JPS58181893A - 一括コ−テイング撚線およびその製造法 - Google Patents

一括コ−テイング撚線およびその製造法

Info

Publication number
JPS58181893A
JPS58181893A JP6613282A JP6613282A JPS58181893A JP S58181893 A JPS58181893 A JP S58181893A JP 6613282 A JP6613282 A JP 6613282A JP 6613282 A JP6613282 A JP 6613282A JP S58181893 A JPS58181893 A JP S58181893A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wire
stranded wire
strands
sealed chamber
thickness
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6613282A
Other languages
English (en)
Inventor
Tetsuo Harada
哲夫 原田
Toshifumi Inui
乾 稔史
Kazushi Sumiya
角谷 一志
Yasutsugu Oku
奥 泰嗣
Takahiko Nagakubo
永久保 尊彦
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sumitomo Electric Industries Ltd
Original Assignee
Sumitomo Electric Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Electric Industries Ltd filed Critical Sumitomo Electric Industries Ltd
Priority to JP6613282A priority Critical patent/JPS58181893A/ja
Publication of JPS58181893A publication Critical patent/JPS58181893A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Electroplating Methods And Accessories (AREA)
  • Coating With Molten Metal (AREA)
  • Non-Insulated Conductors (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 る絶縁電線、シールド電線、同軸を線、その他の多心電
線、テープ電線などの導体として使用される一括コーテ
ィングP線とその製造法に関するものである。
一括コーティング撚線は、燃線表面に一括して錫、錫゛
一鉛合金(半田)等の金楓メ・ノキを施しtもので、こ
れが開発される以前は、単線がラ・ノビング接砂用に使
用されていたが、単線では屈曲性、柔軟性に問題がある
。そこで一括コーティング撚線とすることにより、ラッ
ピング接続を可能とし、かつ屈曲性、柔軟性を向上させ
ている。しかし、ラッピング接続を必要としない用途に
おいても、バラタがなく、半田付は性が良く、単線と比
較し、屈曲性、柔軟性がすぐれている点を生かし、一括
コーティング撚線をそのまま使用している。
最近の動向として重子機器の内部配線は益々俵雑化して
おり、小スペースを有効に活用するために、現在以上に
柔軟性、屈曲性に富む電線に対する要求が強い。現在使
用されている御粘コーティング撚線においてもラッピン
グ接続を必要としない場合には、屈曲性、柔軟性を大き
く改善する必要がある。普通撚線に比べ、柔軟性、屈曲
性が劣っている原因は、従来の御粘コーティング撚線は
、第1図に一例を示すように御粘コーティング金属メッ
キr?II3の厚みが浮いためであり、これはラッピン
グを考慮したためである。lは中心素線で、2は最外層
の素線である。
しかしラッピングの際の撚線のバラクは最外層の素線2
の素線間の接合部の状態のみ関係するので、この部分の
金属メッキ厚のみ所定厚さが必要であるが、この部分の
メッキ層を第1図に示すものより薄くすることは従来の
通常の連続溶融メッキ法では袈造技術上甚だ困難であっ
た。
本発明は、上述の問題点を解決するため成されたもので
、最外層の素線間の接合部およびその他の素線外周部の
金属メッキ厚をそれぞれ適正に薄く規制することにより
、端末加工性、半田付は性を維持しながら、柔軟性、屈
曲性を飛躍的に向上し得る御粘コーティング撚線および
その適切な製造法を提供せんとするものである。
本発明の第1の発明は、複数本の銅もしくは銅合金素線
又はそれらの表面に金属メッキを施した素線より成る撚
線の最外表面に、その素線間の接合部には厚さが前記素
線径の10〜40%の、該接合部を除く素線外周部には
厚さが3μm 以下の金属メッキを施し1成ることを特
徴とする御粘コーティノグ撚線である。
本発明の第2の発明は、撚線に連続的に溶融金極メッキ
を施す方法において、溶融金属槽の一部の上方に、下方
を溶融金属に接続させた密封室を設け、該密封室内を減
圧して室内の溶融金蝿中に前記撚線を通過させてその最
外表面に金属メッキを施し、その際前記密閉室内外の気
圧の圧力差値によりメッキ量をコンドロリレすることを
特徴とする御粘コーティング撚線の製造法である。
本発明に用いられる一括コーティング前の撚線は、電線
の導体として用いられる、複数本の銅もしくは銅合金素
線又はそれらの表面にSn、、5n−Pb合金・Ni 
、 Ag等の金属をメッキした素線を撚合せたものであ
り、本数、撚方向に特に制限はない。
又一括コーティングする金属メッキは、錫、錫−鉛合金
等の金属メッキである。
以下、本発明を図面を用いて実施例により説明する。第
2図は本発明の撚線の実施例を示す横断面図である。図
において、第1図と同一の符号はそれぞれ同一の部分を
示す。第2図において、4は御粘コーティング金楓メッ
キ層で、最外層の素線2の素線間の接合部5のメッキ層
【Iは素線径りの10〜40%である。因みに第1図に
示す従来品では50〜55%である。又接合部5を除く
素線2の外周部6のメッキ厚t2は3μm以下である。
接合部5のメッキ厚がDの10%未満ではメッキのない
