JPS58177517A - 薄膜磁気ヘツドの製造方法 - Google Patents

薄膜磁気ヘツドの製造方法

Info

Publication number
JPS58177517A
JPS58177517A JP5913382A JP5913382A JPS58177517A JP S58177517 A JPS58177517 A JP S58177517A JP 5913382 A JP5913382 A JP 5913382A JP 5913382 A JP5913382 A JP 5913382A JP S58177517 A JPS58177517 A JP S58177517A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
magnetic
thin film
work
magnetic yoke
substrate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5913382A
Other languages
English (en)
Inventor
Hidekazu Hata
秦 秀和
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
TRIO KENWOOD CORP
Trio KK
Kenwood KK
Original Assignee
TRIO KENWOOD CORP
Trio KK
Kenwood KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by TRIO KENWOOD CORP, Trio KK, Kenwood KK filed Critical TRIO KENWOOD CORP
Priority to JP5913382A priority Critical patent/JPS58177517A/ja
Publication of JPS58177517A publication Critical patent/JPS58177517A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B5/00Recording by magnetisation or demagnetisation of a record carrier; Reproducing by magnetic means; Record carriers therefor
    • G11B5/127Structure or manufacture of heads, e.g. inductive
    • G11B5/31Structure or manufacture of heads, e.g. inductive using thin films
    • G11B5/3163Fabrication methods or processes specially adapted for a particular head structure, e.g. using base layers for electroplating, using functional layers for masking, using energy or particle beams for shaping the structure or modifying the properties of the basic layers
    • G11B5/3166Testing or indicating in relation thereto, e.g. before the fabrication is completed

