシ
ナ−液は露光部分(潜像部分)K付着して、反観現像旭
理がなされる。
計41.42かもの信号*+s;、tを入力し、両信号
の大きさに応じて、現像皿52に与える現像バイアスv
bを最適値に選定している。また、必要に応じて、制御
回路6は、レーザ源1の出力ビームの強さや、帯電器4
1の帯電電位を所定電位に制御するよ5Kしている。な
お、容器51内にトナー*SOのトナー湊度検出手段を
設け、トナー濃度に関連した信号をも制御回路6に印加
さ−せるように現像皿52に最適な現像バイアスvbが
印加されると、第4図に示すように、非露光部分の帯電
電荷は現像皿52偶に引き付けられ、現像皿52上のシ
ナ−液は露光部分(潜像部分)K付着して、反観現像旭
理がなされる。
このような反転現像魁理がなされた後の各処理は、第1
11K示す公知の装置と同様である。すなわち、絞り機
構45によって、感光体重の表面に現像時に残った余剰
な現像液が除去され、転写用帯電器44によって、用紙
70に感光体i*wのトナーを転1する。その後、用紙
沖は、ガイ゛□ドア4によって感光ドラム墨から剥離さ
れて定着部7に送られ、ここで定着され、排出トレイ7
7に送り出される。
11K示す公知の装置と同様である。すなわち、絞り機
構45によって、感光体重の表面に現像時に残った余剰
な現像液が除去され、転写用帯電器44によって、用紙
70に感光体i*wのトナーを転1する。その後、用紙
沖は、ガイ゛□ドア4によって感光ドラム墨から剥離さ
れて定着部7に送られ、ここで定着され、排出トレイ7
7に送り出される。
このように構成される装置によれば、周囲温度や温度あ
るいは記鍮しよ5とする画質は、感光ドラ本型の表面電
位の変化として表われるもので、これらの影響を受けず
、またカブリや地汚れ、あるいは長時間連続使用等Kか
〜わらず、常に最適な現像バイアス電圧vbを与えるこ
とができ、常に良質な記鍮画儂を得ることができる。ま
た、トナー濃度検出手段を設けるようKすれば、このト
ナー濃度の変化にも影響されないで良質の画像を得るこ
とができる。
るいは記鍮しよ5とする画質は、感光ドラ本型の表面電
位の変化として表われるもので、これらの影響を受けず
、またカブリや地汚れ、あるいは長時間連続使用等Kか
〜わらず、常に最適な現像バイアス電圧vbを与えるこ
とができ、常に良質な記鍮画儂を得ることができる。ま
た、トナー濃度検出手段を設けるようKすれば、このト
ナー濃度の変化にも影響されないで良質の画像を得るこ
とができる。
なお、上記の実施例では現像器として、湿式トナー液を
用い、現像皿を用いる場合を例示したが、トナー液を含
む発泡状ゴムを表面に設け、現像電極としての作用をも
行う、現1ip−ラを使用したものでもよい。また、湿
式トナー現像器でなく、磁気ブラシ等を有する乾式トナ
ー現像器を用いるよ5Kしてもよい。
用い、現像皿を用いる場合を例示したが、トナー液を含
む発泡状ゴムを表面に設け、現像電極としての作用をも
行う、現1ip−ラを使用したものでもよい。また、湿
式トナー現像器でなく、磁気ブラシ等を有する乾式トナ
ー現像器を用いるよ5Kしてもよい。
また、上記の説明では、表面電位針を2個使用し、感光
体の帯電電位と潜像電位との両者を検出するようにした
ものであるが、表面電位針を1傭用い、いずれか一方だ
けを検・出するようにし、帯電電位又は潜像電位のいず
れかに関連した信号に対応して現像バイアス電圧を制御
するようにしてもよい。
体の帯電電位と潜像電位との両者を検出するようにした
ものであるが、表面電位針を1傭用い、いずれか一方だ
けを検・出するようにし、帯電電位又は潜像電位のいず
れかに関連した信号に対応して現像バイアス電圧を制御
するようにしてもよい。
第1図は従来のレーザプリンタの一例を示す構成説明図
、第2図は本発明に係る装置の一例を示す構成プp、り
図、第S図は感光体の表面電位を示す線図、第4図は反
転現像処理を説明するための説明図である。 1・・・レーザ源、2・・・光走査手段、5・・・感光
体、41・・・帯電器、5・・・現像器、50・・・ト
ナー液、51・・・容器、s2・・・現像皿(現像電極
)、61.6ト・・表両電位針、6・・・制御回路、4
ト・・絞り機構、44・・・転写用帯電器、70・・・
用紙、7・・・定着部、Th・・・現像バイアス電源。 馬3圓 尾4図
、第2図は本発明に係る装置の一例を示す構成プp、り
図、第S図は感光体の表面電位を示す線図、第4図は反
転現像処理を説明するための説明図である。 1・・・レーザ源、2・・・光走査手段、5・・・感光
体、41・・・帯電器、5・・・現像器、50・・・ト
ナー液、51・・・容器、s2・・・現像皿(現像電極
)、61.6ト・・表両電位針、6・・・制御回路、4
ト・・絞り機構、44・・・転写用帯電器、70・・・
用紙、7・・・定着部、Th・・・現像バイアス電源。 馬3圓 尾4図
Claims (1)
- (1) 感光体に静電潜像を形成し、この静電潜像を
am電極K11l&バイアスを与える現像バイアス法に
よって反転現像旭理する1鴇を経て用紙に配置画像を得
る装置において、前記感光体に近接してこの感光体の表
面電位を検出する表面電位検出手段を設けるとともに1
この表面電位検出手段からの一様帯電電位およびまたは
静電潜像電位に関連した信号を入力して前記現像電極に
与える現像バイアス電圧の値を制御する御御手段を設げ
たことを特徴とする電子写真1L (至) 御御手段は、一様帯電電位およびまたは静電潜
像電位に関連した信号を入力して、感光体表面に一様な
電荷を帯電させるための帯電器およびまたは感光体に静
電潜像を形成するためのレーザ源を制御するよ5Kした
ことを特徴とする特許請求の範囲第11111!i戟の
電子写真装置。 <51 感光体に静電潜像を形成し、この静電潜像を
!J侭電極に現像バイアスを与える現像バイアス法によ
って反転現倫処通する工1を経て用紙に記鍮画像を得る
訣量において、前記感光体に近接してとの感光体の表面
電位を検出する表面電位検出手段と、前記感光体に付着
させる(す−濃度を検出するドナー濃度検出手段と、前
記表面電位検出手段からの一様帯電電位およびまたは静
電潜像電位に関連した信号、前記トナー一度検出手段か
らのFナー淡度に関連した信号を入力して前記現像電極
に与える現像バイアス電圧の値を制御する制御手段とを
