JPS58177202A - 切削工具 - Google Patents

切削工具

Info

Publication number
JPS58177202A
JPS58177202A JP58050577A JP5057783A JPS58177202A JP S58177202 A JPS58177202 A JP S58177202A JP 58050577 A JP58050577 A JP 58050577A JP 5057783 A JP5057783 A JP 5057783A JP S58177202 A JPS58177202 A JP S58177202A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cutting tool
tip
chip
double
tool according
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP58050577A
Other languages
English (en)
Inventor
ヴエルナ−・ブルマイスタ−
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fried Krupp AG
Original Assignee
Fried Krupp AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fried Krupp AG filed Critical Fried Krupp AG
Publication of JPS58177202A publication Critical patent/JPS58177202A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23BTURNING; BORING
    • B23B27/00Tools for turning or boring machines; Tools of a similar kind in general; Accessories therefor
    • B23B27/08Cutting tools with blade- or disc-like main parts
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23BTURNING; BORING
    • B23B27/00Tools for turning or boring machines; Tools of a similar kind in general; Accessories therefor
    • B23B27/14Cutting tools of which the bits or tips or cutting inserts are of special material
    • B23B27/16Cutting tools of which the bits or tips or cutting inserts are of special material with exchangeable cutting bits or cutting inserts, e.g. able to be clamped
    • B23B27/1603Cutting tools of which the bits or tips or cutting inserts are of special material with exchangeable cutting bits or cutting inserts, e.g. able to be clamped with specially shaped plate-like exchangeable cutting inserts, e.g. chip-breaking groove
    • B23B27/1611Cutting tools of which the bits or tips or cutting inserts are of special material with exchangeable cutting bits or cutting inserts, e.g. able to be clamped with specially shaped plate-like exchangeable cutting inserts, e.g. chip-breaking groove characterised by having a special shape
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23BTURNING; BORING
    • B23B2220/00Details of turning, boring or drilling processes
    • B23B2220/12Grooving
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T407/00Cutters, for shaping
    • Y10T407/19Rotary cutting tool
    • Y10T407/1906Rotary cutting tool including holder [i.e., head] having seat for inserted tool
    • Y10T407/1934Rotary cutting tool including holder [i.e., head] having seat for inserted tool with separate means to fasten tool to holder
    • Y10T407/1936Apertured tool
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T407/00Cutters, for shaping
    • Y10T407/22Cutters, for shaping including holder having seat for inserted tool
    • Y10T407/2272Cutters, for shaping including holder having seat for inserted tool with separate means to fasten tool to holder
    • Y10T407/2274Apertured tool
    • Y10T407/2276Apertured tool with means projecting through aperture to force tool laterally against reaction surface
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T407/00Cutters, for shaping
    • Y10T407/22Cutters, for shaping including holder having seat for inserted tool
    • Y10T407/2272Cutters, for shaping including holder having seat for inserted tool with separate means to fasten tool to holder
    • Y10T407/2282Cutters, for shaping including holder having seat for inserted tool with separate means to fasten tool to holder including tool holding clamp and clamp actuator
    • Y10T407/2292Slidable jaw
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T407/00Cutters, for shaping
    • Y10T407/25Cutters, for shaping including cut off tool

