JPS58164562A - 新生理活性ペプチド - Google Patents
新生理活性ペプチドInfo
- Publication number
- JPS58164562A JPS58164562A JP57045715A JP4571582A JPS58164562A JP S58164562 A JPS58164562 A JP S58164562A JP 57045715 A JP57045715 A JP 57045715A JP 4571582 A JP4571582 A JP 4571582A JP S58164562 A JPS58164562 A JP S58164562A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- group
- formula
- peptide
- phosphoric acid
- represented
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Classifications
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02P—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
- Y02P20/00—Technologies relating to chemical industry
- Y02P20/50—Improvements relating to the production of bulk chemicals
- Y02P20/55—Design of synthesis routes, e.g. reducing the use of auxiliary or protecting groups
Landscapes
- Medicines That Contain Protein Lipid Enzymes And Other Medicines (AREA)
- Peptides Or Proteins (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
本実v4#iアルカリフォスファメーゼ(lD肝llm
−来)、を阻害する活性をもち制WM削又祉免疫賦活鋼
として有用である新規な生垣活性−effPK閣し、を
友その調造*KImする。
−来)、を阻害する活性をもち制WM削又祉免疫賦活鋼
として有用である新規な生垣活性−effPK閣し、を
友その調造*KImする。
詳しく言えば、本実WAは、一般式
(式中、虱は水嵩11えはアルキル基、%にメチル基を
示す)で表わされる新規な−<7”fF、劇薬学的に許
容しうるその塩および水和物C以下、単に本発明化合物
と言うこともある)に関し、またそれらの劇造方法、お
よびそれらを含有する劇薬学的R4製−に関する。
示す)で表わされる新規な−<7”fF、劇薬学的に許
容しうるその塩および水和物C以下、単に本発明化合物
と言うこともある)に関し、またそれらの劇造方法、お
よびそれらを含有する劇薬学的R4製−に関する。
本実明考らは式(1)の化合物を新らえに合成すること
に成功し、本発明化合物が牛の肝臓中に存在するアルカ
リフオスファl−ゼを強く阻害する生理活性1および制
癌作用を有することを見出しえ。
に成功し、本発明化合物が牛の肝臓中に存在するアルカ
リフオスファl−ゼを強く阻害する生理活性1および制
癌作用を有することを見出しえ。
アルカリフオスファメーゼは主として細胞膜に存在し、
νえ小胞体、リソシーム、電トコンビリア外属、がルジ
体、被膜などに見出される。アルカリフォスファターゼ
本来の生湯的意義にりいては、いまだ確立されていない
。
νえ小胞体、リソシーム、電トコンビリア外属、がルジ
体、被膜などに見出される。アルカリフォスファターゼ
本来の生湯的意義にりいては、いまだ確立されていない
。
しかし本酵素に膜結合の一〇が多いことや、その局在性
から膜様・能に何らかの役割(九とえば合成9分解、輸
送など)を最良−しているものと総調される([田ニー
、坂田良克:′Ii白質、核酸、酵素24.131〜1
