JPS58180563A - 無機質基材用塗料組成物 - Google Patents

無機質基材用塗料組成物

Info

Publication number
JPS58180563A
JPS58180563A JP6358182A JP6358182A JPS58180563A JP S58180563 A JPS58180563 A JP S58180563A JP 6358182 A JP6358182 A JP 6358182A JP 6358182 A JP6358182 A JP 6358182A JP S58180563 A JPS58180563 A JP S58180563A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
parts
weight
emulsion
group
acrylic copolymer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP6358182A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6234348B2 (ja
Inventor
Tomio Ozaki
富夫 尾崎
Kazuo Katsube
勝部 和夫
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Daicel Corp
Original Assignee
Daicel Corp
Daicel Chemical Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Daicel Corp, Daicel Chemical Industries Ltd filed Critical Daicel Corp
Priority to JP6358182A priority Critical patent/JPS58180563A/ja
Publication of JPS58180563A publication Critical patent/JPS58180563A/ja
Publication of JPS6234348B2 publication Critical patent/JPS6234348B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
  • Paints Or Removers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はアクリル系共重合体エマルジョンとンリコーン
樹脂エマルジ奮ンとの配合物を含む無機質基材e(適用
するに適した塗料組成物に関するC) 従来、遊離石灰を含有する建築材料に於て防水と遊離石
灰による変質を防止する目的で、シリコーンとアクリル
樹脂とを含有する乳濁液を通用することは公知であ〕(
特公昭56−4725号公報)、ま九セメント系二次製
品の被覆に熱硬化型アクリル系共重合体エマルジョンを
適用することも特公昭52−46252号公報に1絨さ
れている。しかし、無機質基材の内厳しい外的条件で使
用される基材、例えば屋根瓦用基材に通用した場合、水
性タイプのエマルジョンで充分彦耐久性を有するものは
殆んど無く、従ってp4m装、補修などが多かつ九。
また従来の塗料は屋根瓦用基材、例えばアスベストセメ
ント板の製造工@A(養生、運搬、保管、加工等)にお
いて、製品を積載した場合、112載製&1SIlでブ
ロッキング中エフロレッセンス(白華)が発生したり、
屋外積載保管(野積)時に、積載製品間に雨水が浸入し
て基材のアルカリ分を溶出し、そしてこの際直射目元に
より温度上昇が起きた時は、塗膜がアルカリ分圧より溶
解される現象(以下、ズルムケ境象と呼ぶ)及び変色が
発生し、満足な表面状趨が得られないと共に、耐候性、
耐水性、耐汚染性なども劣石等の欠点があった。
本発明は上述の如き従来技術の欠点を改良した無機質基
材用常温乾燥臘塗料組成物に係わり、特に野積時のズル
ムケ現象及び変色を改良し。
且つブロッキング、エフ0レツセンス、 耐In。
耐水性、耐汚染性なども格別に向上させたものであゐ〇 即ち本発明は (1)  メタクリル酸のアルキルエステル、スチレン
又はアクリロニトリルの1種もしくF12種以上 90
〜65重量部 (2)  アクリル酸のアルキルエステル 10〜55
重量部 (5)  アマイド基、N−メチロール基、N−メチロ
ールエーテル基、水酸基又はエポキシ基の1棟又は2種
以上を含有する共重合性モノマーの1種もしくFi2種
以上 1〜10重量部(4)  カルボキシル基含有共
重合性モノマー0.1〜2.0重量部 からなるモノマー混合物を乳化重合して得られたアクリ
ル系共重合体エマルジエンの樹脂分換算で100重量部
