JPS5817353A - 複数コイル方式による多重周波数渦流探傷法及び多重周波数渦流探傷装置 - Google Patents

複数コイル方式による多重周波数渦流探傷法及び多重周波数渦流探傷装置

Info

Publication number
JPS5817353A
JPS5817353A JP56091156A JP9115681A JPS5817353A JP S5817353 A JPS5817353 A JP S5817353A JP 56091156 A JP56091156 A JP 56091156A JP 9115681 A JP9115681 A JP 9115681A JP S5817353 A JPS5817353 A JP S5817353A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
detection
eddy current
test
frequency
flaw detection
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP56091156A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6314905B2 (ja
Inventor
Masayoshi Iwasaki
岩崎 全良
Yoshiro Nishimoto
善郎 西元
Kazuhiko Yoshimoto
吉本 和彦
Yoshinori Yonekura
米倉 良則
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kobe Steel Ltd
Original Assignee
Kobe Steel Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kobe Steel Ltd filed Critical Kobe Steel Ltd
Priority to JP56091156A priority Critical patent/JPS5817353A/ja
Publication of JPS5817353A publication Critical patent/JPS5817353A/ja
Publication of JPS6314905B2 publication Critical patent/JPS6314905B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N27/00Investigating or analysing materials by the use of electric, electrochemical, or magnetic means
    • G01N27/72Investigating or analysing materials by the use of electric, electrochemical, or magnetic means by investigating magnetic variables
    • G01N27/82Investigating or analysing materials by the use of electric, electrochemical, or magnetic means by investigating magnetic variables for investigating the presence of flaws
    • G01N27/90Investigating or analysing materials by the use of electric, electrochemical, or magnetic means by investigating magnetic variables for investigating the presence of flaws using eddy currents
    • G01N27/904Investigating or analysing materials by the use of electric, electrochemical, or magnetic means by investigating magnetic variables for investigating the presence of flaws using eddy currents with two or more sensors

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Investigating Or Analyzing Materials By The Use Of Magnetic Means (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 ある。
多重肩波数渦ts、m傷技術は、渦流繻傷におい℃渦電
流の浸透深さが試験周波数に依存することに着回し、試
験周波数を複数にす、&ことによって一度に得る情報量
を増ヤし、それらを綴金せることによp各種の雑音要因
の低減中重量した要因の分離、欠陥位置の推宛等を試み
るものであり、原子カブランFの供用期間中の検査等に
採用されている。この−傷法には、大別して飄キVング
方式とスイッチング方式とがあゐ。
ミ*vyダ方式は、第1閣に示すように、眞なる試験周
波数f* @ tm *・・’fnを持り九発振器(1
1)(1s ) Jln)を備え、その各発振器(1m
 )(1m )−(In)からの励磁電流をtキ+41
で混合して単一〇検知コイル(釦を駆動すると共に、検
知コイA/ ts+に各試験局波数に対応するバンドパ
スコイA/り(4)(4)〜(4n)を介して各層液数
毎の単−周ml(探傷器(5m ) (& )−(5n
 )を接続し、この各探傷器(& )(& 1−″(5
1から同時に複数の試験周波数での探傷出力を得すよう
にしたものである。スイッチング方式は第2図に示すよ
うに、切換タイミング発生器1暑のタイミングに従って
マ〃チデレク+(])により各単−肩波探傷器(& )
(& )−(5n)の試験周波数を切換えて単一の検知
コイ# imlを時分割にて使用するものである。
以上のように従来O探傷法では、単一の検知コイμi1
1を使用し、この検知コイ# imlを複数の試験周波
数にで駆動する方式が採用されていゐ、しかし、従来の
多重周波数渦流探傷法によれば、欠陥位置の識別の場合
に次のような問題点があった。
例えば第3WK示すように1表裏に人工欠陥ill (
11が存在する厚さ4■OステンVス鋼板の号ンデN−
について試験周波数1011!1.100KI[,02
11波渦流探傷を行なう、ただし、ζこではミキVング
方式を用%A、検知コイ〃(slには単一の標準比較層
でコイル長2■のものを使用する。検知−イル11)を
矢印倉内に移動させた場合、 110111100K!
