JPS58169818A - 電磁開閉装置 - Google Patents

電磁開閉装置

Info

Publication number
JPS58169818A
JPS58169818A JP5262382A JP5262382A JPS58169818A JP S58169818 A JPS58169818 A JP S58169818A JP 5262382 A JP5262382 A JP 5262382A JP 5262382 A JP5262382 A JP 5262382A JP S58169818 A JPS58169818 A JP S58169818A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
arc
point
runner
movable contact
fixed contact
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP5262382A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH024965B2 (ja
Inventor
貞次郎 森
岡戸 弘行
茂 増田
正博 垣添
佐古 祐嗣
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP5262382A priority Critical patent/JPS58169818A/ja
Priority to KR8205743A priority patent/KR860002080B1/ko
Priority to US06/461,362 priority patent/US4477704A/en
Priority to DE19833302884 priority patent/DE3302884A1/de
Priority to GB08302417A priority patent/GB2117974B/en
Publication of JPS58169818A publication Critical patent/JPS58169818A/ja
Publication of JPH024965B2 publication Critical patent/JPH024965B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Arc-Extinguishing Devices That Are Switches (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は電磁開閉装置に係り9%にアークランナの改
良に関するものである。
以下この樵装置を図面と共に説明する。
第1図、第2図、第3図において、(1)は耐熱性の材
料よりなるアーク消弧用のアークボックスを示し、磁性
金属よりなるグリッド(2)及び転流板(3)が開閉す
る電路の相数に対応して配設固定されている。(4)は
クロスバ−9(5)は可動接触子、(6)は可動接触子
(5)の両端に取付けられた可動接点、(7)は可動接
触子押え、(8)は押えばね支え、(9)は接触子ばね
、顛はストッパーである。
上記接触子シ$ね(9)はストッパーQlの下部と押え
ばね支え(8)の下端部との間に圧縮固定されており、
押えばね支え(8)の上端部と可動接触子押え(7)の
上面および可動接触子(5)の上面と可動接触子押え(
7)の下面とは当接して組立てられている。
Oυは電気絶縁物よりなるベース、aりはペースαυの
上部にねじで固定された端子、 Qlは端子(I邊の上
面にねじ締めされたコの字形状の固定接触子で、その上
面には固定接点α尋が取付けられている。α9は固定接
触子αJに固定されたアークランナーである。
かかる可動接触子は可動接触子ばね(9)を介して内蔵
された周知の電磁駆動装置に接続される。
このような接点機構はA−A断面を中心に左右対称に設
けられると共に紙面に直交する方向に開閉する電路の相
数に対応して配設されている。
第2図は第1図の要部である転流板(3)、可動接触子
(5)、可動接点(6)を模写的に示す斜視図であり、
また第1図における固定接触子01.固定接点04及び
アークランナa!9の部分を模写的に拡大すると第3図
(a) (b)のようになっている。
かかる電磁開閉装置において、固定接点Iと可動接点(
6)とが開離された場合2両接点間に生じたアークの一
端は可動接点(6)から可動接触子(5)、アークホー
ン(6)を通して転流板(3)へ転移する一方その他端
は、固定接点(14からアークランナt1!9へ転移す
る。転移したアークの他端はアークランナaS上を端部
方向へ移動し、最終的にはアークランナaeの垂直部分
と、これに対向する転流板(3)との間でグリッド(2
)によりアークは消弧される。
さてかかる電磁開閉装゛□゛置において第3図(・)に
示すアークの足がアークランナ(2)の点Pにある場合
を考える。この場合アークは点Pにおいて紙面と垂直方
向に生じており、アークの他端は転流電極(3)の上に
形成されている。アークランナ(至)からアークへ流れ
込む電流は第3図(a)において、アークランナα日の
点Aと点Bから点Pに至る。図中矢印で示す通路を流れ
る。ここで点Aから点Pに流れる電流を”I v点Bか
ら点Pに流れる電流を12とする。
点Aから点Pまでの距離は点Bがら点Pまでの距離より
小さいので117i2となる。第3図(a)においてF
lは11によるアーク駆動力F2は12によるアーク駆
動力、IPはPlとF2の合成力である。
11712であるので、  F17F’2となる。その
ためにアークは第3図(a)に示す力Fを受けるのであ
るがFは第3図(b)において右方向の力と上方向の力
に分解され、上方向の力によってアークの足はアークラ
ンナα9の側端(15B)め方向に駆動され。
側端(15B)に沿って右方向に走行する。アークラン
111ζ11:1 す(1!1の側端(15B)の近傍にはアークボックス
(1)の一部が近接しているためアークボックス(1)
はアーク熱によって損傷を受は多数回のしゃ断を行うと
穴がおいて隣の相との絶縁が保たれなくなって相間短絡
を起こすという欠点を従来の電磁開閉装置は有していた
この発明はアークボックスの熱損傷を緩和することによ
り上記相関短絡を防止することを目的とする。
この発明の電磁開閉装置に用いられるアークランナα9
は第4図に示すようにアークランナa!9のアーク走行
面における巾がアークランナの長手方向に未細りになる
゛ように構成されている点が特長である。
さて、第4図(a)において、アークの足がアークラン
ナ0!9の点Pにある場合を考える。この場合アークは
点Pにおいて紙面と垂直方向に生じており、アークの他
端は転流電極(3)の上に形成されている。アークラン
ナa!9からアークへ流れ込む電流は第4図(a)にお
いて、アークランナ(Isの点Aと点Bから点Pに至る
。点ムから点Pに流れる電流を119点Bから点Pに流
れる電流を12とする。点本から点Pまでの距離は点B
がら点Pまでの距離より小さいので11712となる。
第4図(a)においてFlは11によるアーク駆動力F
2はF2によるアーク駆動力、FはFlと22の合成力
である。11は12より大であるためFlはF2より犬
となる。アークは第4図(alに示す力Fを受けるので
あるがFは第4図(b)において右方向の力と上方向の
力に分解され、上方向の力によってアークの足はアーク
ランナ(ハ)の側端(15B)の方向に駆動され、*端
(15B)に沿って右方向に走行する。
アークの足がアークランナOSの側端(15B)に沿っ
て右方向に移動する時、アークボックス(1)がら遠ざ
かりつつ走行するので、アークボックス(1)のアーク
熱による損傷を低減できる。以上で述べたこの発明によ
れば、アークランナの形状を工夫したことによりアーク
ボックスに穴がおいて、隣相との間の絶縁が保たれなく
なることによる相間短絡を防止することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の電力開閉装置を示す一部断面図、第2図
は第1図に示す転流板を模写的に示す斜視図、第3図(
a)は第1図に示すアークランナを模写的に示す乎面図
、第3図(b)は第3図(a)のA−A断面を示す断面
図、第4図(a)は本発明の一笑施例による電磁開閉装
置のアークランナを模写的に示す構造図、第4図(b)
は第4図(a)のA−A断面を示す断面図である。 図において(6)は可動接点、O漕は固定接触子。 Iは固定接点、α9はアークラ/すである。 なお9図中同一符号は同−又は相当部分を示す。 代理人  葛 野 信 − 第1図 第3図 第11図 昭和  ずI゛、   月  11 持+i’l’ ”I長l′4“殿 ]  ・IG f’+ 、”jノ5小     持1g
(i昭 l7−I2@2$42 づ亡明、“)名称 電磁%閉kkl 3   ゼ山j1  を−J−る各 代表者 片 +I+  f:  八 部5 補正の対象 明細書の発明の詳細な説明の櫃および図面。 1 補正の内容 +11  明細書の第3頁第11行の[+51 、アー
クホーン(6)を通して]を「(5)を通して」°と訂
正する。 (2)同、第4頁第8行、第12行および第6頁第1行
の「ll712」をr1+>12Jとそれぞれ訂正する
。 (3)同、第4頁第10行および第6頁第2行の[駆動
力y2 Jを「駆動力、 F2 j  とそれぞれ訂正
する。 (4)同、第4頁第14行の[第3図(b)において」
を[第3図(al IiCお〜・て]と訂正する。 (5)同、第6頁第6行の[第4図(b)において」を
「第4図(alにおいて」と訂正する。 (6)図面の第1図、第4図を別紙のとおりにそれぞれ
訂正する。 L 添付書類の目録 (1)図面(第1図、第4図)  各1通以上 第1図 第4図 B   /