と、造膜助剤10〜60重量部とシリコーン樹脂エマル
ジョンの樹脂分換算で5〜40重量部とを配合して成る
無機質基材用塗料組成物である。
以下、本発明について瞳達する0 本発明の主成分であるアクリル系共重合体エマルジョン
は、次の(1) (21(3) (4)の1合性モノマ
ーを過重組合せ乳化重合して得られる0即ち(1)メタ
クリル酸エチル、メタクリル酸エチル、メタクリル酸イ
ノブチル、メタクリル酸イノブチルなどのアルキルの炭
素数1〜8、好1しくは1〜4のメタクリル酸アルキル
エステル、スチレン又はアクリロニトリルの1種もしく
62種以上。(2)アクリル酸メチル、アクリル酸エチ
ル。
アクリル酸ブチル、アクリル#t2−エチルヘキシルな
どのアルキルの炭素数1〜8のアクリル酸フルキルエス
テル。(5)アマイド基を有する共重合性七ツマ−とし
てアクリルアマイド、メタクリルアミイドなど;N−メ
チロール基を有する共重合性モノマーとしてN−メチロ
ールアクリルアミドなど−N−メチロールエーテル基を
有する共重合性モノマーとしてN−メチロールアクリル
アミドのメチル、エチル、ブチルエーテルなど;水酸基
を有する共重合性モノマーとしてメタクリル酸2−ヒド
ロキシエチル、メタクリル酸2−ヒドロキシグロビル、
アクリル酸2−ヒドロキシエチル、アクリル112−ヒ
ドロキシプロピルなど:エポキシ基を有する共重合性モ
ノマーとして゛アクリル酸グリシジル、メタクリル酸グ
リシジルなどo(4)カルボキシル基を有する共重合性
モノマーとしてメタクリル酸。
了タリル酸、イタコン酸、クロトン酸、無水マしイン酸
など。
L記(1)〜(4)の共1合性モノマーの使用量は次J
)妬くである。
(1)  メタクリル酸のアルキルエステル、スチレン
又はアクリロニトリルの1種もしくは2種以上は90〜
65重量部であることが必要で、90重it部以上では
、塗膜が硬くなりすぎて基材との密着性が劣シ、65重
量部以下では、―・1アルカリ性が劣り、ズルムケ現象
(塗膜がアルカリによって溶解する剥離説路現象)が発
生するので好ましくない。− (2)  アクリル酸のアルキルエステルは10〜35
慮緻部であることが必要で、10重量部以下でに塗膜が
硬くなりすぎて基材との密着性が劣り、65重量部以上
ではブロッキング性及び耐アルカリ性、耐汚染性が劣り
、又ズルムケ現象などが発生するので好ましくない。
(5)  アマイド基、N−メチロール基2M−メチロ
ールエーテル基、水酸基、エポキシ基を大々含有する共
重合性七ツマ−の1樵もしくに2種以上は1〜10重量
部であることが必要で、1重量部以下では耐水性、耐ア
ルカリ性が劣り、ズルムケ現象などが発生しやすく、1
0重量部以上では塗膜が硬くなりすぎて密着性が劣る。
(4)  カルボキシル基を含有する共重合上ツマ−は
0.1〜2.0重量部が必要であり、0.1重量部以下
ではエマルジョンの機械的安定性が劣り、2.0重量部
以上では塗膜にエフロレッセンスが発生しやすくなるの
で好ましくない。
また、造膜助剤は本発明のアクリル系共重合体エマルジ
ョンの常温での造膜性を保持するために必要なもので、
例えばキシレン、トルエン。
ベンゼンなどの芳香族炭化水素類など、エチレングリコ
ールモノエチルエーテル、ジエチレングリコール七ノエ
チルエーテル、エチレンクリコールモツプチルエーテル
、エチレングリコーールモノブチルエ〜テルア童テート
、ジエチレングリコールモノブチルエーテルアセテート
2j、4−)リメチル−1,3−ベンタンジオール七ノ
イソブチレート、ジエチレングリコールモノフチルエー
テルなどが使用でき、且つその使用tr、r 、該アク
リル系共重合体エマルジョンの樹脂分換算で100重量
部に対して、10〜601Lt部が必要であり、10重
量部以下では鱈アクリル系共重合体エマルジョンの造膜
性が不十分で基材との密着性が劣り、60重量部以上で
ハ餞アクリル系共重合体エマルジョンの酋膜のブロッキ
ング性が劣り好ま1〈ない。更に′またシリコーン樹脂
エマルジョンは本発明の塗料組成物の耐水性、耐候性、
耐汚染性、耐薬品性などを向上【7、長期間の塗膜美観
を維持するため&(必要なもので、オルガノポリシロキ
サンσ)浴剤浴液をノニオン性界面活性剤を含有する水
中で強制分散させ、p)1114整することにより安定
11C得られ、その使用tは樹脂分換算で5〜40][
il1部が必要であり、5重量部以下では耐水性、耐候
性、耐汚染性、耐薬品性などが劣り、40重量部以上で
ニレアクリル系エマルジョンとの分離1起したり、且つ
耐水性、耐候性、耐汚染性、耐薬品性などの効果が添加
量の割合にしては少なく、経済的にもコスト高となるの
で好ましくない。
本発明に使用されるアクリル系共重合体エマルジョンの
乳化重合は通常の方法で行なわれ得る。通常温度40〜
90℃9時間1〜8時間の条件下で乳化重合反応を行い