lの位相検波出力は第4回国(至)のようになる。
1011、では電磁場0表皮効果による浸透深さIが約
4■の丸め、欠陥161のみならず欠陥+IIKついて
も検出している。一方、100KHzでは浸透深さ−が
約1.3鱈で欠陥fllのみを検出している。従って、
検知コイA/ +11と同−偶の裏面の欠陥(91のみ
の検出であれば100KI、単一で十分であ)、また表
面の欠陥(8)のみを検出する場合には、予め同一の標
準欠陥に対する10111.と100111.の感度比
kを求めてお1k −”s @ X k −1口・とす
ることによって裏面にある欠陥(9)分を消去すれば1
表面の欠陥(1)のみを検出することが可能とな′る。
ところが。
第4図のtILllからも明らかなように、試験周波数
がJILtkると、同一の要因からの信号が単に感度の
みならず、信号中まで変化させて終う、一般に。
周波数が低くなる程、信号中は広くなる傾向にあるが、
これは、検知コイ!(3)が導体に近接した場合の導体
内での電磁場の広が〕方が表皮効果のため、周波数によ
って異なるととに起因している。
従ツ”C、Van X k  ”16@ (コノ場合に
露1,5)を求めても、第4図(C)の波形のように差
が残って終い。
表面のみの欠陥(IIを検出することは不可能となム端
的に犬えは、同一〇検知コイA/ 111では、同一要
因からの感じ方が周波数によって異なるため、それらを
組合せても完全に消去しきれないと云うことである。
以上では、欠陥位置の識別の例について述べ九が、雑音
要因の除去、低減等においても、単一コイルであるll
〕同様な問題点かあり九、まえ、単一コイNの場合、平
衡用のプリツレ回路も単一であ〉、従って、バランスは
成る一つの試験局波数でしかとれず、他の試験局波数で
はバランスしないttで行なうことになっている。試験
局波数が比較的近い場合はアyパツンスでも増幅器等I
D/イナ識ツクレンV内に入IS為が、試験周波数O比
が大きくなってくると、一方の試験周波数でバランスし
た時、他方の試験周波数では飽和して終り恐れがあった
1以上の理由によ勤従来の多重周波数渦流探傷法では精
々2−5倍の周波数比しかとれなかった・このため浸透
深さ比は1.4−1.7倍が限度であ〉1判別範囲を広
くとれないと云う問題もあった。ま九単−コイμであゐ
ため1巻数も一律であ)、試験周波数によって感度に大
きな差が生じ、探傷の高感度が不可能であった。
本発明は、このよう表従来の問題点に−み、試験周波数
の相違による同一要因からの寄与の相違感度の相違を低
減し、信号解析の精度陶土と高感度化を図ることを目的
として提供されたものであって、その第1の特徴とすみ
処は、検知コイ〃に励磁電流を印加し、被検材に渦電流
を発生させて欠陥を検出する渦流探傷法にお−て、複数
個の検知コイβに対して、被検材表面での夫々の応答範
囲が略噂しくなるようにして異なる試験周波数の励磁電
流を印加し、この異なる試験周波数間で雑音要因の除去
もしくは欠陥位置の識別を行なう点KToll、第2の
特徴とする処は、検知コイA/に励磁電源を印加し、被
検材に渦電流を発生させて欠陥を検出する渦流探傷装置
において、異なる試験周波数の励磁電流が印加されかつ
被検材表面での応答範囲が略等しくなるように漏電流を
発生させゐ複数個の検知コイμと、各検知コイA/に対
応して各々槽室の試験局波数のみ通過させるバードパス
コイJ&/#又は試験周波数毎の相関器を付し九複数個
の単一層液探傷器と、該各探傷器の位相検波出力の線形
演算を行なう解析手段と、該解析手段の解析結果を表示
するための表示手段とを備え九点に&為。
以下、WA示の賽施例にりいて本発明を詳述すると、第
5aaKかh−c、onは被検材、 (12,)(12
1)−(12!l )は各試験周波数毎に設けられた複
数個の検知コイ〃であ)、この各検知コイA/(1ム)
(12m)−(12n)Kは単−周波渦流探傷器(1&
 )(131)=(131m)が夫々接続されている。
各検知コイル(1ムM12a)−(12n)は同一ボビ
ンに巻付けられてシ〉、何れも各試験局波数fi e 
f曹* −fn Kかいて被検材0表面での夫々の応答
範囲が略等しくな〕、かつ各試験周波数f* 、fm 
5−fnに対して最適の感度が得られるように、そのコ
イル長、コイル径及び巻数が決められている。即ち、内
挿形及び貫通形コイルでは。
コイ*1によ)欠陥の応答す為範囲が定まるが。
試験周波数によってもその範−が変化し、一般に高周波
になるほど浸透深さが小さくなり、応答間■も狭くなる
ので、高屑波周の検9EJ:Iイ〃の長さを、上記影響
を補正すみように予め若干長くすることによ)、各試験
局波数の応答範囲を合わせんi九プローブ形コイルでは
、:Iイ〃径によ)欠陥の応答する範囲が定まると共に
、試験周波数によってもその範@1−IIX変化する丸
