JPS58184618A - 誘導負荷スイツチング制御回路 - Google Patents

誘導負荷スイツチング制御回路

Info

Publication number
JPS58184618A
JPS58184618A JP58043293A JP4329383A JPS58184618A JP S58184618 A JPS58184618 A JP S58184618A JP 58043293 A JP58043293 A JP 58043293A JP 4329383 A JP4329383 A JP 4329383A JP S58184618 A JPS58184618 A JP S58184618A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
semiconductor circuit
circuit element
transistors
semiconductor
terminal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP58043293A
Other languages
English (en)
Inventor
フアブリチオ・ステフア−ニ
カルロ・チ−ニ
アンゲロ・アルツア−テイ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
STMicroelectronics SRL
Original Assignee
ATES Componenti Elettronici SpA
SGS ATES Componenti Elettronici SpA
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ATES Componenti Elettronici SpA, SGS ATES Componenti Elettronici SpA filed Critical ATES Componenti Elettronici SpA
Publication of JPS58184618A publication Critical patent/JPS58184618A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03KPULSE TECHNIQUE
    • H03K17/00Electronic switching or gating, i.e. not by contact-making and –breaking
    • H03K17/51Electronic switching or gating, i.e. not by contact-making and –breaking characterised by the components used
    • H03K17/56Electronic switching or gating, i.e. not by contact-making and –breaking characterised by the components used by the use, as active elements, of semiconductor devices
    • H03K17/60Electronic switching or gating, i.e. not by contact-making and –breaking characterised by the components used by the use, as active elements, of semiconductor devices the devices being bipolar transistors
    • H03K17/66Switching arrangements for passing the current in either direction at will; Switching arrangements for reversing the current at will
    • H03K17/665Switching arrangements for passing the current in either direction at will; Switching arrangements for reversing the current at will connected to one load terminal only
    • H03K17/666Switching arrangements for passing the current in either direction at will; Switching arrangements for reversing the current at will connected to one load terminal only the output circuit comprising more than one controlled bipolar transistor
    • H03K17/667Switching arrangements for passing the current in either direction at will; Switching arrangements for reversing the current at will connected to one load terminal only the output circuit comprising more than one controlled bipolar transistor using complementary bipolar transistors
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03KPULSE TECHNIQUE
    • H03K17/00Electronic switching or gating, i.e. not by contact-making and –breaking
    • H03K17/04Modifications for accelerating switching
    • H03K17/041Modifications for accelerating switching without feedback from the output circuit to the control circuit
    • H03K17/0412Modifications for accelerating switching without feedback from the output circuit to the control circuit by measures taken in the control circuit
    • H03K17/04126Modifications for accelerating switching without feedback from the output circuit to the control circuit by measures taken in the control circuit in bipolar transistor switches

