JPS5818357Y2 - 自動発振周波数調整装置 - Google Patents

自動発振周波数調整装置

Info

Publication number
JPS5818357Y2
JPS5818357Y2 JP13136476U JP13136476U JPS5818357Y2 JP S5818357 Y2 JPS5818357 Y2 JP S5818357Y2 JP 13136476 U JP13136476 U JP 13136476U JP 13136476 U JP13136476 U JP 13136476U JP S5818357 Y2 JPS5818357 Y2 JP S5818357Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
frequency
circuit
electronic switch
control signal
standard
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP13136476U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5349956U (ja
Inventor
江口勝英
三橋雄二
Original Assignee
大日本印刷株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 大日本印刷株式会社 filed Critical 大日本印刷株式会社
Priority to JP13136476U priority Critical patent/JPS5818357Y2/ja
Publication of JPS5349956U publication Critical patent/JPS5349956U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS5818357Y2 publication Critical patent/JPS5818357Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Electric Clocks (AREA)
  • Oscillators With Electromechanical Resonators (AREA)
  • Stabilization Of Oscillater, Synchronisation, Frequency Synthesizers (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は発振器の発振周波数を自動的に調整する装置に
関するものである。
従来、発振周波数を所要(標準)周波数に調整するよう
にした発振器を有する電子回路、例えば水晶式電子時計
においては、トリマーコンデンサの容量を変えることに
より発振周波数を変化させて歩度の緩急を行なっている
が、トリマーコンデンサはその構造上、安定性、信頼性
に欠点があり、しかも決められた小型の寸法のものでは
容量変化が限られてしまい、その結果、歩度緩急変化量
が小さく、シたがって水晶振動子の許容周波数範囲は非
常に厳しいものになってしまう。
また発振回路に付加された容量を変化させて歩度緩急を
行なうために発振回路の安定性をも損なう可能性もあり
、さらにトリマーコンデンサは機械的に可動させなげれ
ばならないために緩急調整の自動化は極めて困難である
一方、歩度緩急量の大きい、高信頼性、高安定性の歩度
緩急を行なう手段としては、水晶発振器の信号を分周す
る分周回路の分周比を変える緩急方式があるが、これま
でに考えられた方式では周波数調整が広範囲にできるか
わりに緩急量を設定する入力端子が多くなるという欠点
があり、緩急操作が複雑化し、時計の小型化、低価格化
には不利であった。
本考案は上記の欠点を解決するためになされたものであ
って、基準周波数として標準周波数に対して少なくとも
高、低2つの周波数を用い、この高い基準周波数と低い
基準周波数にそれぞれ対応する標準周波数に対する進み
、遅れを生ずる時間の比を電子スイッチにより選択し、
この電子スイッチをオン、オフすることにより発振周波
数を増減させ、所定時間内の電子スイッチのオン−オフ
時間の割合を変えて発振周波数を所要(標準)周波数に
調整するようにした発振器を有する電子回路において、
電子スイッチのオン−オフ時間の割合を演算して発振器
の発振周波数を自動的に所要(標準)周波数に調整する
装置、特に水晶式電子時計の歩度調整を自動的に行なう
装置を提供しようとするものである。
ただしこの電子回路における発振周波数とは常に一定の
周波数を持ったものとは意味が多少異なる。
すなわち、一定時間内のパルス数が一定のものと考えれ
ばよい。
なお、少なくとも高、低2つの基準周波数を得る方法と
しては発振回路に電子スイッチを介し発振周波数調整用
コンデンサを接続し、前記スイッチをオン、オフするこ
とにより高、低2つの基準周波数を得る方法、あるいは
高安定度発振器に対し直列または並列に分周比の同一ま
たは異なる2つの分周回路を接続し、電子スイッチを介
し高、低2つの基準周波数を得る方法などがあり、これ
らの電子スイッチのオン−オフ時間比はメモリ回路に記
憶されている。
以下図面について本考案の一実施例としてコンデンサに
よる方法にて説明する。
第1図において1は電子時計の発振器、2a。
2bは2つの発振コンデンサ、3は両発振コンデンサ2
a、2bを接続するトランジスタ(MOS。
FETによるパイラテラルスイッチ)等の電子スイッチ
である。
4は発振器1の発振出力をパルスに変換して例えば時刻
表示用の液晶セルを駆動する回路に出力する分周回路を
含む電子回路、5は発振器1の基準周波数fを検出する
検出回路、6はこの検出回路5により検出した高、低2
つの基準周波数foff 、fonを逐次記憶する記憶
回路である。
7はこの記憶回路6に記憶された高、低2つの基準周波
数foff、fonを入力し、発振周波数fが所要(標
準)周波数f。
になるよう電子スイッチ30オン−オフ時間ton、t
offの割合を演算する演算回路、8は電子スイッチ3
0オン、オフをあらかじめ定めた順序、例えばオン、オ
フの順序で行なわせる制御信号Sを出力し、次いで演算
回路Iの演算結果に基づいて電子スイッチ30オン−オ
フ時間ton、toffの割合を決定する制御信号So
を出力する制御信号発生回路であり、9はこれらの回路
5〜8を総括的にコントロールする制御回路である。
なお、2つの発振コンデンサ2a、2bは電子スイッチ
3を介して並列接続した場合を説明するが、直列接続し
た場合も容量の増減、すなわち基準周波数の高、低が逆
になるだけで同様に説明できる。
また電子スイッチ30オン、オフを行なう順序も、オン
