JPS58176838A - スイツチ装置 - Google Patents
スイツチ装置Info
- Publication number
- JPS58176838A JPS58176838A JP58052289A JP5228983A JPS58176838A JP S58176838 A JPS58176838 A JP S58176838A JP 58052289 A JP58052289 A JP 58052289A JP 5228983 A JP5228983 A JP 5228983A JP S58176838 A JPS58176838 A JP S58176838A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- light
- command
- light guide
- key
- switch
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02B—OPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
- G02B6/00—Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
- G02B6/24—Coupling light guides
- G02B6/26—Optical coupling means
- G02B6/35—Optical coupling means having switching means
- G02B6/351—Optical coupling means having switching means involving stationary waveguides with moving interposed optical elements
- G02B6/3512—Optical coupling means having switching means involving stationary waveguides with moving interposed optical elements the optical element being reflective, e.g. mirror
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02B—OPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
- G02B6/00—Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
- G02B6/24—Coupling light guides
- G02B6/26—Optical coupling means
- G02B6/35—Optical coupling means having switching means
- G02B6/351—Optical coupling means having switching means involving stationary waveguides with moving interposed optical elements
- G02B6/353—Optical coupling means having switching means involving stationary waveguides with moving interposed optical elements the optical element being a shutter, baffle, beam dump or opaque element
-
- H—ELECTRICITY
- H03—ELECTRONIC CIRCUITRY
- H03K—PULSE TECHNIQUE
- H03K17/00—Electronic switching or gating, i.e. not by contact-making and –breaking
- H03K17/94—Electronic switching or gating, i.e. not by contact-making and –breaking characterised by the way in which the control signals are generated
- H03K17/965—Switches controlled by moving an element forming part of the switch
- H03K17/968—Switches controlled by moving an element forming part of the switch using opto-electronic devices
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02B—OPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
- G02B6/00—Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
- G02B6/24—Coupling light guides
- G02B6/26—Optical coupling means
- G02B6/35—Optical coupling means having switching means
- G02B6/354—Switching arrangements, i.e. number of input/output ports and interconnection types
