JPS58169222A - 信号トレ−ス方式 - Google Patents

信号トレ−ス方式

Info

Publication number
JPS58169222A
JPS58169222A JP57052073A JP5207382A JPS58169222A JP S58169222 A JPS58169222 A JP S58169222A JP 57052073 A JP57052073 A JP 57052073A JP 5207382 A JP5207382 A JP 5207382A JP S58169222 A JPS58169222 A JP S58169222A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
cpu4
control circuit
signals
ifn
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP57052073A
Other languages
English (en)
Inventor
Yasushi Tsunoda
角田 泰
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP57052073A priority Critical patent/JPS58169222A/ja
Publication of JPS58169222A publication Critical patent/JPS58169222A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R29/00Arrangements for measuring or indicating electric quantities not covered by groups G01R19/00 - G01R27/00
    • G01R29/02Measuring characteristics of individual pulses, e.g. deviation from pulse flatness, rise time or duration
    • G01R29/027Indicating that a pulse characteristic is either above or below a predetermined value or within or beyond a predetermined range of values
    • G01R29/0273Indicating that a pulse characteristic is either above or below a predetermined value or within or beyond a predetermined range of values the pulse characteristic being duration, i.e. width (indicating that frequency of pulses is above or below a certain limit)

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Debugging And Monitoring (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 く分野〉 本発明は多信号のインターフェース48号を安価にトレ
ースできるトレース装置K11する。
く従来技術〉 マイク目プpセッサ等を内蔵する装置を試験する際、従
来から、マイクルプロセッサの制御下にある各動作機器
と、マイク胃プ■セッサとの間のインターフェース償奇
5cta*状態を、そのインターフェース信号−の状態
を取出し、磁気テープ勢の外部記憶装置に一旦記憶し、
試験終了後、このデータ及び信号を感JJt、IIk等
の媒体く出力することが行われている。
しかゐにこうした従来の手法であると、償今の無量間で
あるKも係らず、信号状態を感光紙上に出力しているた
め、用紙が不必要に多く消費されるという欠点を有して
いる0 〈目的〉 本発明の目的は、こうした従来の欠点を取除くべく無駄
な記録媒体管削減し得る信号トレース方式を提供する事
にある。
く畳点〉 上記目的tRt、するために、本発明においてはインタ
ーフェース信号を圧縮するようにしたものである。
〈実施例〉 第1図は本発明が適用される一実施例の信号トレース装
置のブロック図、第2図(a)は出力フォーマット、w
It2図6)は信号タイムチャートである0図中、lf
l 〜ifnはインターフェース信号線、10〜Int
j変化点検出回路、2FiOR回路、3は割込制御回路
、4はマイクロプロ慟ツサ、40はコミ、ニケーシ曹ン
バス(以下バスト略す)、St!タイマ、6はタイマ値
センス制御回路、7はスティタスセンス回路、8はデー
タセンス制御回路、91はメモリ、9bはプリンタ等出
力装置である。
また#l1図のifl〜nの信号状態は第2図伽)にそ
れぞれ0が付して示されたものに対応し、更に第2図(
a)KおけるIPI〜IFnにそれぞれ対応する0更に
Tは時間間隔項を示す0 動作を説明する0%種装置のインターフェース信号線に
各々接続されたインターフェース信号線ifl〜nにそ
れぞれの信号の立上シ、立下9検出回路10〜1nを設
ける。この信号線の信号費化’tOR回路2にて一本化
し、割込み制御回路3全通してIRQ信号として、バス
40を経由し、マイクロプロセッサ4に通知する〇一方
この信号状態はステータスセンス回路7に供給される0
マイクロブnセy 9’ 4は、プログラム制御にて動
作しておp、 iff〜!IOヌテイタス状s’eプロ
セッサ4が、データセンス制御回路8を起動してセンス
し、その状態をメ売り9aKストア1〜、記憶する。
°また、ハードタイw5がある場合にはOR回路2の出
力信号によりタイマ51−動作させ、次の信号変化でタ
イマを停止する。ブ豐セッサ4け、そのときの割込信号
にて、信号線1fl〜nのスティタスを、スティタスセ
ンス回路を起動してタイマ値をタイマ値センス制御回路
6を起動してセンスし、メモリ9@にストアし、記憶し
、再びタイマ5を動作させる〇 適^表時期にこれらの動作を停止させ、メモリ9a内の
データを、プリンタ9bK出力すればインク7工−ス信
号111fl〜ifnの状態変化が容易にわか)、タイ
ムチャート的なデータが圧縮された形で表わされる0例
えば、第2図(b) Ic示す信号変化がインターフェ
ース信号iff iff〜n上に表われたとすると、各
信号の変化点毎にメモ179 aには各インターフェー
ス信号線のその時点の状態及びタイマ値がセットされる
ので、出力されたフォーマット(第2図(a) ) K
示す様、各インターフェース信号線の2値状態IPI〜
IFnと時間項Tとして各信号の変化点間の時間間隔@
5”、 @16″、・・・・・・・・・が表示できる。
尚タイY5の値はプロセッサ4の動作時間の誤差がある
ので、・その点を考慮に入れ補正する必要がある。
く効果〉 以上記載し九様に本発明によれば、出力データはインタ
ーフェース信号を圧縮した形で出力できるので、記録媒
体を効率良く利用できる効果を奏し得る。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の実施例のブロック図、第2図((転)
、(b)はその出力フォーマット及びタイムチャートで
ある◇ 図中、11〜1nは変化点検出回路、5#iタイw、9
4はメモリ、9b#i、プリンタである。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 2値の信号を発生する信号発生装置と、し信号発生装置
    の発生する信号に対応した信号を記録すゐ記録計とを備
    え、皺2値信号の状態を記録して可視化する信号トレー
    ス方式にお馳て、骸2Vi信号の変化点を検出する検出
    手段と、該変化漬断点で出力される信号に基き、起動さ
    れるタイマ手段とを設け、該変化点の時間間隔を記録す
    ることを特徴とする信号トレース方式。
JP57052073A 1982-03-30 1982-03-30 信号トレ−ス方式 Pending JPS58169222A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57052073A JPS58169222A (ja) 1982-03-30 1982-03-30 信号トレ−ス方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57052073A JPS58169222A (ja) 1982-03-30 1982-03-30 信号トレ−ス方式