Landscapes

  • Electronic Switches (AREA)
  • Continuous-Control Power Sources That Use Transistors (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は誘導負荷スイッチング制御回路、特にB11k
で作動するプッシュプル・トランジスタ出力段を備え、
リレー、ソレノイド、モータ等を直流で駆動するのに使
用するモノリシック集積回路に好適な誘導負荷スイッチ
ング制御回路に関するものである。畿も簡単な形式のB
級作動プッシュプル・トランジスタ出力段は1[諒電圧
尭生器の両端子間でエミッタおよびコレクタを直列接続
した1対のpIJm)ランジスタで構成される。負荷は
出力段の出力端子を*成する2個のトランジスタ間の結
線に接続する。2個のトランジスタはそのベース端子を
介して反対位相で交互に導通状態に駆動され、負荷にお
いて1反対の磁宋が生じる。
しかしこれらトランジスタのスイッチングは同時には起
らず、特にトランジスタが飽和状類で導通している場合
無視できない持続時間を有する過渡状態が生じる。しか
しこれらトランジスタが単に反対位相において制御され
る場合には、これらトランジスタが出力段のスイッチン
グに当り同時に導通するのを防止することができない。
一般にこれら2個のトランジスタの同時導通によって出
力段自体の電力消費の不所望な増大が起る。しかし出力
段に誘導負荷を接続した場合、負荷を流れる電流の変化
によって誘起される逆起電力により遮断状部におけるト
ランジスタのコレクタ・エミッタ電圧が急激に増大する
が、このトランジスタは依然導通状部にあり、従ってこ
のトランジスタにおける電力消費が最大となってこのト
ランジスタが損傷を受ける。
かかる理由のため誘導負荷スイッチングIll m L
m路における最終プッシュプル股のトランジスタがスイ
ッチングの際同時に導通するのを防止する必要がある。
この問題を解決する最も簡単な方法は、既知の如く、プ
ッシュプル出力段を有する誘導負荷スイッチング制御回
路において遮断状態の最終トランジスタに対する導通状
態へのスイッチング制御を導通状態のトランジスタに対
する遮断状部へのスイッチング制御に対し適当に11延
する方法である。
第1図はモノリシック集積回路の形態の既知の誘導負荷
スイッチング制御回路を示す。このスイッチング制御回
路は電源電圧発生器の2個の端子十VCCおよび−vC
Cの間にプッシュプル接続した2個のバイポーラトラン
ジスタ即ちp−n−p)ランジスタT0およびn−p−
n)ランジスタT。
を備え、これらトランジスタのエミッタは電源電圧発生
−の上記両端子にlij!続し、これらトランジスタを
互に接続してスイッチング制御回路の出力端子を構成す
る。
トランジスタT□およびT、のベースは適当なバイアス
]用路P0およびP、を介して2佃の比較器A0および
ム、の出力端子にそれぞれ接続する。比較器ム、の反転
入力端子および比較器A0の非反転入力端子を互に接続
してスイッチング制御回路の入力端子を#l成し、この
入力端子をスイッチング信号#SWに接続する。比較i
11#A、の反転入カ端子を第1定電圧発生器vTHの
正熾子に接続し、第1定電圧発生器の負端子を比較器A
、の非反転入力端子に接続する。虹に比較器A、の非反
転入力端子は電位−yccに対して正である第2定電圧
発生” vREFを介して電位−yccに結合する0人
力信号亀田は、−VCCにつきvREFより低い最小レ
ベルおよびvREF+vTHより大きい最大レベルを有
する。VTRより低い値からvREF+vTHより大き
い値への入力電圧遷移によって、出力段のスイッチング
が決まる。
入力信号レベルがvREFより低い場合、トランジスタ
T□は遮断され、トランジスタT、は導通ずる。入力信
号レベルがvREF+■THより大きい場合、トランジ
スタT0が導通し、トランジスタT。
は遮断される。、入力信号の値がvREFおよびvRE
F+VTHの間にある場合には出力段の両トランジスタ
T およびT が遮断され、従ってvTHの籠をスI 
          II :・l′l、・ イツチング信号の時間的変化の開数として適当に選択す