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Magnetic Heads (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発MAは薄膜磁気ヘッドの製造方法に関するものであ
る。
薄膜磁気ヘラPa磁性薄膜から成る磁気ヨークが含まれ
る薄膜磁気ヘッド片が基板上に電気メッキエなどにより
形成されて構成されるもので、POM7’ツキなどの装
置の様に磁気記録体へのデータ書き込み及びデータ読み
出しに用いることができ、特に“これを小型で高精度に
構成できるので、カセット式でコンバク)なPo)Jデ
ツキなどに使用されることがもっとも好適である。
従来においては薄膜磁気ヘラPは以下の様にして製造さ
れていた。第1図KFi薄膜磁気ヘッドの構成が、そし
て第2図には第1図薄膜磁気ヘッドの■−■断面が各々
示されており、ここでは記録用の磁気ヘラPについて説
明する。
本装置では基板1oは磁性材料から成り、基板10は薄
膜磁気ヘッドの一方の磁気ヨークを形成している。なお
、基板1oは非磁性体から構成される場合があるが、こ
の場合には基板10によって一方の磁気ヨークが形成で
きず。
別に磁気ヨークを形成する必要がある。
上記基板lO上にはまずコ字状の導体M12が形成され
る。この導体膜12KFi後において接続用の端子が設
けられ、これに電流が供給されること罠より磁気テープ
へのデータ記録が行なわれる。
そして導体膜12上に絶縁膜14が形成された後、骸絶
縁膜14上から磁性薄膜16d!形成される。この磁性
薄膜16の下端は前記基板10KI11合され、またそ
の上端から下端に亘って磁性薄膜16と基板10.導体
膜12との間には前記絶縁膜14が介在し、この結果磁
性薄膜16と基板10とは所定間隔を介して対向する構
成とされる。
以上の様にして基板10上に形成された導体膜12、磁
性薄膜16によシ薄膜磁気ヘッド片18が形成され、上
記磁性薄膜16により基板lOにて形成された一方の磁
気ヨークに対する他方の磁気ヨークが形成される。この
とき、基板10と磁性薄膜16上側との間隙が本薄膜磁
気ヘッドのギャップgとなるが、絶縁膜14の肉厚は所
定寸法に正確に設定されているので、このギャップgの
寸法は正確表ものとなる。
なお、磁気テープは図の前後方向へ移動され、またその
磁気テープが複数のトラックに分けられる場合にはその
トラックの数に応じた数の薄膜磁気ヘッド片18が各ト
ラックの下側に相当する基板10の位置に複数個整列し
て形成される。
以上の様にして基板10上に薄膜磁気621片18が形
成されたが、このままでは磁気テープが磁気ヨーク(1
0,16)に同時に摺動接触することができないので、
磁気テープへの記録を行なうことができず、このため磁
気テープに磁気ヨークが摺動接触する様に基板10、磁
性薄膜16の切削研磨加工が行なわれる。なお、このと
き絶縁j[14も同時に加工されることになる。
上記加工が行なわれる際においては、第1図、第2図に
dにて示される磁気ヨーク(磁性薄膜16)のデプス寸
法(深さ寸法、すなわち、ギャップgが所定値に保たれ
る磁性薄膜16の位置から加工終了ライン100までの
距離)がその終了時に正確に確保される必要がある。正
確なデプス寸法が得られない場合には、本例の様に記録
磁気ヘッドのときには磁気テ′−プへのデータ記11k
K支障が生じ、また再生用磁気ヘッドであるときには磁
気テープのデータ読み出しに支障が生ずる。例えば、イ
ンダクティブタイプの記録ヘッドのときKti記銀記事
効率下し、まftMR再成ヘッドのときにはその再生感
度が低下する。
以上の様に、この種の磁気ヘッドにおいては上記デプス
寸法dの精度がその特性に与える影響は極めて大きいこ
とが理解される。
ところが、従来では上記デプス寸法dを正確な目標値と
なる様に上記加工を行なうことができなかった。すなわ
ち、実際のこの種の磁気ヘッドでは、前記磁性薄膜16
が隠れる様に他の部材が基板10に形成され、あるいは
取り付けられ、マえ薄膜磁気ヘッドがPOMデツキなど
に組込まれた場合にはそのケースなどにより加工終了ラ
イン100の位置確認が阻まれてしまうので、正確な前
記加工を行なうことができなかった。従って従来ではこ
の種の磁気ヘッドの特性を有効に引き出すことができな
いという問題があった。
本発明は上記従来の課題に鑑みて為されたものであり、
その目的は、前記加工を加工終了うイン100まで行な
うことにより正確な前記デプス寸法dを得て薄膜磁気ヘ
ッドにその特祥を有効に発揮させることができる薄膜磁
気ヘラPの製造方法を提供することにある。
上記目的を達成するために本発明は、磁性薄膜から成る
磁気ヨークが含まれる薄膜磁気ヘッド片を基板上に形成
し磁気ヨークの深さ寸法が目標寸法に達する加工終了ラ
インまで磁気ヨークを基板と共に切削研磨する薄膜磁気
ヘラPの製造方法において、前記加工終了ラインに対し
て一辺が平行に設定され九三角形の深さ寸法管理用マー
カを前記磁気ヨークの横近傍基板上に予め形成し、切削
研磨面側から寸法管理用マーカの他の2辺間距離が加工
終了ラインの位置に対応する所定寸法に達するまで前記
切削研磨を行なうことを特徴とする。
以下図面に基づいて本発明に係わる方法の好適な実施例
を説明する。
第3図に示される様に本発明では、加工終了ライン10
0に対して一辺が平行に設定された三角形の深さ寸法管
理用マーカ20が磁気ヨーク18の横近傍基板10上に
予め形成される。
本実施例では上記深さ寸法管理用マーカ20は磁気ヨー
ク16と同時に形成され、このとき深さ寸法管理用マー
カ20は磁気ヨーク16の両側に同じもの(20A、2
0B)が形成される。そして、ζこでは各マーカ20A
、20Bは加工終了ライン100に対して平行な一辺を
底辺とする2等辺三角形に形成され、底辺と斜辺とがな
す角度は0に設定されている。さらに本実施例では、加
工終了ライン100上における上記各マーカ20A、2
0Bの斜辺間の距離は磁気ヨーク16の幅tと同一寸法
に設定されている。
以上の様にして深さ寸法管理用マーカ20が形成された
後、基板10及び磁性薄膜16(磁気ヨーク)の切削研
磨加工が行なわれる0本実施例ではこの加t・)はカッ
ティング、ラッピング。
ポルシングの工程に従って行なわれる。
本発明では上記切削研磨加工は第3図においてAKて示
される切削研磨面側から寸法管理用マーカ2002辺間
距離を確認しながら行なわれる。
この様に切削研磨加工が行なわれている際にその加工面
が加工終了ライン100に対して平行でない場合には、
本実施例では同一のマーカ2゜A、20Bが磁性薄膜1
6の両側に形成されているので、第4図に示される様に
切削研磨面側からすなわちギャップ面側からマーカ20
ム、20Bの幅txs 、 tXEI を観察すると、
両幅txI′l1lllKは差異が生じ、この結果加工
面が加工終了ライン100に対して平行でないことが昭
められる。
従い、仁の場合には加工ラインは幅LxA%txaが同
一になる様に修正される。
そしてこの加工中において、マーカ2oが2等辺三角形
とされかつ前記角度θの値が予め得られているので、加
工位置における磁気ヨークのデプス寸法を容易に求める
ことができる。すなわち、本実施例では磁性薄膜160
幅tと加工終了ライン100−ヒのマーカ20の2辺間
距離が同一に設定されているので、このとき、を求める
。この様にして簡単に求められたデプス寸法から加工が
加工終了ライン100の近傍まで行なわれたか否かを判
定することができ、加工終了ライン100の近傍にまで
加工が行なわれたと判定されたときKはこの加工は研磨
工程に移行する。
上記研磨工程が行なわれている際に前記距離ムが磁性薄
膜16の幅tと等しくなったときKは、加工が加工終了
ライン100まで正確に行なわれたことになるので、こ
の時点で加工は終了する。
以上説明した様に本発明によれば、磁気ヘッドのギャッ
プ面すなわち加工面側から磁気ヨークの加工終了ライン
を知ることができるので、磁気ヨークが加工時に視認で
きない場合においてもそのdeptb寸法を目標値に正
確に設定することができ、この結果磁気ヘラPの特性を
有効に発揮させることができる。
また、前記実施例によれば、加工時に加工終了ラインに
対して加工面が平行であるか否かを判定することができ
、加工を行なう上で極めて好適である。
また、前記実施例によれば、加工中における磁気ヨーク
の幅寸法をギャップ面から知ることができるので、過切
削が行なわれることはなく、したがって加工に失敗が生
ずることはなく、また研磨に移行する位置を容易に知る
ことができ、加工上極めて好適で弗る。
さらに、前記実施例によれば、加工終了ライン上で磁気
ヨークの幅とマーカの幅とが同一寸法に設定されている
ので、加工が終了する位置を容易に知ることができ、そ
の作業能率をさらに向上させることができる。
なお、本発明が適用された磁気ヘッドが装置に組込まれ
て使用された場合には、前記マーカが依然として残存し
ているので、ギャップ面かを纒めることができ、この様
にすれば本磁気ヘッドの寿命など知ることができ、磁気
ヘッドの保守1点検を行なううえで極めて好適である。
以上説明した様に1本発明によれば、磁気ヘッドの特性
を有効に引き出すことができる製造方法を提供すること
ができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は薄膜磁気ヘッドの構成図、第2図は1IIi1
図薄膜磁気ヘッドの■−■断面図、IIIEa図は本発
明の好適な実施例の構成図、第4図は第3図実施例の切
削加工面説明図である。 10・−・基板、12・・・導体膜、14・・・絶縁膜

