JPS58170819A - 自動二輪車用エンジンの液体貯留タンク - Google Patents

自動二輪車用エンジンの液体貯留タンク

Info

Publication number
JPS58170819A
JPS58170819A JP57051294A JP5129482A JPS58170819A JP S58170819 A JPS58170819 A JP S58170819A JP 57051294 A JP57051294 A JP 57051294A JP 5129482 A JP5129482 A JP 5129482A JP S58170819 A JPS58170819 A JP S58170819A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
reservoir tank
cooling water
radiator
engine
pipes
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP57051294A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0343445B2 (ja
Inventor
Yukihisa Kawashima
川島 幸久
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Suzuki Motor Corp
Original Assignee
Suzuki Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Suzuki Motor Corp filed Critical Suzuki Motor Corp
Priority to JP57051294A priority Critical patent/JPS58170819A/ja
Publication of JPS58170819A publication Critical patent/JPS58170819A/ja
Publication of JPH0343445B2 publication Critical patent/JPH0343445B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B61/00Adaptations of engines for driving vehicles or for driving propellers; Combinations of engines with gearing
    • F02B61/02Adaptations of engines for driving vehicles or for driving propellers; Combinations of engines with gearing for driving cycles
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01PCOOLING OF MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; COOLING OF INTERNAL-COMBUSTION ENGINES
    • F01P11/00Component parts, details, or accessories not provided for in, or of interest apart from, groups F01P1/00 - F01P9/00
    • F01P11/02Liquid-coolant filling, overflow, venting, or draining devices

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Automatic Cycles, And Cycles In General (AREA)
  • Lubrication Of Internal Combustion Engines (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は、オートバイの冷却水リザーバータンクに関
する。
オートバイで、レースを行うような種類のものでは、エ
ンジンの冷却性な向上させるため、水冷型エンジンにす
ることが多い。水冷臘エンジンではラジェターt8けて
、そのラジェターで冷却水Y冷却して循環使用する方法
Y用いているが、オートバイの場合には、ラジェターの
大きさ装着場所等に大きい制約があり、自動車のように
自由な大きさのラジェターが選べず、又、ファンで冷却
風ケ当てるようにするファン取付は場所もないので、走
行風をラジェターに当てて冷却するようにしている。こ
のため、走行風が期待できない停車中や、泥道等の低速
走行中のように走行風が少い場合には、温度上昇して、
オーバーヒートする危険がある。
この発明は、かかる点に鑑み、冷却水のりザーバータン
ク乞設けて冷却水の収容量奮増量して、オーバーヒート
を防ぐようにしたもので、以下図面に示す本考案の実施
例について説明する。
リザーバータンク1は前後に長い筒形に形成したもので
、下面を船底形2にし、前部上端左右に、入口3及び出
口4Y・設ける。リザーバータンク1は、車体5のエン
ジン6の下側に位置する左右の下パイプ7の間に挿入す
るようにして、ボルトナツト等を用いて締着する。そし
て、入口3及び出口4は、ホース8で、エンジン6の冷
却水のラジェター9に連結する。
作用について説明する。
リザーバータンク1は、ホース8でラジェター9に連結
するので、リザーバータンク1の容量分だけ、冷却水の
量を増量でき、温度上昇を防ぐことができて、オーバー
ヒートを防ぐことができる。
そして、リザーバータンク1は、車体5の下部の左右の
下パイプ70間に挿入するようにして装着するので、場
所tとらず、邪魔疋なることもない。
又、リザーバータンク1は下面を船底形24Cしてある
ので、路面に障害物がある場合にも滑って乗越免易く、
エンジン6のケースが障害物に当って破損することも防
ぐことができる。
以上説明したように、この発明は、下面が船卑形をした
前後に長い筒形のリザーバータンクを歌け、該リザーバ
ータンクt1本体の下側の左右の下パイプ間に挿入する
ようにして締着し、リザーバータンクなホースでエンジ
ンの冷却水のラジェターに連結するようにしたので、冷
却水の童を増量できて、冷却水の温度上昇を少くできて
オーバーヒートな防ぐことができる。又、リザーバータ
ンクは、左右の下パイプの間に挿入できるので、場所t
とることもなく邪魔になることもない。そして、リザー
バータンクの下面を船底形にしであるので、障害物があ
っても滑って乗越え易く、障害物でエンジンケースを破
損することも防げる。
【図面の簡単な説明】
図は本発明の実施例を示し、第1図は側面図、第2図は
斜視図、第3図はりザーバータンクの平面図、第4図は
同側面図である。 1・・・リザーバータンク、2・・・船底形、5・・・
車体、6・・・エンジン、7・・・下パイプ、8・・・
ホース、9・・・ラジェター。 出願人代理人  猪  股    清 幕1図 L2図 襄3図 (