、オフの順序でもオフ、オンの順序でもよいことはもち
ろんである。
まず、電子スイッチ30オン、オフをあらかじめ定めた
オン、オフの順序で行なわせるべく、制御回路9より指
令を送って制御信号発生回路8より制御信号Sを出力さ
せる。
電子スイッチ3はこの制御信号Sにより第2図に示すよ
うに所定時間T(1sec、1m1n、1hr、1da
y、1week等任意に選定)のうち、最初にオンせし
められてからオフせしめられることになる。
電子スイッチ3がオンしている時間tonは、2つの発
振コンデンサ2a、2bが並列に接続されるので、容量
が増大し、発振周波数fは低くなり、この低い基準周波
数fonが制御回路90指令に基づいて検出回路5によ
り検出され、記憶回路6に記憶される。
次いで電子スイッチ3がオフしている時間tof fは
、発振コンデンサ2aだげになるので、容量が減少し、
発振周波数fは高くなり、この高い基準周波数foff
が同じく制御回路90指令に基づいて検出回路5により
検出され、記憶回路6に記憶される。
次にこの記憶回路6に記憶された高、低2つの基準周波
数foff 、fonは制御回路90指令に基づいて演
算回路7に入力され、発振周波数fが所要周波数f。
になるよう電子スイッチ3のオンオフ時間ton、to
ffの割合が演算される。
その演算結果に基づいて電子スイッチ30オン−オフ時
間ton、toffの割合を決定する制御信号S。
(第2図参照)が制御信号発生回路8より出力される。
電子スイッチ3はこの制御信号S。により第2図に示す
ように所定時間Tのうちの電子スイッチ30オン−オフ
時間ton、toffの割合全所要周波数f。
になるように決定すべくオン、オフされ、以後上述の如
く電子スイッチ30オン、オフ制御が行なわれ、発振周
波数fが自動的に所要周波数foに調整される。
いま、正確な時刻に対応する標準周波数をf□s電子ス
イッチ3をオンして2つの発振コンデンサ2a、2bを
用いた場合の基準周波数をfon。
電子スイッチ3をオフして発振コンデンサ2aだげを用
いた場合の基準周波数をfoffとすると、fon<f
o<foff となるようにコンデンサ2a、2bの容
量を選び、電子スィッチ30オン時間tonを所定時間
Tのうちで に選べば、平均して発振周波数fはfoになる。
すなわち、第2図に示すように所定時間T内のオン時間
tonとオフ時間tof fの割合が電子時計の遅進を
補正、換言すれば所要(標準)周波数foにすべく演算
回路7により演算され、その結果に基づいて制御信号発
生回路8より制御信号Soが発せられて電子スイッチ3
がオン、オフ制御され、電子スイッチ3がオンしている
ときの基準周波数fOnと、電子スイッチ3をオフして
いるときの基準周波数foffの間の標準周波数f。
を平均して作り出して正確な時刻に合わせるものである
以上群 に説明したことから明らかなように本考案によ
れば、基準周波数として標準周波数に対して少な(とも
高、低2つの周波数を用い、この高い基準周波数と低い
基準周波数にそれぞれ対応する標準周波数に対する進み
、遅れを生ずる時間の比を電子スイッチにより選択し、
この電子スイッチのオン時およびオフ時の基準周波数を
もとに所要(標準)周波数になるよう所定時間内の電子
スイッチのオン−オフ時間の割合を演算し、その結果に
基づいて電子スイッチをオン、オフ制御して発振周波数
を自動的に調整する装置であり、トリマーコンデンサに
よる調整手段を使用していないので、安定性、信頼性が
向上し、かつ自動調整の実現も容易であり、構成も複雑
にならず、特に電子時計の歩度調整を自動的に行なう装
置に好適であるなどの利点がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案装置の一実施例を示すブロック線図、第
2図はその動作説明図である。 1・・・・・・発振器、2a、2b・・・・・・2つの
発振コンデンサ、3・・・・・・電子スイッチ、4・・
・・・・電子回路、f・・・・・・発振器1の発振周波
数、ton、toff・・・・・・所定時間T内の電子
スイッチ3のオン−オフ時間、fO・・・・・・所要(
標準)周波数、5・・・・・・周波数検出回路、fof
f、fon・・・・・・高、低2つの基準周波数、6・
・・・・・記憶回路、7・・・・・・演算回路、8・・
・・・・制御信号発生回路、S・・・・・・電子スイッ
チ30オン、オフをあらかじめ定めた順序で行なわせる
制御信号、So・・・・・・電子スイッチ30オン−オ
フ時間の割合を決定する制御信号、9・・・・・・制御
回路。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 基準周波数として標準周波数に対して少な(とも高、低
    2つの周波数を用い、この高い基準周波数と低い基準周
    波数にそれぞれ対応する標準周波数に対する進み、遅れ
    を生ずる時間の比を電子スイッチにより選択し正確な周
    波数を得るよう定めることにより周波数調整を行なう発
    振器を有する電子回路において、前記発振器の基準周波
    数を検出する周波数検出回路と、この検出回路により検
    出した少なくとも高、低2つの基準周波数を逐次記憶す
    る記憶回路と、この記憶回路に記憶された少なくとも高
    、低2つの基準周波数を入力し、発振周波数が所要(標
    準)周波数になるよう前記電子スイッチのオン−オフ時
    間の割合を演算する演算回路と、前記電子スイッチのオ
    ン、オフをあらかじめ定めた順序で行なわせる制御信号
    を出力し、次いで前記演算回路の演算結果に基づいて前
    記電子スイッチのオン−オフ時間の割合を決定する制御
    信号を出力する制御信号発生回路と、前記検出回路、□
    記憶回路、演算回路および制御信号発生回路を総括的に
    コントロールする制御回路とよりなる自動発振周波数調
    整装置。
JP13136476U 1976-09-30 1976-09-30 自動発振周波数調整装置 Expired JPS5818357Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13136476U JPS5818357Y2 (ja) 1976-09-30 1976-09-30 自動発振周波数調整装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13136476U JPS5818357Y2 (ja) 1976-09-30 1976-09-30 自動発振周波数調整装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5349956U JPS5349956U (ja) 1978-04-27
JPS5818357Y2 true JPS5818357Y2 (ja) 1983-04-14