ることにより、トランジスタT0およびT。
が同時に導通するのを阻止することができるか、または
その持続時間を制御してすべての破壊作用を防止するこ
とができる。
モノリシック集積囲路の形態のスイッチング制御回路に
よればプッシュプルトランジスタ出力段を有するスイッ
チング制御回路が同時に導通する可能性の問題が効果的
に解決されるが、この目的のため2個の比較器の如き比
較的偵雑な回路を使用するので、集積領域の点で高価と
なる。
本発明の目的は、既知の誘導負荷スイッチング制御回路
に比べ遥に経済的なり級ブツシュプルトランジスタ出力
段を備えるモノリシック集積回路の形態の誘導負荷スイ
ッチング制御回路を提供するにある。
かかる目的を達成するため本発明の誘導負荷スイッチン
グ制御回路は、第1および第2半導体回路票子の制御端
子に結合されかつ制御装置に結合される電荷を抽出する
第8半導体回路素子およびノi 第4半導体回路素子を備え、第2半導体回路素子および
第1半導体回路素子をそれぞれ導通させる場合制御装置
に、より第8牛導体回路素子を含む第1電荷抽出回路お
よび第4半導体回路累子を含む第2電荷抽出回路の動作
を制御し;第1電荷抽出回路を、第2半導体回路素子の
導通期間以上の持続時間を有する所定期間にわたり作動
させ;第2電荷抽出回路を、第1半導体回路素子の導通
期間以上の持続時間を有する所定期間にわたり作動させ
るよう構成したことを特徴とする。
次に本発明のスイッチング制御回路の実施例を第2図に
つき説明する。なお1.第2図におし)で第1図におけ
る費累と対応する要素は同じ記号で示す。
第2図の実施例は2個の/くイボーラトランジスタ即チ
p −n −p )ランジスタテ工およびn−p−nト
ランジスタT、を有する最終段を備え、これらトランジ
スタは互に接続してスイッチング制御回路の出力端子を
構成するようにする。トランジスタT0のエミッタおよ
びトランジスタT、のエミッタは電源電圧発生器の第1
熾子+■CCおよび第2端子−vCCにそれぞれ接続す
る。トランジスタT0のベースはp−n−p形ノくイボ
ーラトランジスタT のコレクタに接続し、トランジス
タT、のベースはn−p−n形バイポーラトランジスタ
T。
のコレクタに接続する。トランジスタT、のエミッタは
電源端子+vCCにil’Hし、トランジスタT。
のニオツタは電源端子−VCCに接続する。トランジス
タT のベースおよびトランジスタT、のベースはn−
p−n形バイポーラトランジスタT14のコレクタおよ
びエミッタにそれぞれ接続する。トランジスタT のベ
ースおよびトランジスタT2のヘ−スはn−p−n形バ
イポーラトランジスタT28のコレクタおよびエミッタ
にそれぞれ接続する。
また本例のスイッチング制御(ロ)路は2個のp−n−
p形トランジスタT およびTo、で構成した1 差動回路を備え、これらトランジスタのエミッタは直流
電流発生器ムを介して*m端子+yccに接続する。ト
ランジスタT11のコレクタおよびトランジスタT12
のコレクタはそれぞれ抵抗R11およびRIsを介して
電源端子−VCCに接続する。トランジスタT0.のベ
ースおよびトランジスタT、8のベースはそれぞれトラ
ンジスタT1□のコレクタおよびトランジスタT□、の
コレクタに締杆する。トランジスタT のベースは抵抗
R0を介して電源2 端子+vCCに接続し、かつ抵抗R3を介して電源端子
−vccに接続する。トランジスタT11のペースはス
イッチング信号源SWに接続する。
第2図に示した回路の作動につき、トランジスタT11
およびT11を含む差動回路のパラメータを適切に選定
して、スイッチング信号源SWによって発生しトランジ
スタT11のベースに供給されるスイッチング信号によ
りトランジスタT11およびTiI4が交互に導通する
ようにする。
その結果トランジスタT およびToも交互に4 導通し、従ってトランジスタT14およびTi8は最終
段のトランジスタT およびT、並にこれに接続したス
イッチングトランジスタT およびT4を入力信号の関
数として駆動する。
トランジスタT8およびT、+4−通して飽和状絆とな
る。しかしトランジスタT およびT、8はそ4 の作動領域の能動領域において導通するかまたは能勢領
