JPS5818294A - ミシン綴製本方法 - Google Patents

ミシン綴製本方法

Info

Publication number
JPS5818294A
JPS5818294A JP11736681A JP11736681A JPS5818294A JP S5818294 A JPS5818294 A JP S5818294A JP 11736681 A JP11736681 A JP 11736681A JP 11736681 A JP11736681 A JP 11736681A JP S5818294 A JPS5818294 A JP S5818294A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
machine
saddle
signature
sewing
binding
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP11736681A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0442200B2 (ja
Inventor
田中 利充
篠崎 照雄
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toppan Inc
Original Assignee
Toppan Printing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toppan Printing Co Ltd filed Critical Toppan Printing Co Ltd
Priority to JP11736681A priority Critical patent/JPS5818294A/ja
Publication of JPS5818294A publication Critical patent/JPS5818294A/ja
Publication of JPH0442200B2 publication Critical patent/JPH0442200B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Separation, Sorting, Adjustment, Or Bending Of Sheets To Be Conveyed (AREA)
  • Sewing Machines And Sewing (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、ミシン綴方式により絵本、台帳、雑竺類等を
中綴製本する方法に関する。
従来」ミシン綴による中綴製本は、折加工前の半丁台状
態の印刷紙葉頁の中折部分を、−ミシン綴した後、綴部
な折返し、更に表紙付は等を行なう方法が実施されてお
う1例えばノート等を製造する場合、見開き2頁分を半
丁合し、その中折部分をミシン緩機により綴じた稜、そ
の縫目より2つ折りする方法(第1図)が行なわれてい
た。また中折部分を2つ折りしだ紙葉を、折目に沿って
ミシン綴することも行なわれているが、紙−〇丁合工程
と綴工程は別々に行なわれているため、能率が悪く、品
質が不安定になりやすい。
本発明は、予め手折り或いは機械折りにより中綴用とし
て折られた折丁を中ミシン綴するとともに、丁合から中
ミシン綴及び良木仕分は搬出まで一貫した連続作業とし
て中綴製本する方法である。
不発−は、′中綴折丁“入紙機、ミシ・緩機、仕分は搬
出機をこの順に連結し、予め中綴折した折丁を中綴折了
人紙機により丁合する工程、ミシン緩機により中綴する
工程、キャリパ−及び光電管検出器の検出により作゛動
“する仕分は搬出機はより自動的に良品仕分けする工程
を連続工程としそ中綴するととを特徴とするミシン綴゛
′製本方法である。
第1図に説明する従来の中ミシン綴方法によれば、(I
)平丁合した頁i′葉(1)をミシン綴した綴部(2)
に浴って、(…)半分に折り返した製本縁するものであ
るが、紙葉(1)を精度良く綴部(2)に沿って正しく
折り返すためには、かなりの機械折見当精度と機械調整
等の熟練が要求される。本発明は、中綴折丁を使用して
中折り部分をミシン綴するもので、更に丁合から綴折丁