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Cutting Tools, Boring Holders, And Turrets (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、工具支持体と、チップ座部材と、締付は装置
によって固定されたテソゾとから成る切削工具であって
、チップ座部拐とチップとがそれぞれ一緒に又は別個に
交換可能である形式のものに関する。
公知の切削工具のばあいにはチップは締付はホルダによ
って同定されている。従って例えばスイス国特許第62
2200号明細書で記載された装置のばあいには締付は
爪と中空円筒状の案内部材とを備えだ締付は体がチップ
を固定するために使用きれ、このばあい締付は体は半径
方向の遊びを以って締付はホルダ内に配置されていて、
かつ締付は爪の締付は部分とは反対側に固定ねじの軸線
に対してほぼ平行で締付は体の縦軸線に対して直角方向
にのびるストッA面を有している。所定のサイズのチッ
プだけを受容できる前記保持装置は妨げとなる突出した
構造によって欠点であることが判明した。
チップをチップサイズに相応した交換可能な肖衝都利と
一緒に中央でチップと当付は部材とを通して差込み可能
な固定ねじによって工具支持体内に固着することがすで
に提案された。しかしながらこのばあいにも固定ねしヘ
ッドの突出した縁部が多くの作業プロセスおよびチップ
父侠プロセスを妨げる。更にチップ交換のために固定ね
しは亢奮に工具シャンクから回し出されかつチップ交換
後回びねじ込まれ々ければならない。史に1イソ連邦共
オa国特許出願公開第2746958号明細書において
ひつくり返して使用できるチップ用の当付は装置が提案
されており、該当付は装置は半径方向で工具支持体内に
差嵌め可能な、前記チップ用の軸方向の当付は体を形成
する円筒状部分と、円筒状部分と一体に結合されてこの
円筒状部分からほぼ直角に突出する、チップ用の半径方
向の当付は体を形成するアームとから構成されている。
前記当付は装置はただ締付は部材として冒頭に述べた形
式の切断工具内に組込壕れている。しかしながらこのよ
うな配置形式は、ひつくり返して使用できるチップがチ
ップ座内で実際しばしば不都合な負荷を受けるというこ
とを避けるため、工具シャンクと当付は体との間にわず
かな製作誤差が必要とされる。このための原因は、当付
け(5) 部材内に設けられたチップ座に対する締付は部拐の所望
の中心性と縦方向でみて傾斜した当付は面とによって上
記配置形式の幾例学形状が過度規定されるということに
ある。締付は部材を操作するためにはこのために設けら
れた円筒状の開口内に内側六角縁スノξすを導入しなけ
ればならず、該開口はその不都合な位置に基づきしばし
ば作業中にスケールおよび小さな切削屑によって汚染さ
れるかもしくは塞がれる。
従って本発明の課題は、公知の欠点を回避して、チップ
の確実な保持が可能にされ、このばあい多額費用を使う
ことなしにチップを容易に固定、離脱又は使用できるよ
うに切削工具を改良することにある。
前記課題は本発明によれば、締付は装置が案内ブロック
および締付はピンを有する締付は部材と、二重つば付き
ねじとから構成されており、このばあい嗣は部材の案内
ブロックが二重つば付きねじの両つばの間に位置してい
てかつ締付はピンがチップ座部材の孔を介してチップの
中(6) 火の穴内に係合していることによって解決された。
本発明による切削工具は有利には、妨げとなる・調造を
有することがなくひいては多数の切断工具を密に並べて
配置しかつ複合体として使用できるようにコンパクトに
形成される。
更に本発明は、チップ座部材を簡単に交換できるという
可能性をもたらす。これによって1つの工具支持体およ
び同じ締付は部材において異なるチップもしくは異なる
チップ座部材ひいては異なる突切り幅を使用できる。使
用される異なるチップ座部材はチップの厚さに相応して
つまり突切り幅に相応して異なる大きさであるチップ座
深さの点でのみ異なっている。
更に締付は部材と締付けねじとに締付は装置を分割する
ことの利点は、固定する際に締付けねじの位置に対して
チップ座部材を正確に方向付けることが不必要であると
いうことにある。
チップは、チップ座部材の孔を介してチップの中央の孔
内に係合する締付はビンによって、締付けねじを締付け
た際にチップ座内に接触せしめられる。
本発明の切削工具の別の実施態様によれば、チップ座部
材は工具支持体に面した嵌合わせキーを有しており、該
嵌合わせキーは工具支持体の縦軸線に対して平行に相応
に成形された溝内に係合しており、このばあい締付は部
材の案内ブロックに適合した、当付は面を有する切欠き
が縦軸線の方向で締付は部材を固定する。二重つば句き
ねじは円筒状のつばによって工具支持体内で工具支持体
の縦軸線に対して直角に案内されている。案内ブロック
はほぼ角柱状である。
上記利点は締付は部材の案内ブロックの位置を一義的に
決定するということ、つまり一方は縦軸線方向で嵌合わ
せギー内の切欠きによって、かつ他方は縦軸線に対して
直角方向で締付けねじのつばによって一義的に決定され