域の限界において導通して飽和状部となり、その理由は
これらトランジスタのスイッチング過渡伏動の持続時間
が無視できる程度に小さいからである。、 トランジスタT□、が導通状態にありかつトランジスタ
T0が遮断状態にあると仮定すると、トランジスタT0
およびT4は導通して飽和状類となり、かつトランジス
タT、およびT、は遮断される。
トランジスタT14およびT、8のスイッチングはスイ
ッチング信号ASWによって発生するスイッチング信号
によって決まり、従ってトランジスタT、 、 T、 
、 T、 、 T、のスイッチングもスイッチング信号
によって決まる。
トランジスタT8は無視できる都延時間後に導通して飽
和状類となる。このトランジスタT、はトランジスタT
0のペースから電荷を抽出して、る。しかしトランジス
タT、はまず飽和状態において導通を継続し、次いでそ
のペースに蓄槽された電荷が無くなるまで準飽和状態に
おいて導通を継続する。この過渡状態に当りトランジス
タT はトランジスタT0のエミッタ電流を吸取し続け
、従ってトランジスタT、の導通が阻止される。従って
トランジスタT、のスイッチングはトランジスタT、の
飽和状態によって決まる遅延時間の後に行われることと
なる。
トランジスタT0の遮断を一層迅速ならしめかつトラン
ジスタT、の導通を遅延させることにより、トランジス
タT8およびT4によってトランジスタT およびT、
が同時に導通するのを防止することができるか、または
その持続時間をスイッチング制御回路を損傷するおそれ
がない範囲に制限することができる。
反対のスイッチング状部における本例の制御回路の動作
は上述した所と同様である。トランジスタT、によりト
ランジスタT、の遮断が迅速化される一層、トランジス
タT8によりトランジスタT□の導通が遅延されるので
トランジスタT0およびT、の同時導通による損傷作用
が防止される。
実際上、出力である最終段トランジスタT0のベース電
流がトランジスタT1.を介してトランジスタT4の入
カベース電t&(トランジスタT□、の無視できるベー
スvIi流より小さい)として再循環し、かつトランジ
スタT、の入力ベース電流がトランジスタT を介して
トランジスタT8の出力8 ペース電流(トランジスタT!8の無視でキルペース電
流)としてF)循環するので、トランジスタT8および
T、によってスイッチング制御回路の電流消費が増大す
ることはない。更に、トランジスタT8およびT、のコ
レクタ電流は、遮断過渡状態に当りトランジスタT お
よびT2のベースから抽出した11#Jによる電流に制
限される。本発明の誘導負荷スイッチング制御回路は既
知の集積回路技術を用いてモノリシック半導体ブロック
に集積[[=il路として構成するのに特に好適である
本発明の主要構成賛素であるトランジスタT8およびT
4は通常のバイポーラトランジスタであり、その集積回
路化構成は製造過程が簡単でありかつ占有面積が小さい
ため実際上著しく安価になる。従って本発明のスイッチ
ング制御回路が従来のものに比べ紅済的に有利であるこ
とは明白である。
以上本発明を図示の実施例につき詳細に謄明したが、本
発明はかかる実施例に限定されず、本発明の範囲内で楠
々の変形が可能であることは明らかである。
例えば、最終段のトランジスタは、当業者には明らかな
ように、より多くのトランジスタを含む噂価回路票子に
よってrit換することができる。またトランジスタT
 およびT11を含む差動回路もよ1 り複雑なスイッチング回路によって置換することができ
る。また出力段は個々のトランジスタTI4およびTo
に代え電流ミラー回路を介して導出させることもできる
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の誘導負荷スイッチング制#回路・・ 1
:; を示す回路図、 第2図は本発明の誘導負荷スイッチング制御回路の実施
例を示す回路図である。 P、 、 P、・・・バイアス回路 Aよ・ムト・比較鮨 SW・スイッチング信号源 vTH・・・第1定電圧発生器 vREV・・・第2定電圧発生器 A・・・直流電流発生器 R,R,R,R・抵抗 1    8    11    11ソシエタ・ベル
・アチオニ

