JPS5817046B2 - サイテキウンテンガイドモニタ - Google Patents

サイテキウンテンガイドモニタ

Info

Publication number
JPS5817046B2
JPS5817046B2 JP5958475A JP5958475A JPS5817046B2 JP S5817046 B2 JPS5817046 B2 JP S5817046B2 JP 5958475 A JP5958475 A JP 5958475A JP 5958475 A JP5958475 A JP 5958475A JP S5817046 B2 JPS5817046 B2 JP S5817046B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gear
engine
speed
negative pressure
pressure
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP5958475A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS51137232A (en
Inventor
臼井慶三郎
石浜正男
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nissan Motor Co Ltd
Original Assignee
Nissan Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nissan Motor Co Ltd filed Critical Nissan Motor Co Ltd
Priority to JP5958475A priority Critical patent/JPS5817046B2/ja
Publication of JPS51137232A publication Critical patent/JPS51137232A/ja
Publication of JPS5817046B2 publication Critical patent/JPS5817046B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Arrangement And Mounting Of Devices That Control Transmission Of Motive Force (AREA)
  • Control Of Driving Devices And Active Controlling Of Vehicle (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は自動車の燃費の良否を表示する最適運転ガイ
ドモニタに関するものである。
従来、自動車の運転者が燃費を良好に保って運転するよ
うにガイドする装置としては、エンジンの吸入負圧をブ
ルドン管によって指示する燃費計がある。
この燃費計は自動車の燃費がエンジンの吸入負圧と対応
することを利用したものであるが燃費と吸入負圧との関
係は使用する変速段によって大幅に異なるため、この燃
費計の振れは正確に燃費を示すものではない。
また、この燃費計から運転者が得ることのできる情報は
、燃料の消費状況を示すのみであり、どの変速段を使用
すれば、燃費が良く、エンジンノッキングを起こさず、
かつ車外1騒音の増大等を招かずに、そのときの車速加
速度を維持することができるかという、変速段の選択に
関する情報を運転者に提供することはできない。
この発明は上述の問題点を解決するためになされたもの
で、正確に燃費の良否を運転者に指示することができ、
また燃費、ノッキング、騒音等の点で最も有利かつその
運行状態を維持することが)可能な変速段は、その時点
で使用中の変速段か、あるいは一段上または一段下の変
速段かを運転者にランプで示す最適運転ガイドモニタを
提供することを目的とする。
第1図はこの発明に係る最適運転ガイドモニタ1の概要
を示す図である。
図において1はホースによってエンジンの吸気マニホー
ルドまたは気化器と接続された圧カドランスデューサで
、圧カドランスデューサ1はエンジンの吸入負圧を電気
的な信号VPに変換する。
2はエンジンの点火回路にン接続された回転計で、回転
計2はエンジンの回転による点火系の電気的パルスの周
波数(エンジンの単位時間あたりの回転数)を直流電圧