搬出まで連続して実施する方法であり、図面に従って本
発明の詳細な説明すれば、第2図は本発明製本方法を実
施するに使用する装置の概要図であり、¥め中綴用に折
られた折丁を中綴折丁入紙機内により丁合する工程の直
後に落丁検出キャリパ−Q6)、ミシン緩機(Blによ
り中綴する工程の直前に丁合折丁(3)の通過を検出す
る光電管検出器(17)、仕分は搬出機1cIにより自
動的に良品仕分は搬出する工程個所に綴折丁(3)を検
出する光電管検出器0υをそれぞれ設け、前記各工程に
おける折丁及び綴折丁の加工進行状態を検出器により検
出しながら、連続作業としてミシン綴する。
入紙機内に等間隔に設置される複数個所の折丁入紙部(
4)それぞれに中綴折された各頁折丁を丁合順に安定量
に積載し、入紙部(4)から1折毎搬送ガイド(6)上
に中綴掛された折丁(3)は、搬送チェノ(5)により
次々に前方に送られながら丁合されて、所定枚数丁合さ
れた折丁(3)は、キャリパ−Ql19により丁合折丁
束の規定厚味を確認されて、落丁の有無を検出された後
、前後に反復動作する抑圧送り爪(7)により更にミシ
ン緩機Q31側に送られ、光電管側により該ミシン緩機
への搬入通過が検出され、上側と下側にある送りベルト
(9)に挾まれて押え板(8)により上側を規制されな
がらガイド(6)上を前進し、綴針OIによりミシン綴
される。ミシン綴が終了し。
送りベルト(9)を通過したT合折丁(3)は、次にゴ
ム製の押えローラーaυにより送られ、紋押えローラー
αBよりも高速で回転できるようにしたミシン糸切りロ
ーラー0りとガイド(6)との間を前記折丁(3)の先
端部が進行し、折丁(3)の後端部が前記ローラーαυ
を通過すると同時に、タイマー作動により前記糸切りロ
ーラーQ3は、折丁(3)を上下方向より挾持して、且
つ後続折丁(3)の進行速度よりも高速で回転するため
、折丁の間の糸を緊張させて切断し。
折丁(3)は仕分は搬出部(Qに搬出される。搬出部(
Clの光電管aeが折丁(3)を検出すると、電磁クラ
ッチモーターにより始動するチョッパー03が作動し、
折丁(3)は上方に押し上げられ、送りローラーθ9を
通過して排出台又は排出コンベア上に排出される。
一方1例えば落丁の発生した折丁は、入紙機(8)のキ
ャリパ−aeで厚味の検出により落丁を確認し、該折丁
に対するキャリパ−Q61の検出時点よりも、例えば4
週期目の搬送動作で働くようなタイミングに、ロータリ
ーカム等により設定することにより、設定カウント経過
後、フリッパ−04が落丁排出方向に作動して、更に前
記折丁を同時点で前記同様、光電管検出器0υが検出し
て始動するチョッパー03)の作動により上方に押し上
げ、フリッパ−Oa、送りローラー(1!19により落
丁排出方向に仕分けられる。
第3図は、上記に説明した第2回動作において、入紙機
匹1の落丁検出キャリパ−aeによるタイミングセツテ
ィング回路を介して仕分は一出部(C1の動作(フリッ
パ−α滲及びチョッパー03の動作)を検出器08o検
出信号により始動させる系統、ちび検出器αηの検出信
号により入紙機内、ミシン緩機(El。
仕分は搬出機(1?+をあるいはミシン緩機(B+だけ
を継続運転又は停止させる系統を示すもので、各工程機
械(AI Q31 cIの継続運転中、検出器αQ及び
08の検出によって綴折丁は搬出機CIのフリッパ−0
4)及びチョッパーQ3の動作により仕分は搬出される
本発明によれば、中級製本をミシン綴方式で行なうため
、中綴製本の綴形体が、中折り部の綴目に沿って連続し
て綴じられるので、中綴折目に断続的にステッチ綴する
綴本形体に比較して、綴強度があることは勿論のこと、
予め折られた中綴折丁゛を、丁合と同時にミシン綴する
ため折目に沿って正確に精度良く中綴することが可能で
あり、平T合状態の折丁をミシン綴する方法に比較して
安定しており、精度が容易に得られ、品質も良好である
など、1合から中綴されて搬出さ些るまで連続した一貫
工程による製本作業が実施できるなど秀れた効果を発揮
するものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は、従来のミシン綴方法の説明図、第2図は本発
明方法に使用する装置の概要説明図、第3図は本発明方
法における各検出部の動作系統説明図である。 特許出願人 凸版印刷株式会社 東京出版機械株式会社