るということにある。
本発明の別の実施態様によれば、チップ座部材はチップ
を固定するだめの側方の当付は面と交え面とを有してお
り、このばあい有利には前記面は互いに直角又はく90
°の角度を成して配置されている。更にチップはチップ
座部材の当付は面に適合した循環する傾斜部いわゆる面
取り部)を有しており、該傾斜部はチップの固定又は解
離に際して甲し分なく協働する。締付は部材の締付は過
ぎは事実上はとんど不可能である。更にチップがひつく
り返して使用できるチップとして構成されていると有利
であり、このばめい環状の縁部は中心から両側に傾斜し
ている。
二重つば付きねじはヘッド並びにヘッドとは反対側の端
部、つまりねじ山部分において簡単に操作するための内
側六角縁を有している。締付はビンは有利には、該締付
はビンが工具支持体の縦軸線に対して直角方向で両側に
偏平部を有するように偏平にされている。
(9) 次に図示の実施例につき本発明を説明する。
第1図および第2図で図示された切削工具、本実施例で
は突切り工具ホルダは、工具支持体1並びにひつくり返
して使用できるチップとしても形成できるチップ5の位
置およびチップを受容する円筒ねじ15によってシャン
クに固定されたチップ座部材2の位置および二重つば付
きねじ3を明らかにしている。はぼ方形の突切り工具ホ
ルダは本実施例では正方形の工具支持体横断面を有して
おり、該工具支持体横断面の端面側で適当な切欠き内に
は円筒ねじ15を介して工具支持体に固定された、大抵
三角形又は四角形又は六角形のチップを支え面11内で
受容するチップ座部材2が配置されている。はぼ方形で
、切断力を申し分なく吸収するためにシャンクの端面側
16においてのみストツAとしての当付は面12に対し
て傾けられたチップ座部材2の表面は工具支持体の表面
と同一平面に位置している。円筒ねじ15のヘッドおよ
び二重つば付きねじのヘラt’3aもしくは二重つば付
(10) きねじのねじ山部分3bは埋込みねじとして嵌込まれて
いるので、工具全体は突出部分を有することはなくかつ
相応するスノξすを係合させるために内側六角縁を有し
て−る。
チップ座部材2は交換可能であるので、チップ座部材の
交換によって工具支持体を交換することなしにひつくり
返して使用できるチップの交換を行なうことができる。
本実施例ではこのようなチップとして特に15腑乃至5
15能の厚さのチップが使用される。
当付は面12によって工具支持体の縦軸線23に対する
方向でチップ座部材の位置決めが生せしめられるのに対
して、第3図および第4図で図示された低合せキー結合
部材として構成された締付は装置がチップの位置決めを
保証する。
このため二重つば付きねじ3および案内ブロック6と締
付はピン7とから成る締付は部材4が用いられる。二重
つば付きねじ3は円筒状の上側部分で、即ちチップ5が
支えられる高さで段付けされているので、二重つば付き
ねじ3の切欠き14は締付は部材40案内ブロツク6を
受容しかつ案内ブロック4は上側のっば17と下側のつ
げ17′とによって二重つば付きねじの縦方向13で固
定される。溝22内に係合しかつ工具保持体の縦軸線2
3に対して平行にのびる嵌合せキー21の構成は第6図
で図示されている。嵌合せキー21は切欠き14の高さ
で当付は而10を有する切欠きを有しているので、締付
は部材4の案内ブロック6は縦軸線23の方向で当付は
面10によってかつ縦軸線23に対して直角方向でつげ
17 、17’によって位置的に固定される。更に締付
は部材4の支持および案内のために当付は面8,9が用
いられる。
更に締付は部材4は縦軸線23に対して直角方向に位置
する締付はピン7を有しており、該締付はピン7はチッ
プ座部材2の相応の孔18およびひつくり返して使用で
きるチップ5の中央の穴24を介して案内されている。
第5図は、チップ座内でチップが互いに当接する当該当
付は面19 、19’でどのように支承されているかを
図示している。当伺は而19゜19′はチップ座部材支
えつまり支え而11の方向に、当付は面19 、19’
の方向への同様に相応して傾けられた縁部20を有する
チップの運動がチップをそのチップ座内に、即ち支え面
11に押付けることを生せしめるように、傾けられてい
る。従ってそれぞれ傾斜した当付は面19゜19’もし
くは縁部20はチップの正確な位置決めを生せしめる。
前述の装置を結合するばあいには締付は部材4がチップ
座部材2内に嵌込まれるので、案内ブロック6は嵌合せ
キー210当付は面10を有する相応の切欠き内に位置
する。次いでチップ座部材2が工具支持体1内に嵌込捷
れ、このばあい案内ブロック6は、該案内ブロック6が
切欠きの真中で両つば17 、17′の間にM#するよ
うに方向付けられる。次いでチップ座部材に配属された
厚さdを有する適当に選ばれたチップがチップ座内に嵌
込まれるので、締付は部材4の締付はピン7はチップ座
部材2の孔18(13) を介してチップの中央の穴24内に係合する。
二重つば付きねじの締付けによって案内ブロック6は二
重つば付きねじの縦軸線方向に移動させられ、即ち工具
支持体の縦軸線23に対して直角方向に移動させられ、
