JPS58176110A - フッ化黒鉛中空体の製造法 - Google Patents

フッ化黒鉛中空体の製造法

Info

Publication number
JPS58176110A
JPS58176110A JP57059733A JP5973382A JPS58176110A JP S58176110 A JPS58176110 A JP S58176110A JP 57059733 A JP57059733 A JP 57059733A JP 5973382 A JP5973382 A JP 5973382A JP S58176110 A JPS58176110 A JP S58176110A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
carbon
reaction
particles
fluorine
production
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP57059733A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6135123B2 (ja
Inventor
Hidefumi Yamashita
秀文 山下
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Central Glass Co Ltd
Original Assignee
Central Glass Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Central Glass Co Ltd filed Critical Central Glass Co Ltd
Priority to JP57059733A priority Critical patent/JPS58176110A/ja
Publication of JPS58176110A publication Critical patent/JPS58176110A/ja
Publication of JPS6135123B2 publication Critical patent/JPS6135123B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Carbon And Carbon Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はフッ化黒鉛の製造法に関し、特に炭素材料とし
て微小中空炭素球を使用することを特徴とするフッ化黒
鉛の製造法に関するものである。
従来、炭素とフッ素とから合成されたフッ化黒鉛として
(CF)nの構造を有するものが知られており、かかる
フッ化黒鉛(CF)nはその特異な諸性質から電池の活
物質、潤滑剤、防濡剤、防汚剤、撥水撥油剤などとして
広範な分野で工業的に高く評価されている。更に最近新
規な構造を有するフッ化黒鉛として比較的安価に収率よ
く製造できる(02F)n型フッ化黒鉛が、そのユニー
クな化学的、物理的特性から(CF)nと同様に工業材
料として注目されている。
これら2種のフッ化黒鉛の生成反応は次式で表わされる
2nC(s) + nF2 (f) −+ 2 (CF
 )n(S) ・−(1)4nC(s) +n、F2 
(f) −+ 2(02F )n(S) −−(2)上
記の反応において、フッ素としては、フッ素単独或は不
活性ガスによる希釈フッ素ガスが使用されるが、Cで表
示される炭素の種類は極めて多く、又構造が複雑である
ため、反応条件も多岐に亘シ、生成物の組成、結晶度も
それらに伴って多少異なることは炭素や黒鉛の性質が構
造と共に異なることに類似している。
さらに、これらフッ化黒鉛はその製造過程において種々
の技術的、軽済的問題の欠点がちシ、その一つは(CF
)n型フッ化黒鉛においてはその熱分解温度がフッ化黒
鉛の生成温度域に近接している点である。例えば天然黒
鉛を炭素材料として用いた場合には500℃以上の高温
と長時間の反応時間を要し、例えば600℃付近でフツ
素化反応を24時間行うと(CF)n型フッ化黒鉛が得
られるが、こうして得られた(CF)nは610℃で分
解を起すため、その生成温度と熱分解温度との差は約1
0〜50℃ときわめて近接している。更に加えてフッ化
黒鉛の生成反応と分解反応とはいずれも発熱反応である
ため、生成反応段階で温度が上昇し生成したフッ化黒鉛
が一旦ある温度を超えると熱分解を起し、更にこの熱分
解によってまた反応系の温度が上昇するという困難な問
題がある。このためフッ化黒鉛の分解が促進され、時に
は反応系全体の温度が生成したフッ化黒鉛の分解温度よ
り高い温度にまで上昇してしまうため、生成フッ化黒鉛
は無定形炭素とガス状フルオロカーボンと罠分解してし
まうのである。かかる実情から、従来(CF)nで表わ
されるフッ化黒鉛の収率は数10チと極めて低いもので
あシこの収率を改善するための試みとして反応系温度を
常に生成フッ化黒鉛の温度に適合するよう制御したシ或
は反応を幾つかの段階に分けて行う方法が採られている
が、前者はその温度制御が難しく、また後者祉その製造
