JPS5817313A - 車両用方位計 - Google Patents

車両用方位計

Info

Publication number
JPS5817313A
JPS5817313A JP11446081A JP11446081A JPS5817313A JP S5817313 A JPS5817313 A JP S5817313A JP 11446081 A JP11446081 A JP 11446081A JP 11446081 A JP11446081 A JP 11446081A JP S5817313 A JPS5817313 A JP S5817313A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
output
azimuth
data
vehicle
difference
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP11446081A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6246809B2 (ja
Inventor
Hidetaka Suzuki
秀孝 鈴木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nissan Motor Co Ltd
Original Assignee
Nissan Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nissan Motor Co Ltd filed Critical Nissan Motor Co Ltd
Priority to JP11446081A priority Critical patent/JPS5817313A/ja
Publication of JPS5817313A publication Critical patent/JPS5817313A/ja
Publication of JPS6246809B2 publication Critical patent/JPS6246809B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01CMEASURING DISTANCES, LEVELS OR BEARINGS; SURVEYING; NAVIGATION; GYROSCOPIC INSTRUMENTS; PHOTOGRAMMETRY OR VIDEOGRAMMETRY
    • G01C17/00Compasses; Devices for ascertaining true or magnetic north for navigation or surveying purposes
    • G01C17/02Magnetic compasses
    • G01C17/28Electromagnetic compasses
    • G01C17/30Earth-inductor compasses