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 下面が船底形をした前後に長い筒形のリザーバータンク
    を設け、該リザーバータンクを、車体の下側の左右の下
    パイプ間に挿入するようにして締着し、リザーバータン
    クをホースでエンジンの冷却水のラジェターに連結する
    ようにしたことを特徴とするオートバイの冷却水リザー
    バータンク。
JP57051294A 1982-03-31 1982-03-31 自動二輪車用エンジンの液体貯留タンク Granted JPS58170819A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57051294A JPS58170819A (ja) 1982-03-31 1982-03-31 自動二輪車用エンジンの液体貯留タンク

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57051294A JPS58170819A (ja) 1982-03-31 1982-03-31 自動二輪車用エンジンの液体貯留タンク

Related Child Applications (5)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2334123A Division JPH03178886A (ja) 1990-11-30 1990-11-30 自動二輪車用エンジンの液体貯留タンク
JP4122290A Division JP2505682B2 (ja) 1992-05-14 1992-05-14 自動二輪車用エンジンの液体冷却構造
JP4122291A Division JP2505683B2 (ja) 1992-05-14 1992-05-14 自動二輪車用エンジンの液体冷却構造
JP4122293A Division JPH0778367B2 (ja) 1992-05-14 1992-05-14 自動二輪車用エンジンの液体貯留タンク
JP4122292A Division JP2505684B2 (ja) 1992-05-14 1992-05-14 自動二輪車用エンジンの液体冷却構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58170819A true JPS58170819A (ja) 1983-10-07
JPH0343445B2 JPH0343445B2 (ja) 1991-07-02

Family

ID=12882896

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57051294A Granted JPS58170819A (ja) 1982-03-31 1982-03-31 自動二輪車用エンジンの液体貯留タンク

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58170819A (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4982435U (ja) * 1972-10-20 1974-07-17

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4982435U (ja) * 1972-10-20 1974-07-17

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0343445B2 (ja) 1991-07-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4535866A (en) Three-wheeled motor vehicle
US8196689B2 (en) Saddle-type vehicle including front-end mounted radiator, controller case and controller heat shield
JPH0399939A (ja) 自動車の前部空間にある冷却空気案内装置
BR112012014868B1 (pt) veículo
JP2006021658A (ja) 不整地走行車両の前部構造
US6951492B2 (en) Vehicle cooling arrangements
US6622666B2 (en) Engine cooling system for all-terrain vehicle
JPS58170819A (ja) 自動二輪車用エンジンの液体貯留タンク
JP2505683B2 (ja) 自動二輪車用エンジンの液体冷却構造
JPS5837698Y2 (ja) オ−トバイのラジエ−タ
JPH03178886A (ja) 自動二輪車用エンジンの液体貯留タンク
JP2505682B2 (ja) 自動二輪車用エンジンの液体冷却構造
JP2505684B2 (ja) 自動二輪車用エンジンの液体冷却構造
JPH018477Y2 (ja)
JPS6227507Y2 (ja)
JPH038553Y2 (ja)
JP3649104B2 (ja) パラレルハイブリッド電気トラック
JPH05280337A (ja) 自動二輪車用エンジンの液体貯留タンク
JPS5853606B2 (ja) オ−トバイのエンジン冷却装置
JPS5853607B2 (ja) オ−トバイのエンジン冷却装置
JPH054476Y2 (ja)
JPH0428826Y2 (ja)
JPH0238230Y2 (ja)
JP3840693B2 (ja) 自動車のフロント下部構造
JPS6271773A (ja) スク−タ−の冷却装置