め、内挿形や貫通形コイルと同様、各試験周波歇に応じ
て予めコイル径を調整することによ)、各試験周波数の
応答間■を会わせる。従って、被検材I中の雑音要因か
らの寄与が各検知コイlkt (IL )(12m)−
(12n)とも等しくな)、試験局波数の差異に伴なう
信号中の変化を防止で論、信号処理過程において雑音要
因を除去することがで會る。
各単−ym@渦流探傷器(1!Ss )(1& )−(
13n)it、各試験周波@ fmsf會−fnの発振
器(14)(14)=(14n)−その各試験局波数f
a * Km s −fn 4g−に検知コイ* (I
 L)(12J)−(12n)のパ92Xをとるプリツ
レ回W1(1翫)(151)−(15n)、各試験周波
@ f凰s f雪*−”のみを通すバンドパスコイpv
 I (14& )(1& )−(16n)、及び位相
検液器(17s )(17* )−(17n)を備えて
成る。各検知コイ*(iム)(1ム)−(12m)を同
一ボビンに巻付けてかけば、:Iイ〃を移動させた際に
も、被検材Iと各検知コイv (1b )(1九)−(
12m)との間の距離の変化等の配置パツメーIt−同
一にで亀るが、各試験周波数の励磁電流で同時に各検知
コイA/(121)(12J)−(12m)を駆動した
時に、検知コイN(12& )(12m )−(11n
 )間で相互イン〆りIンスが生じ、1番−の検知コイ
!(12i) Kは1− (i−1)、 (i+1 )
 −n 11回の検知=イlvK流れる各試験層波数の
励磁電KKよる誘導電圧が生じる。これをバンドパスフ
ィルタ(161) Kよって取除くことくよ勤、試験局
波数f1の成分についての位相検波を行なうことが可能
とな9.検波出力Xi、Yi(4−1,2,・・・n)
を得、る、これを各々増幅器(1@’Xs )(11S
Y& )−(1BIn )(18YX1) Kよ)(k
ixi+jiYi)!求メ!s &i>。
ki、 jiは標準管νデルよ)予め求めた比例定数で
ある。加減算器(2)を求めた演算結果は、ベンVコー
f等の表示器111に波形表示される―上記実施例にお
いて、各プリツレ回路(151)の出カバ、バンドパス
コイA/り(141)、位相検波器C171)を通す代
わ勤に、第6図に示すように発振器(141)が出力す
る正牧波信号−2πfit、余牧波信号aa2にfit
と共に相関1IrIhK入力するととにより。
同様の機能を得ることがで龜る。′&か相関器−は乗算
器(22Xi)(22Yi)及び積分II (2JXi
M23Yi)を有する。
次に本発明方法を実現する他の実施例を第7図に示す、
これは、各試験周波@ fs * fe ”・fn 毎
に設けられ九複数個の検知コイA/(12m )(12
m )−(12n)に対して1台の屑液数可変型の渦流
探傷器(2)を備え。
切換タイ魂ンダ発生器(至)からのタイミングパルスに
よって周波数可変発振器α論の発振周波数を順次切換え
て行き、それに従って信号切換器(至)により所定の検
知コイA/(121)(1ム)−(12n)Kそれに対
応する試験肩波1k ft 、fh・・・fnを振シ分
けるようKしたものである。従って、一定時間間隔毎に
順次異なる試験周波数fx * fh * ”・tn 
K関しての位相検波出力が得られ、これを順次すンプ〜
ホールド圀7x、1(27Y、 )、(2711)(2
7Y置)−(27Xn)(27Yn)′cサンプルホー
ルドすることにより、各試験周波数の検波出力X、 、
 Y、 、・”XrL、xnを得る。このサンプルホー
ルド以降は前述と同様である。なお渦流探傷器−は発振
器(2)、プリツリ回路(至)及び位相検波器(至)を
備えて成為。
次に本発明を熱交換器単材の供用期間中検査に適用した
例について述べる。
被検材  ・・・熱交換器 鋼合金管 外径25.4鱈
 肉厚1.5鱈 ]1 検出対象 ・・・対面縦疵(人工欠陥1幅0.1鱈深さ
0.3鱈 轡さ100■) 雑音要因 ・・・内面腐食 試験周波数・・・20KK、100KH。
検知コイμ・−内挿形 自己比較 複数コイ・10(l
Ii、コイ/IE/(長さ54 wt )の外層K 2
0111!l:x 4 pv (長さ5゜■)を同心状
に巻回する。
探傷器は、第6図に示すように201H,用と100K
n、用との単−周波渦流探傷器(13a)(15b)を
夫々使用する。この場合1例えば20KH,側の検知コ
イA/(12龜)Kは、*居する100KHjl側の検
知コ4 A’ (12b)から相互インダクタンスによ
って100Hs成分の変化し九振幅1位相を各々増幅器
(2h)及び移相器(29a) Kよ如調整し1位相検
波器(16m)に入力する。10QKiffi側も同様
である1位相検波出力の内、ここではY、 、、Y、 
、、を用いて、に、。Y、。
+ ks@* Yl@−の演算を加減算器(至)によ〕
行ない、その結果をペンレーコーダ等の表示器翰に入力