vNに変換するものである。
3は変速し、バーの位置により、各変速段に対応するス
イッチが機械的にオンーオiフする組合せスイッチ、す
なわちシフトスイッチ、4は入力端が圧カドランスデュ
ーサ1、回転計2およびシフトスイッチ3と接続された
演算部、5は演算部4の出力端と接続された表示部であ
る。
第2図はエンジンの吸入負圧と圧カトランデューノサ1
の出力電圧Vpとの関係を示す図、第3図はエンジンの
回転数と回転計2の出力電圧vNとの関係を示す図であ
る。
第4図はこの発明に係る最適運転ガイドモニタの表示部
の正面(運転者側から見た面)を示す図iである。
図において5aは表示部5のフロントパネル、6〜10
はフロントパネル5aにガラスまたはプラスチック等の
透明又は半透明な板を嵌め込んだ窓で、窓6〜10の裏
側にはランプが取付けられており、窓6,7の裏側のラ
ンプは変速段を一段上げるように、または一段下げるよ
うにとの指示が演算部4から出たときに点灯する。
また窓8〜10の裏側のランプはそれぞれ、その時点。
の走行状態での燃費の良し悪しに応じて、燃費良好、燃
費中程度、燃費悪化の場合に点灯する。
なお、フロントパネル5a上の窓6〜10の近傍あるい
は窓6〜10の表面には、上記ランプの点灯状態が何を
意味するかを適切に表現する記号が付フされており、必
要に応じて窓6〜10や上記記号は色分けされている。
第5図は4段変速の場合の演算部4等のブロックダイア
グラムである。
図において、11は比較回路、12は定電圧回路で、定
電圧回路12はメjインスイッチ13、ヒユーズ14を
介して自動車のバッテリ15に接続されている。
16.17は比較回路11の入力端子で、入力端子16
.17はそれぞれ圧カドランデューサ1、回転計2の出
力端子と接続され、圧カドランデューサ1、回転2計2
の出力電圧■PVNが印加される。
18〜21は1速、4速の各変速段にギヤを入れたとき
に接点が閉じるスイッチで、スイッチ18〜21は比較
回路11の切換えを行なうように配線されている。
6a〜10aは窓6〜10の裏側に取付3けられたラン
プで、ランプ6a〜10aは比較回路11の出力側に接
続されている。
22〜33は定電圧回路12と比較回路11とを接続す
る結線で、結線22.23は比較回路11、ランプ6a
〜10a用の電源を供給するためのもの、24〜;28
は比較用の基準電圧VNt 1VN2 +VNa 1V
N41VN5(説明後述)を比較回路11に送るための
もの、29〜33は比較用の基準電圧VPI IVP2
1VP31VP41VP5(説明後述)を比較回路11
に送るためのものである。
そして、比較回路11はJ端子16.17に印加される
出力電圧Vp、vNをシフトスイッチ3によって比較回
路11内の所定の部分に送り込み、基準電圧VNt〜V
N5 r vp t〜VP5と比較して、ランプ6a〜
10aのどれかを点灯するように構成されている。
第6図は比較回路11の判断論理のパターンを示す図で
ある。
図においてAはその運行状態■N。vPでは変速段を一
段下げるべき領域で領域Aの運転状態のときにはランプ
7aが点灯される。
Cはその運転状態では変速段を一段上げるべき領域で、
領域Cの運転状態のときには、ランプ6aが点灯される
Bはその運転状態では変速段を変える必要のない領域で
、領域Bの運転状態のときには、ランプ6a、7aは点
灯されない。
ところで、ある自動車が例えば車速40IcrIl/h
駆動力160kgで走行して居り、この自動車は4段変
速で、車速とエンジン回転数、駆動力が第9図に示すよ
うなものであり、エンジン回転数とエンジン軸トルク、
吸入負圧の関係が第10図に示すようなものであり、又
各変速段での燃料消費率は第11図に示すようなもので
あるとする。
(この性能は小型乗用車として典型的なものである。
)そこで、変速段が2速の場合には第9図の2速工ンジ
ン回転数曲線より車速40−/hのエンジン回転数は3
000rl)m、第10図のエンジン回転数3000r
l11mと駆動力160に9より求めたエンジン軸トル
ク値の点A1 より吸入負圧は一200mmHg。
第11図の車速40IcIn/hと駆動力160kgの
点A1 より燃費は4.8 krIl/ lであるが
、変速段が3速の場合には同様にして第9図よりエンジ
ン回転数は2000rl)m、第10図のA2点より吸
入負圧は一50miHg、第11図A2点より燃費は5
.2km/lとなる。
つまり、2速で運転するよりも3速で運転した方が0.
