JPS5817429Y2 - ステイツク付き食品容器 - Google Patents

ステイツク付き食品容器

Info

Publication number
JPS5817429Y2
JPS5817429Y2 JP7234778U JP7234778U JPS5817429Y2 JP S5817429 Y2 JPS5817429 Y2 JP S5817429Y2 JP 7234778 U JP7234778 U JP 7234778U JP 7234778 U JP7234778 U JP 7234778U JP S5817429 Y2 JPS5817429 Y2 JP S5817429Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
container
frame
stick
food
shape
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP7234778U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS54174699U (ja
Inventor
熊沢練三
小笠勝啓
小久保貞之
清水孝三
Original Assignee
森永乳業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 森永乳業株式会社 filed Critical 森永乳業株式会社
Priority to JP7234778U priority Critical patent/JPS5817429Y2/ja
Publication of JPS54174699U publication Critical patent/JPS54174699U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS5817429Y2 publication Critical patent/JPS5817429Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Confectionery (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 側壁の一部がその上端より切り取られた切欠部及び該切
欠部の周囲に枠付きスティックの枠が密接嵌合する溝を
設けたところの容器本体と鉄部と嵌合する枠と棒とを鍔
状に一体に成形したところの枠付きスティックとを嵌合
せしめてなる、−面が平面であり、他面が種々の立体形
状を有するスティック付き食品容器に関する。
そして本考案の食品容器を使用することにより食品容器
に液状の食品原料を充填し、液が漏れないように平面部
分を蓋で密封し、その1寸凍結または固化し、食べる時
に蓋を除去し、枠付きスティックを容器本体から分離す
ることによって、立体的形状を有するスティック付き食
品が得られる。
従来から知られているスティック付き冷菓はモールドに
液状の冷菓原料を充填し、該モールド中の液状冷菓原料
に外形あるいは種々の形状のスティックを挿入し硬化さ
せた後スティックとと冷菓を抜き取り包装していた。
また特殊な形状の冷菓、例えば果実や動物の形をしたス
ティック付き冷菓を製造する場合はそれらの形状をした
ノズルから押出された冷菓を平板状に切断し、プレート
上にのせスティックデスペンサー等でスティックを冷菓
に打ち込み、硬化後トレーに入れ包装していた。
これら従来のスティック付き冷菓は単に、長方形、半円
形あるいは特殊な形状の冷菓であってもその形状が平板
状であり実物に近い形で立体的な形状を付与することは
困難であった。
複雑なノズル豊た□は何種類かのノズルを使用すること
によってあフ糎度立体的な形状で冷菓を形成できたとし
ても、工程が煩雑であるとともに形成された冷菓が工程
中で形くずれしたり均一の形に製造することはできない
等の欠点がある。
従って、商品価値の点から、lた子供の興味を引く上で
も、また食味をそそる上でも従来充分満足のゆくスティ
ック付き冷菓ばなかった。
一方、冷菓を充填した容器に単に従来使用されている冷
菓用スティックを挿入するために、容器壁に一部切欠部
を設けてもスティックと容暮切欠部の嵌合が密接でない
ためスティックの脱落、液状冷菓原料のもれ等を生じ満
足のゆくスティック付き冷菓容器は得られない。
更に冷菓以外の食品、例えばゼリー、水羊かん、チョコ
レート等液状で食品原料を容器に充填することができ、
かつ充填後容器内で原料が固化する食品についても、従
来の容器は前記の冷菓の場合と同様である。
本考案の目的は液状の食品原料を動物、乗物、果物等の
種々の立体的形状を有する容器に充填、密封し、凍結筐
たは固化した食品をスティック付きでかつ容器に充填さ
れたそのままの形状で容器から取り出すことが可能なス
ティック付き食品容器を提供することにある。
次に本考案のスティック付き食品容器について図面によ
り詳述する。
第1図は、本考案の容器の一例を示す斜視図、第2図は
第1図のx−x’線における断面図、第3図は第1図の
Y−Y’線における断面図、第4図は枠付きスティック
の1例を示す斜視図をそれぞれ示す。
本考案の容器は原料を液状で充填することかできる食品
であって、充填後放置、冷却筐たは凍結することにより
、固化渣たは凍結する性質を有すル食品、例えばアイス
クリゴム、シャーベット、チョコレート、ゼリー、水羊
かん等に使用される。
容器本体1は通常食品容器に用いられる材質、車重しく
は合成樹脂で成形される。
容器本体の下面(第1図において上蓋を貼着しない側)
は、目的とする物、例えば果物、動植物、乗物等とでき
るだけ近似した形状に立体的に成形される。
そして上面(第1図において上蓋を貼着する側、即ち容
器側壁上端)は、第1図に示すように平面に成形される
容器側壁6の上端には、上蓋3を貼着するので、容器側
壁よりもやや厚くするか、または容器側壁の上端周縁に
適当な巾のフランジ2を付してもよい。
そして容器本体の側壁の一部に後述する枠付きスティッ
ク8の枠を挿入するための切欠部5と溝10を設ける。