設けたことを特徴とする電子写真装置。 @) 御御手段は、一様帯電電位およびまたは静電潜像
電位Kll連した信号、Fナー濃度に関連した信号を入
力して感光体表面に一様な電荷を帯電させるための帯電
器およびまたは感光体に静電潜像を形成するためのレー
ザ源を制御するよ5Kしたことを特徴とする特許請求の
範囲第5項記載の電子写真装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP56117527A JPS5818656A (ja) | 1981-07-27 | 1981-07-27 | 電子写真装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP56117527A JPS5818656A (ja) | 1981-07-27 | 1981-07-27 | 電子写真装置 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS5818656A true JPS5818656A (ja) | 1983-02-03 |
Family
ID=14713989
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP56117527A Pending JPS5818656A (ja) | 1981-07-27 | 1981-07-27 | 電子写真装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS5818656A (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6431174A (en) * | 1987-07-28 | 1989-02-01 | Canon Kk | Electrophotographic device |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS52146629A (en) * | 1976-05-31 | 1977-12-06 | Canon Inc | Formation of image |
JPS549627A (en) * | 1977-06-22 | 1979-01-24 | Fujitsu Ltd | Auto slice bias developing system |
JPS5672467A (en) * | 1979-11-19 | 1981-06-16 | Ricoh Co Ltd | Development bias control method |
-
1981
- 1981-07-27 JP JP56117527A patent/JPS5818656A/ja active Pending
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS52146629A (en) * | 1976-05-31 | 1977-12-06 | Canon Inc | Formation of image |
JPS549627A (en) * | 1977-06-22 | 1979-01-24 | Fujitsu Ltd | Auto slice bias developing system |
JPS5672467A (en) * | 1979-11-19 | 1981-06-16 | Ricoh Co Ltd | Development bias control method |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6431174A (en) * | 1987-07-28 | 1989-02-01 | Canon Kk | Electrophotographic device |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPS58115453A (ja) | 電子写真装置 | |
US5023666A (en) | Image forming apparatus using an image carrier with multiple layers | |
JPS60249166A (ja) | 電子写真の画像濃度調整方法 | |
JPS5880653A (ja) | 画像形成装置 | |
US4468110A (en) | Method and apparatus for electrophotography | |
JPS5818656A (ja) | 電子写真装置 | |
US4879196A (en) | Electrophotographic method for reversal or positive-positive image formation | |
JPS6064364A (ja) | 画像形成方法および装置 | |
US4014697A (en) | Electrostatographic imaging member | |
JPS5818647A (ja) | 電子写真方法及び電子写真装置 | |
KR920007716B1 (ko) | 컬러전자 사진장치 | |
JPH0338593B2 (ja) | ||
US5183717A (en) | Field-enhanced charge injection amplification | |
JPS6355707B2 (ja) | ||
JPS6211341B2 (ja) | ||
JPS63135963A (ja) | 2色電子写真法 | |
JPH0256566A (ja) | カラー電子写真装置 | |
JPS6064365A (ja) | 画像形成方法および装置 | |
JPS6063564A (ja) | 画像形成方法および装置 | |
JPS6157959A (ja) | 電子写真式複写プリンタ装置 | |
JPS5931070B2 (ja) | 電子写真法 | |
JPS58187954A (ja) | 電子写真方法及び電子写真装置 | |
JPS60249168A (ja) | 2色電子写真法 | |
JPH0255373A (ja) | カラー電子写真装置 | |
JPH01114876A (ja) | 画像形成装置 |