JPS58185346A - 吊天井の端末処理構造 - Google Patents

吊天井の端末処理構造

Info

Publication number
JPS58185346A
JPS58185346A JP6712582A JP6712582A JPS58185346A JP S58185346 A JPS58185346 A JP S58185346A JP 6712582 A JP6712582 A JP 6712582A JP 6712582 A JP6712582 A JP 6712582A JP S58185346 A JPS58185346 A JP S58185346A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bag
suspended ceiling
terminal
shape
perforation
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP6712582A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6336985B2 (ja
Inventor
Shigeyuki Baba
馬場 茂行
Kunio Cho
長 邦雄
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nissan Motor Co Ltd
Ikeda Corp
Original Assignee
Ikeda Bussan Co Ltd
Nissan Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ikeda Bussan Co Ltd, Nissan Motor Co Ltd filed Critical Ikeda Bussan Co Ltd
Priority to JP6712582A priority Critical patent/JPS58185346A/ja
Publication of JPS58185346A publication Critical patent/JPS58185346A/ja
Publication of JPS6336985B2 publication Critical patent/JPS6336985B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R13/00Elements for body-finishing, identifying, or decorating; Arrangements or adaptations for advertising purposes
    • B60R13/02Internal Trim mouldings ; Internal Ledges; Wall liners for passenger compartments; Roof liners
    • B60R13/0212Roof or head liners
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R13/00Elements for body-finishing, identifying, or decorating; Arrangements or adaptations for advertising purposes
    • B60R13/02Internal Trim mouldings ; Internal Ledges; Wall liners for passenger compartments; Roof liners
    • B60R13/0206Arrangements of fasteners and clips specially adapted for attaching inner vehicle liners or mouldings

