JPS58185766A - 膜作成方法 - Google Patents

膜作成方法

Info

Publication number
JPS58185766A
JPS58185766A JP6698682A JP6698682A JPS58185766A JP S58185766 A JPS58185766 A JP S58185766A JP 6698682 A JP6698682 A JP 6698682A JP 6698682 A JP6698682 A JP 6698682A JP S58185766 A JPS58185766 A JP S58185766A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
substrate
holder
film
heat
packing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP6698682A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6330397B2 (ja
Inventor
Tadayoshi Otani
男谷 忠義
Hiroyuki Ogawa
博之 小川
Kanji Watanabe
渡辺 完治
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Jeol Ltd
Original Assignee
Jeol Ltd
Nihon Denshi KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Jeol Ltd, Nihon Denshi KK filed Critical Jeol Ltd
Priority to JP6698682A priority Critical patent/JPS58185766A/ja
Publication of JPS58185766A publication Critical patent/JPS58185766A/ja
Publication of JPS6330397B2 publication Critical patent/JPS6330397B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C14/00Coating by vacuum evaporation, by sputtering or by ion implantation of the coating forming material
    • C23C14/22Coating by vacuum evaporation, by sputtering or by ion implantation of the coating forming material characterised by the process of coating
    • C23C14/54Controlling or regulating the coating process
    • C23C14/541Heating or cooling of the substrates