して演算波形を表示する。
20111、、100KIi、の各々の探傷器(13m
 ) (1jsb )の位相を検知コイ# (12m)
(12b)のガタ成分が水平になるように調整するとと
によって、各々OX信号にはガタ成分は含まれなくなる
。そこで、各々のY信号(Yss、Yi*e)を観察す
ると、第9図にも示すように2DKHzLD!信号−)
にも1001CHsのI信号ら)Kも内面腐食による大
きな変動が見られ、外面の人工欠陥は20KHsの!信
号ω中に埋もれている。従って、km・Le+ksss
 X−・(−・、h・・は予め求める定数)を演算する
と、一番上の信号(a)のように人工欠陥部は)が現出
する。
一方、従来の2屑波渦流法のようにミキVング方式等に
て単一コイ14/によ)同様の解析を行なった場合1本
発明のように100月1の検知コイル(12b)を20
に1sの検知コイ&(12m)よ)若干長くすることが
原理的にできない丸め、第10図に示すように100に
11.0!信号(b)は腐食成分の感じ方が20KII
、のI信号(alと異なっている。腐食成分による寄与
は、本来、非常に大きbため、信号波形の傾きの大きい
部分での信号幅の若干の差が、演算の結果、大きな疑似
信号を生じて終りことになる。
lN11図は本発明によゐ別の解析例を示す、この例は
、幅(Llsm、深さ0.5鱈、長さ100m  の人
工欠陥を含む量ンプA/についてのものである。
例えば、第1211!に示すように無欠陥のステンレス
製管材(至)の内肩面に深さ0.5鱈のスリット(ロ)
を形成し、これを除去すべき内面腐食として内挿型標準
比較法で探傷する場合、ステンレスは比抵抗70μΩ・
傭の非磁性体であるため、その時の渦電流の浸透深さI
は、次のようKnる。
f 冨5Xml、40時 a m & Osmf −1
(1!、の時 J −42鱈 f冨100Kl[,0@  #富1.δ鱈従って、外面
疵を検出する丸めに5KHzを採用し。
内面雑音を除去する丸めに100口輸を採用して。
これらを組合せれば良−0 試験周波数5KH,と10011.でスリット(財)を
探傷し走時の信号波形は、第15図(4)@に示す通り
であゐ、但し、コイル長は30■で同一である。
これよ)判為ように、層液数比が大きくなってくると、
信号中がかな〕異&J>、高周波側で狭くなる。そこで
、高周波側のコイル長を低周波側に比べて若干長くする
と、1illll(CIK示すようにな〉。
低周波側の信号中と合わせることができる。この場合、
100mCM、側を5鱈長くすれば良い。
以上実施例に詳述したように本発明方法では。
複数個の検知コイA/に対し、被検材表面での夫々の応
善範■が略等しくなるようにして異なる試験局波数の励
磁電流を印加し、この異なる試験層波数間での雑音要因
を除去するので1本来、l/IO改善等の効果をもえら
すべ暑演算によって疑似信号が発生することはなく、探
傷精度の向上が可能である。
本発明装置では、異なる各試験周波数に対応して複数個
の検知コイルを備えているので、各試験周波数毎に最適
のコイル設計が可能であ′)、高感度の探傷が可能であ
る。を九検知コイルが複数個である九め、プリツv[I
l路も独立して複数個設けることができ、各試験周波数
毎に独立してパヲンスをとることができる。しか4、任
意の試験周波数を綴金せてもパツンスが可能であるから
、任意深さでの探傷が可能である。
【図面の簡単な説明】
第1図及び第2図は従来例を示すブロック図。 第5図は岡説明図、第4図は同波形図、第5図は本発明
の一実施例を示すプロッタ図、第6図及び第7図は他O
賽施例を示すブロック図ン第8図は本発明の適用例を示
すプロッタ図、第9図及び第11図は本発明の信号解析
例を示す図、第10図は従来の信号解析例を示す図、第
12図は実験用の説明図、第1s図はその波形図である
。 I・−被検材、υ・・・検知コイル、0・・・単一周波
渦流探傷器、U−発振器、 Q6−f V ’l N1
1l路、 (16−・・位相検波器、(Llil・・・
加減算器、曽・・・表示器、(2)・・・相関器、(至
)・−信号切換器。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、検知コイA/に励磁電流を印加し、被検材に渦電流
    を発生させて欠陥を検出する渦流探傷法にシいて、複数
    個の検知コイl&/に対して、被検材表面での夫々の応
    答範■が略等しくなるようにして異な為試験周波数の励
    磁電流を印加し、このJILtkる試験周波数間で雑音
    要因の除去もしくは欠陥位置の識別を行うことを特徴と
    する複数 ′コイμ方式の多重JIIIIE数渦流探傷
    法。 2 検知コイ〃に励磁電源を印加し、被検材に渦電流を
    発生させて欠陥を検出する渦流探傷装置Kかいて、aな