、乳化剤は一般的に使用されるアニオン系又はノニオン
系界面活性剤が使用され、また触媒は過硫酸塩などが使
用できる。
また添加剤として拳料、中和剤、消泡剤、防腐剤、増粘
剤などを必要に応じて使用しても嵐い0 本発明によジアクリル系共重合体エマルジョンVC造膜
助剤及ヒシリコーン*mエマルジ菖ンを配合して得られ
た塗料組成物は、例えば約40〜80℃に予熱した石綿
スレート板に、ニレススプレーなどの方法により、50
〜60V−J(乾燥曖)塗装(−1、次いで60〜12
0℃で5〜10分間乾燥し、40℃以下に冷却した石綿
スレート板製品を得意ところ、これを100枚程車積載
して長期間保管して吃ブロッキング。
1)CJ L/ツセンス、ズルムケ現象、変色などの発
生は全く認められなかった□尚、本発明の塗料組成物は
ガラス繊維、ロックウールなどの無機繊維、又はポリエ
チレン、パルプなどの有機物電材、硅砂なと石材系無機
物骨材などとセメントとの混合成型品などKも充分適用
可能である− 以下本発明の実施例を示す。実施例中の部又は%は重責
基準を示す。尚実施例は本発明の好II?1例を示すも
ので本発明の範囲を限定するもので1よない。
実施例−1 重合−に水52部及び界面活性剤(ノニルフェノールポ
リオキシエチレンスルフォネート及びノニルフェノール
ポリオキシエチレン) 1.9部を入れ、加熱溶解し、
82℃で過硫酸カリウムロ。1部を入れ、予めモノマー
溶解4gttc入れてあった下記表−1のモノマー混合
物40部を、82℃で5時間かけて逐次添加し、1時間
保持後共重合反応を終了し、固形分40%のエマルジョ
ンを得た。該エマルジョン100部に対シて、エチレン
グリコールモノブチルエーテルアセテート4部、防腐剤
0.2部、消泡剤0.05部を加えて混合した。更に以
下の如く調整したシリコーン樹脂エマルジョンを樹脂分
換算で25部配合して供試塗料とした。
オルガノポリシロキサンのトルエン溶液flll1分s
os+    so、。
ノニオン性界iij活性剤(ノニルフェノールytfl
Jオキシエチレン)6.5エチレングリコールモノブチ
ルエーテルアセf−)       10.0水   
                       55
.0計               100.0該塗
料を80℃に予熱した崖機瓦用アスベストスレー)f上
に、エアレススプレー(ノズル圧2.5 kits2.
液圧40 ky’am2.塗布量50 を廓2Dry)
で塗布し、60〜120℃でS分間焼付乾燥した・) 実施例2〜6、比較例1〜5 実施例−1のモノマー組成を表−1のように質什させ、
エマルジョンを製造し実施例−1と同様の方法でスレー
ト板に塗布した。表−2及び表−5しこ実施例と比較例
で得られた塗装物の試験結果をまとめて示す。
リルアゼド、 liFiMム:メタクリルa[2−ヒド
ロキシエチル、8T:スチレン 試験及び評価方法 耐ブロッキング性:塗装後、40℃で111装面と塗装
面を1ね、60 f/csa’荷重1日後のブロッキン
グ状態をII!察○ エフロレッセンス:塗装後、1日mm放t L、塗装面
に2CCの蒸溜水をたらし乾いた時点の塗装面のエフロ
レッセンス発生状態を観察。
ズルムケ現象:塗装後、40℃以下で塗ff&面を上に
して多数枚積載して、これを50℃×100%RHIケ
月放置した後のm膜の基材アルカリ分による溶解状態を
観察。
積載時の変色:塗装後、40℃以下で塗装面を上にして
多数枚積載して、これを50℃×100憾RH1ケ月放
置した後の塗膜の変色状態を観察。
耐候性:屋外曝露1年間後の状態を観察。
密着性:塗装後、1日室温放置し、21巾のクロスカッ
ト′ft縦横に入れ、10011Hのマスを作る□これ
にセロテープを貼せて、180 @方向に急激に剥して
剥離されない残りのマスの数を分子に、匈スの個数を分
母に示す0耐煮沸水性:塗装後、1日室温放置し、95
〜100℃の煮沸水中に4時間浸漬した後の塗膜の状態
を観察。
耐凍結融解性:塗装後、1日室温放置し、塗装品を水中
浸漬し、−20℃で40時間凍結させる。その後、水道
水流水中で融解8時間0これを5サイクル実施し、塗膜
の剥離等の状態を外観判定。
試験及び評価方法 耐薬品性:5−塩酸、591硫酸、5係硝酸の試験方法
は、塗装後、1日放置り一た塗面上に、各々の水浴液′
fr2a:たらし、1時間放置後水洗した後の塗膜の状
態を外観判定。
5噂苛性ソーダの試験方法は、塗装後、1日放置した塗
装品を5−苛性ソーダ水浴液に浸漬し、50℃±2に加
温し、50日間放置した後の塗膜状態を外観判定。
飽和石灰水の試験方法は、塗装後、1日放置した塗装品
を、飽和石灰水中に浸漬し、50日間放置した後のm!
膜状態を外*4i11定〇耐洗浄性:ナイロンブラシに
11#荷重した状態で5000ストローク洗浄試験後の
髄膜の外観状態を示す○ 出願人代理人  古 谷    馨