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 I WL源電電圧発生器2個の端子(十Vcc・−Vo
    c)間に直列に接続され、第1および第2端子および制
    御端子を有する第1半導体同賂素子(T1)および第2
    半導体回路素子(T、)で構成したプッシュプル出力段
    を備え、第1および第2半導体回路素子の制御端子を、
    スイッチング信号源(SW)に接続した制御装置(T 
     、T  、T  、T  )を介11    1fi
         14    8Bして電流源(A)に結合し
    、制御装置によりスイッチング信号源からのスイッチン
    グ信号のlI41数として第1および第2半導体回路素
    子(T およびT、 )を交互に導通させることができ
    るモノリシック集積回路に好適な誘導資性スイッチング
    制御回路において、 第1および第2半導体回路素子(T、およびT、 )の
    制御端子に結合されかつ制御装置11  11  14
     ’ T0n )に結合される(T    、T   
     、T 電荷を一抽出する、#!8半導体回路素子(I8)およ
    び第4半導体回路素子(’r、 )を備え、第2半導体
    回路素子(T、)お・よび第1半導体回路素子(To)
    をそれぞれ導通させる場合制御1験置により第8半導体
    回路素子(I8)を含む第111荷抽串回路および第4
    半導体回路票子(T、)を含む第21114抽出回路の
    動作を制御し;第】電荷抽出回路(I8)を、第2半導
    体回路素子(T、)υ導通期間以上の持続時間を有する
    所定期間にわたり作動させ;第2電荷抽出回路(T、 
     を、第1半導体回路素子(To)の導通期n1ill
    上の持続時間を有する所定期間にわたり作動させるよう
    構成したことを特徴とする誘導負荷スイッチング制御回
    路。 東 第1電荷抽出回路(I8)を、第2半導体回路素子
    (I2)の導通期間以上の持続時間を有する所定期間に
    わたり作動させi@2m!荷抽出回路(T、)を、第1
    半導体回路素子(To)の導通期間以下の持続時間を有
    する所定期間にわたり作動させる特1FFn求の範囲第
    1項記載の誘導負荷スイッチング制御回路。 & 第1および第2半導体回路素子(T、およびT、 
    )が反対導電形であり、第1半導体回路紫子(To)の
    第1端子を電源電圧発生器の端子(+ Vcc )に接
    続し、第2半導体回路素子(T、)の第1端子を電源電
    圧発生器の端子(−”ica )に接続し、第1および
    栖2半導体回路累子の第2端子を互に接続して誘導負荷
    スイッチング制御回路の出力端子を41111或し、第
    8および第4半導体回路素子(T、およびT4)がそれ
    ぞれ第1および第2半導体回路素子(TおよびT、 )
    と同じ導電形であす、かつそれぞれ第1および第2指子
    および制御端子を有し、第8半導体回路素(T8)の第
    1および第2端子は1に#!電圧発生器の第1の端子(
    +Vcc)およ(び′1第′1半導体回路紫子(To)
    の制御端子にそれぞれ接続し、第4半導体(ロ)路累子
    (T、)の第1および第2端子はIII源電圧電圧発生
    器2端子(−ycc)および第2半導体(ロ)路素子(
    T、)の制御端子にそれぞれ!IIHし、第8および第
    4半導体回路素子(T、およびT、 )の制御端子は制
    御##置(T1□、Tll * T141T2B )に
    結合し、第8および$4半導体回路素子(T、およびT
    、 )が導通して飽和状幹になる特IFF請求の範囲第
    1または2項記載の誘導負荷スイッチング制御回路。 表 制御装置がp−n−p形第5および第6バイボーラ
    トランジスタ(T およびT□、)を1 備え、これら第6および第6トランジスタのコレクタは
    適当な低流(RおよびRo、)を1 介して電源電圧発生器の第2端子(−VCO)に接続し
    、第5トランジスタのベースはスイッチング信号源(S
    W)に接続し、第6トランジスタのベースは適当な抵抗
    を介して電源電圧発生器の第「わよび第2端子に接続し
    ;更に制御装置がn−p−n形第7および第8バイポー
    ラトランジスタ(TI4およびT、、)を備え、これら
    第7および第8トランジスタのベースは第5および第6
    トランジスタ(T、、およびTo、)のコレクタにそれ
    ぞれ接続し、第7トランジスタ(TI、 )のコレクタ
    およびエミッタは出力段の第1半導体回路素子(To)
    の制御端子および第4半導体回路票子(T、)の制御端
    子にそれぞれ接続し、第8トランジスタ(Tg8)のエ
    ミッタおよびコレクタは串力段の第2半導体回路累子(
    T、)の制御端子および第8半導体回路素子(T、)の
    制御端子にそれぞれ接続し、電流源(A)が直流電流発
    生器であり、第5および第6トランジスタ(T および
    T11 )のエミッタを直流亀1 流発生器を介して電源電圧発生器の正端子(十Vcc)
    に接続する特1FI−請求の範囲第8項記載の誘導負荷
    スイッチング制御回路。 & 第1および第2半導体回路累子がトランジスタ(T
     およびT、 )である特許請求の範囲第1乃至4項中
    のいずれか一項紀藪の誘導負荷スイッチング制御回路。 & 第1および第2トランジスタ(T□およびT )並
    に第8および第4半導体回路素子(T8■ およびT )がバイポーラトランジスタであす、これら
    トランジスタの第1端子、制御端子および第2癩子がそ
    れぞれエミ・ツタ、ベースおよびコレクタである特許請
    求の範囲第6項記載の誘導負荷スイッチング制御回路。 フ 第1および第2トランジスタ(T、およびT )並
    に第8および第4半導体回路素子(Ta2 およびT4)が電界幼果トランジスタであり、これらト
    ランジスタの第1端子、制御端子および第2端子がそれ
    ぞれソース、ゲートおよびドレインである特ffll1
    求の範囲第5項記載の誘導負荷スイッチング制御回路。 °& 出力段の第1半導体回路素子がp−n−p形バイ
    ポーラトランジスタを備え、そのベースが餉1半導体回
    絡素子自体の制御端子であす、ソのエミッタおよびコレ
    クタは第1半導体回路素子に含まれる別のn−p−n杉
    ノくイボ−ラトランジスタのコレクタおよびベースにそ
    れぞれ接続し、このトランジスタのコレフタおよびエミ
    ッタが第1!P導体回路素子自体の第1および第2端子
    であり、出力段の第2半導体回路素子がn−p−n形バ
    イポーラトランジスタを備え、そのベースが第2半導体
    回路素子自体の制御端子であり、そのエミッタおよびコ
    レクタを第g字導体回路素子に含まれる別のn−p−n
    形バイポーラトランジスタのベースおよびコレクタにそ
    れぞれ接続し、このトランジスタのエミッタおよびコレ
    クタが第2半導体回路素子自体の第1および第2端子で
    ある特許請求の範囲第1乃至4項中のいずれか一項記載
    の誘導負荷スイッチング制御回路。 9、 第8および第4トランジスタ(T、およびT、 
    )の遮断過渡状部の持続時間が出力段の第1および第2
    半導体回路素子(T およびT、 lの遮断過渡状部の
    持続:1:、時間以上である特許請求の範囲第8乃至8
    項中のいずれか一項記載の誘導負荷スイッチング制御回
    路。 1α モノリシック半導体ブロックの形態に集積回路化
    される特許請求の範囲第1乃至9項中のいずれか一項記
    載の誘導負荷スイッチング制御伸1路。
JP58043293A 1982-03-17 1983-03-17 誘導負荷スイツチング制御回路 Pending JPS58184618A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
IT20213A/82 1982-03-17
IT20213/82A IT1218316B (it) 1982-03-17 1982-03-17 Circuito di comando in commutazione di carichi induttivi,integrabile monolicamente,comprendente uno stadio finalein push-pull