44 (1?〕9) ゛) 。
から膜様・能に何らかの役割(九とえば合成9分解、輸
送など)を最良−しているものと総調される([田ニー
、坂田良克:′Ii白質、核酸、酵素24.131〜1
44 (1?〕9) ゛) 。
アルカダフオス7アメーぜ阻書物質#i1M―膜に存在
すゐS票あるいは結合蛋白などに結合しえOち、免疫を
含む細胞機能に影響を与える可能性のあることが示唆さ
れる。
すゐS票あるいは結合蛋白などに結合しえOち、免疫を
含む細胞機能に影響を与える可能性のあることが示唆さ
れる。
本発明化合物の抗アルカリフォスファタ−Jflf。
性は次の方法で測定される。すなわちパラニトロフェニ
ルリン酸二ナトリウム塩(館−化学社製)を基質とし、
牛の肝臓よシ得たアルカリ、フォスファターゼ(シグマ
社製、米国)によ]加水分解されて遊離するAラエトロ
フェノールを比色法によp定量する方法である。/譬う
ニトロフェニルリン酸二ナトリウム塩を水に溶解し、0
・1舅霞液とすh e t o M質i1j[0’−0
4mKO・3M2−7(/−2−メチル−1,3−ゾロ
インジオール緩衝液(−雫・O)0・32a1.0・2
M塩化マダネシウ五〇−02−・およびR1水、あるい
は検体を會む水溶液0・1dを加え、3分間37’Cで
加温したOち、アルカリフォスファターゼ30μ#tl
ag011留水に溶かし友溶液0・02−を加えて37
°G、20分反応し、0・15N苛性ノーダト5−を加
えて反応を止め、毎分3000回転、5分間遠心するこ
とKよpHた上清液の420 nm における吸光度
(a)を調定しえ。同時に上記検体を含まない、蒸留水
のみを加えた対照の吸光度ら)を測定し、阻害率を(b
−a)/bXloOKよシ計算し九。この方法て本発明
化合物であるインロイシルーイソロイシルーフオスフオ
七リン メチルエステルki5・−×6 10M、イソ纜イシルーイソロイシルーフオスフオセリ
ンは6・3XIOMでSO−阻書員度(lC5o)を示
しえ。
ルリン酸二ナトリウム塩(館−化学社製)を基質とし、
牛の肝臓よシ得たアルカリ、フォスファターゼ(シグマ
社製、米国)によ]加水分解されて遊離するAラエトロ
フェノールを比色法によp定量する方法である。/譬う
ニトロフェニルリン酸二ナトリウム塩を水に溶解し、0
・1舅霞液とすh e t o M質i1j[0’−0
4mKO・3M2−7(/−2−メチル−1,3−ゾロ
インジオール緩衝液(−雫・O)0・32a1.0・2
M塩化マダネシウ五〇−02−・およびR1水、あるい
は検体を會む水溶液0・1dを加え、3分間37’Cで
加温したOち、アルカリフォスファターゼ30μ#tl
ag011留水に溶かし友溶液0・02−を加えて37
°G、20分反応し、0・15N苛性ノーダト5−を加
えて反応を止め、毎分3000回転、5分間遠心するこ
とKよpHた上清液の420 nm における吸光度
(a)を調定しえ。同時に上記検体を含まない、蒸留水
のみを加えた対照の吸光度ら)を測定し、阻害率を(b
−a)/bXloOKよシ計算し九。この方法て本発明
化合物であるインロイシルーイソロイシルーフオスフオ
七リン メチルエステルki5・−×6 10M、イソ纜イシルーイソロイシルーフオスフオセリ
ンは6・3XIOMでSO−阻書員度(lC5o)を示
しえ。
現在、アルカリフォス7アメーゼの阻害物質トして、フ
オルヘニシン、しAiゾールなどが知られているが、こ
れらの化合物はいずれも免疫賦活作用を有する。
オルヘニシン、しAiゾールなどが知られているが、こ
れらの化合物はいずれも免疫賦活作用を有する。
本発明化合物は細胞ms#iないKもかかわらず、動物
実験にて制癌作用を示し、ま九アルカリフォスファター
ゼOm書活性を持つことから、制癌作用には免疫の関与
が考えられ、医薬の領域Kjhいて餉f1MMおよび免
疫賦活鋼として有用な化合物である。
実験にて制癌作用を示し、ま九アルカリフォスファター
ゼOm書活性を持つことから、制癌作用には免疫の関与
が考えられ、医薬の領域Kjhいて餉f1MMおよび免
疫賦活鋼として有用な化合物である。
重置@#iさらに、次〇一般式
%式%
(式中、Rは保11され良又はされてないアず)基、R