    る試験周波数の励磁電流が印加されかつ被検材表面での
    応答範囲が略等しくなるように渦電流を発生させる複数
    個の検知コイルと、各検知コイj’l/に対応して各々
    特定の試験周波数のみ通過させるバンドパスブイN#又
    は試験周波数毎の相関器を付した複数個の単−肩波諌傷
    −と、該各舞傷器の位相検波出力の線形演算を行危う解
    析手段の解析結果を表示すゐ丸めの表示手段とを備えた
    ことを特徴とする多重周波数渦流探傷装置。
JP56091156A 1981-06-12 1981-06-12 複数コイル方式による多重周波数渦流探傷法及び多重周波数渦流探傷装置 Granted JPS5817353A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56091156A JPS5817353A (ja) 1981-06-12 1981-06-12 複数コイル方式による多重周波数渦流探傷法及び多重周波数渦流探傷装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56091156A JPS5817353A (ja) 1981-06-12 1981-06-12 複数コイル方式による多重周波数渦流探傷法及び多重周波数渦流探傷装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5817353A true JPS5817353A (ja) 1983-02-01
JPS6314905B2 JPS6314905B2 (ja) 1988-04-02

Family

ID=14018642

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP56091156A Granted JPS5817353A (ja) 1981-06-12 1981-06-12 複数コイル方式による多重周波数渦流探傷法及び多重周波数渦流探傷装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5817353A (ja)

Cited By (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59108955A (ja) * 1982-12-13 1984-06-23 Nippon Steel Corp マルチプロ−ブコイルマルチ周波数渦流探傷装置
JPS59166857A (ja) * 1983-03-11 1984-09-20 Nippon Steel Corp マルチプロ−ブ、マルチ周波数渦流探傷装置の信号処理回路
JPS59176664A (ja) * 1983-03-28 1984-10-06 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 多重周波数渦電流探傷分析装置
JPS6273158A (ja) * 1985-09-27 1987-04-03 Daizaburo Iwasaki 渦流探傷試験における信号処理方法およびその装置
EP0253274A2 (en) * 1986-07-15 1988-01-20 Törnbloms Kvalitetskontroll Ab Device utilizing eddy current technique for measuring and/or supervision
JPH0348152A (ja) * 1989-04-17 1991-03-01 Idemitsu Eng Co Ltd 渦流探傷検査法および渦流探傷検査用基準試料の製作方法
US5049817A (en) * 1990-06-08 1991-09-17 Atomic Energy Of Canada Limited Eddy current probe, incorporating multi-bracelets of different pancake coil diameters, for detecting internal defects in ferromagnetic tubes
US5068608A (en) * 1989-10-30 1991-11-26 Westinghouse Electric Corp. Multiple coil eddy current probe system and method for determining the length of a discontinuity
JPH0778489B2 (ja) * 1986-10-10 1995-08-23 リンデル、ステン 導電材料に関するパラメーターの大きさを無接触で測定する方法と測定装置