切欠部は枠付きスティックの枠9を挿入できる巾で切欠
される。
切欠部の深さは容器の深さにより適宜決定される。
が、容器全体の深さの約V2程度が望ましい。
溝10は、溝内に挿入される枠の厚さとほぼ同一の厚さ
及び同一の形状で設けられ、切欠部の周囲に設けられる
(第2図参照)。
そして切欠部がコ字状の場合であって、溝が切欠部の底
面を除く両側にのみ設けられる場合にあっては、枠の底
面と切欠部の底面とがより緊密に密接し、液状食品原料
の漏出を防止するため相互に段差を設は接合せしめても
よい。
捷た溝は枠と密接嵌合し、容器中の食品が漏出しないよ
う適宜設置される。
溝の形状は枠を挿入、曾たは離脱するために適した形状
であればどのような形状でもよい。
例えば容器上面から見たときの溝の形状は長方形、正方
形、半球形状等である。
次に枠付きスティック8について記載する。
第4図に示すように枠付きスティックは枠9と棒7とか
ら構成されており、これらは合成樹脂で鍔状に一体に成
形されている。
溝に挿入される枠の部分は溝と緊密に嵌合するために枠
の形状、大きさを溝とほぼ等しく成形することが必要で
ある。
捷た、枠の上面は、容器側壁上面と同一水平面となるよ
うに設置されなげればならない。
その理由は、容器側壁の切欠部に嵌合した枠の上面が容
器側壁上面と同一水平面でなげれば上蓋のヒートシール
が適切に行なわれないからである。
棒7は枠の適宜の位置に設置されるが、棒ができる限り
食品の中心に位置するよう、枠の下方に設置するのが車
重しい。
筐た棒の手に持つ部分と容器内の部分とを同一の位置に
設置する必要はなく、容器内の部分を枠の下方に、そし
て手に持つ部分を枠の中心にそれぞれ設置してもよい。
棒の断面形状は、角型、丸型、また先が分枝した形状等
どのような形状でもよい。
容器内の棒の長さは、食品を保持する目的で容器の長さ
の2/3以上にすることが望ましい。
lた容器外の棒の長さは、手で持つのに適当な長さで適
宜決定される。
尚、容器を上蓋で密封した後液状の食品原料を棒を通し
て容器内に充填するため、棒を中空に成形してもよい。
上蓋は、通常食品容器の被包に使用されているもの、例
えばアル□箔等であり、ホットメルト等が塗布されてい
る。
會た、上蓋を容器本体から剥離しやすくするため一部に
舌片等を付してもよい。
次に本考案の容器の使用方法の1例について記載する。
前記容器本体の切欠部の溝に枠付きスティックの枠を上
から挿入して嵌合せしめ、枠を溝で緊密に保持する。
次いで容器に液状食品原料を充填し、上蓋で容器を蓋い
、通常のヒートシール等の方法により上蓋を容器側壁上
端に貼着する。
そしてその1ま放置するか、冷却するか渣たは凍結する
かして液状の原料を固化または凍結する。
容器内の食品を取り出す時には、上蓋を容器から剥離し
、枠付きスティックを上方に持ちあげ容器本体から食品
を取り出し、スティック付き食品が得られる。
本考案のスティック付き食品容器の効果は、次のとおり
である。
■ 動物、乗物、果物等の種々の立体的形状を有する食
品をスティック付きで手軽に楽しめる。
■ 容器に充填された食品の形状が容器そのものの形状
であるので、実物に近く立体的な形状の食品を容易に製
造できる。
■ 子供に食品を食べる楽しみとその形状の変化を楽し
む喜びを与える。
■ 枠付きスティックの枠を溝に嵌合し、緊密に保持し
ているので切欠部から充填した液状の食品原料の漏出が
ない。
■ 枠付きスティックを上方に持ちあげることにより、
容器から食品を容易に取り出すことができる。
■ 既存の食品製造設備で連続的にスティック付き食品
を製造できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は食品が充填されている状態の1例を示す本考案
のスティック付き食品容器において上蓋の一部を除去し
た斜視図である。 第2図は第1図の本考案のスティック付き食品容器のx
−x’線における断面図である。 第3図は第1図の本考案のスティック付き容器のY−Y
’線における断面図である。 第4図は本考案の枠付きスティック棒の斜視図である。 1・・・・・・容器本体、2・・・・・・フランジ、3
・・・・・・上蓋、4・・・・・・食品、5・・・・・
・切欠部、6・・・・・・容器側壁、7・・・・・・棒
、8・・・・・・枠付きスティック、9・・・・・・枠
、10・・・・・・溝。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 次の容器本体と枠付きスティックとを組み合せてなるス
    ティック付き食品容器:″ (4)容器側壁の一部が上端より切り取られたところの
    切欠部5と、該切欠部の周囲にもうけられたところの枠
    付きスティックの枠が挿入されて緊密に嵌合する溝10
    とを有する容器本体1、(B) 鉄部10に嵌合した
    とき上面が容器壁土端と同一め高さであり8ころ□の枠
    9と、鉄枠の両面より突出して一方が容器内部に、そし
    て他方が把手用として容器外方に位置してなるところの
    棒Tとが合成樹脂で一体に成形された枠付きステイツシ
    8゜
JP7234778U 1978-05-30 1978-05-30 ステイツク付き食品容器 Expired JPS5817429Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7234778U JPS5817429Y2 (ja) 1978-05-30 1978-05-30 ステイツク付き食品容器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7234778U JPS5817429Y2 (ja) 1978-05-30 1978-05-30 ステイツク付き食品容器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS54174699U JPS54174699U (ja) 1979-12-10
JPS5817429Y2 true JPS5817429Y2 (ja) 1983-04-08