2は保嚢され友又はされてないカルボキシル基を示す)
で表わされるぺ!チドを公知の方法てリン酸又はこれの
反応性誘導体と反応させて次の一般式 %式% (式中、R及び翼 は前記と同じ意味をもち1m3
は水嵩又はリン酸基O保■基を示す)で褒わされるリン
酸エステルを生成し、さらに必要ならば式(3)のエス
テルから保護基を常法で除去することを特徴とする次の
一般式 (式中、虱4 及び16 は共に水素を示すか又は何
れか一方が水素て他方がアミ)保護基を示し、斎しくは
14 及び1′が一緒に&つて1個02価ア建ノ保■基
を示し、鼠 は水嵩又はカルボdP¥ル保験基を示す)
て表わされるペプチド又はこれO保■体OII造法にも
関する。
2は保嚢され友又はされてないカルボキシル基を示す)
で表わされるぺ!チドを公知の方法てリン酸又はこれの
反応性誘導体と反応させて次の一般式 %式% (式中、R及び翼 は前記と同じ意味をもち1m3
は水嵩又はリン酸基O保■基を示す)で褒わされるリン
酸エステルを生成し、さらに必要ならば式(3)のエス
テルから保護基を常法で除去することを特徴とする次の
一般式 (式中、虱4 及び16 は共に水素を示すか又は何
れか一方が水素て他方がアミ)保護基を示し、斎しくは
14 及び1′が一緒に&つて1個02価ア建ノ保■基
を示し、鼠 は水嵩又はカルボdP¥ル保験基を示す)
て表わされるペプチド又はこれO保■体OII造法にも
関する。
重置―化合物Oai造法にりいて以下に@―する。
式(刀の原料化合物の1リン側鎖か無保譲である場合O
N−保験)jj−e7’テドは通常のペプチド合成法に
よ)例えdN−保一イソーイシルイソーイシン及び−m
yンから容JIK劇達すゐことがで自為。
N−保験)jj−e7’テドは通常のペプチド合成法に
よ)例えdN−保一イソーイシルイソーイシン及び−m
yンから容JIK劇達すゐことがで自為。
この場合、用いられる好ましいa−アし’fill基(
R,R)はt−ブトキシカルボニル(10C)基の如き
アルコキシカルボニル基およびベンジルオキシカルボニ
ル(Z)基の如睡アフル中ルオキシカルボニル基なとで
あるが、通常慣用のアミノ保−基はすべて使用で亀、例
えば2価のフタロイル基も使用て自る。
R,R)はt−ブトキシカルボニル(10C)基の如き
アルコキシカルボニル基およびベンジルオキシカルボニ
ル(Z)基の如睡アフル中ルオキシカルボニル基なとで
あるが、通常慣用のアミノ保−基はすべて使用で亀、例
えば2価のフタロイル基も使用て自る。
原料化合物(りのC末端残基セリン部分のカルボキシル
基の保■には、全知Oカルボキシル保譲基がすべて使い
得るが、通常はエステルとして保饅されている。好まし
いカルボキシル保−基は、メチル−エチル、t−ブチル
などのアルキル基およびベンジルの如きアラル命ル基な
どである。原料化合物(2)にリン酸基を導入するKF
i、リン酸も使用できるが反応性、精側および脱保■の
容品さなどの点で、ファスホリル・クロライド011m
!リン酸と均等的に作用する反応誘導体を使用てきる。
基の保■には、全知Oカルボキシル保譲基がすべて使い
得るが、通常はエステルとして保饅されている。好まし
いカルボキシル保−基は、メチル−エチル、t−ブチル
などのアルキル基およびベンジルの如きアラル命ル基な
どである。原料化合物(2)にリン酸基を導入するKF
i、リン酸も使用できるが反応性、精側および脱保■の
容品さなどの点で、ファスホリル・クロライド011m
!リン酸と均等的に作用する反応誘導体を使用てきる。
それらの保■体、例えばジペンジルフオスホリル・タロ
リドによりリン酸エステル(3)の形成を行なうのが好
ましい、しかし、企知Oリン酸エステル生家方法はすべ
て用いることがて―る。
リドによりリン酸エステル(3)の形成を行なうのが好
ましい、しかし、企知Oリン酸エステル生家方法はすべ
て用いることがて―る。
リン酸基を導入しえ生成物は、次式
(式中、Rは保験されても良いアミノ基、R′は保護さ
れても良いカルボキシル基、Rはリン酸基の保−基例え
ばベンジル基を示す)で表わ場れる。こO保睦ペプチド
(3)からO脱保■は、用いた保護基の種l1iK応じ