4ICIn/A!(約10%)有利であり、この走行状
態において2速で運転している場合には、3速にシフト
アップすべきである。
一方、車速12.51cm/hs 、駆動力50kgで
走行しているとき、変速段が2速であると前述と同様に
して第9図、第10図より吸入負圧は一380mrnH
gとなり、すなわち吸入負圧の絶対値が大きくなるが、
変速段を3速とした場合には回転数が66Orpm1す
なわちほぼアイドリンク回転数となるため、変速段を3
速にシフトアップすることはできない。
このようにシフトアップすべきか否かは吸入負圧と回転
数との組合せによって判断されるべきものである。
第6図のシフトアップ限界線34,35゜36は上記の
ような考えによって定められるものであり、限界線34
は1速で運転している場合に2速にシフトアップすべき
限界を示し、限界線35は2速で運転レル妬場合に3速
にシフトアップオすべき限界を示1−36は3速で運転
している場合に4速にシフトアップすべき限界を示す。
すなわち、そのときの変速段によって領域Bと領域Cと
の境界が異なるのである。
なお境界線上の場合を考慮して境界線の設定はやや安全
側に決めておけば良い。
また、回転数を大きくすることは、たとえ燃費の上で問
題がなく、また駆動力を必要とする場合であっても、エ
ンジンの耐久性を損ない、また車外騒音の増大を招くの
で、適正な運転ではないから、ある程度以上の回転数に
なったときには、燃費の良し悪しの判断にかかわりなく
シフトアップして、回転数を低下させる必要がある。
このために限界線37が設けられている。
さらに、坂道を下るときのように、安全上エンジンブレ
ーキを使用するときには、吸入負圧が約−600mmH
gになるが、すなわち吸入負圧の絶対値が非常に大きく
なるが、このときシフトアップすることは危険であるか
ら、限界線38を設けている。
この他に、回転数がアイドリング回転数以下になった場
合には、シフトダウンすべきである。
このため、限界線39が設けられている。
また、回転数が小さいにもかかわらず、高負荷運転を行
なっている場合、すなわち吸入負圧の絶対値が小さい場
合には、ノッキングを生ずるおそれがあるから、シフト
ダウンすべきである。
このため、限界線40が設けられている。
この第6図の判断論理のパターンの限界線34〜40を
、定電圧回路12で作られ、限界線34〜40に対応す
る基漁電圧VNt〜VN51VP1〜VP5を比較回路
11に供給して形成し、回転数、吸入負圧゛にそれぞれ
対応する出力電圧■N、■Pと基準電圧VNt〜VN5
+ VPt〜VP5とを比較して、ランプ6a 、7
aを点灯する。
すなわち、第6図の領域Aの運転状態の場合にはランプ
7aを点灯し、領域Cの運転状態の場合にはランプ6a
を点灯する。
このようにすれば、運転者に燃費等の点で最も有利な変
速段を指示することができる。
また、常用回転数の範囲では、燃費と吸入負圧との関係
は第7図のようにほぼ直線的な関係となる。
したがって、圧カドランデューサの出力電圧Vp、定電
圧VPoおよびシフトスイッチ3によって切換る比例定
数aiによって、燃費電圧VC=ai(−Vp+Vp□
)を演算部4で計算すれば、■cは実際の燃費とほぼ比
例する。
(なお、aiは第7図の4つの直線の各々の勾配である
)。
したがって、定電圧回路12でたとえば燃費が6km/
l 、 10km/lに相当する基準電圧Vc6 。
Vcloを作り、この基準電圧■c6.■c1oと燃費
電圧■cとを比較回路11で比較し、■c〉■c1oの
ときにはランプ8aを点灯し、■c6≦vc〈”VOt
、。
のときにはランプ9aを点灯し、■c〈■c6のときに
はランプ10aを点灯すれば、燃費の良否を運転者に指
示することができる。
又、以上は4段変速の場合について述べたが他の変速段
の場合についても同様にして実施することができる。
以上説明したように、この発明に係る最適運転ガイドモ
ニタにおいては、変速段の位置にかかわりなく、正確に
燃費の良否を運転者に指示することができ、また燃費、
ノッキング、騒音等の点で最も有利でかつその運行状態
を維持することが可能な変速段は、その時点で使用中の
変速段か、あるいは−股上または一段下の変速段かを運
転者にランプで示すことができる。
このように、この発明の効果は顕著である。
なお、上述実施例においてはシフトスイッチ3を設けた
が、シフトスイッチ3の代わりに、第8図に示すように
、変速機の出力軸に取付けられたウオームギヤに、フレ
キシブルシャフト41の一端を適切な伝動機構を介して
接続し、そのフレキシブルシャフト41の他端を車速変
換器42に接続し、車速変換器42から変速機の出力軸
に対応する電気信号を演算部4に送るようにしてもよい
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明に係る最適運転ガイドモニタの概要を
示す図、第2図は吸入負圧と圧カドランデューサの出力
電圧との関係を示す図、第3図は回転数と回転計の出力
電圧との関係を示す図、第4図はこの発明に係る最適運
転ガイドモニタの表示部の正面を示す図、第5図は演算
部等のブロックダイアグラム、第6図は比較回路の判断
論理のパターンを示す図、第7図は燃費と吸入負圧との
関係を示す図、第8図はこの発明に係る他の最適運転ガ
イドモニタの概要を示す図、第9図は車速とエンジン回
転数、駆動力との関係を示すグラフ、第10図はエンジ
ン性能曲線図、第11図は各変速段での燃費を示すグラ
フである。 1・・・・・・圧カドランデューサ、2・・・・・・回