撚線と同様となり、ばらけ又しまうため意味がなく、又
りの4096を越えると屈曲性、柔軟性が悪化し、従来
の御粘コーティング撚線に対する特性面でのメリットが
ほとんどないものとなる。
そこで本発明品においては、Dの10〜4096と規定
し、この範囲で要求に応じたメッキ厚を選定する。
第3図は本発明方法の実施例に用いる連続メッキ装置の
例を示す縦断面図である。図において、8は溶融金属9
を収容した溶融金属槽で、溶融金属槽8の一部の上方に
は、下方に溶融金m9に接続させれ密封室10が設けら
れている。密封室10ハ第4図に示すように、底のない
箱状のもので、前後壁面には撚線7の入口11および出
口12が設けられ、それぞれダイスを固定するホルダー
13および14が設けられており、父上面にはエア抜き
用のノズル15が設けられ、真空ポンプ(図示せず)に
接続されている。
このような連続メッキ装置により撚線のメッキを行なう
には、先ず密封室10の入口11、出口12のダイスに
撚線7を通した後、ノズル15より真空ポンプによりエ
アを抜いて行くと、矢印16で示す外気圧と密封室IO
内の内部気圧との差によって溶融金属面17が上昇する
。この際内部気圧を700〜260III )(Hの範
囲内の所定の気圧に保持する。
この場合、所望のメッキ厚に応じて内部気圧を調節し、
ダイスの取付位置を調節する。
原理としては撚線7を浸漬しながら一定線速で走らせ、
上述のダイス部での外気圧と内部圧力との差により、ダ
イス出口に掛かる圧力を利用して、撚l/iA7の表面
に付着したメッキ金属を密封室10内に押し戻して絞る
というものである。このよ−うに調節することにより、
第2図に示すような所定の厚さの御粘コーティング金属
メッキ層にコノトロールすることが可能となる。
なお第1図に示す従来品と第2図に示す本発明品の御粘
コーティング金属メッキ層の構造の相違は、素線2間の
接合面に埋まるメッキ金属量のみで、素線2のその他の
外周部分のメッキ厚は同等であるから、本発明法ではメ
ッキ厚としては接合部5のメッキ厚のみをコントロール
すれば良い。
以上述べた本発明方法により、本発明の御粘コーティン
グ撚線の任意のものが安定して連続的に製造し得る。
実施例: 直径0.160の錫メツキ軟銅素線(錫メッキ厚0.8
μm)7本を撚ピッチ5,5 MMで同ノし・撚した7
10.16鶴(公称外径0.4811jl)の撚線を、
第2図に示す連続メッキ装置にサプライし、密閉室10
内の圧力を45Q*iHgにして御粘錫コーティングを
施した。溶融錫の温度を270°C1線速を50m/分
とし念。
得られた本発明による御粘錫コーティング撚線(以下、
本発明品と称す)のメッキ厚さは接合部5で32μm1
その他の素線の外周部で08μmであった。
本発明品と従来法による御粘コーティング撚線(以下、
従来品と称す)およびコーティングしない撚線の特性を
比較すると表1に示す通りである。
なお屈曲回数は、導体を15σ長に切断し、その一端を
チャックにて固定し、他端に200yの荷重をかけた状
態で固定部分を支点として左右交互に45°ずつ屈曲さ
せ、全線断線に至った回数である。
表     1 表1より、本発明品は、従来品に比べ、屈曲回数が約4
倍でコーティングしない撚線に匹敵1又半田付は性、バ
ラクは従来品同様良好であることが分る。
実施例2: 実施例1において使用した御粘コーティング撚線の、本
発明品と従来品およびコーティングしない撚線を使用し
、押出機にサプライし、導体間ピッチを2.5111に
設定してlO心同時押出平型電線を製造した。絶縁体と
しては軟質ポリ塩化ビニル(PVC)を用い友。
得られた3穐の平型電線を長さ100Iに切断し、その
両端部に長さ51′j+の皮剥部を設けたサンプルに加
工し友後、第5図に示すように、厚さ1.61ffの通
常の硬質基板18上のビ・フチ25朋、孔径Of3NI
Nの10個のスルーホールに10,LL−の導体19を
同時に挿入した後、250°Cの半田槽に3秒間浸漬し
て基板18と平型’ll線20との半田接続を行なった
。これらの試料につ°ハて屈曲試験を行なった結果は表
2に示す通りである。
なお屈曲回数は、第5図に示すように、平型電線20を
左右交互に90°宛屈曲踵破断するまでの回数を、図に
示す■ー■ー■を1回として示したものである。
表     2 表2より、本発明品は、従来品に比べ、屈曲回数が大幅
に向上踵コーティングしない撚線に匹敵することが分る
。なお本発明によるものは皮剥した端末でのバラクの問
題もなく、その優秀さが証明され友。
上述の実施例で証明したように本発明による御粘コーテ
ィング撚線は、・ラッピング接続を要しない用途におい
て格段に利用価値が増す。例えば電子機器の内部配線に
おけるフレキンビリティの向上および振動が影響する部
位での配線に有効となる。
以上述べたように、本発明の撚線は、前述のような撚線
の最外表面に、その素線間の接合部には厚さが前記素線
径の10〜40%の金属メッキを施したから、接合が十
分で、パラケを生ぜず、半田付は性が良いので、屈曲性
、柔軟性を飛躍的に向上し得る効果がある。又本発明は
コーティング厚が従来品より薄くてすむので、コーティ
ング金属が節約され、安価である利点がある。
次に本発明の御粘コーティ/グ撚線の製造法は、溶融金
属槽の一部の上方に、下方を溶融金塊に接続させ定密封
室を設け、該密封室を減圧して室内に上昇させた溶融金
属中に前記撚線を通過させてその最外表面に金属メッキ
を施し、その際前記密閉室内外の気圧の圧力差値により
メッキ量をコントロールするため、一括コーティノグ層
の各部の厚さを第1の発明に規定した厚さに容易に調節
できるので、第1の発明の撚線を製造するための最適の
方法を提供するものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の御粘コーティング撚線の一例を示す横断
面図である。 第2図は本発明の御粘コーティング撚線の実施例を示す
横断面図である。 第3図は本発明方法の実施例に用いる連続メッキ装首の
例を示す縦断面図で、第4図は第3図に示す密封室を示
す縦断面図である。 第5図は電線の屈曲試験方法を説明するための図である
。 l 中・し・素線、2 最外層の素線、3.4 一括コ
ーティング金属メッキ層、5・・・接合部、6・・・外
周部、7・・・撚線、8・・・溶融金属槽、9・・・溶
融金塊、lO・・・密封室、ll・入口、12  出口
、13.14・・・ホルタ”−115・・・ノズル、1
6・外気圧、17・・・溶融金属面、tl・(2メッキ
厚。