てトリフルオロ酢111によゐ加水分解、常圧水素によ
る接触還元、アルカリけん化などを必1!に応じて組み
会わせるととKより、容易に行なうことができる。斯く
して得られる本発明化合物は、ペプチドを分離するOK
通常行なわれている慣用手段、好ましくはダウエックス
50によるカラムクロマトダラフイーによpI!sに単
離W製される。
れても良いカルボキシル基、Rはリン酸基の保−基例え
ばベンジル基を示す)で表わ場れる。こO保睦ペプチド
(3)からO脱保■は、用いた保護基の種l1iK応じ
てトリフルオロ酢111によゐ加水分解、常圧水素によ
る接触還元、アルカリけん化などを必1!に応じて組み
会わせるととKより、容易に行なうことができる。斯く
して得られる本発明化合物は、ペプチドを分離するOK
通常行なわれている慣用手段、好ましくはダウエックス
50によるカラムクロマトダラフイーによpI!sに単
離W製される。
一般式(1)の本発明化合物は肌が水素である場合にイ
ンロイシルーイソロイシルーフオスフオセリンと命名さ
れ得る両性物質であるため医薬的に許容され得る酸なら
びに塩基と容易に塩を形成させることかでき、斯かる塩
およびその水和物も、さらにエステル−も本発明化合物
に包含される。適轟な塩の例としては、ナトリウム、カ
リウム・マグネシウム。カルシウムなどの薬学的に無毒
な無機カチオンとの塩あるいはダアニジンなどとの有機
アζンとの塩、t1t#′i塩酸、ii酸などO鉱酸。
ンロイシルーイソロイシルーフオスフオセリンと命名さ
れ得る両性物質であるため医薬的に許容され得る酸なら
びに塩基と容易に塩を形成させることかでき、斯かる塩
およびその水和物も、さらにエステル−も本発明化合物
に包含される。適轟な塩の例としては、ナトリウム、カ
リウム・マグネシウム。カルシウムなどの薬学的に無毒
な無機カチオンとの塩あるいはダアニジンなどとの有機
アζンとの塩、t1t#′i塩酸、ii酸などO鉱酸。
トリフロロ酢酸などの有機酸との酸付加塩がある。
次に、本発明化合物の抗腫瘍作用について述べる。
IMCカルシノーw (earelmoma ) il
l胞2×10 個をCDF、 マウスの鼠暎郁に移植
し、移植24時間後より、毎日、10日間にわたシ1日
1回ずつ計10回滅菌生理食塩水に溶解させ良イソーイ
シルーイソロイシルーフオスフオセリンを腹腔内投与し
た。移植1121日目Kl1l瘍紬節を摘出し、次式に
よシ増殖抑制率(1,R,* )を算出し喪。
l胞2×10 個をCDF、 マウスの鼠暎郁に移植
し、移植24時間後より、毎日、10日間にわたシ1日
1回ずつ計10回滅菌生理食塩水に溶解させ良イソーイ
シルーイソロイシルーフオスフオセリンを腹腔内投与し
た。移植1121日目Kl1l瘍紬節を摘出し、次式に
よシ増殖抑制率(1,R,* )を算出し喪。
(+ −TiC)X 100ロー、R,(憐T: 投与
群平均麿瘉重量 C: 対照群平均腫瘍重量結果は表
IK示す。
群平均麿瘉重量 C: 対照群平均腫瘍重量結果は表
IK示す。
52
0.1 51
0.01 1
重層腔内投与
表1−IPら明らかなように1本物質は〜0・lv/ゆ
以上O投4量において増殖抑制率が見られ、轡に0・1
〜1w/時の投与量が最適である0重置―化合物を制癌
剤叉は免疫賦活剤として使用する場合には、慣用の製薬
技lIKよaS学的に許容し得る液体又は一体の担体と
温合して調剤できゐ。
以上O投4量において増殖抑制率が見られ、轡に0・1
〜1w/時の投与量が最適である0重置―化合物を制癌
剤叉は免疫賦活剤として使用する場合には、慣用の製薬
技lIKよaS学的に許容し得る液体又は一体の担体と
温合して調剤できゐ。
以下に本発明化合物の製造例を実施例として掲げるか、
これに限定されるものではない。なお、アイノ酸に関し
て略号を使用した場合、IUPムC9IUI の規定
、あるいFi当該分野における慣用記号に従った。
これに限定されるものではない。なお、アイノ酸に関し
て略号を使用した場合、IUPムC9IUI の規定
、あるいFi当該分野における慣用記号に従った。
実施例1
インロイシルーインロイシルーフオス
フオセリン・メチルエステルの創造
N−t−2)キシカルボニルイノロイシル−イソロイシ