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)  固定接触子に固定された固定接点と、この固
    定接点と対向するように配置された可動接点と、上記両
    接点の開成時に上記両接点間に生じたアークを消弧する
    ためのグリッドと。 上記固定接点に生じたアークの足を上記グリッドに転移
    させるアークランナとを備えた電磁開閉装置において、
    上記アークランナの巾
JP5262382A 1982-01-28 1982-03-31 電磁開閉装置 Granted JPS58169818A (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5262382A JPS58169818A (ja) 1982-03-31 1982-03-31 電磁開閉装置
KR8205743A KR860002080B1 (ko) 1982-01-28 1982-12-22 전력 개폐장치
US06/461,362 US4477704A (en) 1982-01-28 1983-01-27 Power switching device
DE19833302884 DE3302884A1 (de) 1982-01-28 1983-01-28 Elektrischer leistungsschalter
GB08302417A GB2117974B (en) 1982-01-28 1983-01-28 Power switching device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5262382A JPS58169818A (ja) 1982-03-31 1982-03-31 電磁開閉装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58169818A true JPS58169818A (ja) 1983-10-06
JPH024965B2 JPH024965B2 (ja) 1990-01-31

Family

ID=12919930

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5262382A Granted JPS58169818A (ja) 1982-01-28 1982-03-31 電磁開閉装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58169818A (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH024965B2 (ja) 1990-01-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS58169818A (ja) 電磁開閉装置
EP0165998B1 (en) Power switch
JPS58133711A (ja) 電力開閉装置
JPH0335765B2 (ja)
JPH0119773Y2 (ja)
JPH0447407B2 (ja)
JPS58169716A (ja) 電磁開閉装置
JPS58166615A (ja) 電力開閉装置
JPS5978415A (ja) 電力開閉装置
JPS62115614A (ja) 電力開閉装置
JPS5978414A (ja) 電磁開閉装置
JPH0479085B2 (ja)
JPS5925143A (ja) 回路しや断器に於ける消弧装置
JPS59111210A (ja) 開閉器
JPS59117020A (ja) 電力開閉器
JPS58147936A (ja) ブレ−カの消弧装置
JPS58133710A (ja) 電力開閉装置
JPS58161223A (ja) 電磁開閉装置
JPH0447926B2 (ja)
JPH0341927B2 (ja)
JPS60119034A (ja) 電磁接触器
JPS62165827A (ja) 開閉器
JPH0522323B2 (ja)
JPS6168814A (ja) 電力開閉器
JPS58133732A (ja) 開閉器