JPS58186390A - チヨツパ制御によるブリツジサ−ボ回路 - Google Patents

チヨツパ制御によるブリツジサ−ボ回路

Info

Publication number
JPS58186390A
JPS58186390A JP57068664A JP6866482A JPS58186390A JP S58186390 A JPS58186390 A JP S58186390A JP 57068664 A JP57068664 A JP 57068664A JP 6866482 A JP6866482 A JP 6866482A JP S58186390 A JPS58186390 A JP S58186390A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
circuit
transistor
voltage
resistor
switching element
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP57068664A
Other languages
English (en)
Inventor
Itsuki Ban
伴 五紀
Manabu Shiraki
学 白木
Ikumasa Ikeda
池田 育正
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sekoh Giken KK
Secoh Giken Co Ltd
Original Assignee
Sekoh Giken KK
Secoh Giken Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sekoh Giken KK, Secoh Giken Co Ltd filed Critical Sekoh Giken KK
Priority to JP57068664A priority Critical patent/JPS58186390A/ja
Publication of JPS58186390A publication Critical patent/JPS58186390A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02PCONTROL OR REGULATION OF ELECTRIC MOTORS, ELECTRIC GENERATORS OR DYNAMO-ELECTRIC CONVERTERS; CONTROLLING TRANSFORMERS, REACTORS OR CHOKE COILS
    • H02P7/00Arrangements for regulating or controlling the speed or torque of electric DC motors
    • H02P7/06Arrangements for regulating or controlling the speed or torque of electric DC motors for regulating or controlling an individual dc dynamo-electric motor by varying field or armature current
    • H02P7/18Arrangements for regulating or controlling the speed or torque of electric DC motors for regulating or controlling an individual dc dynamo-electric motor by varying field or armature current by master control with auxiliary power
    • H02P7/24Arrangements for regulating or controlling the speed or torque of electric DC motors for regulating or controlling an individual dc dynamo-electric motor by varying field or armature current by master control with auxiliary power using discharge tubes or semiconductor devices
    • H02P7/28Arrangements for regulating or controlling the speed or torque of electric DC motors for regulating or controlling an individual dc dynamo-electric motor by varying field or armature current by master control with auxiliary power using discharge tubes or semiconductor devices using semiconductor devices
    • H02P7/285Arrangements for regulating or controlling the speed or torque of electric DC motors for regulating or controlling an individual dc dynamo-electric motor by varying field or armature current by master control with auxiliary power using discharge tubes or semiconductor devices using semiconductor devices controlling armature supply only