- G02B6/3544—2D constellations, i.e. with switching elements and switched beams located in a plane
- G02B6/3548—1xN switch, i.e. one input and a selectable single output of N possible outputs
- G02B6/3552—1x1 switch, e.g. on/off switch
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02B—OPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
- G02B6/00—Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
- G02B6/24—Coupling light guides
- G02B6/26—Optical coupling means
- G02B6/35—Optical coupling means having switching means
- G02B6/3564—Mechanical details of the actuation mechanism associated with the moving element or mounting mechanism details
- G02B6/3568—Mechanical details of the actuation mechanism associated with the moving element or mounting mechanism details characterised by the actuating force
- G02B6/3574—Mechanical force, e.g. pressure variations
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Optics & Photonics (AREA)
- Switches Operated By Changes In Physical Conditions (AREA)
- Push-Button Switches (AREA)
- Length Measuring Devices By Optical Means (AREA)
- Switch Cases, Indication, And Locking (AREA)
- Measurement Of Optical Distance (AREA)
- Saccharide Compounds (AREA)
- Electroluminescent Light Sources (AREA)
- Coupling Device And Connection With Printed Circuit (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
本発明は、スイッチ部材と、ハウジング中に支承された
指令−通報キーとを伽えたスイッチ装置に関する。
指令−通報キーとを伽えたスイッチ装置に関する。
この形式のスイッチ装置は、指令−通報装置として知ら
れている。この装*においては、スイッチ部材と、必要
に応じて設けられる表示賛素とは、電気導線により、装
置の他の部分に接続されている。例えば指令−通報キー
が、それによって重接作動するスイッチ部材と共に、爆
発のおそれのある領域又#′it磁じよう乱か大きくな
る領峻に設けられている場合には、点火火花の発生、即
ちスイッチ装置の意志によらない作動の危険性が存在す
る。
れている。この装*においては、スイッチ部材と、必要
に応じて設けられる表示賛素とは、電気導線により、装
置の他の部分に接続されている。例えば指令−通報キー
が、それによって重接作動するスイッチ部材と共に、爆
発のおそれのある領域又#′it磁じよう乱か大きくな
る領峻に設けられている場合には、点火火花の発生、即
ちスイッチ装置の意志によらない作動の危険性が存在す
る。
本発明により、この欠陥を解消するために、光センサー
及び光源が光ガイドの一端の方に指向され、スイッチ部
材は光センサーにより作動可能であり、光ガイドの他端
は上記ハウジング中に支承され、上記ハウジング中には
、指令−通報キーの休止状態又は作動状態に対応して異
なる光量が光センサーの方に反射されるように、反射器
又は吸収益が、指令−通報キーの位置に依存して光ガイ
ドの前方にて移動し得るように配設された、上記の形式
のスイッチ装置が提供される。
及び光源が光ガイドの一端の方に指向され、スイッチ部
材は光センサーにより作動可能であり、光ガイドの他端
は上記ハウジング中に支承され、上記ハウジング中には
、指令−通報キーの休止状態又は作動状態に対応して異
なる光量が光センサーの方に反射されるように、反射器
又は吸収益が、指令−通報キーの位置に依存して光ガイ
ドの前方にて移動し得るように配設された、上記の形式
のスイッチ装置が提供される。
本発明によれば、指令−通報キーのみを爆発のお千Fの
ある領域ヌVi實研じよう乱の大きくなる領域に配設し
、スイッチ装置の残りの部分は保詐され死領域に配設し
、これらの部分を光ガイドにより指令−通報キーに接続
することが可能になる。
ある領域ヌVi實研じよう乱の大きくなる領域に配設し
、スイッチ装置の残りの部分は保詐され死領域に配設し
、これらの部分を光ガイドにより指令−通報キーに接続
することが可能になる。
次に図面に示した本籟明の好ましい冑、施例について更
に畦述する。
に畦述する。
i/図においてlFi、給を部2を有する中央ユニット
であり、中央ユニットlの内部には、図示してないか、
環気接点を有するスイッチ部材と、これらのスイッチ部
材に糾合された各1個の光センサー例えば光ダイオード
と、複数の光センサーについて共通又は各別の光淵とが