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS58169222A true JPS58169222A (ja) 1983-10-05

Family

ID=12904640

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57052073A Pending JPS58169222A (ja) 1982-03-30 1982-03-30 信号トレ−ス方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58169222A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0773447A3 (en) * 1995-11-13 1998-03-04 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Time counting circuit, pulse converting circuit and FM demodulating circuit

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS49128642A (ja) * 1973-04-07 1974-12-10
JPS5559567A (en) * 1978-10-27 1980-05-06 Nec Corp Error reproduction system for peripheral unit
JPS5679553A (en) * 1979-12-03 1981-06-30 Fujitsu Ltd Line monitor

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS49128642A (ja) * 1973-04-07 1974-12-10
JPS5559567A (en) * 1978-10-27 1980-05-06 Nec Corp Error reproduction system for peripheral unit
JPS5679553A (en) * 1979-12-03 1981-06-30 Fujitsu Ltd Line monitor

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0773447A3 (en) * 1995-11-13 1998-03-04 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Time counting circuit, pulse converting circuit and FM demodulating circuit
US5982841A (en) * 1995-11-13 1999-11-09 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Time counting circuit, pulse converting circuit and FM demodulating circuit
US6172557B1 (en) 1995-11-13 2001-01-09 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Time counting circuit, pulse converting circuit and FM demodulating circuit

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS58169222A (ja) 信号トレ−ス方式
JP3080982B2 (ja) 画像処理装置
CN207115283U (zh) 一种新型计算机信息处理装置
JPS6050626A (ja) デユプリケ−タ
JP2985748B2 (ja) 波形測定器
JP3013517B2 (ja) ライトバッファエラーアドレス検出回路
JPH0326561A (ja) 印刷装置
JPH0362135A (ja) 故障発生箇所検出方式
JPS6250860B2 (ja)
JP2679163B2 (ja) 演算例外発生命令情報検出回路
JPH0218613A (ja) 記憶形式制御システム
JPS59144246A (ja) デ−タ受信制御方式
JPS60214148A (ja) スイツチ駆動線n分の1検査方式
JPH0324636A (ja) 故障検出方式
JPS62193569U (ja)
JPS5885239U (ja) 障害情報の自動収集を行なうデ−タ処理装置
JPS58144912A (ja) 運転記録装置
JPH05250100A (ja) 統計情報管理機能付き磁気テープ処理装置
JPS6025066U (ja) 自動販売機
JPH04328421A (ja) データ記録装置
JPH0344756U (ja)
JPS613588U (ja) カウンタ回路
JPH0535680A (ja) 携帯用入出力装置
JPS5988705U (ja) 警報回路
JPH04317125A (ja) プログラム処理装置