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Control Of Direct Current Motors (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、ジュール損失の小さい、逆誘起電圧の小さい
電動機の制御に適した電動機のブリ、ジサーボ回路に関
するものである。
絢知のブリ、ジサーボ回路は、X動機に直列に接続した
トランジスタのエミッタ・コレクタ間の電圧降下を利用
しているので、制御はジュール損失により行なわれてい
る。従って乾電池を電源としている場合、乾電池の寿命
が鉛いという欠点がある。
本発明は上述した欠点を除去するために、11動機に直
列に接続されたトランジスタをスイッチングで使用した
もので以下図面について詳細jこ説明する。
第1図は本発明の実施例である。記号1 a、1 bは
直流電源の正極負極端子である。記号2は半導体スイッ
チング素子(例えばトランジスタ)で。
記号3はコイルで、記号4はコンデンサーで、記号5は
フライホイールダイオードである。トランジスタ2とコ
イル3とコンデンサー4とは直列に接続され、トランジ
スタ2のエン、り側は直流電源の正極端子1mに接続さ
れ、コンデンサー4の片側は直流電源の負極端子1bに
接続されてぃもフライホイールダイオード5はコイル3
とコンデンサー4との直列接続体に並列に接続されてぃ
4記号6は直流電動機で、記号7,8.9は抵抗である
。電動機6と抵抗7,8.9とによりブリ。
ジ回路を構成し、コンデンサー4と並列に接続されてい
る。記号10はトランジスタで、記号11はダイオード
である。記号12は電界効果トランジスタで、記号13
は抵抗である。電界効果トランジスタ12と抵抗13と
により定電流回路を構成し、トランジスタ10とダイオ
ード11と共に誤差増幅回路を構成し、抵抗7と電動機
6との接続点の電圧と抵抗8と抵抗9との接続点の電圧
との誤差を増幅している。記号14.15はトランジス
タで、記号16,17.1g、19.20は抵抗で、シ
ュミット・トリガ回路を構成してぃもトランジスタ15
のコレクタ側は抵抗を介してトランジスタ2のペース側
に接続されている。記号21は抵抗で、トランジスタ1
0のコレクタと直流電源の正極端子1mの間に介在して
いる。記号22はトランジスタで、記号23.24は抵
抗である。トランジスタ22のペース側はトランジスタ
lOのコレクタ側に接続され、トランジスタ22のエン
、夕側は抵抗23を介して直流電源の正極端子1aに接
続され、トランジスタ22のコレクタ側は抵抗24を介
して直流電源の負極端子1bに接続されている。トラン
ジスタ22のコレクタ側は抵抗16の1端に接続してい
る。記号25は抵抗である。抵抗25の1端はコンデン
サー4の1端一こ接続され、−抵抗25の他端は抵抗1
6の1端に接続している。
次に第2図について詳細番こ説明する。グラフの縦軸は
電圧■で横軸は時間Tである。記号30゜31はシュミ
ット・トリガ回路の上5ill 、下側スライスレベル
である。記号32はブリッジ回路iこ供給されている電
圧波形である。
次に第2図を用いて第1図の動作について詳細に説明す
る。トランジスタ10の出力が任意のイ1に設定されて
いるものとする。従ってトランジスタ22のコレクタ電
流も任意の値となっている。
ブリ、ジ回路に供給されている電圧すなわちコンデンサ
ー4の電圧がシュミ、)・トリガ回路の上側スライスレ
ベルに対応した値を越えて上昇するとトランジスタ14
は導通し、トランジスタ15は遮断となる。トランジス
タ15が遮断となるのでトランジスタ2も遮断となる。
トランジスタ2が遮断するとコイル3に蓄えられた磁気
エネルギーはフライホイールダイオード5を介して放出
されて、コイル3の電流は漸減する。コイル3の電流が
漸減するのでコンデンサー4の電圧も漸減する。コンデ
ンサー4の電圧がシュミット・トリガ回路の下側スライ
スレベルに対応した値を越えて降下するとトランジスタ
14は遮断となり、トランジスタ15は導通する。トラ
ンジスタ15が導通するのでトランジスタ2も導通する
。従ってコンデンサー4の電圧も再び増加する。かくし
てリプルの幅がシュミット・トリガ回路のヒステリシス
幅に対応した脈流となる。
次薯こ定速制御について詳細に説明する。電動機6の回
転数が上昇するとトランジスタ10のエミ、り電圧が降
下する。従ってトランジスタlOのコレクタ電流が増加
する。従ってトランジスタ22のコレクタ電流も増加す
る。トランジスタ22のコレクタ電流が増加すると、ト
ランジスタ14のペース側電圧が上昇し、ブリッジ回路
に対するシュミット・トリガ回路の上側、下側スライス
レベルが降下するのでブリッジ回路の電圧は降下して電
動機6の回転数の上昇が抑制される。電動機6の回転数
が降下する場合も上述した説明と同様な動作により回転
数の降下が抑制される。
本実施例において抵抗25に並列にコンデンサー26を
設け、トランジスタ2のスイッチングによるコンデンサ
ー4の脈流分をコンデンサー26によりバイパスして抵
抗24に加えることにより。
コンデンサー26の脈流分を小さくすることができる。
又周知のようにブリッジサーボ回路は電動機6と抵抗7
,8.9のブリッジ条件のアンバランスにより正帰還を
加えて、負荷特性を良好にしている。従ってコンデンサ
ー4の電圧が上昇すると抵抗24の電圧が降下し、トラ
ンジスタ14を遮断し、トランジスタ15を導通とし、
トランジスタ2を導通とする。従ってコンデンサー4の
電圧を上昇させる。従ってコンデンサー4の電圧と抵抗
24の電圧とは位相的に180度づれているので、逆誘
起電圧のりプル分を原因とするコンデンサー4の変動分
をコンデンサ26により抵抗24に加えると、互いに打
ち消し合い、コンデンサー4の電圧の脈流分は著しく軽
減されるので、[動機6に通電される電流の変動分は著
しく軽減され。
ワウ・7う、ターが向上するのでその効果著しきもので
ある。又抵抗25を省略して、コンデンサー26だけと
しても本発明の目的は達成することができる。
第3図を用いて他の実施例について詳細に説明する。第
1図と同一記号は同一部材で作用効果も同じであるから
説明を省略する。記号35はコンデンサーで記号36は
抵抗である。コンデンサー35と抵抗36は直列に接続
され、コンデンサー35と抵抗36の直列接続体は抵抗
21と並列に接続されている。逆誘起電圧のりプル分に
よるトランジスタlOのコレクタ電流の変動による抵抗
21の電圧変動をコンデンサー35と哲抗36を付加し
て変動を抑制している。従って逆誘起電圧のりプル分に
よるコンデンサー4の電圧変動を抑制することができる
ので、電動機6に通電される電流の変動分は著しく軽減
され、ワウ・7ラツターが向上する。本実施例のように
、抵抗21.36とコンデンサー35とにより時定数回
路を構成すると1位相遅れを小さくすることができるの
でその効果著しきものである。又抵抗36とコンデンサ
ー35との直列接続体をトランジスタ22或はトランジ
スタ10のペース・コレクタ間に設けても本発明の目的
を達成することかできる。又抵抗36は省略しても本発
明の目的を達成することができる。
第4図を用いて、第1図、第3図図示の回路プロ、り2
7の他の実施例について説明する。記号40.41はト
ランジスタで、記号42は抵抗である。抵抗42の電圧
降下により基準電圧を設けている。又トランジスタ41
はダイオードでも本発明の目的を達成することができる
。又トランジスタ40のペース・エミ、り間tこ抵抗を
付加しても本発明の目的を達成することができる。
以上説明したことより理解されるように1本発明は電動
機に供給する電力の制御をトランジスタのスイッチング
で行なっているので、トランジスタにおけるジュール損
失は著しく小さくすることができる。従って乾電池を電
源としている場合。
乾電池の寿命を著しく延ばすことができる。又電動機l
こ印加される電圧は高い周波数を含んだ直流電圧である
が電動機のインダクタンス効果により通電電流の脈流は
著しく軽減されるので、トランジスタをスイッチングで
使用しても電動機の振動により、特性が悪化することは
ない。本発明は。
逆誘起電圧の値がトランジスタのペース・エミ。
声量電圧以下であっても動作することができるのでその
効果者しきものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の実施例を示す制御回路の回路図、第2
図は第1図の回路動作を説明する為のグラフ、第3図は
本発明の他の実施例を示す制御回路の回路図、第4図は
第1図、第3図の回路プロ、り27の他の実施例をそれ
ぞれ示す。 1m、1b・・・直流電源の正極負極端子、 2゜10
.14,15,22,40.41・・・トランジ、l、
  3・・・コイル、  4,26.35・・・コンデ
ンサー、 5・・・フライホイールダイオード、 6・
・・直流電動機、  7,8,9,13,16,17゜
18.19,20,21,23,24,25,36゜4
2・・・抵抗、  11・・・ダイオード、12・・・
電界効果トランジスタ。 特許出願人 )4I f 図 第2 図 一