収納されている。
であり、中央ユニットlの内部には、図示してないか、
環気接点を有するスイッチ部材と、これらのスイッチ部
材に糾合された各1個の光センサー例えば光ダイオード
と、複数の光センサーについて共通又は各別の光淵とが
収納されている。
中央ユニットlFi、指令−通@i用電気a4−22及
び光ガイド8のための複数の端子を南し、これらの端子
の先端には、指令−通報孫子4か配設されている。首ガ
イド8#:tM、2−に示すように差込みプラグにより
中央ユニッ)lK接tfcされている。
び光ガイド8のための複数の端子を南し、これらの端子
の先端には、指令−通報孫子4か配設されている。首ガ
イド8#:tM、2−に示すように差込みプラグにより
中央ユニッ)lK接tfcされている。
光源6及び光感知器例えばフォトダイオード7は光ガイ
ド8の内*:2面5に指向して配設される。
ド8の内*:2面5に指向して配設される。
15P6から送出され九光線Vi(以下に図面について
1明するように)光ガイド8の他端によって、勃〈又は
弱く反射され、反射光の一部はフォトダイオード7に入
射する0反射光量が成る限界値以上になるとフォトダイ
オード7は例えば電磁石を介してスイッチ部材8(指令
−通報用電気導線22のスイッチ接点が内部に配設され
ている)又はスイッチ部材8のトライアックを製作させ
る。
1明するように)光ガイド8の他端によって、勃〈又は
弱く反射され、反射光の一部はフォトダイオード7に入
射する0反射光量が成る限界値以上になるとフォトダイ
オード7は例えば電磁石を介してスイッチ部材8(指令
−通報用電気導線22のスイッチ接点が内部に配設され
ている)又はスイッチ部材8のトライアックを製作させ
る。
8g3図に示すように、光ガイド8の他端は、探子ハウ
ジング28の後部壁の接続スリーブ9に差込まれ、その
内部に保持されている。探子ハウジング2B中に軸力向
に可動にキー11が支承してあり、キー11の]jIs
餞は、所望ならは、透光性又#′i非透光性のフード1
2により連数される。コイ1白の陥目°ね18ti、キ
ー11に固層され、探子ハウジング28の内面上におい
て長手軸Mカ向に業内される。箔げね18の下端部fl
IJング15と一体に形成されてこれに固定され、リ
ング15の両側から外方に突出するように形成した二個
のカム16は、スリーブ18の斜めの溝17に各々係合
している。第S図に示すように溝17Fi90 の角
度に対応する周囲域に亘リスリープ18の壁部中に廷長
じている。そのため、キー11を押下げ −るとスリー
ブ18FiqOの角度に亘り一方向に回動するが、スリ
ーブ18は、コイルはね19によってひき起こさnたキ
ー11のOI帰回動の間に90 逆方向に[oIVlす
る。スリーブ内面に、後部壁1 (1に当接するように
突起20があシ、突起20 Vi、スリーブ18がqO
回動すると、光ガイド8の内側端面21の上方に移動す
る(第亭図の7点鎖線の位置)。キー11の復帰運動の
闇に突起20は東線位置に戻るように移動する。突起2
0が光ガイド8の上方の位置になると、反射される先部
分のtは、突起8か反射器として形成さnているか又は
吸光益として形成されているかに従って変化する。フォ
トダイオード7に入射スる光重か強化すると指令信号か
スイッチ部材8に作用する。探子4F′i光採子と[7
て影成しても、慣用の探子として形成してもよい。
ジング28の後部壁の接続スリーブ9に差込まれ、その
内部に保持されている。探子ハウジング2B中に軸力向
に可動にキー11が支承してあり、キー11の]jIs
餞は、所望ならは、透光性又#′i非透光性のフード1
2により連数される。コイ1白の陥目°ね18ti、キ
ー11に固層され、探子ハウジング28の内面上におい
て長手軸Mカ向に業内される。箔げね18の下端部fl
IJング15と一体に形成されてこれに固定され、リ
ング15の両側から外方に突出するように形成した二個
のカム16は、スリーブ18の斜めの溝17に各々係合
している。第S図に示すように溝17Fi90 の角
度に対応する周囲域に亘リスリープ18の壁部中に廷長
じている。そのため、キー11を押下げ −るとスリー
ブ18FiqOの角度に亘り一方向に回動するが、スリ
ーブ18は、コイルはね19によってひき起こさnたキ
ー11のOI帰回動の間に90 逆方向に[oIVlす
る。スリーブ内面に、後部壁1 (1に当接するように
突起20があシ、突起20 Vi、スリーブ18がqO
回動すると、光ガイド8の内側端面21の上方に移動す
る(第亭図の7点鎖線の位置)。キー11の復帰運動の
闇に突起20は東線位置に戻るように移動する。突起2
0が光ガイド8の上方の位置になると、反射される先部
分のtは、突起8か反射器として形成さnているか又は
吸光益として形成されているかに従って変化する。フォ
トダイオード7に入射スる光重か強化すると指令信号か
スイッチ部材8に作用する。探子4F′i光採子と[7
て影成しても、慣用の探子として形成してもよい。
突起zOを第2図においてスリーブ18の左側に配設し
てもよく、その場合に突起2()の半径はスリーブ内径
に等しくすることができる。キー11が休止位置から作
製位置に移動した際にスリーブ18が7gO°回動する
ように、斜めの溝17の影状を定めると、キー11の作
動位慣では、光が・イド8の端面21は完全に遮蔽され
る。
てもよく、その場合に突起2()の半径はスリーブ内径
に等しくすることができる。キー11が休止位置から作
製位置に移動した際にスリーブ18が7gO°回動する
ように、斜めの溝17の影状を定めると、キー11の作
動位慣では、光が・イド8の端面21は完全に遮蔽され
る。
余1めの溝17の代りに、既知のようにノ為−ト形とし
た2個の間をスリーブ18に影成し、キー11か作動位
@ VCおいて固定され、キー11の2(ロ)目の押下
けによってのみ再解除されるようにしてもよい。
