JPS58178635A - 位相引込回路 - Google Patents

位相引込回路

Info

Publication number
JPS58178635A
JPS58178635A JP57061599A JP6159982A JPS58178635A JP S58178635 A JPS58178635 A JP S58178635A JP 57061599 A JP57061599 A JP 57061599A JP 6159982 A JP6159982 A JP 6159982A JP S58178635 A JPS58178635 A JP S58178635A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
phase
output
circuit
frequency
phase difference
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP57061599A
Other languages
English (en)
Inventor
Hirosuke Okano
岡野 啓輔
Nobuo Sugino
杉野 信夫
Hiroaki Saeki
佐伯 宏壮
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP57061599A priority Critical patent/JPS58178635A/ja
Publication of JPS58178635A publication Critical patent/JPS58178635A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03LAUTOMATIC CONTROL, STARTING, SYNCHRONISATION OR STABILISATION OF GENERATORS OF ELECTRONIC OSCILLATIONS OR PULSES
    • H03L7/00Automatic control of frequency or phase; Synchronisation
    • H03L7/06Automatic control of frequency or phase; Synchronisation using a reference signal applied to a frequency- or phase-locked loop
    • H03L7/08Details of the phase-locked loop
    • H03L7/10Details of the phase-locked loop for assuring initial synchronisation or for broadening the capture range

Landscapes

  • Stabilization Of Oscillater, Synchronisation, Frequency Synthesizers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、位相同期発振器の位相引き込み回路に関し、
分周比が大きい場合に、発振周波数および位相を短時間
で引き込ませることを目的とする。
第1図は従来の位相引込回路の一例を示す。同図におい
て、1は位相比較部、2は位相差に応じた電圧に変換す
るためのローパス・フィルタ、3は電圧制御形水晶発振
′部、4は分周回路を示す。
さらに、同図において、5は基準となる信号を示し、6
はローパス・フィルタ2の出力を、7は水晶発振部3の
出力を、8は1/Nした分周回路4の出力をおのおの示
す。
上記構成において、位相比較部1にて基準入力信号5と
、水晶発振部3の出カフを分周回路4で1/Nした信号
8との位相比較を行ない、ローパスフィルタ2により、
位相差に応じた電圧を発生させ、電圧制御形水晶発振部
3の発振周波数を制御して、基準入力信号5と分周出力
信号8との位相差が一定となるようにし、基準入力信号
のN倍の周波数を得る。この時、基準入力は号5と、目
的とする周波数との比率Nが大きい場合、水晶発振部3
の発振周波数を大幅に変えることができないために、位
相差が一定になるまでに要する時間が大きくなるという
欠点があった。
本発明は上記従来の欠点を除去するもので、基準入力信
号と分周回路の出力の位相差を比較する第2の位相比較
回路を設け、上記両信号の間の位相差の大小に応じて分
周回路の分周比を変えて急速に両信号の位相を接近せし
めるようにしたものである。
以下その一実施例を第2図〜第6図を用いて説明する。
第2図において、11は第1の位相比較回路で、基準入
力信号aと分周回路14の1A出力eの位相差を比較す
る。12はローパス・フィルタで、第1の位相比較回路
11の出力すを入力して、その位相差に応じた出力電圧
Cを発生する。
13は電圧制御形水晶発振回路で、前記出力電圧Cによ
り発振周波数が制御される。14は上記した1//N分
周回路、15は第2の位相比較回路で、基準入力信号a
と分周回路14の出力eとの位相比較ヲ行ない、位相差
がある範囲内と外とで異なる出力電圧fを発生して分周
回路140分周比を変化させるよう働く。
第3図に一ヒ記第2の位相比較回路15の具体例を、ま
た第4図に第3図の回路の動作説明のための各部の波形
をおのおの示す。第3図において、31は基準入力信号
dによりトリガされて一定幅のパルスqを出力する単安
定マルチバイブレータ、32は前記パルスqによりトリ
ガされて一定幅のパルスhを出力する単安定マノムチバ
イブレータ、3′3は単安定マルチバイブレーク32の
出力りと分周回路14の出力信号eとの論理積をとるA
ND回路、34は再トリガ可能な単安定マルチバイブレ
ータで、AND回路33の出力lを受けてから一定幅の
パルスfを出力する。この単安定マルチバイブレーク3
4の出力のパルス幅は基準入力信号aのパルス間隔以上
としておく。この信号fにより、第2図に示す分周回路
14の分周比を変化させる。
次にその動作について第4図を用いて説明する。
第3図〜第4図において、入力端子に加えられた基準入
力信号aは第1.第2の位相比較回路11゜15に加え
られ、それぞれ電圧制御形水晶発振回路13の出力信号
dを分周回路14で1//N分周した出力信号eと位相
比較され、これにより各出力端より位相差を示す信号す
、fを得る。第2の位相比較回路15内の単安定マルチ
バイブレータ31は基準入力信号aの立下りで動作して
分周回路14の分周比を変える位相差を決定するパルス
幅の出力信号qを発生する。単安定マルチバイブレータ
32はこの出力信号qにより動作して第4図りに示すパ
ルスを出力する。ここで、基準入力信号aと分周回路1
4の出力eの位相差が単安定マルチバイブレータ31で
決まる値よりも大きいときは単安定マルチバイブレータ
34の出力、すなわち第2の位相比較回路16の出力f
はハイレベルとなり、分周回路140分周比を変化させ
る。また一般に電圧制御形水晶発振回路13では、電圧
制御による発振周波数の可変範囲は±0.01 %程度
であり、分周比を目的とする分周比に対し一一00 程度変化させたたけでも、ioo倍程度高速に位相を急
速に接近させることができる。上記第2の位相比較回路
15が動いて、位相差が単安定マルチバイブレータ31
による規定値内に接近した後はアンド回路33より第4
図iに示す出力が生じ、第2の位相比較回路16の出力
fはローレベルとなり、分周回路140分周比を元の状
態に戻す。
この後は第1の位相比較回路11により目標の位相差に
短時間に引き込ませる。このような動作により、基準入
力信号のN倍の周波数の安定した信号を得ることができ
る。位相引き込みを行った後は、電圧制御による位相差
の制御を行うためジッタ等の変動に対しても安定した特
性を維持することができる。
第5図、第6図は第2図の動作説明のための信号波形お
よび特性図で、第6図a、eはおのおの基準入力信号9
分周回路14の出力信号、同図すは第1の位相比較回路
11の出力信号を、また同図りは単安定ヤルヂバイブレ
ータ32の出力であり、電圧制御による位相引き込み期
間を示している。捷た第6図は第2図におけるローパス
・フィルタ120位相差と出力電圧との関係を示してい
る。ここで、kは位相比較信号が第5図eの位置にある
ときの出力電圧を、また!は第1の位相比較回路11を
使用する範囲を示している。
以上説明したように本発明によれば、基準入力信号と分
周回路の出力信号との位相差を第2の位相比較回路にて
比較しておき、位相差が規定値より大きいときは前記分
周回路の分周比を変えることにより急速の位相を接近さ
せることがてき、所定範囲に接近した後は電圧制御によ
り位相ロックを行わせることにより、短時間で位相ロッ
クを行なわせることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は基準入力信号のN倍の周波数の出力信号を発生
する従来の回路例の回路図、第2図は本発明の一実施例
における位相引込回路の回路図、第3図は第2図におけ
る第2の位相比較回路の具体回路図、第4図は第3図に
おける各部の信号波形図、第5図は第2図における各部
の信号波形図、第6図はローパス・フィルタの位相差と
出力電圧゛の関係を示す図である。 11・・・・・第1の位相比較回路、12・・・・・・
ローパス・フィルタ、13・・・・電圧制御形水晶発振
回路、代理人の氏名 弁理士 中 尾 敏 男 ほか1
名11図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 発振器と、この発振器の出力を分周する分周回路と、こ
    の分周回路の出力と入力信号との位相を比較し、位相差
    出力が前記発振器の発振周波数を変化させるために用い
    られる第1の位相比較回路と、前記入力信号と前記分周
    回路の出力の位相を比較し、位相差出力が前記分周回路
    の分周比を変化させるため(C用いられる第2の位相比
    較回路とを備え、前記入力信号と発振器出力との位相差
    が大きい場合、前記第2の位相比較回路によって前記分
    周回路の分周比を一時的に変化させ、位相差が所定範囲
    内になったときに分周比をもとに戻すように制御するこ
    とを特徴とする位相引込回路
JP57061599A 1982-04-13 1982-04-13 位相引込回路 Pending JPS58178635A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57061599A JPS58178635A (ja) 1982-04-13 1982-04-13 位相引込回路