Family

ID=28983951

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7234778U Expired JPS5817429Y2 (ja) 1978-05-30 1978-05-30 ステイツク付き食品容器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5817429Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR102010231B1 (ko) * 2018-10-02 2019-08-13 채정한 수평형 일회용 플라스틱 필름 몰드를 내포장재로 이용한 아이스크림 포장재

Also Published As

Publication number Publication date
JPS54174699U (ja) 1979-12-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4656042A (en) Method for separately packaging food components
JP3998283B2 (ja) 食品包装用容器
US2955044A (en) Membranous shape-sustaining receptacles
DE69916887T2 (de) Gefrorene süssspeisen und verfahren zu ihrer herstellung
EP1313374B1 (en) A frozen confectionery product and method of manufacture
US2674960A (en) Method of producing frozen comestibles
EP0633861B1 (en) Process for forming packaged solidificable food products, in particular hand-held ice-creams and container for implementing the process
US2429353A (en) Confection
JPS5817429Y2 (ja) ステイツク付き食品容器
US2019552A (en) Individual cup for ice cream
JPS5817428Y2 (ja) ステイツク付き食品容器
JP4501113B2 (ja) 容器入り食品
US2870022A (en) Dough mix package
WO2010032120A1 (en) Edible wafer container
EP2223606B1 (en) Consumption package and method for producing chocolate products in such package
JPS581500Y2 (ja) 押出し食品容器
JP4124951B2 (ja) 一体成形の中空外皮を備えた食品
FR2437996A1 (fr) Emballage consommable
JPS5920074Y2 (ja) 氷菓作成容器
JPS5914396Y2 (ja) 冷凍菓子容器
JP4866937B2 (ja) 水種菓子加工品包装体及びその製造方法
SU233454A1 (ru) Способ производства шоколадных конфет со спиртными напитками
JPS645498Y2 (ja)
JP2015016891A (ja) 3d食品容易開封型容器およびその3d食品容易開封型容器に封入された食品
JPH035275Y2 (ja)