JPS58186220A - N逓倍回路 - Google Patents

N逓倍回路

Info

Publication number
JPS58186220A
JPS58186220A JP6811682A JP6811682A JPS58186220A JP S58186220 A JPS58186220 A JP S58186220A JP 6811682 A JP6811682 A JP 6811682A JP 6811682 A JP6811682 A JP 6811682A JP S58186220 A JPS58186220 A JP S58186220A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
circuit
signal
inverters
gate
output
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6811682A
Other languages
English (en)
Inventor
Masami Hashimoto
正美 橋本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Seiko Epson Corp
Suwa Seikosha KK
Original Assignee
Seiko Epson Corp
Suwa Seikosha KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Seiko Epson Corp, Suwa Seikosha KK filed Critical Seiko Epson Corp
Priority to JP6811682A priority Critical patent/JPS58186220A/ja
Publication of JPS58186220A publication Critical patent/JPS58186220A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03KPULSE TECHNIQUE
    • H03K5/00Manipulating of pulses not covered by one of the other main groups of this subclass
    • H03K5/00006Changing the frequency

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Nonlinear Science (AREA)
  • Manipulation Of Pulses (AREA)
  • Logic Circuits (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 水弁−はMO8集積回路における逓倍回―に関する0 1ず、従来、多く用いられている逓倍−−1會第1しI
の回V、及び第2図の信号波形で説明する。
第1図において破@22に囲まれた中の回路が従来の嫂
倍回μftll1成している・正弦波発振回路21の出
力伯→11は第2しlにおける(11)の伯号波形會し
ており、第1り1の波形整形崖インバータ15を紅て、
信号ライン12は第2EE+における(12)の信号波
形となる0第1図の信号12はインバータ16及び17
f鮭で、更に抵抗18、コンデンサ19から々る遅延回
W−f通る・その結果、信号ライン15は第2し]にお
ける(13)の信号波形のように鈍った波形に変形され
るのこの鈍った波形(13)と整形されたばかりの信号
(12)をFiXOF1回酪20に通すことにより、第
2しl[おける(14)の信号波形が得られ、第1し1
における出力信号14には周波しにして2倍の信号が得
られたことになる#り上が従来の逓倍回ドの歓歎である
が、出力信号14の波形(14)は抵抗18とコンデン
サ19から決まる時定数、及びBXOF1回鮎のロジッ
クレベルによって支配される・すなわち出力信号14の
波形は甚だ不安定な歎因ケかかえているoしたがって出
力信号14で得られ文波形(14)を更に逓倍するとい
うことは難しいことであった。また仮りに遡倍金1ねた
としても2のベキ案に限られるという制約があった・ 水弁−のNa倍回路は元の信号の周波数に対し、N(r
−正の整数としてN倍の周波数fト謳に作る回しを提供
するものであるIIまず第5図のブロックレ・で本発明
のN迩倍回Vヶ貌すするC里3ターにおいて@y5oの
中に示し文インバータ群52と御坊」回d3sによりN
逓倍回しは構成される・ここで初めにインバータ群52
の中のインバータについて述べる0第4図はCMOBイ
ンバータの構成を示すものであり、トランジスタのβが
βP、。
スレソ/ユホールドw王が■テP  +7)fi&?持
つPチャネルMOBFET34と、βがβl、スレッシ
ュホールド電圧が■テ翼 の値を持つNチャネルMO8
FKT35からかっている−ここでPチャネルMO8F
KT34とNチャネルMOEIFJC’r65のゲート
及びドレインはそれぞれ共通となっている、さてPチャ
ネルMO8FKT34のソースに+VDD  ノミ位、
ffC,NIYネルMO8FKT350ソースに−va
111(0電位)f与えた時・インバータ出力36の電
位1rH1gh (+ Vnn )からLOW (−V
sP )へ切シ替える時のゲート電位、つ1リロジック