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Radar, Positioning & Navigation (AREA)
  • Remote Sensing (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Environmental & Geological Engineering (AREA)
  • General Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Geology (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Navigation (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、所定周期で方位信号値を検知するごとに、一
定周期前に検出した方位信号値との差を検出し、この差
に基づいて表示すべき方位を決める装置において、方位
の誤表示防止を確実にした車両用方位針に関する・ 従来車両の運転基が自車両の進行方位を知ることができ
るように車両に方位針を搭載することが考えられており
、最近は電子式方位計が提案されている。そこでまず第
1図を参照して電子式方位針の方位上ンサのimt−説
明すると、図示したように、リング状の強磁性体1に励
磁(−次)コイル・(図示せず)と、2次コイルとして
互いに直交するようにXコイル2とYコイル3とを巻い
ておく。地磁気HがあるとXコイル2とYコイル3には
それぞれ地磁気HのX軸成分およびY軸成分に・比例し
た起電力VX、VYが誘起される。処111g1路4は
この起電力Vx。
Vyをベクトル合成して、磁北に対するコイルの角#L
19を方位データとして出力する。
ところで1地上では、鉄筋を含む構造物(鉄橋、ビルな
ど)や大電流を流しである鉄道線路や送電線などによっ
て局部的に地磁気の乱れが生じている(以下これを「外
乱」と呼ぶ)。方位計を搭載した車両がこのような外乱
のある場所を通過′16と、その影響を受けて方位が狂
ってしまうので従来外乱の影響を除くために次のような
操作が行なわれている。すなわち一定時間間隔で次んに
取込まれる方位データのある時刻で取込まれる方位デー
タをム1、その一定時間前に取込まれる方位データをA
m−5、Kを定数とすると、l AWl−Aゎ一11≦
にのときは外乱による影響がないとして方位データム、
に基づいて方位表示をするが、I AB−Am−* l
 > KのときはAゎを外乱の影響を受けた異常データ
とみなしその一定時間割に取込んだ方位データAイー、
に基づし、て方位表示をしている◎このようトすれば外
乱による誤表示を防止することはでf’ 6が、定数K
が一定であるために方位表示の精度に限界がある。すな
わち、定数Kを大きく翳定すると小さい外乱による方位
データの異常か検出できず異常な方位を十の11表示し
てしりうし、定数Kを小さく設定すると車両の向きが実
際に変化したにもかかわらず方位の変化を外乱による変
化と誤って判断してしまうという間層がある。
本発明は車両が一定時間の間にその走行方向を変化し得
る角度はその車速によって決まるという点に着目し、所
定周期で方位信号値が検出されるごとに、一定周期前に
検出した方位信号値との差を検出し、この差に基づいて
いずれの方位信号値で表示すべきかを決める装置におい
て、方位の誤表示防止を確実にするため1上記差を車速
との所定の関数で変化させるようにしたものである。
以下本発明を図面に基づいて説明する。
第2図は本発明による方位計の回路の一実施例を示して
おり、5はたとえば第1図に示すような方位センサを有
する方位計、6は前回取込んだ方位データを記憶するメ
モリ、7は現在取込んだデータを前回取込んだデータと
比較する比較器、8は比較データ発生器で、車両が一定
距離走行するごとにパルスを発生する距離センサ81と
、距離−車速変換器82と、車速によって決められる比
較データを発生す614数発生昏83とから成る。9は
発振器で、その出力伽号は距離−車速変換監82には時
間基準信号となり、比較器7には割算li#10で11
1算されて方位データ取込み(*@Sとなる。
さて、上記回路において、距離センサ81からのパルス
情張は距離−1IL達変換器82によって発&器9から
の信号を時間基準信号としてパルス間の周期が測定され
速度データとして関数発生器83に送られる。関数発生
器83は、車速と車両の旋回性能とによって決まるデー
タ取込み信号Sの定生間隔1の間に変化しうる角度θを
比較データとして発生する。すなわち、t:データ椴込
うfrj f発生間隔(秒) マ:車途Cm/秒) 0
1回転角(ラジアン)  jl車返!■におけ乙・1小
回転牛径 rl、、1m ’その車両の最小回転半柱、
G:その車両かR4途Vで胸囲してい6ときに′豹えら
れる最大遠心力とすると、’l zG Svl t r
6であるから、r≧r+y+imではθ= G−t/v
 ・・・(すr < r m + mではe m vt
 / rmlm ”’(2)で表わせる。なお、車両の
回転角Oと車速Vにおける最小回転半径rとの関係は第
3図に示すようになり、重をパラメータとして回転角O
と車速マとの関係を表わすと第4図に示すようになる。
従って関数発生器83からは比較データとして車速マに
対して上式(1)、(2)により決まるθのうち小さい
方が出力され6゜外乱がない場所ではメモリ6に記憶さ
れている前回の方位データBと現在の方位データAとが
B−a<hくB+θの条件を満たしているため1現在の
方位データAを真値として出力し、かつメモリ6にも方
位データAを記憶する。
次に車両かガードの1や踏切りなどの外乱が大きい場所
を走行した場合を考え乙と、現在の方位データAはこの
外乱の影響を受けて大きく変化し、B−19(A(B十
〇の条件を満たさない。そのため比較器7は前回の正常
な方位デー次に上記方位計を車両の位置検出装置に応用
した場合について説明する。
位置検出の原理はHS図に示すように、方位データ取込
み信号8が発生する間に走行した微小距離をdlその時
の方位を0とすると、そのときの現在位Wtpの座標(
x+y)は Xe xo+六〇・di    ただしスタート点Qy
w”ya+傷θ・a   の座標を(真・、y・)とす
るで表わされ乙。すなわち、現在位111Pの座標(x
、y)はデータ取込み信号Sが発生する閏に走行した距
離をX、Y軸(東西、南北)成分に分解して積分し、ス
タート地点Qの座標(X・。
yo)に加えることによって求められる。
データ取込み信号8の発生時&−−に外乱による誤差が
あるとそれがx、Y軸の走行側−の誤差となって表われ
る。走行距離が長くなると、方位データを取込む回数も
増加し、0の誤差によるX、Y軸成分の走行距離の誤差
の絶対値も増加し、現在位置Pの座標が正確に求められ
ない。比較データが固定値であると比較データを大きく
しても小さくしても地磁気異常を正確につかむことがで
きず、これが1の誤差となって現在位置の算出な不正確
なものにしてしまうが1車速応答形にすることによって
地磁気異常をより正確に把握できるため現在位置の算出
結果を−に正確なものにすることができ6゜ 以上の例ではデータ取込み信号な発振器による一定時間
ごととしたか、距離パルスがn(nは整数)個発生す・
、るごとにしても同様の効果を得ることができ己。また
方位計は電子式である必要はなく、磁針コンパスの針位
敗を光学的に読取る方式でもよい。
以上説明したように、本発明においては比較データ0を
車速による可変値としたため、地磁気の異常をより正確
に検出できる。すなわち、比較データーを固定値として
大きくすると微弱な異常に対してはそれを正常値として
みなしてしまい、比較データーを小さくするとおそい車
速で旋回して車体の向きが変わったにもかかわらず、そ
の変化を外乱による変化として異常としてみなしてしま
い鋲判断を招くのe本発明により防止でき一尾正確な方
位の検出ができる。
さらに本発明による方位計を用いて車両の位置検出を行
なう場合は、出発点からの走行距離を東西、南北方向に
積分して現在位置を求めるため、方位データに誤差があ
るとそれが東西、南北の定行距離として積分されるため
本発明が特に有効なものとなる。
【図面の簡単な説明】
第1WI4は方位センサの原理図、第2図は本発明によ
る方位計のブロックIjI図、第3図は関数発生器の説
明図、95図は位置検出の原理説明図、第4図は車速V
と方位0との関係をデータ取込み信号の発生間隔型をパ
ラメータとして表わした関係図であるO 1・・・強磁性体、2・・・Xコイル、3・・・Yコイ
ル、4・・・処理回路、5・・・方位計、6・・・メモ
リ、7・・・比較器、8・・・比較データ発生器、9・
・・発振器、lO・・・割算器、81・・・距離センサ
、82・・・距離−重連変換器、83・・・関数発生器
。 第3図 Q(勾、yo) 第4図 一東(白)