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)  複数本の銅もしくは銅合金素線又はそれらの
    表面に金属メッキを施した素線より成る撚線の最外表面
    に、その素線間の接合部には厚さが前記素線径の10〜
    40%の、該接合部を除く素線外周部には厚さが3μm
    以下の金属メッキを施して成ることを特徴とする一括コ
    ーティング撚線。
  2. (2)撚線に連続的に溶融金属メッキを施す方法におい
    て、溶融金楓槽の一部の上方に、下方を溶融金属に接続
    させた密封室を設け、該密封室内全減圧して室内の溶融
    金属中に前記撚線を通過させてその最外表面に金属メッ
    キを施し、その際前記密閉室内外の気圧の圧力差値によ
    りメッキ童をコントロールすることを特徴とする一括コ
    ーティング撚線の製造法。
  3. (3)  密閉室内の内部気圧が700〜260j01
    Hgである特許請求の範囲第2項記載の一括コーティン
    グ撚純の製造法。
JP6613282A 1982-04-19 1982-04-19 一括コ−テイング撚線およびその製造法 Pending JPS58181893A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6613282A JPS58181893A (ja) 1982-04-19 1982-04-19 一括コ−テイング撚線およびその製造法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6613282A JPS58181893A (ja) 1982-04-19 1982-04-19 一括コ−テイング撚線およびその製造法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS58181893A true JPS58181893A (ja) 1983-10-24

