JPS58170446A - 豆乳と凝固剤の混合方法 - Google Patents
豆乳と凝固剤の混合方法Info
- Publication number
- JPS58170446A JPS58170446A JP57052758A JP5275882A JPS58170446A JP S58170446 A JPS58170446 A JP S58170446A JP 57052758 A JP57052758 A JP 57052758A JP 5275882 A JP5275882 A JP 5275882A JP S58170446 A JPS58170446 A JP S58170446A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- coagulant
- soya milk
- pallet
- milk
- box
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Landscapes
- Beans For Foods Or Fodder (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
本発明は豆腐あるいは油揚をIlaするに際し、豆乳と
凝固剤を至短時間に満遍なく混合させ品質の良い製品を
得ることを目的とした豆乳と凝固剤の混合方法に関し、
所定の型箱内に豆乳を収容しその中へ凝固剤を適宜手段
で投入した後、型箱内に於いて板体等を上下動させ型箱
内の豆乳に横回せるごとを特徴とするものである。
凝固剤を至短時間に満遍なく混合させ品質の良い製品を
得ることを目的とした豆乳と凝固剤の混合方法に関し、
所定の型箱内に豆乳を収容しその中へ凝固剤を適宜手段
で投入した後、型箱内に於いて板体等を上下動させ型箱
内の豆乳に横回せるごとを特徴とするものである。
従来、豆乳と凝固剤を混合するには、先ず型箱の底に凝
固剤を層状に入れて置きそこへバケツ吟に入れである豆
乳を勢いをつけて投入しているのであるが、この1合非
常に気泡が発゛生しこの気泡が豆腐に混入する為、気泡
を排除する手数を要すると共に気泡にも成分が含まれる
のでその分だけ成分が無駄となり、豆腐の品質を悪くし
ているのであり汚水処理上も公害につながるのである。
固剤を層状に入れて置きそこへバケツ吟に入れである豆
乳を勢いをつけて投入しているのであるが、この1合非
常に気泡が発゛生しこの気泡が豆腐に混入する為、気泡
を排除する手数を要すると共に気泡にも成分が含まれる
のでその分だけ成分が無駄となり、豆腐の品質を悪くし
ているのであり汚水処理上も公害につながるのである。
絹II!σ腐の場合はバケツによる豆乳の投入でも凝固
出来るのであるが、油揚あるいは木綿漉豆腐の場合は勢
いをつけての豆乳の投入だけでは攪拌化不良で油揚には
不可であるから、油揚の凝固にはプロペラでの攪拌もあ
るがこの作業は手動では非常に困難であると共に、絹漉
豆腐に関しては不適当でありプロペラの手動凝固は使わ
れていないのである。
出来るのであるが、油揚あるいは木綿漉豆腐の場合は勢
いをつけての豆乳の投入だけでは攪拌化不良で油揚には
不可であるから、油揚の凝固にはプロペラでの攪拌もあ
るがこの作業は手動では非常に困難であると共に、絹漉
豆腐に関しては不適当でありプロペラの手動凝固は使わ
れていないのである。
元来、苦汁(塩化マグネシウム)豆腐は澄粉(硫酸カル
シウム)豆腐よりも品質が良く美味しいものであるが、
バケツによる豆乳の投入では肌荒く製品の品質が悪いの
で、容器内の豆乳を座下で攪拌し乍ら凝固剤をその片隅
へコツプで一挙に投入して製造しているのであるが、苦
汁は凝固反応が早くどうしても豆腐の肌が荒くなろうと
してその製造は非常に至難であったが、本案は全短時間
に凝固剤が豆乳に完全混合出来そして作業力量容易なも
のである。
シウム)豆腐よりも品質が良く美味しいものであるが、
バケツによる豆乳の投入では肌荒く製品の品質が悪いの
で、容器内の豆乳を座下で攪拌し乍ら凝固剤をその片隅
へコツプで一挙に投入して製造しているのであるが、苦
汁は凝固反応が早くどうしても豆腐の肌が荒くなろうと
してその製造は非常に至難であったが、本案は全短時間
に凝固剤が豆乳に完全混合出来そして作業力量容易なも
のである。
又、木綿漉や油揚の1合は一釜分の豆乳を一関のむ桶で
凝固させ、これを数個の型箱に杓で汲み上げているので
あるが、これは非常な重労働であると共に凝固した豆腐
合が離水しており、杓をこよって一杯づつ型箱へ汲み入
れても油揚の身の厚さが一定せず大変難渋していたので
ある。
凝固させ、これを数個の型箱に杓で汲み上げているので
あるが、これは非常な重労働であると共に凝固した豆腐
合が離水しており、杓をこよって一杯づつ型箱へ汲み入
