JPS58177846A - ブライドロ−ル駆動装置 - Google Patents

ブライドロ−ル駆動装置

Info

Publication number
JPS58177846A
JPS58177846A JP5670182A JP5670182A JPS58177846A JP S58177846 A JPS58177846 A JP S58177846A JP 5670182 A JP5670182 A JP 5670182A JP 5670182 A JP5670182 A JP 5670182A JP S58177846 A JPS58177846 A JP S58177846A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
steel plate
roll
rolls
plate
staggering
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5670182A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoichi Morimatsu
森松 洋一
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Tokyo Shibaura Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp, Tokyo Shibaura Electric Co Ltd filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP5670182A priority Critical patent/JPS58177846A/ja
Publication of JPS58177846A publication Critical patent/JPS58177846A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H23/00Registering, tensioning, smoothing or guiding webs
    • B65H23/02Registering, tensioning, smoothing or guiding webs transversely
    • B65H23/032Controlling transverse register of web
    • B65H23/038Controlling transverse register of web by rollers

Landscapes

  • Registering, Tensioning, Guiding Webs, And Rollers Therefor (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (a)技術分野の説明 本発明社、主に鉄、非鉄産業における板の搬送装置であ
るプライドルロール駆動装置に関するものである。
(′b)従来技術の説明 鉄、非鉄産業のプロセッシングライン設備において、多
数のループがある場合や、種々のロールの前俵の鋼板の
張力に差がある場舎勢、そのロー間で鋼板が左右に蛇行
し、設備幅方向の中心から外ずれて、左右の機械設備と
の接触により穫傷したり、次の処理設備での操業が不可
能な状襲が発生する仁とがある。
このために、ラインの要所にこの鋼板の蛇行を修正する
ための、ステアリング装置が設けられ、鋼板の中心を設
備の中心に修正するととを行なっていた。
(c)  発明の目的 本発明は、鋼板の搬送装置であるブライドロール駆動装
置に対して、鋼板の幅方向への蛇行を修正する機能も持
九せ、前記のステアリング装置が不要となるプライドル
ロール駆動装置を提供することを目的とする。
(d)  発明の構成 以下に、この発明に係るプライドルロール駆動装置の構
成について詳細説明する。
第1図は、プライドルロールの出側最終ロールを2分割
にして配置し、その後方に鋼板幅方向位置検出器を配置
し良状態を示す。第2図は、2分割したプライドルロー
ル駆動装置の制御システム構成図を示す。第1図の1は
プライドルロールの入側および中間ロールを示し、2人
および2Bは2分割された出側最終ロールを示す。分割
ロールは、各々単独に3Aおよび3Bの駆動電動機によ
り駆動される。
鋼板4は図示のごとく、ロール1、分割ロール2人およ
び2Bの間を通過して搬送され、後方の鋼板幅方向位置
検出器5人および511経て、次の処理設備へ進む。第
2図は、分割ロール駆動用電動機3人および3Bの制御
システム構成図で、6Aおよび6Bは駆動用電源装置、
7ムおよび71は電流制御用増幅器、8人および8Bは
電流基準回路、9Aおよび9Bは各々駆動電動機の電流
検出器を示す。
鋼板40幅方向の位置を、鋼板幅方向位置検出器5Aお
よび5Bにて検出(例えば、光を使って検出)シ、この
出力を変換器10AおよびIOBを経て、電流基準回路
8ムおよび8Bからの出力基準との加減算増幅器11A
およびIIBに入力する。この加減算増幅器11ムおよ
びIIBの出力を、電流基準とし電流制御用増幅器7人
および7Bに入力して電流制御を行なう構成である。
(・)発明の詳細 な説明した構成を有する本発明の作用について、第3図
により説明する。
第3図は本発明の詳細な説明するための概略図を示す。
今、鋼板4に対して分割ロール2Aおよび2Bからの張
力が左右同じ条件にて運転されている状態で、鋼板4が
蛇行した場合、例えば進行方向に対し左側〈蛇行(鋼1
[4の一点鎖線の状11)した場合、分割ロールの右側
ロール2Aより鋼板4に与える張力を大きくシ、分割ロ
ールの左側ロール2Bより鋼板4に与える張力を減らせ
ば、鋼板4は進行方向に対し右側に引張られ蛇行が修正
される4、 これは第3図にある様に、各々分割ロールの駆動用電動
機から鋼板4に与えられる張力のベクトルの大きさの差
より、鋼板4が引張られるベクトル方向が決まってくる
からである。12は次工程処理設備より鋼板へ与えられ
る張力のベクトル、13Aは分割ロール2人の駆動用電
動機3ムより鋼板4へ与えられる張力のベクトル、13
Bは分割ロール2Bの駆動用電動機3Bより鋼板4に与
えられる張力のベクトル、14は張力のベクトル13A
および13Bの大きさの差により鋼;414が引張られ
るベクトル方向を示す、逆に進行方向に対し鋼板4が右
側に蛇行した場合は上記とは逆に、左側ロール2Bより
与える張力を大きくシ、右側ロール2人より与える張力
を小さくすれば鋼板4は左側へ引張られて蛇行が修正さ
れる。
このプライドルロールの後方に、鋼板幅方向位置検出器
5Ae設置し、これで鋼板4の蛇行量を検出し、この出
力を各々分割ロールの駆動電動機の張力基準へフィード
バックすれば、常時自動的に蛇行修正制御が可能である
(f)  発明の詳細 な説明した構成および作用を有する本発明のプライドル
ロール駆動装置によhば、従来必要としてきたステアリ
ング装置等の特別な鋼板位置修正装置を有すことなく鋼
板位置を修正することが可能である。
【図面の簡単な説明】
第1図は、プライドルロールの出側最終ロールt2分割
して配置し、その後方に鋼板幅方向位置検出器を配置し
友状態會示す斜視図、第2図は、2分割したプライドル
ロール駆動装置の制御システム構成図、第3図は、本発
明の詳細な説明するための概略図である。 ■・・・プライドルロールの入側および中間ロール2人
・・・分割された出側最終ロールの右側ロール2B・・
・分割された出側最終ロールの左側ロール3A、3B・
・・分割ロールの駆動用電動機4・・・鋼板 5A、5B・・・鋼板幅方向位置検出器6人、6B・・
・駆動用電源装置、 7^、7B・・・電流制御用増幅器 8A、8B・・・電流基準回路 9A、9B・・・電動機の電流検出器 10A、IOB・・・変換器 11A、IIB・・・加減算増幅器 12・・・次工程処理設備より鋼板へ与えられる張力の
ベクトル13A、13B・・・分割ロールより鋼板へ与
えられる張力のベクトル14・・・鋼板が引張られるベ
クトル方向(7317)  代理人 弁理士 則 近 
憲 佑 (ほか1名)第1図 第 2 図゛ 第3図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 複数のロールにより構成され板上下流設備に供給するプ
    ライドルロールを駆動するプライドル駆動装置において
    、前記プライドルロールのうち最終ロールを分割し、こ
    の分割され九各ロール毎に設けられる電動機と、この電
    動機に電源を供給する駆動用電源装置と、この装置に基
    準電流を供給する電流基準回路と、前記板の蛇行を検出
    し、その検出信号を前記電流基準回路の出力に加える位
    置検出器とを具備し、前記位置検出−が前記板の蛇行を
    検出したとき、前記分割されたプライドルロールに速度
    差を発生させ前配板の蛇行を修正することを特徴とする
    プライドルロール駆動装置。
JP5670182A 1982-04-07 1982-04-07 ブライドロ−ル駆動装置 Pending JPS58177846A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5670182A JPS58177846A (ja) 1982-04-07 1982-04-07 ブライドロ−ル駆動装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5670182A JPS58177846A (ja) 1982-04-07 1982-04-07 ブライドロ−ル駆動装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS58177846A true JPS58177846A (ja) 1983-10-18