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は融出の低い44料からなる基板への膜告成方法
に関する。
貞空中にa3いて、例えばプラスチックの様な融出の低
い基板に、例えば坩堝中の材料に電子ビーム秀を照射し
−C該材籾を蒸発させτ膜状に付着させたり、該蒸気状
のものをイオン化し該基板方向に加速して膜状に付着さ
せたりする場合、前記坩堝からの輻射熱やイオンボンバ
ードの幼木により基数表面や基数自体が譬温しく塵杉し
てしまう。
ぞJ(° 般に、重機のホルダどしてノノルミーウムの
如き比熱の大きな材料を使い、基数の熱4ホルダ側へ逃
1様にしている1、しかし、基板と/1、ルダの旬いに
接触りる面を1分に滑らかに111−けるJとl、L 
tll シ< 、 =に接触面間に所々隙間が出来ろ1
、LY−)’(、kt&からホルダへの熱の伝)9か悪
く、十分<=すJ宋が1ぼられない1.このj:、jを
解ン夫Jる為に、前記接触面にIA?グリース4(rす
r7いの接触面同志の徐i狐唄を^め、熱の1)、轡を
1見くづることが考えられるが、基板がグリース(?t
、れ、その処fill /メ人l\んて゛ある。史に基
板ホルダを水冷りる様な対策ら考えられる。しかし、水
冷1.てし該接触面間に隙間があれば、イの幼木は半減
してしまう7.又、坩堝と1&とのi’[]1m11を
大きくシ(前配輻躬熱の影響を小さくするときには該距
−を人きくづるど、成股速麿か低小し、膜形成I・〜間
か艮くイ1す、■、般にgl負が低トづる。
本発明はこの様な白に鑑みて/jされたしので一1被(
11気卒°申において、蒸光物質叉は該蒸発物質をイオ
ン化したしのを1jt根ホルダに保持されたIA板に膜
状に付着させる様になした方法において、前記基板を、
熱伝導性が良く1つ弾力性のある材料を介して蓼根ホル
ダ(こ保持させ、該基板i核物質を膜状に付着させるJ
、うにした新規イに膜作成方仏を捉供づるものである。
第1−は本発明を実施するための膜作成装置の一例であ
る。図中1は被排気V(いわゆるベルジ17)で、外部
の排気駅間(図示せず)に繋がったIJI気[]2から
υ1気される。3は蒸発すべき材料4が収容された坩堝
である。5は電−f銃で、該電子銃からの電子ビームは
偏向器6によって前記坩堝3内の材料4へ向けられる。
7は比熱の大きな今属、例えばアルミニウム性の基板ホ
ルダで、該ホルダには熱伝カ竹がQく口つ弾力性のある
、例えばボ[]ンナイトライト入りシート又はシリコン
ゴlエシートを薄<(例えば0. 1mm 〜0.5I
I1m) LjIどもの8(以後熱伝導パツキンと称す
)を介して、プラスチックの如き融点の低い基板9がネ
ジ10等によって取り付けられる。
断くの如き割旧こおいて、被IJ+気°ゲ1内を適宜に
祷気し、電1′銃5からの【で−ムを坩堝3内の◆A籾
4へ照射する。該ビームの照IJ−1により蒸発()た
粒子は基板9の表面にIQ状に(−1着りる3、この峙
、熱伝導パラ4−ンE3は弾力t’lかあることから、
前記入(数9どの間尺(fホルダ7どの間に・1分の隙
間も出来/1いこと/r’ G、結局基板1)とホルダ
との対向面間に全く真空の隙間(、■11来41い1.
シがち、該パラ1ンは熱伝導性が良いの(□ 、 li
i記川堝用からの輻射熱が前ム【シ足椋9に達1.. 
’((v 、核熱は該重機に留まる口となく、速やかに
前記パラ−1ン8を通っ(前611小ルダ71\逃げで
いく。従っ(、前記M板911変形づる稈の温石にl冒
づることがない。
Ai1’2熱仏尋パツキンの別の例ど(ッ(、第2図に
示4抹に、真空グリース11とノアルミホイル12どを
組み合わ口てなしU−bよい。即L)、基板ホルダ7の
表面に真空グリース11を薄く(例えば、0.05mm
へ・0.2 a+a+) <IAす、その1に辱さ01
(11mll1= (1、05mm稈唯の)?ルミ小イ
ル12を皺の出来ない様に張る。そして、イの1に基板
9を買いて、ネジ等で該基板を前記ホルダ7へ取り付け
る。この例ぐは、夫々真空グリース11で弾力性のフル
ミホ、イル12で熱伝導の効果を出している。尚、該ア
ルミホイルの代わりに前記第・1図に示したパツキンを
用いてもよい。
更に、第3図゛(a)に示す様に、プラスチックレンズ
の如き曲面を右する低融点1flffi13に膜を作成
づる場合には、基板ホルダアの表面に熱伝導バラ4ンと
してアルミホイル14に包まれた綿状の)ノルミ11f
f15を配置し、その十に基板13を置いて固定するよ
うにしてもよい。前記アルミ繊11ff15は軟らかく
且つ熱を良く伝えるので、曲面を右づる低融点基板13
は該アルミホイルに包まれたアルミmMを介しC基板ホ
ルダアに密巻し、1.4椴に達した熱は速やかに該アル
ミ繊頼及び)lルミボイルを介してホルダアへ逃げてい
く。又、第3図(b)に示づ様に、基板ホルダコロ内に
水冷の為の水を流す様にし、その水圧にJ、って伸縮す
る構造のもの(例べrl−ズ)を該ホルダの一部に設け
で、アルミホイル14に包まれたアルミ繊紺l 5.を
基板(こ強く押し−)1ノろ」、・)し、りろことによ
(」、該アルミ[11115の弾)J t’lσ月1(
)・4補う様tこ(、Cしよい。
尚、前6【1第1図−・第13図1.−小1.)J実施
例にaりい(,1椴ホルダを水冷づるJ、 ’J 1.
“/=L(もJ、い。
文、前h【!実施例(゛(L自空蒸?Iを例に取っ(説
明12kが、」1堝内の(A料をF発さ(! 該蒸発粒
子を(A>化c−sv、h<Aンを1.(fjt IJ
 IFJ状(ごイ・1盾さυ6(基にしIコイ4ンル−
Iンク(ごしイI41である、。
(二の場合、n1堝からの41i、ilj・1熱の外I
J1’Jンボンバート(ごよろ1.(杼7/\の旦三賢
(二λ・jしイI臂jとなる。
本ブを明に上れば、汎しく簡+1i −(−L、かtノ
安11tl+ <N構成(二J、す、腺の伯成過稈(熱
ド弱い、いわゆる融H,’、+ (1) Q(い1,1
根が温石1シ11ご、J、)(変形づることを防くJと
l]X出来ろ、1
【図面の簡単な説明】
第1図に1本発明を実施するl−めの膜作成装置をi[
、づ図、第2図及び第3in (a ) 、  (b 
)は熱仏尋バッ↑ンの仙の例を小し1.:、 bの(−
ある、。 1:被IJI気室、3:坩堝、/I:蒸発クペき材料、
7:縁板ホルダ、8:熱伝導パラ1ン、9:基穀、11
:真空グリース、12;アルミホイル。 特b1出願人 日本電子株式会社 代表者 加勢 忠卸 第2図 /j 第3図(a)    第3図(b)