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 (1)  メタクリル酸のアルキルエステル、スチレン
    又はアクリqニトリルの1種本しくに2種以上 90〜
    65重量部 (2)  アクリル酸のアルキルエステル 10〜35
    重量部 (5)  アマイド基、N−メチロール基、N−メチロ
    ールエーテル基、水酸基又はエポキシ基の1種又は2種
    以上を含有する共重合性モノマーの1種もしくは2種以
    上 1〜10重量部(4)  カルボキシル基含有共重
    合性モノマー0.1〜2.0重量部 からなるモノマー混合物を乳化重合して得られ九アクリ
    ル系共重合体エマルジョン100重量部(樹脂分換算)
    K対して、造膜助剤10〜60重量部及びシリコーン樹
    脂エマルジョン5゛〜40重量部(樹脂分換算)を配合
    して成る無機質基材用塗料組成物。
JP6358182A 1982-04-16 1982-04-16 無機質基材用塗料組成物 Granted JPS58180563A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6358182A JPS58180563A (ja) 1982-04-16 1982-04-16 無機質基材用塗料組成物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6358182A JPS58180563A (ja) 1982-04-16 1982-04-16 無機質基材用塗料組成物

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58180563A true JPS58180563A (ja) 1983-10-22
JPS6234348B2 JPS6234348B2 (ja) 1987-07-27

