JPS58184966A - 画像記録方法 - Google Patents

画像記録方法

Info

Publication number
JPS58184966A
JPS58184966A JP57069121A JP6912182A JPS58184966A JP S58184966 A JPS58184966 A JP S58184966A JP 57069121 A JP57069121 A JP 57069121A JP 6912182 A JP6912182 A JP 6912182A JP S58184966 A JPS58184966 A JP S58184966A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
density
photoreceptor
image
gradation
original
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP57069121A
Other languages
English (en)
Inventor
Takahiro Inoue
高広 井上
Masaaki Sakurai
正明 桜井
Shigetatsu Washiyama
鷲山 成達
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP57069121A priority Critical patent/JPS58184966A/ja
Publication of JPS58184966A publication Critical patent/JPS58184966A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G13/00Electrographic processes using a charge pattern
    • G03G13/22Processes involving a combination of more than one step according to groups G03G13/02 - G03G13/20

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Dot-Matrix Printers And Others (AREA)
  • Laser Beam Printer (AREA)
  • Exposure Or Original Feeding In Electrophotography (AREA)
  • Fax Reproducing Arrangements (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、画像記録方法に係り、詳しくは、記録媒体上
に光ビームを走査して画像を記録する画像記録方法と関
する。
従来、光導電物質を有する感光体等の記録媒体上に、レ
ーザー光等の光ビームを情報信号で制御しつつ走査して
画像を記録する方法が各種提案されている。
レーザー光等の光ビームを利用する画像記録は、記録の
高速化を可能とする本のである。
しかし、これ等の記録では、オリジナル画像各UJ各画
素を黒か白か判別して2値情報として記録するものであ
る。そして、この方式では、濃度変化のある階調画像の
記−は出来ない。現在提案されて−る諧調画像記録の方
式は、ディザ法と称される本ので、オリジナルの各画素
領域を、光ビームで記録する際の複機(例えば4)−案
領域と対応する面積領域とし、その面積領域の濃度を判
断して、前記II数画素領域で白(01、黒(1)部の
比率で表現する本のである。即ち、4Iii1素領域に
対応させた場合、4Im素とも白ρフの濃度レベルから
4画素とも黒(1)の濃度レベルの5段階の濃度再現を
可能とする。しかし、この方式の場合階調性を上げる為
には、光ビームで記録する画素領域を多くする必要から
、解像度を低下させなければならないという問題があり
、高解像度で階調性のある画像記録の為には不十分であ
る。
一方、光ビーム自体を画像濃度レベルに応じて変調する
ことが考えられるが、光源出力を濃度レベルに応じてリ
ニアに変化させることが困難である。しかも、帯電した
感光体等の記録媒体の光照射1tK対する電位変化も直
線性の得難い点で、更に上記光ビーム自体での濃度制御
を困難としている。
本発明は、上述の点に鑑み成されたもので、新規で優れ
た画像記録方法に関する。
本発明は、記録媒体上に光ビームを走査して画像を記録
する画像記録方法に於て、異ガる濃度レベル毎に対応す
る濃度像を形成重畳し、階調性細像記録を成すことを特
徴とする。
以下、本発明の計動を具体例により図面を瓢照しつつ説
明する。
第1図(&ンは、説明の為に簡略化した階!li画像を
持つオリジナル原稿の説明図である。
1mT、yr ’Jジナル原桐9に、X−X軸方向に相
互に異なる濃度領域を有するものである。X−X軸方向
のa、θのga域は白色で、1あ:1:す、最低のm度
しベルDOである。b、はの領域は灰色であり、中間の
濃度レベルD、である。C領域は、黒色であり、図が例
での最烏の濃度レベルD、である。第1図(ρ〕は、X
−X軸方向の濃度分布の説明図で、横軸はX−X軸と一
致し、縦軸は、濃度レベルである。
この様なオリジナル原稿9をCOD等の光電変換素子で
読み取って時系列電気信号とする。
本発明方法に於ける記録では、上記時系列11L気信号
を各濃度レベル毎の情報信号として利用する、。
第1図(01が、上述オリジナル原稿に、基く、読取り