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)A 、直流電動機と第1の抵抗との直列接続体と
    、第2の抵抗と第3の抵抗との直列接続体との並列回路
    よりなるブリッジ回路と。 B、該ブリ、ジ回路に電力を供給する電力制御回路と。 C9直流電動機と第1の抵抗との接続点の電圧と、第2
    の抵抗と第3の抵抗との接続点の電圧との差が設定電圧
    を越えて変化すると出力を急撤に菅更する誤差増幅回路
    と。 D、該誤差増幅回路の出力により前記した電力制御回路
    を制御する第1の電気回路と。 により構成されたことを特徴とするチョッパ制御による
    ブリッジサーボ回路。
  2. (2)第(11項記載の特許請求の範囲において、前記
    した電力制御回路は。 A、半導体スイッチング素子と。 B、該半導体スイッチング素子に直列に接続されたフラ
    イホイールダイオードと。 C9半導体スイ、チング素子とフライホイールダイオー
    ドとの接続点の電圧を平滑し、平滑した電圧をブリ、ジ
    回路に印加するローノ(スフイルター回路と。 D、前記した誤差増幅回路の出力に対応して第1.第2
    の設定値を設定する設定回路と。 E、前記したローパスフィルター回路の出力電圧が設定
    回路の第1の設定値を越えて変化すると半導体スイッチ
    ング素子を連断状態に保持し、前記したローパスフィル
    ター回路の出力電圧が設定回路の第2の設定値を越えて
    変化すると半導体スイッチング素子を導通状態に保持す
    る第2の電気回路と。 により構成されたことを特徴とするチョッパ制御による
    ブリッジサーボ回路。
JP57068664A 1982-04-26 1982-04-26 チヨツパ制御によるブリツジサ−ボ回路 Pending JPS58186390A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57068664A JPS58186390A (ja) 1982-04-26 1982-04-26 チヨツパ制御によるブリツジサ−ボ回路