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)磁性薄膜から成る磁気ヨークが含まれる薄膜磁気
    ヘッド片を基板上に形成し、磁気ヨークの深さ寸法が目
    標寸法に達する加工終了ラインまで磁気ヨークを基板と
    共に切削研磨する薄膜磁気ヘッドの製造方法において、
    前記加工終了ラインに対して一辺が平行に設定された三
    角形の深さ寸法管理用マーカを前記磁気ヨークの横近傍
    基板上に予め形成し、切削研磨面側から寸法管理用マー
    カの他の2辺間距離が加工終了ラインの位置に対応する
    所定寸法に達するまで前記切削研磨を行なうことを特徴
    とする薄膜磁気ヘッドの製造方法。
  2. (2)  49許請求の範囲第(1)項記載の方法にお
    いて、深さ寸法管理用マーカは加工終了ラインに対して
    平行な一辺を底辺とする二吟辺三角形に形成されたこと
    を特徴とする薄膜磁気ヘッドの製造方法。
  3. (3)特許請求の範囲第(1)項又は第(2)項記載の
    方法において、深さ寸法管理用マーカは前記磁気ヨーク
    の両横に形成されたことを特徴とする薄膜磁気ヘッドの
    製造方法。
  4. (4)%許精求の範囲第(1)項、第(2)項、又は第
    (3)項記載の方法において、加工終了ライン上で前記
    2辺間距離は磁気ヨークの幅寸法と同一に設定されたこ
    とを特徴とする薄膜磁気ヘッドの製造方法。
JP5913382A 1982-04-09 1982-04-09 薄膜磁気ヘツドの製造方法 Pending JPS58177517A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5913382A JPS58177517A (ja) 1982-04-09 1982-04-09 薄膜磁気ヘツドの製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5913382A JPS58177517A (ja) 1982-04-09 1982-04-09 薄膜磁気ヘツドの製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS58177517A true JPS58177517A (ja) 1983-10-18