ン(lee −II・−■1・−QH) 4.2111
をアセトニトリル1100aに溶解して、セリン・メチ
ルエステル塙酸塩1・94&を加えた。水冷下にて攪拌
しながら)リエチルアミント72−を加え、絖いて1−
ヒドロキシベンゾトリアゾール2.50IとN 、 N
’−ジシクロへ中シルカルホゾインド3・04IIをこ
の順序で加えた。水冷下1時間、皇諷で一晩攪拌し、減
圧乾固したのち、シリカグル食ラムうロマトダラフイー
(展開溶媒:クロロホルム:メタノール−20:I)で
精鯛しN−4−!トキシカルボニルイソロイシルーイソ
ロイシルセリン・メチルエステル(Be・−II・−I
I・−B@r −OM@ ) !・Oj’を得え。
ン(lee −II・−■1・−QH) 4.2111
をアセトニトリル1100aに溶解して、セリン・メチ
ルエステル塙酸塩1・94&を加えた。水冷下にて攪拌
しながら)リエチルアミント72−を加え、絖いて1−
ヒドロキシベンゾトリアゾール2.50IとN 、 N
’−ジシクロへ中シルカルホゾインド3・04IIをこ
の順序で加えた。水冷下1時間、皇諷で一晩攪拌し、減
圧乾固したのち、シリカグル食ラムうロマトダラフイー
(展開溶媒:クロロホルム:メタノール−20:I)で
精鯛しN−4−!トキシカルボニルイソロイシルーイソ
ロイシルセリン・メチルエステル(Be・−II・−I
I・−B@r −OM@ ) !・Oj’を得え。
ゾペンジルフォスファイド3・341 k**ベンゼン
15dK溶解して型温下攪拌しっつN−タロルコハク酸
イはトド6Iを温度が35@C以上に&らないように注
意しながら加ええ、さらに寓温で1時間攪拌した後、ダ
ウスフィルターで沈澱をろ別し、生成したジペンゾルフ
ォスホリル・タロリドを含むろ液を減圧下に濃縮し九の
ち、前記の如く調製しえlo@−IIs −If@ −
mar −OM@ 2.77のツーピリジン溶液に氷冷
下、攪拌しつつ添加した。水冷下14時間、攪拌し友後
、氷水100mK反応液を注ぎ、酢酸エチル200−て
2−抽出し、水洗後、酢酸エチル層を芒硝で乾燥した後
、減圧乾固してシリカrルカフムクロマトグラフイー(
族l1illl媒:クロロホルム:メタノール−40=
1)で精動して、N−t−!トキシヵルボニルーイソロ
イシルーイソロイシルーノペンゾルフォスフオセリン・
メチルエステルを2・26I得え。
15dK溶解して型温下攪拌しっつN−タロルコハク酸
イはトド6Iを温度が35@C以上に&らないように注
意しながら加ええ、さらに寓温で1時間攪拌した後、ダ
ウスフィルターで沈澱をろ別し、生成したジペンゾルフ
ォスホリル・タロリドを含むろ液を減圧下に濃縮し九の
ち、前記の如く調製しえlo@−IIs −If@ −
mar −OM@ 2.77のツーピリジン溶液に氷冷
下、攪拌しつつ添加した。水冷下14時間、攪拌し友後
、氷水100mK反応液を注ぎ、酢酸エチル200−て
2−抽出し、水洗後、酢酸エチル層を芒硝で乾燥した後
、減圧乾固してシリカrルカフムクロマトグラフイー(
族l1illl媒:クロロホルム:メタノール−40=
1)で精動して、N−t−!トキシヵルボニルーイソロ
イシルーイソロイシルーノペンゾルフォスフオセリン・
メチルエステルを2・26I得え。
N−t−1トキシカルボニルーイソロイシルーインロイ
シルーノペンゾルフオスフオセリン・メチルエステル5
00qを水冷下にてトリフルオロ酢113.0mgに溶
解して30分反応した( BOCの除去)のち減圧乾固
し、デシケータ中減圧乾燥した。
シルーノペンゾルフオスフオセリン・メチルエステル5
00qを水冷下にてトリフルオロ酢113.0mgに溶
解して30分反応した( BOCの除去)のち減圧乾固
し、デシケータ中減圧乾燥した。
得られた残渣をエタノール15mtK溶解して、水1−
を加え、10嘔ノ臂ラジウム−炭素200qを加え、常
圧にて水嵩を3時間導入して還元(ペンシル基O除去)
し喪、その後、反応液をろ過して、粘稠固体3g2’w
を得た。この残渣を水400−に溶解して、不溶物tろ
別した後、ダウエックス50()I)カフ五に吸着させ
、水洗後、0・2Mアンモニアにて溶出した。