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57068664A JPS58186390A (ja) 1982-04-26 1982-04-26 チヨツパ制御によるブリツジサ−ボ回路

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS58186390A true JPS58186390A (ja) 1983-10-31

Family

ID=13380199

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57068664A Pending JPS58186390A (ja) 1982-04-26 1982-04-26 チヨツパ制御によるブリツジサ−ボ回路

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58186390A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007236043A (ja) * 2006-02-28 2007-09-13 Omron Corp 直流モータ制御回路

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007236043A (ja) * 2006-02-28 2007-09-13 Omron Corp 直流モータ制御回路

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5349275A (en) Brushless direct current motor
JPH07209346A (ja) ヒステリシスを持つコンパレータ
JPS61139299A (ja) モ−タ駆動回路
JPH0216117B2 (ja)
JPS58186390A (ja) チヨツパ制御によるブリツジサ−ボ回路
JPH08149804A (ja) スイッチングレギュレータ方式の電源回路
JPH0313770Y2 (ja)
JPS5935580A (ja) 直流電動機の速度制御装置
JPS58170390A (ja) チヨツパ制御によるブリツジサ−ボ回路
JP2004110282A (ja) スイッチング電源
JPS6029358Y2 (ja) 直流機の定速制御装置
JPS5845277B2 (ja) 回生制動のできる直流電動機の定速制御装置
JPH0528810Y2 (ja)
JPH0274196A (ja) 電磁駆動手段の駆動回路
SU1485372A2 (ru) Электропривод постоянного тока
SU1156230A2 (ru) Устройство дл стабилизации скорости вращени электродвигател
KR870001208Y1 (ko) 스텝 모우터 전류응답속도 개선회로
JPH0124443B2 (ja)
SU1309231A1 (ru) Электропривод посто нного тока
JPS62185597A (ja) 電気制御装置
JP3044257B2 (ja) スイッチング素子の駆動装置
JPH0422519Y2 (ja)
JPH055699Y2 (ja)
JPS5834809Y2 (ja) Agc回路
JPH0567926A (ja) 増幅回路