Family

ID=13233367

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6358182A Granted JPS58180563A (ja) 1982-04-16 1982-04-16 無機質基材用塗料組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58180563A (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62127364A (ja) * 1985-11-28 1987-06-09 Kikusui Kagaku Kogyo Kk 塗料組成物
US4716188A (en) * 1985-06-11 1987-12-29 Oskar Mariusson Water-repellent and vapor-permeable paint
JPH0827410A (ja) * 1994-07-18 1996-01-30 Mitsui Toatsu Chem Inc 塗料用アクリル樹脂組成物
US5510415A (en) * 1994-04-25 1996-04-23 Videojet Systems, Inc. Ink jet composition for printing on textiles
US5936027A (en) * 1994-04-25 1999-08-10 Videojet Systems International, Inc. Textile jet ink
US5948849A (en) * 1997-08-18 1999-09-07 Therma-Tru Corporation Weatherable coating for stained composite thermoset or thermoplastic surface plastic building products
JP2019038908A (ja) * 2017-08-24 2019-03-14 ベック株式会社 水性被覆材

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4716188A (en) * 1985-06-11 1987-12-29 Oskar Mariusson Water-repellent and vapor-permeable paint
JPS62127364A (ja) * 1985-11-28 1987-06-09 Kikusui Kagaku Kogyo Kk 塗料組成物
US5510415A (en) * 1994-04-25 1996-04-23 Videojet Systems, Inc. Ink jet composition for printing on textiles
US5936027A (en) * 1994-04-25 1999-08-10 Videojet Systems International, Inc. Textile jet ink
JPH0827410A (ja) * 1994-07-18 1996-01-30 Mitsui Toatsu Chem Inc 塗料用アクリル樹脂組成物
US5948849A (en) * 1997-08-18 1999-09-07 Therma-Tru Corporation Weatherable coating for stained composite thermoset or thermoplastic surface plastic building products
US6120852A (en) * 1997-08-18 2000-09-19 Therma-Tru Corporation Weatherable coating for stained composite thermoset or thermoplastic surface plastic building products
US6358614B1 (en) 1997-08-18 2002-03-19 Therma-Tru Corporation Weatherable coating for stained composite thermoset or thermoplastic surface plastic building products
JP2019038908A (ja) * 2017-08-24 2019-03-14 ベック株式会社 水性被覆材

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6234348B2 (ja) 1987-07-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN101234908B (zh) 处理混凝土的方法
JPS6372781A (ja) マスチック及びコーキング組成物並びに複合物品
CA2241275A1 (en) Removable coating composition and process for protecting surfaces
US4476269A (en) Polymer dispersions or emulsions as temporary surface protectants
JPS58180563A (ja) 無機質基材用塗料組成物
EP0521997B1 (en) Crosslinkable surface coatings and methods for producing same
CN114736568B (zh) 一种水性纳米二氧化硅涂料及其使用方法
CA3027578C (en) Coating composition with improved liquid stain repellency
CN104212287A (zh) 一种亲水性丙烯酸涂料及其制备方法
US20170283644A1 (en) Fire resistant corrosion protective water proofing energy saving water based heat insulating coating composition
CN105579535A (zh) 具有改进的液体污渍抗拒性的涂层组合物
JP3358873B2 (ja) プライマー用水溶液
JP3602180B2 (ja) 窯業セメント系外装材仕上げ塗料用エマルジョン
US4384013A (en) Volatile amine-cured trialkoxysilyl-containing aqueous latex coatings
JPH0778153B2 (ja) 耐久性外装塗料用合成樹脂水性エマルジョン
JPH0678501B2 (ja) 水性被覆組成物
JPH07102241A (ja) 無機質系多孔質基材用シーラー
JPS60137917A (ja) 水性重合体分散液の製造方法
JP2568420B2 (ja) 水硬性無機質材料用配合剤
JP2626940B2 (ja) 水性トップコート剤
JPH09328375A (ja) 窯業系サイディングボード用水性下地処理剤
US5777071A (en) Water reducible curing and sealing compound
CN105579534A (zh) 具有改进的液体污渍抗拒性的涂层组合物以及其制备方法
JPS6158104B2 (ja)
JPS598747A (ja) カラ−舗装材料