時系列信号S、と、本発明方法で利用する場合の各濃度
レベル毎の情報信号S tDl )’l S (Dt 
)である0図中、横軸は時間軸を示す。比較の為に各情
報丁\ 信号の初期位置管一致させて鳴したが、実際に記録に用
いる場合は、後述の如く、この関係に限られるもので蹴
ない。
第2図(a)〜(f)は本発明に基く具体ip4画像記
録方法を説明する模式図である。
ヱは、感光体で、光導電層P、を導を性基板P2上に1
′( 支持し、導電性基板P、を1i!池したものである。
先導電層の材料としては、酸化亜鉛(zrXO) r無
定形セレン(Se)を無定形シリコン(Sl)等所望の
光導電性物質が用いられる。
(&」は、第1帯亀工程で、コロナII1.を器Cによ
り感光体上表面を一様帯電する。例えば+100v0こ
のコロナ故Il器0は、所定(例えば正)tjl性電圧
電圧加するm源町に接続される。
(1))は、第1の光情報照射工程で、前述オリジナル
原稿の濃度レベヘD、領域に対応する感光体表面5ぺ を、光ビーム照射して、その表面電荷を消鴫させる。
一方、他の?a度レベル領域部分の電荷は、そのまま維
持される。
(C1は、射1現像工程で、前記第1帯電工程の帯電極
性と同極性(例えば正極性)の荷1!iL視像剤1゛で
反転現像を成す。こうして感光体表面に#度しベルD、
に対応する濃度像を形成する。
(d、lは、第2帯電工程で、感光体上表面をコロナ放
電器cJ 、、、より前記第1帯電と同極性(例えば正
)で、かつ高電位状態に一様帯電すめ。(例えば+20
0V ) (e)は、第2の光情報照射工程で、前述オリジナル原
稿の濃度レベ/? [12の領域に対応する感光体表面
を光ビーム照射して、その表面亀#rを消′1&させる
(f〕は、第2現像工程で、正極性荷電現像剤1・′で
反転現像管成す。このとき、感光体表面の荷送残留部分
の表面電位が、前記第1現像工程の場合より高を位であ
るので、反転現像部分の現像剤濃度も第1現像工程より
十分濃く出来る。
この様にして、感光体表面Kiたに濃度レベルD、に対
応する濃度像が追加形成式nる。
そして、感光体表面の非現像域が、オリジナル原橘の濃
度レベルD0に相当するので、感光体表面にz ’Jン
ナル原槁に応じた階調濃度画像の形成が完了する。
上述プロセスでは、3階調の原稿の場合で説明したが、
再現所望M調設wt数に応じて(d)〜(fJのステン
ブを繰返すことにより、所望@調画像を得ることが出来
る。
特に上述プロセスに於ては、記録画像の各画素領域でオ
リジナル原稿の階調濃度を再現出来るので、従来のディ
ザ法の如く、階調性を同上すると解像度が低下するとい
う不都合は、完全に解消された。
第3図は、本発明方法を実施する具体例画像記録装置の
説明図である。
とは、感光体をエンドレスベルト状に支持した記#媒体
で、所望材゛質##成の感光体を用い力る。
2.3は、記録媒体を懸回するガイドローラで不勿論両
者を駆動しても良い。4#i、第1コロナ放亀器、5は
、半導体レーザ等の情報を担持した光ビームを照射する
第1光情報照射手段、6は単−或#i皺赦のミラーを回
動し光ビームを走査する光ビーム走査手段、7け、光ビ
ームの゛平面走査速度を一定とするで・θ特性の光学レ
ンズ系である。
8は現像器で、前述第2図示プロセスの実施の場合は第
1コロナ放電1の放電極性と同極性荷電現像剤を備え現
像に供する。以上により第1の濃度像の形成が行われる
。図示例では同様のプロセス手段が更に2組配Itされ
る。9,14は各々第2゜3コロナ放電器、10.15
は各々第2.3光情報照射手段、11.16は、光ビー
ム走査手段12.17は、f−θレンズ系、13.15
は第2 、333像器で、いずれも第1現像器と同一極
性WI亀現像剤を具備する。19は転写手段で、上述3
mlのプロセス手段による4段階のrants像記録の
場合には常時転写動作を成し、一方、5段階以上のWI
P4−の場合には、所望−像記録完了時に転写動作を瓢
成す様に非動作状態と動作状態の切替を可とする。
20Fi、クリーニング手段でファーブラシ、ウェブ、
ブレード等任意の方式を単独或は組合せて用いることが
出来る。クリーニング手段も、転写手段と同様、li!
Nl記録を行う階肩段階数に応じて作用状態と非作用状
態の切替を可とする。
上記図示例装置の各コロナ放電器4,9,14ゆゆ□1
□ヶm <’a ffl L、え、や、。−オリジナル
の階調再現の為に2回以上使う場合には更に印加電圧を
変化させる様に、各々可変電圧源に接続される。又、現
*器8,13.18も所望の現像バイアスを利用しつる
様にバイアス電源を設けても良い。
第4図は、上述装置にて4段階の階tI4画像の記録を
行う場合の各信号状態を説明するもので、横軸が時間軸
である。
S′が、4段階の@調を持つオリジナル原稿の情報(7
号で、S’(DI)が、前記第1光情報照射手段の駆動
信号で上記m@倍信号濃度レベルlの濃度像形成に用い
る。S’ (Dt )が、前記第2元情報照射手段の駆
動(5号で、上記情報信号の濃度レベル2の濃度像形成
に用いる。S’(D、)が、前記第3光情報照射手段の
駆動信号で、上記情報信号の濃度レベル3の濃度像形成
に用いる。
各駆動信号は、前記情報信号を対応する濃度レベルの有
無を判別する比較器で比較判別することで得らnる。各
駆動のタイミングは、第3図示の如く各光憤報照射位百
がずれている距離L1を記録媒体の移動速度v″c′除
した時間ri(ItちTi=Li/l/)づつずらして
始動される。aha図の破線が各開始時刻と終了時刻を
示す。これらの駆動タイミングはクロック信号に基きl
iI制御遥れる。
上述した各駆動信号によ抄光情報照射手段が駆#され、