このばあい同じように連行されるチップは最終的に当付
は面19゜19’に当付けられる。二重つば付きねじを
固定的に締付けることによって縁部20はチップ座部材
の当付は面19 、19’にできるだけ密に接近させら
れる。このばあいチップは同時にチップ座内に、即ち支
え面11に押付けられる。チップ5の取出しもしくは交
換は逆の順序で行な ′われ、二重つば付きねじの解離
によって開始される。
チップを取出すために二重つげ付きねじの操作に際して
必要な回転数がねじピッチに関連しているばあいにも、
チップを交換するために固定部材もしくは締付は装置を
完全に遠ざけるかもしくは回してはずす必要は全くない
。本実施例のばあいには二重つば付きねじを半分回すだ
(14) けでよい。チップと共にチップ座部材を交換するばあい
には二重つば付きねしおよび締付は部材4が工具支持体
内に残される。二重つば付きねじと締付は部材4とに締
付は装置を分離することの利点は、工具支持体内に設け
られた二重つば付きねじに対するチップ座部材の正確な
位置決めが不必要であるということにある。締付は部材
はチップ座部材内で当付は面10によって固定されかつ
つげ1.7 、17′の間で案内されているので、チッ
プ中心に対する締付はピン7の正確な位置決めが保証さ
れる。更に締付は過程中にてこ作用が発生したばあいに
はチップ座部材と締付は部材との間の相応して寸法をき
ちんと合わせた適合によってチップが不都合な負荷を受
けることが防止される。更に上記実施例は、操作が容易
でかつ迅速なチップ交換を可能にする切削工具を提示し
ているばかりでなく、嵌込みおよび固定に際してチップ
の正確な方向付けを保証するということも示している。
【図面の簡単な説明】
第3図、第4図は本発明による締付は装置の横断面図、
第5図は第3図、第4図に相応した拡大図、第6図は第
1図に相応した横断面図である。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 工具支持体と、交換可能なチップ座部材と、締付は
    装置によって固定されている交換可能なチップとから成
    る切削工具において、締付は装置が案内ブロック(6)
    および締付はピン(7)を有する締付は部材(4)と、
    二重つば付きねじ(3)とから構成されており、更に締
    付は部材(4)の案内ブロック(6)が二重つば付きね
    じ(3)の両つば(17゜17′)の間に位置していて
    かつ締付はピン(7)がチップ座部材(2)の孔(18
    )を介してチップ(5)の中央の穴(24)内に係合し
    ていることを特徴とする切削工具。 2 チップ座部材(2)が工具支持体(1)K面した嵌
    合わせキー(21)を有しており、該嵌合わせキー(2
    1)が工具支持体(1)の縦軸線(23)に対して平行
    に相応に成形された溝(22)内に係合しており、更に
    締付ケ部材(4)の案内ブロック(6)に適合した。当
    付は面(lo)k有する切欠きが締付は部材(4)を縦
    軸M(23)の方向で固固定している特許請求の範囲第
    1項記載の切削工具。 3、 二重つば付きねじ(3)が円筒状のつげC17゜
    17′)上布しており、該つばC17,1?’)が工具
    支持体(1)内で縦軸線(23)に対して直角方向に案
    内されている特許請求の範囲第2項記載の切削工具。 4 案内ブロック(4)がほぼ角柱状である特許請求の
    範囲第2項記載の切削工具。 5 チップ座部材(2)がチップ(5)上固定するため
    の側方の当付は面r19,19’)と支え面(11)と
    を有している特許請求の範囲第1項記載の切削工具。 6 支え面(11)と側方の当付は面(19,19’)
    とが互いに直角又は〈900の角度ヶ成している特許請
    求の範囲第5項記載の切削工具。 7 チップ(5)がチップ座部材(2)の当付は而(1
    9、19′)に適合した循環する傾斜部(面取り部)を
    有している特許請求の範囲第1項記載の切削工具。 8 チップ(5)がひつくり返して使用できるチップと
    して構成されていてかつ循環する縁部が中心から両側に
    傾斜している特許請求の範囲第7項記載の切削工具。 9 二重つば付きねしく3)がヘソP(3a)およびね
    じ山部分(3b)において内側六角縁を有している特許
    請求の範囲第3項記載の切削工具・ 10締付はピン(7)が1縦軸線(23)に対して直角
    方向で両側で偏平にされている特許請求の範囲第1項記
    載の切削工具。
JP58050577A 1982-03-27 1983-03-28 切削工具 Pending JPS58177202A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE32114605 1982-03-27
DE3211460A DE3211460C2 (de) 1982-03-27 1982-03-27 Klemmvorrichtung für ein Zerspanungswerkzeug