を加え、10嘔ノ臂ラジウム−炭素200qを加え、常
圧にて水嵩を3時間導入して還元(ペンシル基O除去)
し喪、その後、反応液をろ過して、粘稠固体3g2’w
を得た。この残渣を水400−に溶解して、不溶物tろ
別した後、ダウエックス50()I)カフ五に吸着させ
、水洗後、0・2Mアンモニアにて溶出した。
ライドンース電ス反応陽性の分画を集め、減圧濃縮乾固
して、イソロイシルーイソロイシルーフォスフオセリン
、メチルエステル192avtJまた。
して、イソロイシルーイソロイシルーフォスフオセリン
、メチルエステル192avtJまた。
本物質のアルカリフォスファターゼに対スるXC3oI
Nは、55−6XIOであつえ。
Nは、55−6XIOであつえ。
実施例2
イソロイシル−インロイシル−フォス
フアセリンの製造
イノロイシル−インロイシル−7オス7オセリン・メチ
ルエステル192qをl N NaOHIQ dK溶解
して電aKて:時間放置し加水分解を行った。
ルエステル192qをl N NaOHIQ dK溶解
して電aKて:時間放置し加水分解を行った。
反応液を水300dに溶解してダウエックス50(H”
)K吸着させ、水にて溶出した。ライドンース電ス反応
陽性の分画を集め、減圧下に濃縮乾固して、インロイシ
ルーイノロイシルーフオスフオセリン142.5fft
得喪。
)K吸着させ、水にて溶出した。ライドンース電ス反応
陽性の分画を集め、減圧下に濃縮乾固して、インロイシ
ルーイノロイシルーフオスフオセリン142.5fft
得喪。
元素分析値(−
m定11i : C,43,64M、
)、49 N、 10.12計算値(C+6Hs
oN30aPとして):C,43,75H,7,29N
、 10.21本物質のアルカリフォスファターゼに
対スルIC5Q値は6・3XIOMであった。
)、49 N、 10.12計算値(C+6Hs
oN30aPとして):C,43,75H,7,29N
、 10.21本物質のアルカリフォスファターゼに
対スルIC5Q値は6・3XIOMであった。
手続補正書(自発)
昭和57年10月21日
特許庁長官殿
1、事件の表示
昭和57 年特許願第45715号
2、発明の名称
新生理活性ペゾチド
3、補正をする者
事件との関係 特許出願人
任 所 東京部品用区上大崎3丁目14番23号名称
財団法人 微生物化学研究会パ;゛4、代理人 〒105 住所 東京都港区西新橋1丁目1番15号
物産ビル別館 電話(591)0261(6645)氏
名 八本1) 茂、Aふ5、補正の対象 明細書の発明の詳細な説明の欄 6、補正の内容 (11明細書第5頁2行の「新ら」を「新」と補正する
。
財団法人 微生物化学研究会パ;゛4、代理人 〒105 住所 東京都港区西新橋1丁目1番15号
物産ビル別館 電話(591)0261(6645)氏
名 八本1) 茂、Aふ5、補正の対象 明細書の発明の詳細な説明の欄 6、補正の内容 (11明細書第5頁2行の「新ら」を「新」と補正する
。
(23同第9頁下から4行の「セリン」の前に「カルl
キシル基保饅」を・挿入する。
キシル基保饅」を・挿入する。
(3)同第10頁13行の「ファスホリル・クロライP
」を削除して「フオスフオリル・クロリド」を挿入する
。
」を削除して「フオスフオリル・クロリド」を挿入する
。
(4) 同$1Ojjl j行ノ「フオスホ」を「フ
オスフオ」と補正する。
オスフオ」と補正する。
(5) 同第12貞マ行の1などと」を「など」と補
正する。
正する。
(6)同第15頁9行の「フオスホリル」ヲ「フオスフ
オリル」と補正する。
オリル」と補正する。
+71fiy[17頁2−3行の「フォスフアセリン」
ヲ「フォスフアセリン」と補正する。
ヲ「フォスフアセリン」と補正する。
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 1、*〇一般式 (式中、1Fi水嵩壕九はアルキル基な示す)て表わさ
れる新生ll#1性ペプチド、s1嘱学的に許容しうる
その塩、およびそれらの水利物。 3・ 次〇−鍍式 (式中、l Fi保■され九又轄されてないアミ)基、
1″ は保護基れえ又はされてないカルボ命シル基を示
す)で表わされるペプチドを全知O方法でリン酸又はこ