た2個の間をスリーブ18に影成し、キー11か作動位
@ VCおいて固定され、キー11の2(ロ)目の押下
けによってのみ再解除されるようにしてもよい。
第2図に1点釦絢により示したように、スイッチ部材8
からフォトダイオード6に通報用電気導線を引出すこと
ができる。スイッチ部材8はオンオフ動作を付う際に通
報信号をフォトダイオ−ドロに送出し、フォトダイオー
ド6 ij;f:fiにより光の送出1f増大×Fi減
少させる。これはフォトダイオード6の1圧の増大又V
i減少により行わせることができる。それによりスイッ
チ部材8のオンオフ状態は光信号(照明状態)としてフ
ード12に伝達される。
からフォトダイオード6に通報用電気導線を引出すこと
ができる。スイッチ部材8はオンオフ動作を付う際に通
報信号をフォトダイオ−ドロに送出し、フォトダイオー
ド6 ij;f:fiにより光の送出1f増大×Fi減
少させる。これはフォトダイオード6の1圧の増大又V
i減少により行わせることができる。それによりスイッ
チ部材8のオンオフ状態は光信号(照明状態)としてフ
ード12に伝達される。
1、 /図#′i袢数のスイッチ装fkを示す略配列図
、第2図は7個のスイッチ装置の中央ユニット中に配設
された部分を示す略配列図、第3図Vi指令−通報探子
の縦断面図、第9図ii第3図の■−■絢に沿った断面
図、第S図は第3図に示した指令−通報探子中の[pl
(部分の周面の展開図である。 符号の説明 8・・・光ガイド、6・・・光源、?・・・光センサ−
,8・・・スイッチ部材、11・・・指令−通報キー、
20・・・突起(反射益又は吸収器)。
、第2図は7個のスイッチ装置の中央ユニット中に配設
された部分を示す略配列図、第3図Vi指令−通報探子
の縦断面図、第9図ii第3図の■−■絢に沿った断面
図、第S図は第3図に示した指令−通報探子中の[pl
(部分の周面の展開図である。 符号の説明 8・・・光ガイド、6・・・光源、?・・・光センサ−
,8・・・スイッチ部材、11・・・指令−通報キー、
20・・・突起(反射益又は吸収器)。
Claims (1)
- スイッチ部材と、ハウジング中に支承された指令−通報
キーとを有するスイッチ装置であって、光センサ−?及
び光弁6が光ガーイド8の一端の力に指向され、スイッ
チ部材8Fi光センサー7により作動可能であり、光ガ
イド8の他端は上記ハウジング中に支承され、上記ハウ
ジング中には、指令−通報キー11の休止状態又は作動
状態に対応して異なる光量が光センサ−?の方に反射さ
れるように、反射器又は吸収器20が、指令−通報キ−
11の付量に依存して光ガイド8の前方にて移動し得る
ように配設されたことを%黴とするスイッチ装置。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
CH1908/82A CH659149A5 (de) | 1982-03-29 | 1982-03-29 | Schalteinrichtung mit einem schaltteil und einer in einem gehaeuse gelagerten befehls- und meldetaste. |
CH1908/82 | 1982-03-29 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS58176838A true JPS58176838A (ja) | 1983-10-17 |
Family
ID=4221405
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP58052289A Pending JPS58176838A (ja) | 1982-03-29 | 1983-03-28 | スイツチ装置 |
Country Status (9)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US4591712A (ja) |
JP (1) | JPS58176838A (ja) |
CH (1) | CH659149A5 (ja) |
DE (1) | DE3304794C2 (ja) |
FR (1) | FR2524218B1 (ja) |
GB (1) | GB2126038B (ja) |
IT (1) | IT1172934B (ja) |
NO (1) | NO161025C (ja) |
SE (1) | SE459703B (ja) |
Families Citing this family (14)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
GB2140999A (en) * | 1983-06-01 | 1984-12-05 | Timothy Keep | Transmission of information to and/or from a hazardous area |
GB2175937B (en) * | 1985-06-07 | 1988-08-17 | Anderson Strathclyde Plc | Mining machine control system |
CH670169A5 (ja) * | 1985-10-28 | 1989-05-12 | Olten Ag Elektro Apparatebau | |
US4836636A (en) * | 1986-11-13 | 1989-06-06 | The Furukawa Electric Co., Ltd. | Optical switch and optical keyboard utilizing the same |
US4782226A (en) * | 1987-07-06 | 1988-11-01 | Semi-Gas Systems, Inc. | Optoelectronic chemical reaction detector |