転計、3・・・・・・シフトスイッチ、4・・・・・・
演算部、5・・・・・・表示部、6〜10・・・・・・
窓、6a〜10a・・・・・・ランプ、11・・・・・
・比較回路、12・・・・・・定電圧回路、22〜33
・・・・・・結線、34〜40・・・・・・限界線、4
1・・・・・・フレキシブルシャフト、42・・・・・
・車速変換器。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 自動車のエンジンの回転数を代表する値を電気的信
    号に変換する回転計と、上記自動車のエンジンの吸入負
    圧を代表する値を電気的信号に変換する圧カドランデュ
    ーサと、上記回転計および上記圧カドランデューサから
    の信号を上記自動車の性能曲線と電気的に比較する演算
    部と、その演算部からの信号により最適な運転状態を指
    示する表示部とを有することを特徴とする最適運転ガイ
    ドモニタ。
JP5958475A 1975-05-21 1975-05-21 サイテキウンテンガイドモニタ Expired JPS5817046B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5958475A JPS5817046B2 (ja) 1975-05-21 1975-05-21 サイテキウンテンガイドモニタ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5958475A JPS5817046B2 (ja) 1975-05-21 1975-05-21 サイテキウンテンガイドモニタ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS51137232A JPS51137232A (en) 1976-11-27
JPS5817046B2 true JPS5817046B2 (ja) 1983-04-04

Family

ID=13117412

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5958475A Expired JPS5817046B2 (ja) 1975-05-21 1975-05-21 サイテキウンテンガイドモニタ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5817046B2 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5862515A (ja) * 1981-10-09 1983-04-14 Honda Motor Co Ltd 車両の表示装置
JPS58189918U (ja) * 1982-06-12 1983-12-16 日産自動車株式会社 車両用表示装置
JPS592934A (ja) * 1982-06-25 1984-01-09 Toyota Motor Corp 最適シフト位置表示装置
JPS59106728U (ja) * 1983-01-07 1984-07-18 ダイハツ工業株式会社 オ−トマチツク車のシフトレンジ表示装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS51137232A (en) 1976-11-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2005009769A3 (en) Multiple rpm indicating tachometer for motor vehicles
JPS5897527A (ja) 変速機のシフトインジケ−タ
EP2728149B1 (en) Vehicle operation assist apparatus
JPS5817046B2 (ja) サイテキウンテンガイドモニタ
JPS6118533A (ja) 自動車の変速時期表示装置
JPS60111029A (ja) 自動車用出力制御装置
KR100270529B1 (ko) 자동차의 반자동 변속기의 프리시프트 제어장치
KR19980078713A (ko) 최적 변속단 설정을 위한 변속 경보 시스템
CN208778602U (zh) 一种带后附箱可取力的工程汽车变速器
KR19980028678A (ko) 자동변속기 기어변속 고장진단장치 및 방법
CN2165033Y (zh) 全电子汽车仪表
CN113960402A (zh) 一种四轮电动车用故障诊断器
CN2693531Y (zh) 电磁双离合器控制电路
JPS58200839A (ja) 車両用変速機の切換操作表示装置
JPS608546A (ja) 自動車用変速機の変速時期指示装置
KR19980044821A (ko) 자동차의 기어변속 시기 알림장치
CN2168204Y (zh) 空调控制器
JP2583466Y2 (ja) 無段変速機付車の燃費表示装置
KR200179239Y1 (ko) 자동변속차량의 기어위치표시 장치
JPS5932523A (ja) 自動車変速機の切換指示信号の検出・表示装置
JPS6237779Y2 (ja)
KR19980078766A (ko) 수동변속기의 변속시기 알림장치
KR20010066192A (ko) 차량의 연비 표시장치
JPH01229734A (ja) 車両用情報表示システム
CN2581230Y (zh) 电子计量显示汽车油箱