レベルvGl、  は良く知られているように で与えられるにのVGL  0式を見ればわかるように
ロジックレベルVobはVテア、V?璽やβr、β冨の
価を変えることにより、変えることが出来る・第3しt
のインバータ#f、32は前述し友方法によシひとつひ
とつのロジックレベル?賞え友複数個のインバータから
なる。筆5図は前記インバータ群が4個からhるーで、
インバータ40,41゜42.43はそれぞれ類にVG
LA、VGLII、VGLO。
VGLDのロジックレベルケ持っている・インバータ4
0,41,42.45は共通ゲート44f持っていて、
この共通ゲート44に第6図の波形(44)で示される
正弦波が入って来ると、インバータ40,41,42.
45のロジックレベルはそれぞれ異なるので、V(IL
A、VGLB、VGLO。
VGLDが第6図に示すレベルであるとすると・第5図
のインバータ40,41,42.43のドレイン出力5
0,51゜52.55にはそれぞれ第6し1の(50)
、(51)、(52)、(s3)に示す波形が得られる
。このように第3図のインバ〜り群52の役目は同一の
ゲート侶呻に対し互いに異なったロジックレベルのイン
バータ’t[6個設けることにより、互いに異なつ7’
j複1個の出力信号を得ることVCある。第6図にふ・
ける論理回vR−53はり上のようにしてイン・ζ−タ
群52工り得られた複数個の異iつた出力信号を処理し
N倍に逓倍された信号を作る役目!している一次にに体
的な回し世1をあげる。第7図はそれぞれロジックレベ
ルVGLAとVo !、Dを持つ2個のインバータ60
.61とBXOR回路66からなり、インバータ60と
61な共通のゲートを持ち、またインバータ60と61
の出力信号なKIO3回し65のゲートに接続されてい
5aこのとき出力イロ号65には糖S図の(65)で示
す波形が得ら九る。これは元の信号に対し2倍の周波数
の信号が得られたこと1r示している1表お躯7図で破
線62で示した中の回路が詰5図におけるインバータ群
32に相当し、第71!81の破線64で示した中の回
μが第5図における論理回路33に相当している− 次に第2の−1として第8図の回路管説明する。
笛8図はロジンクレペAzVGLA、VGLI、VGL
O。
vot、nを持つ4個のインバータ70,71,72゜
73と2個のILXOB回p75.76とNOR回I#
、77からなり、インバータ70,71,72゜73は
共通のゲートを持ち、17’(インバータ70と71の
出力信号はBXOTt回路75のゲートにWMされ、−
!たインバータ72と75の出力信号はIcXoFl回
ドア6のゲートに接続され、またKXOR回v−75と
76の出力信号はNOR回177のゲートに接続されて
いる・このとき出力信Ji479には笛61¥4の(7
9)で示す波形が得られるーこtは元の信号に対し4倍
の周波数の信号が得られたことを示しているのかお第8
図で破線74で示した中の回Vが第5図におけるイン・
(−タ群321C相当t、:3JES図の破線78で示
した中の回Vが第3しIにおける論理回路33に相当し
てい2・0 次に第5の例とし、て第9図の回かf1甲する一7A 
9 tylけロジックLx ヘルV G L A 、 
V il L B 、 V G L D f持つ5個の
インバータ80,81.82とBXOF回d8AとNo
Fl回185カーらたり、インバータ80.81.82
は共辿のゲートを持ち、またインバータ80.81の出
力信号けgxoR向鮎84のゲートに接続され、またF
!XOF回し84の出力信号とインバータ82の出力信
号はNOF回i85σノゲートに接続されている−この
とき出力信号87には第6図の(87)で丞す波形が得
C,t]る。ζわは元の信号に対し3倍の周波(の信号
が得らオ]たことを示し7ている。ガお第9僧で破線8
5で示し7た中の回Iが第5図におけるインバータ群5
2に相当し、用゛9シ1の破線86で示した中の回も・
が第5図における論理回路35に相当しでいる。
助士に示した第7ン1.躯8夕1.第9り1の11例i
iMp h h例でをって、インバータ群のインバータ
1′、・ケ増やし7たり%論理回路を変更することによ
り、一般に正の!1数NK対しN倍の逓倍回路を構成で
真る。−オた前述し友ように、本発明のN逓倍回路では
2倍を越す逓倍回路においても一度にN倍し−frL、
F’)ので特性的に安定であり、ま71j2のベキ乗り
外の佃でも逓倍回路を構成で倉る%徴金持っている・オ
た、り上の紋−において発振回路の出力波形ケ正弦波で
ト明L7たが、のこぎり波や三角波といった他の波形で
も可能である。
【図面の簡単な説明】
第1図1は従来の鑓倍回―、第2図は第1図の回路の各
部の信号波形の図、卯、3り:は本発明のN逓缶回1の
ブロツクシ・、紀4図はCMOSインバータの構成f示
す図、第5図はインバータ群のガを71ます図、第6し
1は第5.7゜8.9図の囲路の各部の佃号波形管表わ
す図、第7.第8.第9図は本発明のN逓倍回路にもと
づく回#;!−會示す図である・ 15.1/)、17,40.41,42,43゜60.
61,70,71,72.75.80゜81.82・・
・・・・インノ2−タ 20.63,75,76.84・=・KXOFl!!l
し 77.85・・・・・・NOR回跡 1B・・・・・・抵抗 19・・・・・・コンデンサ 34・・・・・・PチャネルMO8FICTS5・・・
・・・NチャネルMO8FETり上 出V人 株式会社 物肋精工令 代理人 弁理士 最 上  務 9 第1図 第2図 (74) 第3図 第6図 (!J) (?7)