YU123788A (en) * | 1988-06-27 | 1990-10-31 | Zlatko Stojanovic | Pneumatic umbrella |
FR2647947B1 (fr) * | 1989-05-30 | 1993-03-26 | Techniphone | Systeme d'interface entre un organe de commande tel qu'un bouton-poussoir et un dispositif de fermeture et d'ouverture d'un circuit electrique |
DE4218170C1 (ja) * | 1992-06-02 | 1993-05-27 | Siemens Ag, 8000 Muenchen, De | |
FR2696600B1 (fr) * | 1992-10-06 | 1994-12-30 | Julien Bourret | Dispositif pour interrompre ou établir un courant électrique à distance, notamment pour des équipements de haute protection. |
DE19529017C2 (de) * | 1995-07-27 | 1999-09-02 | Korejwo | Vorrichtung zum Absaugen und Spülen von Körperhöhlen |
US6181847B1 (en) | 1999-05-10 | 2001-01-30 | Ametek, Inc. | Optical switch |
DE10141161A1 (de) * | 2001-08-16 | 2003-02-27 | C & E Fein Gmbh & Co Kg | Lichtoptische Kontrolleinrichtung |
US8717202B1 (en) | 2013-03-14 | 2014-05-06 | Aimpad, LLC | Force sensitive input devices and methods |
US11061482B2 (en) | 2019-01-04 | 2021-07-13 | Aimpad, LLC | Force sensitive input devices and methods |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS567318A (en) * | 1979-06-30 | 1981-01-26 | Matsushita Electric Works Ltd | Light switch |
JPS5889727A (ja) * | 1981-11-24 | 1983-05-28 | オムロン株式会社 | 無接点マイクロスイツチ |
Family Cites Families (12)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE7129942U (de) * | 1971-08-04 | 1971-12-02 | Gillich H | Schalter |
US3831137A (en) * | 1972-04-14 | 1974-08-20 | Us Navy | Acousto-optic underwater detector |
DE2224169A1 (de) * | 1972-05-18 | 1973-12-06 | Rolf Schatz Feinwerktechnik Fa | Optoelektronischer schalter mit mechanischer steuerung fuer ueberwachungseinrichtungen insbesondere an textilmaschinen |
US3856127A (en) * | 1972-11-24 | 1974-12-24 | U Halfon | Photo-optical keyboard |
DE2432421B2 (de) * | 1974-07-05 | 1977-08-25 | Siemens AG, 1000 Berlin und 8000 München | Optischer schalter |
US4013342A (en) * | 1975-12-19 | 1977-03-22 | Narodny Leo H | Keyboard using optical switching |
US4045667A (en) * | 1976-05-26 | 1977-08-30 | General Motors Corporation | Color-sensitive photoelectric control system with fiber optics |
EP0000857B1 (fr) * | 1977-07-08 | 1981-04-29 | Battelle Memorial Institute | Dispositif de commande photoélectrique |
GB2048466A (en) * | 1979-04-13 | 1980-12-10 | Diffracto Ltd | Optically controlled plumbing apparatus |
US4315147A (en) * | 1980-02-15 | 1982-02-09 | Battelle Memorial Institute | Photoelectric switch with visible signal |
