JPS5818032Y2 - ニジユウカンシキバランストツプ - Google Patents

ニジユウカンシキバランストツプ

Info

Publication number
JPS5818032Y2
JPS5818032Y2 JP4355175U JP4355175U JPS5818032Y2 JP S5818032 Y2 JPS5818032 Y2 JP S5818032Y2 JP 4355175 U JP4355175 U JP 4355175U JP 4355175 U JP4355175 U JP 4355175U JP S5818032 Y2 JPS5818032 Y2 JP S5818032Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
outer cylinder
balance top
static pressure
exhaust
combustion
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP4355175U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS51123250U (ja
Inventor
新治 蔵本
Original Assignee
株式会社日立製作所
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社日立製作所 filed Critical 株式会社日立製作所
Priority to JP4355175U priority Critical patent/JPS5818032Y2/ja
Publication of JPS51123250U publication Critical patent/JPS51123250U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS5818032Y2 publication Critical patent/JPS5818032Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Combustion Of Fluid Fuel (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 この考案は、二重管式バランストップに関するものであ
る。
二重管式バランストップは燃焼器で燃焼した燃焼排ガス
を室外に排出し、燃焼用空気を室外がら取り入れるもの
である。
そのため、燃焼器の性能は室外の気象条件、特に風の影
響を受けやすく、その結果、燃焼器において安定した燃
焼が得られながった。
これを、燃焼器の燃焼圧力と供給ガス圧力(大気開放ガ
バナによる)の圧力差で、燃焼ガスを供給するガス燃焼
器を例にとり第1図、第2図により以下説明を行なう。
1は、内筒2、外筒3とにより成る二重管式バランスト
ップで、外筒3には吸気口4及び排気口5が設けられて
おり、この二重管式バランストップ1は導管6,7、を
介して燃焼室8に接続されている。
9は導管6内に設けられた吸気ファン、10は同じく導
管6内に設けられたノズルである。
11は家屋の壁を示す。
このような構成から成るガス燃焼器において、燃焼用空
気12は、室外がら吸気口4を介して吸気ファン9によ
り取入れ、ノズル10により、供給ガス圧力と燃焼室8
の圧力差により燃焼ガスを噴出させ、燃焼用空気と混合
し、燃焼室8で燃焼を行なう。
燃焼排ガス13は排気口5を通って室外に排出される。
かかる構成のガス燃焼器において、二重管式バランスト
ップ1の排気口5に対して90°方向の風14が吹きつ
けられた場合、排気口5を通過する風にまり内筒2の圧
力は云わゆる霧吹き効果により下降し、その結果、内筒
2と直結している燃焼室8内の圧力が降下するため、供
給ガス圧力との圧力差が大きくなり燃焼ガス量が増大し
、空気不足となり、不完全燃焼を起す。
この考案は、上記欠点を簡単な構造で除去した二重管式
バランストップを提供するところにある。
以下、この考案の一実施例を第3図、第4図に基づいて
説明する。
第3図、第4図において、第1図、第2図に示したもの
と同一物には同一符号を示しである。
この考案は、二重管式バランストップの外筒3の周辺に
均等に排気口5A〜5Hを穿設すると共に各排気口5A
〜5Hの周辺に静圧回復板15A〜15Hを設けたもの
である。
この静圧回復板15A〜15Hは外筒3を折り曲げて構
成したものであり、その曲げ方向は、外筒3の内側にな
るよう構或される。
16は、静圧回復板の幅を示す。以上の構成において、
第4図の如く左方から風14が吹きつけられた場合、そ
の風14はその方向に開口している排気口5A、5B、
5C,5Dから内部に侵入するが、その侵入方向に対し
て突出する静圧回復板15 H,15A、15 Dに当
り、風14の動圧成分は静圧回復し、内筒2の圧力を上
昇させる作用をなす。
従って、この圧力上昇分と霧吹き効果による圧力降下分
がバランスし、内筒2内の圧力は無風時とほぼ同一圧力
となる。
その結果、燃焼室8内の圧力が一定となるため、供給ガ
ス量が一定となり安定した燃焼が得られる。
左方向以外の風に対しては、他の静圧回復板によって静
圧回復されることが理解できよう。
ここで、静圧回復板5A〜5Hによる90°方向の風1
4の動圧成分の静圧回復量は、静圧回復板15A〜15
Hの幅16の寸法が大きい程増加し、静圧回復板15A
〜15Hの枚数が増加すればする程静圧回復量は増加す
るものである。
従って、霧吹き効果により圧力降下する量と考え合せ静
圧回復板15A〜15Hの枚数及び静圧回復板の幅16
は決定される。
尚、上記した実施例によれば、静圧回復板5A〜5Hを
構成する際、外筒3を内側に折り曲げて構成したもので
あるので、二重管式バランストップの製造価格も従来の
ものと同程度にすることができるとともに、静圧回復板
15A〜15Hの端面に手がふれることがなく安全であ
る。
以上の如く本考案は、排気口を外筒の周方向にある幅を
有するように穿設すると共に、その外筒の軸方向を折曲
げ線として外筒内に折曲げ静圧回復板としたので、排気
口に対して90°方向の風が吹き込んでも、燃焼圧力は
一定に保たれ、供給ガス量が一定になるため、室外の気
象条件にかかわらず安定した燃焼が得られると共に、外
筒の内側に静圧回復板を臨ませるよう構威しであるので
、きわめて、その安全性が大であるという効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の二重管式バランストップをガス燃焼器に
適用した場合の説明図、第2図は第1図の二重管式バラ
ンストップの縦断面図、第3図はこの考案に係る二重管
式バランストップの縦断面図、第4図は第3図のA−A
断面図である。 2・・・・・・内筒、3・・・・・・外筒、5A〜5H
・・・・・・排気口、15A〜15H・・・・・・静圧
回復板。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 排ガス通路の内筒、前記内筒との間を空気通路とした外
    筒とから成り、外筒に半径方向に吸排気口をそれぞれ多
    数設け、該吸排気口により、吸排気を行なわせしめる二
    重管式バランストップにおいて、前記排気口を外筒の周
    方向にある幅を有するように穿設すると共に、その外筒
    の軸方向を折曲げ線として外筒内に折曲げ静圧回復板と
    したことを特徴とする二重管式バランストップ。
JP4355175U 1975-04-02 1975-04-02 ニジユウカンシキバランストツプ Expired JPS5818032Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4355175U JPS5818032Y2 (ja) 1975-04-02 1975-04-02 ニジユウカンシキバランストツプ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4355175U JPS5818032Y2 (ja) 1975-04-02 1975-04-02 ニジユウカンシキバランストツプ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS51123250U JPS51123250U (ja) 1976-10-06
JPS5818032Y2 true JPS5818032Y2 (ja) 1983-04-12