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. MO8集積回しにおいて、共通ゲート1持ち、かつ、ロ
    ジックレベルを互いに変えた複数個のインバータからな
    るインバータ群と、該インバータ群の複数個の出力信号
    を処理する調理−ドからなることを特徴とするN逓倍回
    −0
JP6811682A 1982-04-23 1982-04-23 N逓倍回路 Pending JPS58186220A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6811682A JPS58186220A (ja) 1982-04-23 1982-04-23 N逓倍回路

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6811682A JPS58186220A (ja) 1982-04-23 1982-04-23 N逓倍回路

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS58186220A true JPS58186220A (ja) 1983-10-31

Family

ID=13364443

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6811682A Pending JPS58186220A (ja) 1982-04-23 1982-04-23 N逓倍回路

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58186220A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4574203A (en) Clock generating circuit providing a boosted clock signal
US5621342A (en) Low-power CMOS driver circuit capable of operating at high frequencies
US5548251A (en) High-frequency clock generator using lower frequency voltage controlled ring oscillator
US20040222835A1 (en) Mechanism for combining signals to provide consistent output behavior
JPH0993116A (ja) 半導体集積回路
KR930014040A (ko) 어드레스 전이 검출회로
KR900013727A (ko) 디지탈/아날로그 변환기
JPS58186220A (ja) N逓倍回路
EP0405431A2 (en) Complex logic circuit obtaining power from clock signals
JP3000571B2 (ja) デューティ液晶駆動回路
US6307416B1 (en) Integrated circuit for producing two output clock signals at levels which do not overlap in time
US4356407A (en) Input circuit for bucket brigade
KR100373370B1 (ko) 저전력클럭드라이버및그를이용한래치회로
JP2641890B2 (ja) 半導体集積回路
JP3055165B2 (ja) 出力バッファ回路
JPH11177408A (ja) Cmosドライバ回路
JP2864714B2 (ja) エッジ検出回路
KR200296045Y1 (ko) 링오실레이터
JPH04237209A (ja) 単安定マルチバイブレータ回路
JPS5875918A (ja) ゼロクロスパルス発生回路
JPS61137417A (ja) パルス発生回路
SU955029A1 (ru) Логический модуль
GB1296199A (ja)
JPS6235118Y2 (ja)
JPH1084277A (ja) クロック生成回路