他のプロセス手段と協働して各#度しベルの像が順次重
量されて記録媒体上に形成される。
記録媒体上に形成された画像は転写手段19で転写材上
に転写され、記録が完了する。一方、転写後の記録媒体
はクリーニング手段20でクリーニングされ再使用に備
えられる。尚、各濃度像形成の為のプロセス手段グルー
プは、図示例では3組であるが、1.!1のみとしても
良いし、又、所望の組数としても良い。
第5図は、本発明に基く変形例プロセスを説明する模式
図である。本プロセスでは、前述プロセスの反転現像に
替えて正規現像を可とするものである。
従って、光照射の明暗部が前述プロセスの場合と逆転す
る。第5Iil(2)が、オリジナル原稿の情報イJ゛
号S、と各濃度レベルの像形成に用いる駆動信号I娼、
 s rnttを示すもので横軸は時間軸であるっ又、
このプロセスで社、前述プロセスの場合と譲度レベルの
再現の順も逆転する。即ち、前述プロセスでは、低a度
レベルから記録するのに対して、本プロセスでは高濃度
レベルから記録するのである。
(&Iは、第1i1E工程で、感光体旦上に第1コロナ
放電器Cで所定極性(例えば正)に一様帯電する。
(bl Iri、第1光情報照射工程で、感光体ヱ上に
濃度レベル2の信号s (Jll12) K基き、濃度
レベル2の領域以外を光照射する。
(CJ F′i、第1現像工程で、濃度レベル2の対応
領域を第1コロナ放電と逆極性荷電を有する現像剤で、
正規現像し濃度像を得る。
tdJは、11111電工程で、感光体表面を更に一様
帯亀する。この帯電により玩塚剤自体の動電は惰消去さ
f一様嵐位とさnる。
\θ)は、栴2光惜報照射工程で・、、1に度レベル1
の$ll・ ’fi( 信号S(D、)に基き、濃度レベル1の領域以外を光照
射する。従って、m度しベル1の領箒は光照射を受けな
いので゛電荷が維持される。又、先に現麺された濃度レ
ベル2の領域も現像剤があるのでその表面の電荷が維持
される。
1fJは、第2.現像工程で、前記第1現像工程と同一
1 様極性の現像剤で前記感光体の電荷維持領域の市規
現像を成す。
こうして電荷維持領域が一様濃度現像される1゜そして
、先に感光体の濃度レベル2領域には現像層があるので
、この現像により層厚が増し濃度増加する。従って濃度
レベル2と1の異なる濃度像が形成される。階調性の段
階を更に、高、める為には、上記入tiJ〜(fJのス
テップを対応する濃度レベルに応じて、繰返せば良い。
即ち・オリジナル原稿を再現Mail!1段階数に応じ
て設定した各濃度レベルで判別して、各濃度像信号を得
て、この濃度、像信号で前述プロセスを繰返す訳である
。特に本プロセスは、濃度レベルの高いものから低いも
のへと再現する1゜こあ為、連続する濃度像形成に線し
、先の高濃度レベル領域には現像剤があるのでこの・様
な領域は光照射をしても、しなくても良い。従って、簡
略化の為KS原稿に応じては、所定濃度像形成に際して
は、それにより低濃度レベル領域のみ光照射して、高濃
度例の領域は光照射を省略しても良い。
例えばfIN5図(gJ示の例で「GDでTθ領領域破
線示の如くし文置くのである1゜ 以上、具体例により詳述した如く、本発明は、光ビーム
を用い高階調性゛で高解像度Q〕画鯨記婦を可能とする
ものである。
セして゛、本発明方法では、元ビーム及び帯電特性等の
変動要因の多いプロセス手段をいずれも安定領域で作用
させるだけで高階調性−像記−を可とするので、変動の
大きな壌観境下でも安定に画像記録を可能とする優1し
たものである。
【図面の簡単な説明】
第1図tal Iri、階調性画像を有するオリジナル
原稿説明図、第1図(bJは、同原稿のX−X軸方向の
濃度分布説明図、第1図tcIは、同原稿に基つく各信
号の説明図、 第2図(岬〜(flは、本発明の具体例−像記録ステッ
プの説明模式図、 第3図は、本発明方′法を実施する具体偽装#1緘明図
、 第4図は、第3図示装置の記録の為の各信号説明図、 第5図<&J〜(鎧は本発明の変形例記録方法の説明図
で、(&)〜(f)は記録方法のステップ説明図、(V
は陶ステップで用いる各信号の説明図、 図中、ユニ記録媒体、2 、3 :’ガイドローラ、4
.9,14;コロナ放電器、5.10,15;6 光情報照射手段、6 、11 、 Fw i光ビーム走
査手段、’?、12.17;光学レンズ系、8.13゜
18;現像器。 出願人 キャノン株式会社 τ″ニー 0 理 人  丸  島  儀  二  ニー、。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)記録媒体上に光ビームを走査して画像を記録する
    画像記録方法に於て、 異なる濃度レベル毎に対応する濃度像を形成し、陽像性
    画像記録を成す羞ことを特徴とする画像記録方法。
JP57069121A 1982-04-23 1982-04-23 画像記録方法 Pending JPS58184966A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57069121A JPS58184966A (ja) 1982-04-23 1982-04-23 画像記録方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57069121A JPS58184966A (ja) 1982-04-23 1982-04-23 画像記録方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS58184966A true JPS58184966A (ja) 1983-10-28