Family

ID=13307029

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6613282A Pending JPS58181893A (ja) 1982-04-19 1982-04-19 一括コ−テイング撚線およびその製造法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58181893A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002348652A (ja) * 2001-05-23 2002-12-04 Kokoku Kousensaku Kk めっき撚り線
WO2009130806A1 (ja) * 2008-04-25 2009-10-29 住友電装株式会社 シールド電線及び導線
JP2012512338A (ja) * 2008-12-16 2012-05-31 ナムローゼ・フェンノートシャップ・ベーカート・ソシエテ・アノニム 改良された付着性促進被膜を有するコード
JP2014200872A (ja) * 2013-04-03 2014-10-27 日立金属株式会社 放電加工用電極線およびその製造方法

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4866535A (ja) * 1971-12-16 1973-09-12
JPS53140234A (en) * 1977-05-12 1978-12-07 Sumitomo Electric Ind Ltd Coating method for wire with molten metal
JPS55119475A (en) * 1979-03-09 1980-09-13 Showa Electric Wire & Cable Co Ltd Simultaneous coating method of stranded conductor

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4866535A (ja) * 1971-12-16 1973-09-12
JPS53140234A (en) * 1977-05-12 1978-12-07 Sumitomo Electric Ind Ltd Coating method for wire with molten metal
JPS55119475A (en) * 1979-03-09 1980-09-13 Showa Electric Wire & Cable Co Ltd Simultaneous coating method of stranded conductor

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002348652A (ja) * 2001-05-23 2002-12-04 Kokoku Kousensaku Kk めっき撚り線
WO2009130806A1 (ja) * 2008-04-25 2009-10-29 住友電装株式会社 シールド電線及び導線
JP2012512338A (ja) * 2008-12-16 2012-05-31 ナムローゼ・フェンノートシャップ・ベーカート・ソシエテ・アノニム 改良された付着性促進被膜を有するコード
JP2014200872A (ja) * 2013-04-03 2014-10-27 日立金属株式会社 放電加工用電極線およびその製造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2009117275A (ja) めっき平角導体の製造方法及びフレキシブルフラットケーブル
JP2975246B2 (ja) 電気接点用Snめっき線とその製造方法
JPS58181893A (ja) 一括コ−テイング撚線およびその製造法
CN109326899A (zh) 一种铝线束超声波焊接用铜铝复合端子及其制造工艺
JP2929161B2 (ja) 端末むきが容易なセミリジット同軸ケーブルおよびその製造方法
JPH1022434A (ja) 集積回路用リードフレーム及びその製造方法
JPH01289021A (ja) 銅被覆鋼撚線の製造方法
JP6876861B1 (ja) 複合電線及び該複合電線の製造方法
JP4137255B2 (ja) 同軸ケーブル
US4524241A (en) Insulated multiwire electric cable having protected solderable and non-heat-sealing conductors
JPH10237674A (ja) めっきアルミニウム電線、絶縁めっきアルミニウム電線およびそれらの製造方法
JP3378717B2 (ja) リフローめっき部材の製造方法
JPH0656722B2 (ja) 高周波電線
JPH10283853A (ja) セミリジッド同軸ケーブルおよびその製造方法
JPH11224547A (ja) セミリジッド同軸ケーブル及びその製造方法
JP3346535B2 (ja) めっきアルミニウム電線、絶縁めっきアルミニウム電線およびこれらの製造方法
JP3625369B2 (ja) セミリジッド型同軸ケーブルおよびその製造方法
US3719566A (en) Process for making integrated circuit packages
JPH0398210A (ja) 複合金属めっき線
JP3592083B2 (ja) 端末加工性が良好な細径同軸ケーブル及びその製造方法
JPH03226924A (ja) Snコート撚線の製造方法
JP2022171278A (ja) 複合電線及び該複合電線の製造方法
KR100529526B1 (ko) 일괄 주석 코팅 집합 도선, 그 것으로 된 피복 전선 및일괄 주석 코팅 집합도선의 제조 방법
JPH0221508A (ja) 極細巻線用導体
JP2003086030A (ja) 極細同軸ケーブル