US4330174A (en) * | 1980-03-20 | 1982-05-18 | Douglass Howard S | Fail-safe fiber optic pushbuttons, displays, and systems employing the same |
JPS57175345A (en) * | 1981-04-22 | 1982-10-28 | Sumitomo Electric Industries | Sensor for live body organ spectrum analyser |
-
1982
- 1982-03-29 CH CH1908/82A patent/CH659149A5/de not_active IP Right Cessation
-
1983
- 1983-02-11 DE DE3304794A patent/DE3304794C2/de not_active Expired
- 1983-02-16 FR FR8302534A patent/FR2524218B1/fr not_active Expired
- 1983-02-17 GB GB08304476A patent/GB2126038B/en not_active Expired
- 1983-02-25 IT IT12443/83A patent/IT1172934B/it active
- 1983-03-03 SE SE8301167A patent/SE459703B/sv not_active IP Right Cessation
- 1983-03-09 US US06/473,733 patent/US4591712A/en not_active Expired - Fee Related
- 1983-03-18 NO NO830958A patent/NO161025C/no unknown
- 1983-03-28 JP JP58052289A patent/JPS58176838A/ja active Pending
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS567318A (en) * | 1979-06-30 | 1981-01-26 | Matsushita Electric Works Ltd | Light switch |
JPS5889727A (ja) * | 1981-11-24 | 1983-05-28 | オムロン株式会社 | 無接点マイクロスイツチ |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
GB2126038B (en) | 1986-04-30 |
DE3304794A1 (de) | 1983-09-29 |
FR2524218B1 (fr) | 1988-09-09 |
SE8301167D0 (sv) | 1983-03-03 |
NO161025C (no) | 1989-06-21 |
NO161025B (no) | 1989-03-13 |
GB8304476D0 (en) | 1983-03-23 |
US4591712A (en) | 1986-05-27 |
DE3304794C2 (de) | 1987-01-15 |
GB2126038A (en) | 1984-03-14 |
SE459703B (sv) | 1989-07-24 |
CH659149A5 (de) | 1986-12-31 |
IT1172934B (it) | 1987-06-18 |
IT8312443A0 (it) | 1983-02-25 |
FR2524218A1 (fr) | 1983-09-30 |
NO830958L (no) | 1983-09-30 |
SE8301167L (sv) | 1983-09-30 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPS58176838A (ja) | スイツチ装置 | |
US5090791A (en) | Self-illuminated fibre optic switch | |
WO1985004280A1 (en) | Indicator light assembly for control panel | |
US4437728A (en) | Photo-switch | |
JPH06502003A (ja) | 高電圧スイッチ | |
JPS6153050B2 (ja) | ||
JP3002869U (ja) | スイッチ装置 | |
TWI713262B (zh) | 智慧型插座及插頭與插座之組合 | |
JPS6146926B2 (ja) | ||
CN118102932A (zh) | 气溶胶生成装置 | |
JPH0125455Y2 (ja) | ||
KR20190032066A (ko) | 스위치 노브 및 이를 갖는 차량용 멀티 오퍼레이팅 스위치 유닛 | |
SU1279645A1 (ru) | Игра "Лабиринт" (ее варианты) | |
JPH0218884Y2 (ja) | ||
SU811240A1 (ru) | Устройство дл вывода записаннойиНфОРМАции ОТОбРАжЕНи | |
JPS58182742A (ja) | 信号検出ペン | |
JPS5948501U (ja) | 光スイツチ | |
HIROSHI | Optical indicating device | |
JPS5979824U (ja) | 光偏向素子 | |
JPH0129695Y2 (ja) | ||
JPS58173148U (ja) | 光電スイツチ | |
JPS60100718U (ja) | 光開閉装置 | |
JPS58169620U (ja) | 照明付きスイツチ装置 | |
JPH043108A (ja) | 光指示装置 | |
JPS62186320U (ja) |