Family

ID=13393491

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57069121A Pending JPS58184966A (ja) 1982-04-23 1982-04-23 画像記録方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58184966A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0664522A2 (en) * 1993-12-21 1995-07-26 Xerox Corporation Multi-level xerography exposure control through multi-beam overscan
US8441474B2 (en) 2008-06-25 2013-05-14 Aristocrat Technologies Australia Pty Limited Method and system for setting display resolution

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0664522A2 (en) * 1993-12-21 1995-07-26 Xerox Corporation Multi-level xerography exposure control through multi-beam overscan
EP0664522A3 (en) * 1993-12-21 1997-06-11 Xerox Corp Multi-level xerographic exposure control by multi-beam scanning.
US8441474B2 (en) 2008-06-25 2013-05-14 Aristocrat Technologies Australia Pty Limited Method and system for setting display resolution

Similar Documents

Publication Publication Date Title
GB2084423A (en) Light beam scanning method
JPS6367073A (ja) レ−ザ光変調方式
JP3014168B2 (ja) 多色画像形成装置
JPS58184966A (ja) 画像記録方法
JPS62136956A (ja) 電子写真記録装置
JPH11112810A (ja) 画像形成装置及びその制御方法及び記憶媒体
EP0451770B1 (en) Image forming apparatus
JPH0310115B2 (ja)
JPH11112809A (ja) 画像形成装置及びその制御方法及び記憶媒体
JPH0761036A (ja) 露光装置
JPH11194553A (ja) 画像形成装置および画像形成方法
JP3875751B2 (ja) 画像形成方法
JPH11190921A (ja) 画像形成装置並びに露光履歴プロファイル作成装置および画像形成装置の露光履歴消去方法
US4485410A (en) Graphic reading
JP2000066488A (ja) 画像形成装置
JPH035750B2 (ja)
JPS58218268A (ja) 画像記録装置
JP3265576B2 (ja) 画像形成装置
JP2956844B2 (ja) 濃度補正方法
JPS62249177A (ja) 電子複写装置における階調性改良方法
JPH03254278A (ja) 画像縮小記録方式
JPH01263665A (ja) デジタル画像形成装置
JP2840245B2 (ja) プリンタ装置
JPS63180979A (ja) 画像出力装置
JPH0378781A (ja) 画像形成装置