JPS58169822A - 電磁開閉装置 - Google Patents
電磁開閉装置Info
- Publication number
- JPS58169822A JPS58169822A JP5334582A JP5334582A JPS58169822A JP S58169822 A JPS58169822 A JP S58169822A JP 5334582 A JP5334582 A JP 5334582A JP 5334582 A JP5334582 A JP 5334582A JP S58169822 A JPS58169822 A JP S58169822A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- grid
- movable contact
- arc
- contact
- fixed
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Landscapes
- Arc-Extinguishing Devices That Are Switches (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
この発FJAは電磁開閉装置に係シ9%に転流板の改良
に関するものである。
に関するものである。
以下この種装置を図面と共に説明する。
第1図、第2図、第3図において、(11は耐熱性の材
料よりなるアーク消弧用のアークボックスを示し、磁性
金属よシなるグリッド(21及び転流板体)が開閉する
電路の相数に対応して配設固定されている。(41F!
クロスバ−1優)は可動接触子、(6)は可動接触子(
5)の両端に取付けられた可動接点、σ)は可動接触子
弁え、俤1は押えはね支え、(旬は接触子ばね、α0は
ストッパーである。
料よりなるアーク消弧用のアークボックスを示し、磁性
金属よシなるグリッド(21及び転流板体)が開閉する
電路の相数に対応して配設固定されている。(41F!
クロスバ−1優)は可動接触子、(6)は可動接触子(
5)の両端に取付けられた可動接点、σ)は可動接触子
弁え、俤1は押えはね支え、(旬は接触子ばね、α0は
ストッパーである。
上記接触子ばね(9)はストッパーaSの下部と押えば
ね支え(8)の下端部との間に圧縮固定されており、押
えはね支え(8)の上端部と可動接触子弁え(71の上
面および可動接触子(6)の上面と可動接触子弁え(7
)の下面と#′i当接して組立てられている。
ね支え(8)の下端部との間に圧縮固定されており、押
えはね支え(8)の上端部と可動接触子弁え(71の上
面および可動接触子(6)の上面と可動接触子弁え(7
)の下面と#′i当接して組立てられている。
allは電気絶縁物よシなるベース、鰺はベースαDの
上部にねじで固定された端子、 a3Fi端子0の上面
にねじ締めされたコの字形状の固定接触子で、その上面
には固定接点Q41が取付けられている。a5H固定接
触子0に固定されたアークランナーである。
上部にねじで固定された端子、 a3Fi端子0の上面
にねじ締めされたコの字形状の固定接触子で、その上面
には固定接点Q41が取付けられている。a5H固定接
触子0に固定されたアークランナーである。
かかる可動接触子#:r町動接触子ばね(9)を介して
内蔵された周知の電磁駆動装置に接続される。
内蔵された周知の電磁駆動装置に接続される。
このような接点機構はムーム断面を中心に左右対称に設
けられると共に紙拘K[交する方向に開閉する電路の相
数に対応して配設されている。
けられると共に紙拘K[交する方向に開閉する電路の相
数に対応して配設されている。
flZ図は第1図の要部である転流板(3)、可動接触
子(5)、可動接点(aを模写的に示す斜視図であり、
また第1図における固定接触子0.固定接点α楊及びア
ークランナ西の部分を模写的に拡大すると第3図(−)
(b)のようになっている。
子(5)、可動接点(aを模写的に示す斜視図であり、
また第1図における固定接触子0.固定接点α楊及びア
ークランナ西の部分を模写的に拡大すると第3図(−)
(b)のようになっている。
かかる電磁開閉装置において、固定接点(ロ)と可動接
点(6)とが開離された場合9両接点間に生じたアーク
の一端は可動接点(−から可動接触子(5) アーク
ホーン(6)t−通して転流板体)へ転移する一部その
他端は、固定接点0番からアークランナαSへ転移する
。転移したアークの他端はアークランナ(2)上を端部
方向ト移動し、最長的にはアークランナ(2)の垂直部
分と、これに対向する転流板(81との間でグリッド(
2)によりアークは消弧される。
点(6)とが開離された場合9両接点間に生じたアーク
の一端は可動接点(−から可動接触子(5) アーク
ホーン(6)t−通して転流板体)へ転移する一部その
他端は、固定接点0番からアークランナαSへ転移する
。転移したアークの他端はアークランナ(2)上を端部
方向ト移動し、最長的にはアークランナ(2)の垂直部
分と、これに対向する転流板(81との間でグリッド(
2)によりアークは消弧される。
ところでかかる電磁開閉装置において、第2図に示すよ
うに固定接点G4と可動接点(6)とが開成されたとき
両接点間に生じたアークの足が可動接点(6)から転流
板(3)に転移して膨面上を走行する。転流板(31O
脚(2)の一点Pにアークαeがある時、このアークa
sFi脚ff71に流れる電流1によって駆動される。
うに固定接点G4と可動接点(6)とが開成されたとき
両接点間に生じたアークの足が可動接点(6)から転流
板(3)に転移して膨面上を走行する。転流板(31O