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 地磁気の方位を検出し方位データを出力する地磁気検出
    手段と、前記方位データを記憶する記憶手段と、該記憶
    手段に記憶された方位データとその後所定時間後に前記
    地磁気検出手段から出力する方位データとを比較し、両
    方位データの差が所定値より大きいときは前記記憶手段
    に記憶された方位データを出力し該所定値より小さいと
    きは前記所定時間に出力された方位データを出力する比
    較手段と、該比較手段から出力する方位データに基づい
    て方位表示する表示部とを有する方位#[において、前
    記所定値を車速の関数で変えるようにしたことを特徴と
    する車両用方位針。
JP11446081A 1981-07-23 1981-07-23 車両用方位計 Granted JPS5817313A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11446081A JPS5817313A (ja) 1981-07-23 1981-07-23 車両用方位計

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11446081A JPS5817313A (ja) 1981-07-23 1981-07-23 車両用方位計

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5817313A true JPS5817313A (ja) 1983-02-01
JPS6246809B2 JPS6246809B2 (ja) 1987-10-05

Family

ID=14638286

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11446081A Granted JPS5817313A (ja) 1981-07-23 1981-07-23 車両用方位計

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5817313A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6166922A (ja) * 1984-09-11 1986-04-05 Mazda Motor Corp 車両の走行誘導装置
JPS6311809A (ja) * 1986-07-01 1988-01-19 Pioneer Electronic Corp 地磁気センサの出力デ−タの処理方法
JPS6379517U (ja) * 1986-11-13 1988-05-26
US6857194B2 (en) 1999-05-27 2005-02-22 Johnson Controls Technology Company Vehicle compass system with continuous automatic calibration
CN114939268A (zh) * 2022-06-02 2022-08-26 毛羽鹏 一种采用纳米发电机监测自行车运动的人机交互系统

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6166922A (ja) * 1984-09-11 1986-04-05 Mazda Motor Corp 車両の走行誘導装置
JPS6311809A (ja) * 1986-07-01 1988-01-19 Pioneer Electronic Corp 地磁気センサの出力デ−タの処理方法
JPS6379517U (ja) * 1986-11-13 1988-05-26
US6857194B2 (en) 1999-05-27 2005-02-22 Johnson Controls Technology Company Vehicle compass system with continuous automatic calibration
CN114939268A (zh) * 2022-06-02 2022-08-26 毛羽鹏 一种采用纳米发电机监测自行车运动的人机交互系统

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6246809B2 (ja) 1987-10-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0566390B1 (en) Apparatus for detecting the position of a vehicle
US4622754A (en) Automotive drive guide system with error monitor for a magnetic compass therein
EP0496538A2 (en) Vehicle heading correction apparatus
JPH03279809A (ja) 方位検出装置
US5023799A (en) Vehicular traveling direction measuring system
JPH0629729B2 (ja) 移動体用方位検出装置
JPH061191B2 (ja) 電子コンパスを用いて運輸体の走向方向を求める方法
JPH04238216A (ja) ジャイロのスケールファクタの算出方法
JPH02501855A (ja) 電子コンパスを備えた車両用のナビゲーシヨン方法
US5151872A (en) Method and apparatus for correcting the output of an onboard vehicle terrestrial magnetism sensor
JPS6394108A (ja) 移動体用方位検出装置
JPS5817313A (ja) 車両用方位計
JP2514254B2 (ja) 車両用方位計
JPS6290508A (ja) 移動体方位検知装置
JPS62255815A (ja) 車両方位誤差補正方法
JPH0749960B2 (ja) 地磁気による方位測定装置
JPH03152412A (ja) 車両方位演算方法
JPH0521408B2 (ja)
JP3019965B2 (ja) 方位測定装置
JPS61215915A (ja) 方位検出装置
JPS62255814A (ja) 車両方位誤差補正方法
JPS6348415A (ja) 方位検出装置の着磁誤差補正方法
JPH03188316A (ja) 方位検出装置
JPH05297799A (ja) 車両進行方位補正装置
JPH03188317A (ja) 方位検出装置