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 中綴折丁入紙機、ミシレ緩機、仕分は搬出機をこあ順に
    連結し、予め中綴折した折丁を中綴折丁文紙機により丁
    合する工程、ξシン緩機により中綴する工程、キャリパ
    ー及び光電管検出器の検出により作動する仕分は搬出機
    により自動的に良品仕分けする工程を連続工程として中
    “綴す木ことを特徴とjるミシン綴製本方法。
JP11736681A 1981-07-27 1981-07-27 ミシン綴製本方法 Granted JPS5818294A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11736681A JPS5818294A (ja) 1981-07-27 1981-07-27 ミシン綴製本方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11736681A JPS5818294A (ja) 1981-07-27 1981-07-27 ミシン綴製本方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5818294A true JPS5818294A (ja) 1983-02-02
JPH0442200B2 JPH0442200B2 (ja) 1992-07-10

Family

ID=14709879

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11736681A Granted JPS5818294A (ja) 1981-07-27 1981-07-27 ミシン綴製本方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5818294A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002293058A (ja) * 2001-04-03 2002-10-09 Kyodo Printing Co Ltd 糸綴じ製本方法および製本装置
JP2009196340A (ja) * 2008-02-21 2009-09-03 Heidelberger Druckmas Ag 中綴じ機

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5566166U (ja) * 1979-11-01 1980-05-07
JPS5633672U (ja) * 1979-08-20 1981-04-02

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
NL7601477A (nl) * 1975-02-27 1976-08-31 Int Standard Electric Corp Landingskoerszendinstallatie of glijpadzend- installatie voor een instrumentlandingsstelsel.

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5633672U (ja) * 1979-08-20 1981-04-02
JPS5566166U (ja) * 1979-11-01 1980-05-07

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002293058A (ja) * 2001-04-03 2002-10-09 Kyodo Printing Co Ltd 糸綴じ製本方法および製本装置
JP4588912B2 (ja) * 2001-04-03 2010-12-01 共同印刷株式会社 糸綴じ製本方法および製本装置
JP2009196340A (ja) * 2008-02-21 2009-09-03 Heidelberger Druckmas Ag 中綴じ機

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0442200B2 (ja) 1992-07-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3554531A (en) Binder assembly
DE60310458T3 (de) Buchbindeverfahren und System für eine rückstichgeheftete Brochüre
US5655866A (en) Method of folding a signature for use in bookbinding
US7946565B2 (en) Bookbinding apparatus and image-forming system equipped with the same
JP3984889B2 (ja) 少なくとも部分的にサイクル制御された本、定期刊行物、雑誌等の印刷製品の製造方法
JPH0315596A (ja) 折丁機械
US7354233B2 (en) Bookbinding machine and prebinding apparatus
US7926798B2 (en) Saddle-stitched brochure removably holding small printed material and apparatus for making the same
US7201089B2 (en) Feeder, gatherer-stitcher and method for index punching
US7984898B2 (en) Bookbinding method and bookbinding unit, and image-forming system
EP0520967A1 (en) Method and apparatus for fastening sheets of paper together with the aid of staples
JP3813443B2 (ja) ステープルで留め合わされる印刷物または他の書物にサムタブインデックスをつくるための丁合い綴機およびその方法。
JP2000043445A (ja) 中綴本の製造方法及び中綴本
JPS5818294A (ja) ミシン綴製本方法
JP4236136B2 (ja) 画像形成装置の後処理装置
JP4970182B2 (ja) 製本装置及びこれを備えた画像形成システム
JP2003211865A (ja) 中綴じ折り冊子の作成方法及びその作成装置
JP5939805B2 (ja) 製本用折丁束作製装置
JP2000006547A (ja) 中綴冊子のインライン製本加工システム
JP2010115885A (ja) 製本装置および製本方法並びに画像形成システム
JP3598757B2 (ja) 中綴本一貫生産ラインに於けるステッチャー検査装置
JP3604555B2 (ja) 用紙後処理装置
JPH11286369A (ja) 用紙後処理装置
JP2002211164A (ja) 小冊子の製本方法及びその装置
JP2001239769A (ja) 製本装置および冊子