脚(2)の一点Pにアークαeがある時、このアークa
sFi脚ff71に流れる電流1によって駆動される。
脚軸を流れる電流1によって7−りQIIF1町動接点
側に押し戻す刀が働き、かつ転流板(2)0脚(2)の
長さtが短いため1脚rnを流れる電流1が作る磁界が
弱い。そのためにアークαeの駆動が十分に行われず、
アークαGがグリッド(2)間に移動するまでの時間が
長い。従って、アーク時間が長くな9.アークエネルギ
ーが大きくなシ、十分なしゃ断性能を得ることができな
いという欠点を従来の電磁開閉装置は有していた。
側に押し戻す刀が働き、かつ転流板(2)0脚(2)の
長さtが短いため1脚rnを流れる電流1が作る磁界が
弱い。そのためにアークαeの駆動が十分に行われず、
アークαGがグリッド(2)間に移動するまでの時間が
長い。従って、アーク時間が長くな9.アークエネルギ
ーが大きくなシ、十分なしゃ断性能を得ることができな
いという欠点を従来の電磁開閉装置は有していた。
この発明は従来の電磁開閉装置のしゃ断性能を高めるこ
とを目的としてなされたものである。
とを目的としてなされたものである。
この発明の一実施例を第4図に示す。
この発明の転流板(3)は第4図に示すようにグリッド
対向面(3b)とグリッド対向t <sb)の先端部に
設けられ九腕部(3a)と脚5Traとで構成されてお
り、アークボックス(1)の天井部に設けられた穴に腕
部(3a)がそう人され、アークボックスの外部でこの
腕部(3a)が曲げられるととくよって転流板0)が7
−クボツクス(11に固定されている。
対向面(3b)とグリッド対向t <sb)の先端部に
設けられ九腕部(3a)と脚5Traとで構成されてお
り、アークボックス(1)の天井部に設けられた穴に腕
部(3a)がそう人され、アークボックスの外部でこの
腕部(3a)が曲げられるととくよって転流板0)が7
−クボツクス(11に固定されている。
また1脚部面の先端は第1図で断面ムームを中心として
左右に対称構造をなすように伸びている。すなわち断面
A−Aの左方にもlEJ図の構成と同一の転流板(3)
が配置される。(この対称配置については従来も同じで
ある。)このように構成した場合、第4図においてアー
クaGか転流板体)0脚(2)の点P4C来たと仮定す
ると2脚(2)を流れる電流1によってのみアークαe
が駆動される。すなわち、従来の転流板(3)Kおける
脚軸が無いためアークallを可動接点方向に逆戻しす
る駆動力は生じない。このためアークOGは極めて効果
的にグリッド(7)方向へ駆動されることKなる。更に
脚(2)を長く形成したことによプ1脚(2)を流れる
電流が作る磁界が強くなシ、その結果アーク■の上記駆
動力は強化され電磁開閉装置のしゃ断性能は向上する。
左右に対称構造をなすように伸びている。すなわち断面
A−Aの左方にもlEJ図の構成と同一の転流板(3)
が配置される。(この対称配置については従来も同じで
ある。)このように構成した場合、第4図においてアー
クaGか転流板体)0脚(2)の点P4C来たと仮定す
ると2脚(2)を流れる電流1によってのみアークαe
が駆動される。すなわち、従来の転流板(3)Kおける
脚軸が無いためアークallを可動接点方向に逆戻しす
る駆動力は生じない。このためアークOGは極めて効果
的にグリッド(7)方向へ駆動されることKなる。更に
脚(2)を長く形成したことによプ1脚(2)を流れる
電流が作る磁界が強くなシ、その結果アーク■の上記駆
動力は強化され電磁開閉装置のしゃ断性能は向上する。
以上で述べたこの発明によれば、転流板の形状を工夫し
たことによシ、電磁開閉装置のしゃ断性能を向上させる
ことができる。
たことによシ、電磁開閉装置のしゃ断性能を向上させる
ことができる。
第1図は従来の電力開閉装置を示す一部断面図、第2図
は第1図に示す転流板を模写的に示す斜視図、第3図(
a)は第1図に示すアークランナを模写的に示す平面図
、第3図(b)は第3図(a)のA−ム断面を示す断面
図、第4図は本発明の一実施例による電磁開閉装置の転
流板を模写的に示す斜視図である。 内申、 (21に転流板、(3)は転流板、(61は可
動接点、uFi固定接触子、 amは固定接点、08は
アーク、(1?+は脚である。 なお2図中同一符号は同−又は相当部分を示す。 代理人 葛 野 信 − 第1図 昭和 年 月 口 特許庁長官殿 ■ 事件の表示 特願昭 5r−sssas号2
、発明の名称 電aSS装置 3 補正をする者 代表者片由仁へ部 4、代理人 1 補正の対象 明細書の発明の詳細な説@0欄 収 補正の内容 (1) ljljmlFOJ1113jj第14行0
r(5)、 7−Iホーy(6)を通して」をr(5)
を通して」と訂正する。 以上
は第1図に示す転流板を模写的に示す斜視図、第3図(
a)は第1図に示すアークランナを模写的に示す平面図
、第3図(b)は第3図(a)のA−ム断面を示す断面
図、第4図は本発明の一実施例による電磁開閉装置の転
流板を模写的に示す斜視図である。 内申、 (21に転流板、(3)は転流板、(61は可
動接点、uFi固定接触子、 amは固定接点、08は
アーク、(1?+は脚である。 なお2図中同一符号は同−又は相当部分を示す。 代理人 葛 野 信 − 第1図 昭和 年 月 口 特許庁長官殿 ■ 事件の表示 特願昭 5r−sssas号2
、発明の名称 電aSS装置 3 補正をする者 代表者片由仁へ部 4、代理人 1 補正の対象 明細書の発明の詳細な説@0欄 収 補正の内容 (1) ljljmlFOJ1113jj第14行0
r(5)、 7−Iホーy(6)を通して」をr(5)
を通して」と訂正する。 以上