工程が複雑となるため工業的実用性に乏しい。
一方(C,F)n型フッ化黒鉛は(CF)nに比べほぼ
同様の性質と用途を有しながら、その製造にあたっては
高価なフッ素の量が著しく節減できると共に、その新た
り特性によシ新しい用途が開拓きれつつあるが、その製
造法は、例えば黒鉛を100〜760 、m、Hfのフ
ッ素圧下において600〜500℃でフッ素化すること
により製造することができる。しかし、(02F ) 
nを高い選択率をもって得るためには反応に付すべき炭
素材料の結晶度が高いことが好ましいが、そのような結
晶度の高い黒鉛材料を原料とした場合、原料黒鉛が完全
にフッ素化されて(C’2F ) nを生成するに要す
る時間は、特に(C,F ) nを選択的に得るために
好ましいマイルドな反応条件下で社、極めて長く、例え
ば200〜250 mesh(Tyle r )のマダ
ガスカル産天然黒鉛を575℃、フッ素圧200−Hf
でフッ素と反応させた場合、その生成には120時間も
の長い時間を必要とする。
このように(CF)n、(02F )nともに収率、反
応速度の面で問題が多いものであシ、生成時間を短くす
るだめの試みとして、例えば、(1)小さい粒径の黒鉛
を用いる方法、(2)反応温度を上げる方法、(3)フ
ッ素圧を高くする方法などが行なわれているが、それぞ
れ(1)分解反応が起こりやすくなること、(2)生成
(CF)n、(C2F)n  の純度が下がること、(
3)それ相応の効果が小さいという問題があった。
本発明者等はこれら問題点を解決すべく、フッ化黒鉛製
造用の炭素原料について研究を重ねた結果、微小中空炭
素球を炭素原料として用いたとき、(CF)n + (
04F)n のいずれにおいても反応が効率よく進行す
ることを見出し、本発明に到達したものである。
本発明では微小中空炭素球を用いることにより、(CF
)nの製造にあっては極めて反応速度を大にすることが
できるため分解を防ぐことができ、よって収率を飛躍的
に向上させることができるものである。また(CzF)
nの製造にあってはカーボン原料の熱履歴等に影響され
ることなく比較的おだやかな条件下においても大きな反
応速度で収率よく製造が可能となり、極めて工業的に優
れたものとなる。
本発明で用いられる微小中空炭素球は球状フェノール樹
脂を小滴状にスプレーしながら加熱発泡させると同時に
硬化させたのち焼成炭化きせる方法や、石油ピッチを低
沸点有機溶媒、水に懸濁させ、加熱発泡径炭化焼成する
方法等によって得られる、5〜1(ho:j)2iの径
をもち嵩比重0.05〜0.497cm”、肉厚0.5
〜50μの炭素100チの微小中空球であシ、製造条件
によって粒子径、肉厚、嵩比重等は自由に制御可能であ
るが、工業的には主として径20〜500μのものが製
造されておシ、本発明ではこの範囲のもので十分である
。このような微小中空炭素球をカーボン原料として用い
ることにより、(CF)n、 (02F)n  いずれ
の製造においても、反応速度の著しい短縮を図ることが
できる。
微小中空炭素球とフッ素との反応条件としては、反応温
度350〜600℃、フッ素分圧は100〜760 m
Hfが適当である。この反応温度の如何で(CF)nあ
るいは(CzF)nのいずれかが製造され、式はど厳密
ではないが、一般に500℃以下では(02F ) n
が、500℃以上では(CF)n  が製造でれる。反
応時間は粒度、肉厚によっても異なるが10分〜数時間
で完遂させることができ、通常のカーボン原料を用いた
場合の百以下の反応時間とすることができる。
またフッ化黒鉛の収率は黒鉛に対し100チであって未
反応カーボンが極めて少ないことも特徴であるが、勿論
、反応を中途で止めて部分的にフッ素化されたフッ化黒
鉛を造ることも自在である。
このようにして得られる( C’F ) n  または
(Ct F ) nは、フッ化黒鉛の微小中空球ともい
えるもので、軽量、断熱、撥水、撥油、潤滑性といった
特性を有する微小中空体として新しい用途が展開できる
以下、実施例により本発明を更に詳細に説明する。
実施例1 直径25[1mm、高石200 ttanの144製反
応a%と外部加熱用ヒーターからなる反応装置を用いて
、嵩比重0.1、平均径80μの微小中空炭素球300
9を反応器内に仕込み、反応器を真空脱気後、フン素ガ
スを導入し、大気圧に達したのち25℃/分で加熱し、
)・ソ素圧760mmHf。
380℃の反応温度でフ・ソ素化反応を行なったところ
、5時間で、(C2F ) n k生成したことカニX
線回折で確認てれ、生成した(CzF)n型フ・ノ化黒
鉛の組成はCFo、65であった。
比較のため80μの人造黒鉛を用いて同一の反応を実施
したところ、完全にフ・ソ素イヒカ二行なわれて(C2
F ) nを生成するのに190時間以上を要した。
実施例2 実施例1と同一の装置で嵩比重0.07、平均径ioo
μの微小中空炭素球600fを入れ、外部よシ加熱しつ
つ器内をN2  ガス置換して、500℃で反応を行な
ったところ40分で(CF)。
が590?生成した。
比較のため100μの天然黒鉛を用い同一条件で反応を
行なうと、5902の(CF)nの生成量を得るために
は8時間の反応時間を要した。
代理人  内 1)  明 代理人  萩 原 亮 −