れても油揚の身の厚さが一定せず大変難渋していたので
ある。
本発明はこの様な従来の欠点を解消し、品質の良い製品
を素人も簡単に製造し得る様にした豆乳と凝固剤の混合
方法に係り、上記の如き特徴を有するものであるがその
一実施例を図面につき詳説するに、(1)は型箱、(2
)は凝固剤をへれるノシレット、(3)はパレットの持
手、(4)は/ζレットに穿設した豆乳の抵抗抜孔とす
る。
を素人も簡単に製造し得る様にした豆乳と凝固剤の混合
方法に係り、上記の如き特徴を有するものであるがその
一実施例を図面につき詳説するに、(1)は型箱、(2
)は凝固剤をへれるノシレット、(3)はパレットの持
手、(4)は/ζレットに穿設した豆乳の抵抗抜孔とす
る。
この実施ρりに基づき本発明方法の混合作用を詳説する
に、パレット(2)内に凝固剤を入れ、これを豆乳か収
容されている型箱(1)内へ入れ持手(3)を以てパレ
ット(2)を上下動させるのである。
に、パレット(2)内に凝固剤を入れ、これを豆乳か収
容されている型箱(1)内へ入れ持手(3)を以てパレ
ット(2)を上下動させるのである。
さすればパレット(2)を下降させる時は型箱(1)内
の豆乳は第二図矢印(イ)に示す如く横回流をし、又パ
レット(2)を上昇させる時は下降の際の横回流を一旦
止めた後、第三図矢印(ロ)に示す如く縦回流を起すこ
ととなり、この豆乳の横回流と縦回流の複合により凝固
剤は豆乳内に満遍なく、且斑なく平均して全短時間に衝
撃少なく完全に混合されるのである。
の豆乳は第二図矢印(イ)に示す如く横回流をし、又パ
レット(2)を上昇させる時は下降の際の横回流を一旦
止めた後、第三図矢印(ロ)に示す如く縦回流を起すこ
ととなり、この豆乳の横回流と縦回流の複合により凝固
剤は豆乳内に満遍なく、且斑なく平均して全短時間に衝
撃少なく完全に混合されるのである。
この作用を第一図に基づき更に詳説するに、パレット(
2)の下の液体′(豆乳]は型箱(11とパレット(2
)の間隙へ噴き出るのであるが、その量は同図(−)部
よりに)部が多く力も強いので液体は同図矢印(ホ)に
示す如く右渦巻状に横回流を起すのである。
2)の下の液体′(豆乳]は型箱(11とパレット(2
)の間隙へ噴き出るのであるが、その量は同図(−)部
よりに)部が多く力も強いので液体は同図矢印(ホ)に
示す如く右渦巻状に横回流を起すのである。
又、パレット(2)が皿状である為、これを上方へ持ち
上げると前記横回流はとまった如く微少となりパレット
(2)を持ち上げた際行き鴨を失った液体は型箱(1)
とパレット(2)の間隙を通り今度は縦回流を起すので
ある。
上げると前記横回流はとまった如く微少となりパレット
(2)を持ち上げた際行き鴨を失った液体は型箱(1)
とパレット(2)の間隙を通り今度は縦回流を起すので
ある。
更に皿状のパレット(2)は凝固剤を凝固容器、つまり
型!(1)の表面全面に一挙に混入する作用効果を奏す
るものである。
型!(1)の表面全面に一挙に混入する作用効果を奏す
るものである。
以上が実施例に基づく本発明方法の豆乳と凝固剤の混合
作用であるが、本発明方法によれば凝固前の豆乳の状態
で型箱数個分に分けられるので、従来の如く混合したも
のを杓で一杯づつ汲み上げる重労働をなくすることが1
来、凝固した豆腐会を型箱に入れるのもワンタッチで遂
行出来ると共に、油揚の身の厚さも乎均し素人でも容易
に均一な豆腐が製造出来るものである。
作用であるが、本発明方法によれば凝固前の豆乳の状態
で型箱数個分に分けられるので、従来の如く混合したも
のを杓で一杯づつ汲み上げる重労働をなくすることが1
来、凝固した豆腐会を型箱に入れるのもワンタッチで遂
行出来ると共に、油揚の身の厚さも乎均し素人でも容易
に均一な豆腐が製造出来るものである。
更に油揚は凝固したものを型箱Vこ入れる前に細かく壊
さなければならないのであるが、本発明実施ψ11に使
用する型箱及びパレットを道具とすることにより時間と
労力が従来の丁程度で済むと共に平均した破壊作業を得
られるものである。
さなければならないのであるが、本発明実施ψ11に使
用する型箱及びパレットを道具とすることにより時間と
労力が従来の丁程度で済むと共に平均した破壊作業を得
られるものである。
上述の如く本発明方法はその作用効果絶大なる有用な発
明である。
明である。
第一図は本発明方法の実施例を示した斜視図、第二図及
び第三図は同上の断面図である。 符号 (1)は型箱 (2)はパレット (3)は持手 (4)は抵抗抜孔
び第三図は同上の断面図である。 符号 (1)は型箱 (2)はパレット (3)は持手 (4)は抵抗抜孔
Claims (1)
- 所定の型箱内に豆乳を収容し、その中へ凝固剤を適宜手
段で投入した後、型箱内に於いて板体等を上下動させ型
箱内の豆乳に横回流及び縦回流をとする、豆乳と凝固剤