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS58184618A true JPS58184618A (ja) 1983-10-28

Family

ID=11164804

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58043293A Pending JPS58184618A (ja) 1982-03-17 1983-03-17 誘導負荷スイツチング制御回路

Country Status (7)

Country Link
US (1) US4612452A (ja)
JP (1) JPS58184618A (ja)
DE (1) DE3309212A1 (ja)
FR (1) FR2523785B1 (ja)
GB (1) GB2117204B (ja)
IT (1) IT1218316B (ja)
SE (1) SE451781B (ja)

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
IT1219780B (it) * 1983-12-20 1990-05-24 Ates Componenti Elettron Circuito di comando in commutazione di carichi induttivi,integrabile monoliticamente,comprendente uno stadio finale di tipo darlington
IT1213145B (it) * 1984-02-29 1989-12-14 Ates Componenti Elettron Circuito di comando in commutazione di carichi induttivi, integrabile monoliticamente, a bassa dissipazione di potenza.
JPS6231377A (ja) * 1985-07-30 1987-02-10 Mitsubishi Electric Corp トランジスタインバ−タのベ−スドライブ回路
IT1185370B (it) * 1985-09-23 1987-11-12 Sgs Miscroelettronica Spa Circuito di comando per la commutazione di carichi induttivi,integrabile monoliticamente,comprendente uno stadio finale in push-pull
FR2597998B1 (fr) * 1986-04-29 1988-07-15 Automatisme Controle Dispositif d'alimentation en courant continu et de sortie d'informations d'un circuit de detection
JP2664219B2 (ja) * 1988-09-20 1997-10-15 株式会社日立製作所 駆動回路
DE3901298A1 (de) * 1989-01-18 1990-07-26 Telefunken Electronic Gmbh Gegentaktschaltung
SE502435C2 (sv) * 1994-02-09 1995-10-16 Ericsson Telefon Ab L M Förfarande och anordning i en halvledarkrets
US5491437A (en) * 1994-12-01 1996-02-13 Texas Instruments Incorporated Amplifier circuit and method
US5781046A (en) * 1995-03-22 1998-07-14 Vtc, Inc. Push-and-pull driver circuit for driving an H-bridge coupled to a two-terminal inductive load
US5751171A (en) * 1995-03-22 1998-05-12 Vtc Inc. Predriver for fast current switching through a two-terminal inductive load
US5872477A (en) * 1997-06-13 1999-02-16 Vtc Inc. Multiplexer with CMOS break-before-make circuit