Family

ID=13034765

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5670182A Pending JPS58177846A (ja) 1982-04-07 1982-04-07 ブライドロ−ル駆動装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58177846A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
NL9400964A (nl) * 1994-06-14 1996-01-02 Hoogovens Groep Bv Bandstuurrol.
EP0732286A1 (en) * 1995-03-15 1996-09-18 DANIELI & C. OFFICINE MECCANICHE S.p.A. Roller conveyor upstream of the pinch-roll of the winder of a hot strip rolling train
CN102561002A (zh) * 2012-01-01 2012-07-11 武汉金运激光股份有限公司 一种带有自动纠偏装置的激光切割机及其纠偏系统
CN109454977A (zh) * 2018-12-25 2019-03-12 徐州华艺彩色印刷有限公司 一种高效模压一体化装置及处理工艺

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS49295B1 (ja) * 1969-01-25 1974-01-07
JPS55145956A (en) * 1979-04-24 1980-11-13 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> Method of correcting meandering

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS49295B1 (ja) * 1969-01-25 1974-01-07
JPS55145956A (en) * 1979-04-24 1980-11-13 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> Method of correcting meandering

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
NL9400964A (nl) * 1994-06-14 1996-01-02 Hoogovens Groep Bv Bandstuurrol.
EP0732286A1 (en) * 1995-03-15 1996-09-18 DANIELI &amp; C. OFFICINE MECCANICHE S.p.A. Roller conveyor upstream of the pinch-roll of the winder of a hot strip rolling train
US5720378A (en) * 1995-03-15 1998-02-24 Danieli & C. Officine Meccaniche Spa Roller conveyor to arrive at the pinch-roll of the winding reel of a hot strip rolling train
CN102561002A (zh) * 2012-01-01 2012-07-11 武汉金运激光股份有限公司 一种带有自动纠偏装置的激光切割机及其纠偏系统
CN109454977A (zh) * 2018-12-25 2019-03-12 徐州华艺彩色印刷有限公司 一种高效模压一体化装置及处理工艺

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS58177846A (ja) ブライドロ−ル駆動装置
EP0168837A2 (en) Flash welding machine
JP2866176B2 (ja) シート方向制御装置
JPS59158749A (ja) ストリップの蛇行防止方法および竪型圧延機
US3760999A (en) Apparatus for guiding sheet
JP2992699B2 (ja) 原稿給送装置
US7143917B2 (en) Configurable paper transport
JP3266067B2 (ja) 鋼板の搬送制御方法およびその装置
JPH03223050A (ja) 紙葉類剥離装置
US4924563A (en) Apparatus for moving fabric through a fabric processing step
JP4641655B2 (ja) 表裏反転装置
US3701933A (en) Device for paper machines
JP3590444B2 (ja) 用紙給送装置
JPH07323312A (ja) 電動機の速度制御装置及び圧延材の張力制御装置
JP3330687B2 (ja) 搬送コンベア
JPH0622950Y2 (ja) 平板の誘導加熱コイル装置
JPH0350104Y2 (ja)
JPS61226213A (ja) 鋼帯トリ−ム方法
JPH0336218A (ja) 多連式ルーパの制御方法
JPS60191938A (ja) 用紙搬送装置
JPH07277586A (ja) 用紙搬送装置
JPH0364627B2 (ja)
JPS62215455A (ja) 走行ウエブの側縁規制装置
JPS58202234A (ja) 給送装置
JPH0660971A (ja) 誘導加熱装置