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 被+)1気室中におい−て、蒸発物質又は該蒸発物質を
    イオン化したものを基板ホルダに保持されたり叛に膜状
    に付着させる様になした方払においで、前記基板を、熱
    伝導性が良く且つ弾力性のある材料を介して基板ホルダ
    に保持させ、該基板に該物質を膜状に付着させるように
    したことを特徴とする膜作成方法。
JP6698682A 1982-04-21 1982-04-21 膜作成方法 Granted JPS58185766A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6698682A JPS58185766A (ja) 1982-04-21 1982-04-21 膜作成方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6698682A JPS58185766A (ja) 1982-04-21 1982-04-21 膜作成方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58185766A true JPS58185766A (ja) 1983-10-29
JPS6330397B2 JPS6330397B2 (ja) 1988-06-17

Family

ID=13331842

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6698682A Granted JPS58185766A (ja) 1982-04-21 1982-04-21 膜作成方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58185766A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60200963A (ja) * 1984-03-23 1985-10-11 Hitachi Ltd 薄膜形成装置
JP2003089867A (ja) * 2001-09-18 2003-03-28 Toppan Printing Co Ltd 蒸着薄膜の製造方法
JP2007154316A (ja) * 1999-07-14 2007-06-21 Samsung Sdi Co Ltd 有機エレクトロルミネッセンス素子及びパネルの製造方法と製造装置

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5542049U (ja) * 1978-09-12 1980-03-18

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5379804A (en) * 1976-12-25 1978-07-14 Nissan Chem Ind Ltd Purification of olefins

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5542049U (ja) * 1978-09-12 1980-03-18

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60200963A (ja) * 1984-03-23 1985-10-11 Hitachi Ltd 薄膜形成装置
JPH0565586B2 (ja) * 1984-03-23 1993-09-20 Hitachi Ltd
JP2007154316A (ja) * 1999-07-14 2007-06-21 Samsung Sdi Co Ltd 有機エレクトロルミネッセンス素子及びパネルの製造方法と製造装置
JP4589346B2 (ja) * 1999-07-14 2010-12-01 三星モバイルディスプレイ株式會社 有機エレクトロルミネッセンス素子及びパネルの製造方法と製造装置
JP2003089867A (ja) * 2001-09-18 2003-03-28 Toppan Printing Co Ltd 蒸着薄膜の製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6330397B2 (ja) 1988-06-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
TW495827B (en) A cylindrical carriage sputtering system
US4392939A (en) Magnetron cathode sputtering system
US4237183A (en) Process for the surface treatment of a synthetic resin lens and the product thereof
JPS5941510B2 (ja) 酸化ベリリウム膜とその形成方法
US4238706A (en) Soft x-ray source and method for manufacturing the same
JPS58185766A (ja) 膜作成方法
US4997673A (en) Method of forming aluminum nitride films by ion-assisted evaporation
KR20160029081A (ko) 간접 냉각 디바이스에 적응된 냉각 플레이트를 구비하는 타깃
JPS5761644A (en) Cover glass having diamond coating layer and its preparation
JPS61272367A (ja) 薄膜形成装置
JPS6320303B2 (ja)
TW201505197A (zh) 用於成型太陽能電池之加熱裝置、成型太陽能電池之方法及用於成型太陽能電池之裝置
JPH098108A (ja) 半導体基板加熱ホルダ
JP3400618B2 (ja) イオン注入装置用部材
JPS5634150A (en) Manufacture of magnetic recording medium
JP2603919B2 (ja) 立方晶系窒化ホウ素の結晶粒を含む窒化ホウ素膜の作製方法
GB1093525A (en) Improvements in or relating to arrangements for the manufacture of electronic element s
JPS60255972A (ja) 薄膜蒸着装置
JPS5829559Y2 (ja) X線取り出し窓
JPS57208127A (en) Manufacture of semiconductor
JPS60262963A (ja) 化合物薄膜蒸着装置
JPH0387360A (ja) 真空蒸着装置
JP2005241588A (ja) 電子線照射装置、オゾン環境内銅基体、及び、それの保護方法
JPS61106766A (ja) スパツタ装置
JPH0744140B2 (ja) X線露光用マスクとその製造方法