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. カーボン原料とフッ素を反応させるフッ化黒鉛の製造方
    法において、カーボン原料として微小中空炭素球を用い
    ることを特徴とするフッ化黒鉛の製造方法。
JP57059733A 1982-04-12 1982-04-12 フッ化黒鉛中空体の製造法 Granted JPS58176110A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57059733A JPS58176110A (ja) 1982-04-12 1982-04-12 フッ化黒鉛中空体の製造法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57059733A JPS58176110A (ja) 1982-04-12 1982-04-12 フッ化黒鉛中空体の製造法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58176110A true JPS58176110A (ja) 1983-10-15
JPS6135123B2 JPS6135123B2 (ja) 1986-08-11

Family

ID=13121697

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57059733A Granted JPS58176110A (ja) 1982-04-12 1982-04-12 フッ化黒鉛中空体の製造法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58176110A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4931163A (en) * 1985-10-04 1990-06-05 Osaka Gas Co, Ltd. Pitch fluoride
WO2016151629A1 (en) * 2015-03-24 2016-09-29 Kyushu University, National University Corporation Halogenated carbon and method for manufacturing same

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62191617U (ja) * 1986-05-27 1987-12-05
JPH0625109U (ja) * 1992-08-28 1994-04-05 日本紙業株式会社 組立紙器

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5139597A (en) * 1974-10-01 1976-04-02 Nippon Carbon Co Ltd Futsukakokuenno seizoho

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5139597A (en) * 1974-10-01 1976-04-02 Nippon Carbon Co Ltd Futsukakokuenno seizoho

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4931163A (en) * 1985-10-04 1990-06-05 Osaka Gas Co, Ltd. Pitch fluoride
WO2016151629A1 (en) * 2015-03-24 2016-09-29 Kyushu University, National University Corporation Halogenated carbon and method for manufacturing same
JP2018518433A (ja) * 2015-03-24 2018-07-12 国立大学法人九州大学 ハロゲン化カーボン及びその製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6135123B2 (ja) 1986-08-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6220127B2 (ja)
JPS5980332A (ja) 3,3,3−トリフルオロプロペン製造用触媒組成物とその製造方法
EP2326612A1 (en) Process for preparing 2,3,3,3-tetrafluoropropene
US2458551A (en) Preparation of carbon tetrafluoride
JPS58176110A (ja) フッ化黒鉛中空体の製造法
US3929918A (en) Synthesis of fluorographite
US2786874A (en) Carbon and fluorine-containing polymer
Shin et al. Dehydrochlorination behavior of flexible PVC pellets in NaOH solutions at elevated temperature
JP3592368B2 (ja) 2−h−ヘプタフルオルプロパンの製造方法
JPS5860606A (ja) フツ化黒鉛の製造方法
US4795624A (en) Low temperature synthesis of graphite based carbon fluoride and carbon fluoride chloride
WO2020137825A1 (ja) シクロブテンの製造方法
JPH0329002B2 (ja)
JPS5842849B2 (ja) 低級パ−フルオロアルカンの製造方法
CN114132929B (zh) 一种碳化硅粉的制备方法及碳化硅粉
JPS5820707A (ja) フッ化黒鉛の製造方法
Liu et al. Effects of gas pressure and temperature on the synthesis of hollow carbon spheres in argon atmosphere
KR101869647B1 (ko) 불균일계 불소화 반응을 이용한 메조페이스 피치 제조방법 및 이에 의해 제조된 메조페이스 피치
US2443630A (en) Fluorination of carbon tetrachloride
RU2116246C1 (ru) Способ получения фторированных алмазов
JPH01102046A (ja) ジフエニルアミンの製造方法
EP0126746B1 (fr) Procede d'obtention de uo 3? de grande reactivite par decomposition thermique sous forme solide de nitrate d'uranyle hydrate
US4971834A (en) Process for preparing precursor for silicon carbide whiskers
JPS59207830A (ja) 塩素化ケイ素の製造方法
KR20130121294A (ko) 그라펜을 친수성으로 개질하는 방법 및 개질된 그라펜을 포함하는 복합재료