れの反応性卿導体と反応させて次〇−鍍式 %式% (式中、11 及び虱2 は餉記と岡じ意味をもち、
幻 は水素又はリン酸基の保護基を示す)て表わされる
リン酸エステルを生威し、さらに必要ならば式(3)の
エステルから保護基を常法で除去するととを特徴とする
次の一般式 0H (式中・14 及びR5は共に水嵩を示すか又は何れ
か一方が水素て他方がアイノ保■基を示し、若しくはR
4及びR5is−緒にな2て1個の2価ア(〕保−基を
示し、凰6 は水素又はカルボ中シル保■基を示す)て
表わされるペプチド又はこれ0保■体の製造法。 84 次〇一般式 (式中、凰韓水嵩又は低級アル中ル基を示す)で効成分
とすることを特徴とする制癌剤又は免疫賦活剤。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP57045715A JPS58164562A (ja) | 1982-03-24 | 1982-03-24 | 新生理活性ペプチド |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP57045715A JPS58164562A (ja) | 1982-03-24 | 1982-03-24 | 新生理活性ペプチド |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS58164562A true JPS58164562A (ja) | 1983-09-29 |
JPH0321039B2 JPH0321039B2 (ja) | 1991-03-20 |
Family
ID=12727042
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP57045715A Granted JPS58164562A (ja) | 1982-03-24 | 1982-03-24 | 新生理活性ペプチド |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS58164562A (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO1996026956A1 (en) * | 1995-02-28 | 1996-09-06 | Nippon Kayaku Kabushiki Kaisha | Protein phosphatase inhibitor |
JP2009189629A (ja) * | 2008-02-15 | 2009-08-27 | Ishiguro Seisakusho:Kk | 設置面段差吸収型の家具装着脚 |
-
1982
- 1982-03-24 JP JP57045715A patent/JPS58164562A/ja active Granted
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO1996026956A1 (en) * | 1995-02-28 | 1996-09-06 | Nippon Kayaku Kabushiki Kaisha | Protein phosphatase inhibitor |
JP2009189629A (ja) * | 2008-02-15 | 2009-08-27 | Ishiguro Seisakusho:Kk | 設置面段差吸収型の家具装着脚 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH0321039B2 (ja) | 1991-03-20 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
AU740411B2 (en) | Ace-inhibitor nitric salts | |
FI59103B (fi) | Mellanprodukter till anvaendning vid framstaellning av alfa-aminopenicillinestrar | |