JP2009545732A (ja) * 2006-08-03 2009-12-24 コミツサリア タ レネルジー アトミーク 導電部に対する渦電流試験を行うための放出/受信機能を別々に備えた装置
CN107422028A (zh) * 2017-04-20 2017-12-01 北京环宇智联科技有限责任公司 分布式结构健康监测系统及方法
US11680867B2 (en) 2004-06-14 2023-06-20 Wanda Papadimitriou Stress engineering assessment of risers and riser strings
US11710489B2 (en) 2004-06-14 2023-07-25 Wanda Papadimitriou Autonomous material evaluation system and method

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3964061B2 (ja) * 1998-10-23 2007-08-22 独立行政法人科学技術振興機構 磁気計測による探傷方法及び装置

Cited By (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59108955A (ja) * 1982-12-13 1984-06-23 Nippon Steel Corp マルチプロ−ブコイルマルチ周波数渦流探傷装置
JPH0441300B2 (ja) * 1982-12-13 1992-07-07 Nippon Steel Corp
JPS59166857A (ja) * 1983-03-11 1984-09-20 Nippon Steel Corp マルチプロ−ブ、マルチ周波数渦流探傷装置の信号処理回路
JPH0441302B2 (ja) * 1983-03-11 1992-07-07 Nippon Steel Corp
JPH0376416B2 (ja) * 1983-03-28 1991-12-05 Mitsubishi Jukogyo Kk
JPS59176664A (ja) * 1983-03-28 1984-10-06 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 多重周波数渦電流探傷分析装置
JPS6273158A (ja) * 1985-09-27 1987-04-03 Daizaburo Iwasaki 渦流探傷試験における信号処理方法およびその装置
EP0253274A2 (en) * 1986-07-15 1988-01-20 Törnbloms Kvalitetskontroll Ab Device utilizing eddy current technique for measuring and/or supervision
JPH0778489B2 (ja) * 1986-10-10 1995-08-23 リンデル、ステン 導電材料に関するパラメーターの大きさを無接触で測定する方法と測定装置
JPH0348152A (ja) * 1989-04-17 1991-03-01 Idemitsu Eng Co Ltd 渦流探傷検査法および渦流探傷検査用基準試料の製作方法
US5068608A (en) * 1989-10-30 1991-11-26 Westinghouse Electric Corp. Multiple coil eddy current probe system and method for determining the length of a discontinuity
US5049817A (en) * 1990-06-08 1991-09-17 Atomic Energy Of Canada Limited Eddy current probe, incorporating multi-bracelets of different pancake coil diameters, for detecting internal defects in ferromagnetic tubes
US11680867B2 (en) 2004-06-14 2023-06-20 Wanda Papadimitriou Stress engineering assessment of risers and riser strings
US11710489B2 (en) 2004-06-14 2023-07-25 Wanda Papadimitriou Autonomous material evaluation system and method
JP2009545732A (ja) * 2006-08-03 2009-12-24 コミツサリア タ レネルジー アトミーク 導電部に対する渦電流試験を行うための放出/受信機能を別々に備えた装置