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5546879A (en) * 1978-09-27 1980-04-02 Hitachi Ltd Transistor-driving device for transistor inverter

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3467852A (en) * 1967-01-26 1969-09-16 Trw Inc High speed controlled switching circuit
US3828208A (en) * 1972-01-31 1974-08-06 Raytheon Co Driver circuit using diodes to control the minority carrier storage effect in switched transistors
GB1436106A (en) * 1972-05-01 1976-05-19 Advance Electronics Ltd Power supply devices
FR2311452A1 (fr) * 1975-05-16 1976-12-10 Thomson Csf Dispositif a semi-conducteur pour commutation rapide de puissance et appareil comportant un tel dispositif
JPS52107538A (en) * 1976-02-03 1977-09-09 Furuno Electric Co Inverter circuits
US4234805A (en) * 1978-03-15 1980-11-18 Evc, Inc. Circuit and method for paralleling power transistors
JPS5585135A (en) * 1978-12-21 1980-06-26 Sony Corp Mos-fet switching circuit
US4449063A (en) * 1979-08-29 1984-05-15 Fujitsu Limited Logic circuit with improved switching

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5546879A (en) * 1978-09-27 1980-04-02 Hitachi Ltd Transistor-driving device for transistor inverter

Also Published As

Publication number Publication date
DE3309212A1 (de) 1983-09-29
GB2117204B (en) 1986-02-19
GB8307445D0 (en) 1983-04-27
GB2117204A (en) 1983-10-05
FR2523785A1 (fr) 1983-09-23
SE451781B (sv) 1987-10-26
US4612452A (en) 1986-09-16
FR2523785B1 (fr) 1987-10-16
SE8301405D0 (sv) 1983-03-15
IT1218316B (it) 1990-04-12
IT8220213A0 (it) 1982-03-17
SE8301405L (sv) 1983-09-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS58184618A (ja) 誘導負荷スイツチング制御回路
JPS6395734A (ja) 高安定性と低レスト電流を有する論理インターフェイス回路
US4109162A (en) Multi-stage integrated injection logic circuit with current mirror
JPH0216117B2 (ja)
JPS60157326A (ja) モノリシック集積回路
US4584490A (en) Input circuit for providing discharge path to enhance operation of switching transistor circuits
CA1152584A (en) Magnetically controllable electronic switch
JP2586601B2 (ja) カレントミラー回路
JPS61114609A (ja) 広範囲増幅器回路
JPS6269718A (ja) モノリシツク集積化制御回路
JPS63169117A (ja) 電流パルス発生回路
JPS5889074A (ja) 電力変換回路
JPS62264706A (ja) 出力段回路
JP2560107B2 (ja) Dcモータ用駆動回路
JP3456292B2 (ja) 半導体集積回路
JPH0216671B2 (ja)
JP2897531B2 (ja) 半導体集積回路
JPS61255122A (ja) 誘導負荷駆動半導体集積回路装置
JPS5939923B2 (ja) モノリシツク集積可能なスレシヨルド・スイツチング回路
JPH04227316A (ja) スイッチング回路
JPH0412691A (ja) モータドライブ回路
JPH044610A (ja) 半導体集積回路
JPS6348914A (ja) バイポ−ラ論理回路
JPS6318413B2 (ja)
JPH06203588A (ja) 高速ディジタルシフトレジスタとそのようなレジスタを具える装置