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Vehicle Interior And Exterior Ornaments, Soundproofing, And Insulation (AREA)
  • Body Structure For Vehicles (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 この発明1ヱ吊天井の端末、特に前端・後端の、端末処
理構造に関する。
従来の吊天井の端末処理構造・とじては、例先ば鴇1図
〜纂4図に示すようなものがある。!lllち、ビニル
レザー、ビニルシート、布地等の素材で形成し良品天井
本体1の裏面側には複数体の袋部2が設けられ・各袋部
2内に挿通したりスティングワイヤ3會介して車体、K
j[付けるものとし、リステインダワイヤ3にアーチ形
状を与えることで吊天井全体の形状を作っている。
そして、このような吊天井本体1の前端4・後端5のJ
611構造としては吊天井本体1の前端4と後端Sと(
それぞれ対応する部分を折返えし、この折返えしWL6
會縫舎してそこに袋部7a、7bを設け、袋117M、
Tb内へワイヤーaa、8bk挿通し、ワイヤー1a、
#の複数個所をクリップ9にでルーフ側パネル10Ki
!l定している。このためワイヤー1a、lbはクリッ
プ90基1111に受入れることのfきる中空1112
會有し)折返えし部6にはクリップSt通す友めのスリ
ット状の開口13tilけている。
尚、■中、14はルーフパネル、15バインシユレータ
、16はウィンドシールドガラス、171エウエザスト
リツプ、1畠はンシン目を各々示す。
しかしながらこのような従来の吊天井の端末処理構造に
あっては、吊天井本体1の前端4、優端5相当部分會折
返兄し、この折返光し部6を縫合することにより袋部7
a、7b を設けることとしていた丸め、袋@Aの寸法
精度が出し難く場合によっては吊天井端末の取付は形状
に応じた曲線〔湾曲〕形状が出せず袋117a、7bの
端末からワイヤーga、8b位置撞での寸法管壇が離し
いという不具合がある。しか4縫合によってはミシン目
18が蛇行し易く、室内側よりこのミシン目1Bが見え
るの〒見映が良くないという不具合もある。
この発明は、このような従来の不具合に着目し℃なされ
たもので、袋幅の寸法が一定で吊天井端末の取付は形状
に対応できる精度の良い袋部を別物の袋体で形成するこ
ととし且つこの袋体【吊天井本体と縫合一体化するのに
室内側より容易には見えない部位にミシン目を位置させ
て、上記不具合を解決せんとすることを目的としている
。より具体的には、この発明に係かる吊天井の端末処理
構造は1別物の袋体で前端・後端の袋部を形成し、予め
取付は形状と相応する曲線形状にした吊天井本体の端末
に、この袋体の端末を合致させて重合し1一定の縫合式
を残して縫合し九iシン目會上側に位置させて袋体音直
げた構造のtのである。
以下、この発明を図面に基づいて説明する。
尚、以下では従来と同一乃至類似部分につ(・て同一符
号を以って示し重複説明を省略するものとする。
第5図〜′s7図はこの発明の一実施例【示す図である
。吊天井本体1の前端(設けられて(・る袋部7組1、
吊天井本体111C対し別物の袋体20で形成さnてい
る。吊天井本体10藺熾末21は車体側(ルーフ肯パネ
ル)への取付は形状(相応させて予め所定の一皐Rf曲
總形状にカットし℃あり、この前端末21に袋体zot
sgする材料22〔例えば吊天井本体1と同一材質のと
ニルレザー、ビニルシート等〕が七の端末23t−合致
するようKL、’Cいわば二つ折りの状11に折り曲げ
られて重合せしめられる(′s7図参照)、この材料2
2は袋−人の寸法が一定となるよう予め帯状に裁断した
−のを用意すnばよい、尚、袋体20に11車体側への
取付けの九め前加工又は後加工でスリット状の開口13
が設けられる。そして二つ折りの状部とした材料22ご
と吊天井本体1の前端末21近辺を・一定の縫合式24
倉残して、縫合し袋体2Gとする。25がそのミシン目
を示す。
次い↑縫合後このミシン目2%上II(室内価より見て
ルーフ側)K位置すべく矢示X方向へ袋体20ヲ広げそ
の中へ挿通し次ワイヤー88及びワイヤ−8ar係合の
クリップ8を介してルーフ肯パネル10Vc袋体20に
取付は固定するものである。
この実IA例によれば別物としての袋体20形成及び吊
天井本体1との縫合一体化用のミシン目25t’z、袋
体20【矢示X方向へ広げることに依り室内側より見て
反対側に当る上IK必ず位置し、室内側からその広げ次
縫合部分2611見えても、ミシン目25は隠扛て見え
ないものである。
第8図は他の実施例會示す図である・ この実施例では予め袋状に形成された別物としての袋体
27が吊天井本体1の前端末21に設けである。この袋
体27は予め袋状に形成してしまうところに特色がふり
、その材質として1工取付は形状に相応し易い軟質塩化
ビニルその他の軟材が好ましい、セし℃、この袋体27
4h先の袋体20同様に袋幅人の寸法が一定のものとし
て形成され、取付は形状に相剋させて予め曲線形状にそ
の前端末21’にカットした吊天井本体1に袋体27端
末211に合致して重合し、一定の縫合式24tP残し
て縫合後そのミシン目29t−上側に位置すべく矢示Y
方向へ広げるもので、この広げた状層に於いてワイヤー
8a及びクリップ9を介してルーフ側パネルIQK取付
は固定されている。
以上説明してきたように、この発明(よれば、吊天井本
体の筒端−後熾に設は友袋部を吊天井本体とは別物の袋
体を形成し、吊天井本体と縫合するのに、予め順相は形
状と相応する曲線形を上側に位置させて広げ次状態で端
末処理したものなので、一定寸法の袋幅を有する袋体を
用意し易くこの袋体を予め取付は形状に相応させた吊天
井本体の端末に合致させて縫合すnば吊天井端末の曲線
形状に対応する取付は寸法が侍らtし、袋幅及び取付は
寸法の精度向上を図ることができ、別物の袋体を吊天井
本体と縫合するので吊天井本体の端末自体を折返光し縫
合している従来に比べて縫合し易くその分ミシン目の蛇
行防止を図ることができ、更に袋体を広げ℃ばシン目を
上側にして取付けるのでミシン目が室内側より見んず見
映も同上し外観品員もその分向上できるという効果があ
る。又、袋部を別物の袋体で形成するため吊天井本体と
同一材質以外に取付は時の伸びを考慮した材質乃至は安
価な材質等ft選ぶことが可能で材料選択の自由度が向
上するという効果もある。
【図面の簡単な説明】
m1図は吊天井の端末処理構造の従来例を示す断面説明
図、 第2図はm1図で示した吊天井の概略斜視図・第3図は
第1図中の矢示■部の拡大図・lI44図は吊天井本体
の前端に設けた袋部の従来例を示す部分斜視図・ 1!is図はこの発明の一実施例管示す第3図相当の拡
大図1 第6図は纂5図に示した袋部の第4図相当の部分斜視図
、 1に7図は填6図の袋部の形、成状態説明図、そして 第8r!j!Aはこの発明の他の実施例會示すka7図
相当の袋部の形成状態説明図である。 1・・・・・・・・・・・・・・・・・・吊天井本体2
t7as7b・・・・・・・・・袋部3・−・・・・・
・・・・・・・・・リスティングワイヤ4・・・・・・
・・・・・・・・・・・・吊天井本体の前端5・・−・
・・・・・・−・・・・・・・吊天井本体の後端aa、
Jib・・・・・・・・・・−・ワイヤーS・・・・・
・・・・・・・・・・・・・クリップ1ケ・・・・−・
・・・・・・・・・・・ルーフ側パネル13−・・・・
・・・・・・・・・・・・・スリット状の開口18.2
5.29・・・・・・・・・ミシン目A・・・・・・・
・・・・・・・・・・・袋幅20.27・・・・・・・
・・・・・袋体21・・・・・・・・・・・・・・・・
・・吊天井本体の前端末X、Y・・・・・・・・・・・
・・・・袋体の広き方向第1図 第2− 第3 図 第5図 第7図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 吊天井本体の前端・後端に袋部を設け、この袋部内へ挿
    通したワイヤーの複数個所【クリップにてルーフ側パネ
    ルに固定する吊天井の端末処理構造に於いて、 上記袋部は別物の袋体″″C!−C!−形成め取付は形
    状と相応する曲線形状にした吊天井本体の端末に袋体の
    端末會合致・重合せしめ・一定の縫合式を残して縫合し
    たミシン目を上側に位置させて広げたもの↑あることを
    特徴とする吊天井の端末処理構造。
JP6712582A 1982-04-23 1982-04-23 吊天井の端末処理構造 Granted JPS58185346A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6712582A JPS58185346A (ja) 1982-04-23 1982-04-23 吊天井の端末処理構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6712582A JPS58185346A (ja) 1982-04-23 1982-04-23 吊天井の端末処理構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58185346A true JPS58185346A (ja) 1983-10-29
JPS6336985B2 JPS6336985B2 (ja) 1988-07-22