CN107422028A (zh) * 2017-04-20 2017-12-01 北京环宇智联科技有限责任公司 分布式结构健康监测系统及方法
CN107422028B (zh) * 2017-04-20 2021-01-05 北京昊鹏智能技术有限公司 分布式结构健康监测系统及方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6314905B2 (ja) 1988-04-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5817353A (ja) 複数コイル方式による多重周波数渦流探傷法及び多重周波数渦流探傷装置
US3875502A (en) Coil arrangement and circuit for eddy current testing
EP0376635B1 (en) Transient electromagnetic method for detecting irregularities on conductive containers
US3693075A (en) Eddy current system for testing tubes for defects,eccentricity,and wall thickness
US4107605A (en) Eddy current flaw detector utilizing plural sets of four planar coils, with the plural sets disposed in a common bridge
EP0370691B1 (en) Non-destructive examination using eddy current
JP5383597B2 (ja) 渦電流検査装置および検査方法
US4608534A (en) Eddy current probe for detecting localized defects in cylindrical components
JP4756409B1 (ja) 交番磁場を利用した非破壊検査装置および非破壊検査方法
US9903838B2 (en) Eddy current testing probe and eddy current testing method
JPH0854375A (ja) 電磁誘導型検査装置
Janousek et al. Novel insight into swept frequency eddy-current non-destructive evaluation of material defects
US4061968A (en) Process of and apparatus for non-destructive eddy current testing involves the suppression of displayed lobes corresponding to fault parameters to be eliminated from the display
JP4118488B2 (ja) 離隔渦流法による管の肉厚測定装置
EP3322977B1 (en) Material inspection using eddy currents
Nagaya et al. Identification of multiple cracks from eddy-current testing signals with noise sources by image processing and inverse analysis
KR102283396B1 (ko) 와전류 비파괴검사를 위한 센서프로브 검사장치
JP2834814B2 (ja) 容器装置の導電性壁における不整を検出する方法
WO2006113504A2 (en) Near fieldtm and combination near fieldtm - remote field electromagnetic testing (et) probes for inspecting ferromagnetic pipes and tubes such as those used in heat exchangers
JPS5817354A (ja) 多重周波数渦流探傷による管材検査法
JP2000227420A (ja) マルチプローブ型渦流探傷方法及び装置
JPS5910846A (ja) 金属表面の渦電流探傷装置
Vigness et al. Eddy Current Type Flaw Detectors for Non‐Magnetic Metals
JPS6015020B2 (ja) 直交交差磁界による電磁誘導検知装置
JP2610424B2 (ja) 渦流探傷装置