Family

ID=28740456

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13136476U Expired JPS5818357Y2 (ja) 1976-09-30 1976-09-30 自動発振周波数調整装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5818357Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5349956U (ja) 1978-04-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS587190B2 (ja) スイシヨウドケイ
JPH07264055A (ja) 周波数ロックドループ
JPS5818357Y2 (ja) 自動発振周波数調整装置
US4092604A (en) Apparatus for adjusting the output frequency of a frequency divider
JPS59110227A (ja) 可変周波数クロツク発生器
JPS6122305Y2 (ja)
US4162608A (en) Electronic timepiece frequency regulating circuit
JPS6124957Y2 (ja)
JPS5816363B2 (ja) 水晶時計
JP2525138B2 (ja) 書込み補償回路
JPS5486256A (en) Frequency control circuit
JPH0733467Y2 (ja) ディジタル位相同期ループ回路
JPS5933036Y2 (ja) テンポ微調節装置
JP2002181971A (ja) リアルタイムクロック
JPS5930349B2 (ja) 同期はずれ検出回路
JP2884752B2 (ja) 集積回路
JPS6327477Y2 (ja)
JPH05259904A (ja) 周波数シンセサイザ
JPS637918Y2 (ja)
JPH0262963B2 (ja)
JPS6014236Y2 (ja) 発振器の周波数調整装置
SU1197073A2 (ru) Цифровой синтезатор частот
SU1091085A2 (ru) Устройство дл измерени кратковременной нестабильности частоты
JPS63133082A (ja) 電子時計
JPH0518286B2 (ja)