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57061599A JPS58178635A (ja) 1982-04-13 1982-04-13 位相引込回路

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS58178635A true JPS58178635A (ja) 1983-10-19

Family

ID=13175777

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57061599A Pending JPS58178635A (ja) 1982-04-13 1982-04-13 位相引込回路

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58178635A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA1054232A (en) Phase detector having a 360.degree. linear range for periodic and aperiodic input pulse streams
US4972446A (en) Voltage controlled oscillator using dual modulus divider
EP0454955A1 (en) Sampling clock generating circuit
JPS58178635A (ja) 位相引込回路
JPH07120942B2 (ja) Pll回路
JPH0786930A (ja) 位相同期回路
JPS58107727A (ja) 位相同期回路
JP2704000B2 (ja) 位相同期ループ回路
JP3161137B2 (ja) Pll回路
JP2745060B2 (ja) Pll周波数シンセサイザー
JP3136824B2 (ja) Pll回路
JPS6333739B2 (ja)
JPS6397016A (ja) 位相同期発振回路
JP2510130Y2 (ja) Pll回路
JPS5846586Y2 (ja) 位相同期ル−プを有する回路
JPH0537370A (ja) 周波数シンセサイザ
JP2740001B2 (ja) 信号処理用フィルタの周波数調整回路
JPH011335A (ja) 雑音発生防止回路付送信機
JPH09116432A (ja) 可変周波数発生装置およびその出力周波数制御方法
JPH033517A (ja) クロック発生装置
JPH02272914A (ja) Pll周波数シンセサイザの引き込み方法
JP2940220B2 (ja) Fsk変調器
JPH0761008B2 (ja) 信号発生回路
JPS61236216A (ja) 位相同期回路
JPS6359008A (ja) Fm変調回路