Family

ID=13335867

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6712582A Granted JPS58185346A (ja) 1982-04-23 1982-04-23 吊天井の端末処理構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58185346A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6374348U (ja) * 1986-11-01 1988-05-18
US5297838A (en) * 1992-06-05 1994-03-29 Gebr. Happich Gmbh Convertible top for vehicle

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4510566Y1 (ja) * 1965-10-20 1970-05-14

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4510566Y1 (ja) * 1965-10-20 1970-05-14

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6374348U (ja) * 1986-11-01 1988-05-18
JPH047003Y2 (ja) * 1986-11-01 1992-02-25
US5297838A (en) * 1992-06-05 1994-03-29 Gebr. Happich Gmbh Convertible top for vehicle

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6336985B2 (ja) 1988-07-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6886479B1 (en) Sewing method to form a trim cover assembly and automotive seat using the trim cover assembly
US7331601B2 (en) Vehicle seat component side air bag module having air bag guide including flexible inner and outer panels attached to seat pad attachment wires
US7390015B2 (en) Vehicle seat component side air bag module having air bag guide including flexible inner and outer panels attached to a seat pad attachment wire and to the seat component frame
US5641204A (en) Vehicle seat back cover and a seat including such a cover
JPH11334363A (ja) ギャザー付き表皮を有する車両用内装部品とその製造方法
JPS58185346A (ja) 吊天井の端末処理構造
CN107284396A (zh) 头部保护气囊装置
SU1075944A3 (ru) Воротник дл рубашки
JPH06190159A (ja) 自動車座席クッションを被覆するカバーとその被覆方法
US3564615A (en) Universal garment pocket and method
JPS63284020A (ja) 自動車用遮光ひさし
US3663961A (en) Necktie
US2774076A (en) Tubular necktie and mode of making same
US2057588A (en) Securing trim material
JPH11115492A (ja) 自動車ドアライニングのセンターパッド
CN208630416U (zh) 一种高强度防堆积装饰条
JPS58174040A (ja) ヘツドライニングの端末の取付構造
JPH08244554A (ja) 側部用エアバッグの製造方法
JPS6011045Y2 (ja) スラツクス
JPH0737600Y2 (ja) 自動車用シートの吊込み構造
JPH101006A (ja) 助手席用エアバッグの製造方法
JP3988851B2 (ja) 自動車用サンバイザ
US1904543A (en) Finishing welt
JPS60151746U (ja) バツクルスト−ク
JPS58218473A (ja) 自動車の吊り天井