Family

ID=13104507

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5913382A Pending JPS58177517A (ja) 1982-04-09 1982-04-09 薄膜磁気ヘツドの製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58177517A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0336395A2 (en) * 1988-04-06 1989-10-11 Sanyo Electric Co., Ltd. Marker for detecting amount of working and process for producing thin film magnetic head
JPH0478013A (ja) * 1990-07-12 1992-03-12 Fuji Photo Film Co Ltd 薄膜磁気ヘッド
US8163186B2 (en) 2004-12-28 2012-04-24 Headway Technologies, Inc. Method of manufacturing magnetic head, and magnetic head sub-structure

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS53142214A (en) * 1977-05-18 1978-12-11 Fujitsu Ltd Manufacture of magnetic head

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS53142214A (en) * 1977-05-18 1978-12-11 Fujitsu Ltd Manufacture of magnetic head

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0336395A2 (en) * 1988-04-06 1989-10-11 Sanyo Electric Co., Ltd. Marker for detecting amount of working and process for producing thin film magnetic head
US5056353A (en) * 1988-04-06 1991-10-15 Sanyo Electric Co., Ltd. Marker for detecting amount of working and process for producing thin film magnetic head
JPH0478013A (ja) * 1990-07-12 1992-03-12 Fuji Photo Film Co Ltd 薄膜磁気ヘッド
US8163186B2 (en) 2004-12-28 2012-04-24 Headway Technologies, Inc. Method of manufacturing magnetic head, and magnetic head sub-structure

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4979051A (en) Bimodal multi-track magnetic head
US6269533B2 (en) Method of making a patterned magnetic recording head
US7206170B2 (en) Thin film servo head apparatus with canted servo gaps
US3514851A (en) Method of manufacturing a magnetic head structure
US4011692A (en) Method of and device for grinding grooves
US7393262B2 (en) Apparatus including pin adapter for air bearing surface (ABS) lapping
US5056353A (en) Marker for detecting amount of working and process for producing thin film magnetic head
JPS58177517A (ja) 薄膜磁気ヘツドの製造方法
US5612843A (en) Method for accurately setting the gap in an inductive magnetic head
US3486220A (en) Method of manufacturing magnetic transducers
US10672423B2 (en) Electronic test structures for one or more magnetoresistive elements, and related methods
JP2615466B2 (ja) 磁気ヘッドの製造方法
JP3911668B2 (ja) 磁気ヘッドスライダーの切断方法
JPH11250417A (ja) 磁気ヘッドの製造方法
JPS60177416A (ja) 薄膜磁気ヘツドの製造方法
JPH06236516A (ja) 浮上型薄膜磁気ヘッド
JP2615467B2 (ja) 磁気ヘッドの製造方法
JPS58118018A (ja) 薄膜磁気ヘツドのギヤツプ加工法
JPS61284808A (ja) 磁気ヘツドの加工方法
JPS6226618A (ja) 薄膜磁気ヘツド
JPH01184613A (ja) 薄膜磁気ヘッドの抵抗モニタパターン
JP2000123313A (ja) 磁気ヘッドの製造方法
Martin The mechanical considerations of magnetic recording heads
JPH10269516A (ja) 磁気ヘッドの製造装置及び磁気ヘッドの製造方法
JP2000268327A (ja) 磁気ヘッド及びその製造方法