の混合方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP57052758A JPS58170446A (ja) | 1982-03-31 | 1982-03-31 | 豆乳と凝固剤の混合方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP57052758A JPS58170446A (ja) | 1982-03-31 | 1982-03-31 | 豆乳と凝固剤の混合方法 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS58170446A true JPS58170446A (ja) | 1983-10-07 |
Family
ID=12923778
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP57052758A Pending JPS58170446A (ja) | 1982-03-31 | 1982-03-31 | 豆乳と凝固剤の混合方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS58170446A (ja) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS611944U (ja) * | 1984-06-12 | 1986-01-08 | パイオニア株式会社 | パ−ソナル無線機 |
JPH0263691U (ja) * | 1988-11-04 | 1990-05-14 | ||
JP2001141001A (ja) * | 1999-11-12 | 2001-05-25 | Borgwarner Inc | テンショニング装置 |
-
1982
- 1982-03-31 JP JP57052758A patent/JPS58170446A/ja active Pending
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS611944U (ja) * | 1984-06-12 | 1986-01-08 | パイオニア株式会社 | パ−ソナル無線機 |
JPH0263691U (ja) * | 1988-11-04 | 1990-05-14 | ||
JP2001141001A (ja) * | 1999-11-12 | 2001-05-25 | Borgwarner Inc | テンショニング装置 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPH01108949A (ja) | 豆腐製造装置 | |
JPH074189B2 (ja) | 豆腐製造装置 | |
JPS58170446A (ja) | 豆乳と凝固剤の混合方法 | |
US4664930A (en) | Process for manufacture of soybean curd | |
JPH01124361A (ja) | 豆腐製造用生粉の製法 | |
JPH071786U (ja) | 絹ごし豆腐の製造装置 | |
JP2507250B2 (ja) | 絹ごし豆腐の製造方法 | |
JPH0965845A (ja) | 豆腐の凝固成型方法及び装置 | |
JPH0265Y2 (ja) | ||
JPH0646785A (ja) | 油揚生地用豆乳の凝固方法 | |
JPS63233758A (ja) | 易離型性成形豆腐 | |
JP4796663B1 (ja) | 絹ごし豆腐製造装置及び絹ごし豆腐製造方法 | |
KR200394245Y1 (ko) | 응고제 순간혼합방식을 이용한 두부제조장치용두부성형용기 | |
JPS61293364A (ja) | 成形豆腐 | |
JPH026797Y2 (ja) | ||
KR100689302B1 (ko) | 응고제 순간혼합방식을 이용한 두부제조방법과 그 장치 | |
JPH04126047A (ja) | にがり豆腐の製造方法 | |
JPH01124360A (ja) | 豆腐製造装置 | |
JPS61282048A (ja) | ニガリを用いたキヌゴシ豆腐の製造方法 | |
KR200389336Y1 (ko) | 응고제 순간혼합방식을 이용한 두부제조장치 | |
JPS58864A (ja) | 密封豆腐の製造方法 | |
JP2004201634A (ja) | 気泡入り豆腐の製造方法 | |
JPH09238635A (ja) | 豆腐の製造方法 | |
JPH0591848A (ja) | 苦汁100%による絹ごし豆腐の製造方法 | |
JPH0646921B2 (ja) | 豆腐の製造装置 |