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS58177202A true JPS58177202A (ja) 1983-10-17

Family

ID=6159573

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58050577A Pending JPS58177202A (ja) 1982-03-27 1983-03-28 切削工具

Country Status (5)

Country Link
US (1) US4456409A (ja)
JP (1) JPS58177202A (ja)
DE (1) DE3211460C2 (ja)
FR (1) FR2523884B1 (ja)
GB (1) GB2117285B (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN104827511A (zh) * 2015-04-30 2015-08-12 江苏凯伦建材股份有限公司 一种防水卷材的裁切装置

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0250525A1 (en) * 1985-12-20 1988-01-07 SIMMONDS, Raymond L. Tool holders in or for an edge tool
SE463660B (sv) * 1987-12-01 1991-01-07 Iggesund Tools Ab Bearbetningsorgan foer barkningsmaskiner av haalrotortyp
US6773210B2 (en) * 2002-10-28 2004-08-10 Kennametal, Inc. Clamp pin tool holder
US7431539B2 (en) * 2005-06-22 2008-10-07 Kennametal Inc. Clamp pin tool holder
CN102489730B (zh) * 2011-11-25 2013-06-12 天津市瑞德螺杆泵制造技术有限公司 双螺杆泵螺杆螺旋型面数控加工刀具
CN109261998B (zh) * 2017-07-17 2021-04-02 宁波江丰电子材料股份有限公司 靶材溅射面加工的刀具以及加工方法
CN109672116A (zh) * 2018-12-12 2019-04-23 四川斯艾普电子科技有限公司 一种电缆切削工具

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3314126A (en) * 1966-04-07 1967-04-18 Carmet Co Tools
US3543363A (en) * 1968-03-26 1970-12-01 Valeron Corp Flexible clamp cut-off and slotting tool cutter
BE792631A (fr) * 1971-12-13 1973-06-12 Warner & Swasey Cy Outil de coupe
BE793254A (fr) * 1971-12-23 1973-04-16 Hertel Karl Outil de coupe
DE2201237A1 (de) * 1972-01-12 1973-07-26 Karl Hertel Klemmstahlhalter
GB1369096A (en) * 1972-06-17 1974-10-02 Diagrit Grinding Co Ltd Cutting tool with removable cutting insert
US3908255A (en) * 1972-12-13 1975-09-30 Sandvik Ab Pin-type clamping device for cutting inserts in tool holders
SE368786B (ja) * 1972-12-13 1974-07-22 Sandvik Ab
US3844008A (en) * 1973-03-14 1974-10-29 Valeron Corp Cutting tool
DE2644068A1 (de) * 1976-09-30 1978-04-06 Horn Paul Schneidwerkzeug, insbesondere fuer eine drehmaschine
DE2746958C2 (de) * 1977-10-19 1983-03-17 Santrade Ltd., 6002 Luzern Anlegeelement für eine Wendeschneidplatte

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN104827511A (zh) * 2015-04-30 2015-08-12 江苏凯伦建材股份有限公司 一种防水卷材的裁切装置

Also Published As

Publication number Publication date
US4456409A (en) 1984-06-26
GB2117285A (en) 1983-10-12
DE3211460C2 (de) 1985-01-03
FR2523884B1 (fr) 1987-03-06
DE3211460A1 (de) 1983-10-06
GB2117285B (en) 1987-02-18
FR2523884A1 (fr) 1983-09-30
GB8308242D0 (en) 1983-05-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR101825520B1 (ko) 리세싱 및 그브빙을 위한 절단 공구
US7780380B2 (en) Insert-indexable tool
KR101522030B1 (ko) 선삭 공구 및 이러한 공구용 기본 몸체부 및 심플레이트
US2799079A (en) Cutting tools
JPS63139602A (ja) スロ−アウェイチップ付回転工具及びそのスロ−アウェイチップ
US3740807A (en) Inserted blade cutting tool with locking pin
KR100447373B1 (ko) 금속절삭공구및이와함께사용되는교체가능한심
EP0111649A1 (en) A tool holder
JPS58177202A (ja) 切削工具
US20090263198A1 (en) Metal-cutting tool
KR101071600B1 (ko) 클램프를 수용하기 위한 별 모양의 리세스를 지닌 절삭인서트
US3946473A (en) Cutting tools
US3066385A (en) Tool holder
PL184599B1 (pl) Oprawka narzędziowa do przestawianych wkładek
JPH032604B2 (ja)
JPH11320248A (ja) 切り屑を除去する機械加工用工具
US4364693A (en) Tool holder
IL132242A (en) Fixing device for tools
US7044695B2 (en) Milling tool
JPH06126511A (ja) スローアウェイチップ
JPH0839330A (ja) スローアウェイチップ固定用カートリッジおよびこれを用いたカッタ
JPH0474123B2 (ja)
JP2002018607A (ja) スローアウェイチップ及び切削工具
JP4579373B2 (ja) 穴明け工具
US3613198A (en) Cutting tool assembly