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 基台に固定された固定接触子に接合された固定接点と、
この固定接点に対向する可動接点と。 この可動接点の表面に対し垂直に設けられたグリッドと
、上記可動接点に生じたアークの足を上記可動接点から
上記グリッドへ転移させるため上記グリッドの表面と対
面しかつ1記町動接点と上記グリッドとの間に設けられ
た転流板とを備えた電磁開閉装置において、上記転流板
を上記グリッドの表面に対面するグリッド対向面と、こ
のグリッド対向面からこの対向面と直交方向に伸びた脚
とでL字状に形成し良電磁開閉装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP5334582A JPS58169822A (ja) | 1982-03-31 | 1982-03-31 | 電磁開閉装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP5334582A JPS58169822A (ja) | 1982-03-31 | 1982-03-31 | 電磁開閉装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS58169822A true JPS58169822A (ja) | 1983-10-06 |
JPH0447407B2 JPH0447407B2 (ja) | 1992-08-03 |
Family
ID=12940176
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP5334582A Granted JPS58169822A (ja) | 1982-03-31 | 1982-03-31 | 電磁開閉装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS58169822A (ja) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS60165011A (ja) * | 1984-02-07 | 1985-08-28 | 三菱電機株式会社 | 開閉器 |
JPH07195872A (ja) * | 1993-12-28 | 1995-08-01 | Takamitsu Aida | 易占い付手帖又は易占い付冊本 |
WO2023281934A1 (ja) * | 2021-07-05 | 2023-01-12 | 富士電機機器制御株式会社 | 電磁接触器 |
-
1982
- 1982-03-31 JP JP5334582A patent/JPS58169822A/ja active Granted
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS60165011A (ja) * | 1984-02-07 | 1985-08-28 | 三菱電機株式会社 | 開閉器 |
JPH0454325B2 (ja) * | 1984-02-07 | 1992-08-31 | Mitsubishi Electric Corp | |
JPH07195872A (ja) * | 1993-12-28 | 1995-08-01 | Takamitsu Aida | 易占い付手帖又は易占い付冊本 |
WO2023281934A1 (ja) * | 2021-07-05 | 2023-01-12 | 富士電機機器制御株式会社 | 電磁接触器 |
JPWO2023281934A1 (ja) * | 2021-07-05 | 2023-01-12 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH0447407B2 (ja) | 1992-08-03 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US3294932A (en) | Wiping contact switch | |
JPS59215627A (ja) | 開閉器 | |
JPS58169822A (ja) | 電磁開閉装置 | |
JPH036606B2 (ja) | ||
US4236129A (en) | Mercury contact switch | |
JPH0159686B2 (ja) | ||
CA1093617A (en) | Electromagnetic contactor | |
KR900008407B1 (ko) | 회로 차단기 | |
JPH0345495B2 (ja) | ||
JPS58166615A (ja) | 電力開閉装置 | |
JPS58140928A (ja) | リニアモ−タ式断路器 | |
CA2078350A1 (en) | Switch | |
JPS58133731A (ja) | 開閉器 | |
JPS60133613A (ja) | 接点開閉装置 | |
JPS58169717A (ja) | 電力開閉装置 | |
JPS59103221A (ja) | 開閉器 | |
JPH0341927B2 (ja) | ||
JPS62165827A (ja) | 開閉器 | |
JPS58188920U (ja) | 電気開閉装置 | |
JPS6113435U (ja) | 気中しや断器 | |
JPS61220215A (ja) | 開閉器 | |
JPS59157919A (ja) | 電力開閉装置 | |
JPS59143222A (ja) | スイツチ | |
JPS5990328A (ja) | 電力開閉装置 | |
JPS6115542B2 (ja) |