JPS5843942A (ja) | 含窒素脂質から誘導される有機アミド化合物 | |
IE60128B1 (en) | Hydroxylamine derivatives,their preparation and use as medicaments | |
NL8100391A (nl) | Agmatinederivaten, werkwijze voor het bereiden hiervan en farmaceutische preparaten op basis van de nieuwe agmatinederivaten. | |
SE434943B (sv) | 4-tiazolidinkarboxylsyra | |
JPS6055506B2 (ja) | 新規ω−アミノカルボン酸アミドとその製法 | |
JPH01157998A (ja) | L−プロリン誘導体及びその製造方法並びにそれを含有する医薬組生物 | |
US4128542A (en) | Peptide derivatives | |
US4143134A (en) | Halo-phosphonopeptides | |
JPS58164562A (ja) | 新生理活性ペプチド | |
JPS61100564A (ja) | ペプチドで置換された複素環免疫促進剤 | |
US3925393A (en) | Novel salts of vincanol | |
EP1144421B1 (fr) | Pseudo-peptides phosphiniques inhibiteurs des metalloproteases matricielles | |
CZ182993A3 (en) | N-/(4,5-dihydroxy- and 4,5,8-trihydroxy-9,10-dihydro - 9,10-dioxo-2-anthracenyl)carbonyl/ amino acids, process of their preparation and pharmaceutical preparations in which they are comprised | |
JP2579744B2 (ja) | Ace阻害剤の二環式アミノ酸誘導体の製造用中間体 | |
JPS63165381A (ja) | [3s(z)]−2−[[[1−(2−アミノ−4−チアゾリル)−2−[[2,2−ジメチル−4−オキソ−1−(スルホオキシ)−3−アゼチジニル]アミノ]−2−オキソエチリデン]アミノ]オキシ]酢酸の結晶塩 | |
PT97281A (pt) | Processo para a preparacao de novos derivados contendo fosforo | |
US4868211A (en) | Derivatives of L-amino acyl L-carnitine, process for their preparation pharmaceutical compositions having hepatoprotecting activity containing same | |
JPH05163287A (ja) | ペプチド誘導体 | |
US5389612A (en) | Phosphonic peptide inhibitors of bacterial collagenases | |
US4487716A (en) | N-(1-Carboxy-3-phenylpropyl)-dipeptides | |
JPH0144169B2 (ja) | ||
NO784285L (no) | Peptid-derivater og fremstilling av disse | |
EP1140980B1 (fr) | Composes pseudopeptidiques dotes d'une activite inhibitrice a l'egard des voies activees par les proteines a activite tyrosine kinase et les compositions pharmaceutiques les contenant |