Family

ID=28174864

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4355175U Expired JPS5818032Y2 (ja) 1975-04-02 1975-04-02 ニジユウカンシキバランストツプ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5818032Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6148096B2 (ja) * 2013-07-20 2017-06-14 株式会社コロナ 給排気装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS51123250U (ja) 1976-10-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5818032Y2 (ja) ニジユウカンシキバランストツプ
JPS6014113Y2 (ja) ガスバ−ナ
JPS589063Y2 (ja) 屋外設置用燃焼器の給排気筒
JPS6034934Y2 (ja) ガスタ−ビン燃焼器
JPS5827263Y2 (ja) ガスタ−ビン燃焼器
JPH0324966Y2 (ja)
CN108826294A (zh) 燃烧器、富氧结构及包括其的燃气燃烧装置
JPH0523963Y2 (ja)
JPS61110962U (ja)
JPH10238863A (ja) 集合住宅における分離竪型給排気ダクト用給排気トップ装置
JPH061742U (ja) タービン入口ケーシング冷却構造
JPS6330068Y2 (ja)
JPS59170729U (ja) 微粉炭と重油の混焼装置
JPS6242272Y2 (ja)
JPS6115418Y2 (ja)
CN112128754A (zh) 一种环保低氮燃烧器
JPS593224Y2 (ja) 燃焼器の給排気トツプ
JPS594603B2 (ja) 燃焼装置
JPS589074Y2 (ja) 強制吸排気形石油燃焼器の安全装置
JPS589064Y2 (ja) バランスドフル−型燃焼装置の吸排気筒
JPH0212445Y2 (ja)
JPS5937539Y2 (ja) ガスバ−ナ
JPH0318835Y2 (ja)
JPS60170522U (ja) 低カロリ−ガス燃焼用バ−ナ
JPS6091928U (ja) ラジアントチユ−ブ