JPS58162968A - 電子写真複写装置 - Google Patents

電子写真複写装置

Info

Publication number
JPS58162968A
JPS58162968A JP4530282A JP4530282A JPS58162968A JP S58162968 A JPS58162968 A JP S58162968A JP 4530282 A JP4530282 A JP 4530282A JP 4530282 A JP4530282 A JP 4530282A JP S58162968 A JPS58162968 A JP S58162968A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
area
original
image
drum
exposure
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4530282A
Other languages
English (en)
Inventor
Osamu Sugino
修 杉野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP4530282A priority Critical patent/JPS58162968A/ja
Publication of JPS58162968A publication Critical patent/JPS58162968A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G15/00Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
    • G03G15/04Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for exposing, i.e. imagewise exposure by optically projecting the original image on a photoconductive recording material
    • G03G15/045Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for exposing, i.e. imagewise exposure by optically projecting the original image on a photoconductive recording material with means for charging or discharging distinct portions of the charge pattern on the recording material, e.g. for contrast enhancement or discharging non-image areas
    • G03G15/047Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for exposing, i.e. imagewise exposure by optically projecting the original image on a photoconductive recording material with means for charging or discharging distinct portions of the charge pattern on the recording material, e.g. for contrast enhancement or discharging non-image areas for discharging non-image areas

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Exposure Or Original Feeding In Electrophotography (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は電子写真複写装置に係り、感光体面に靜電潜俸
を形成したときに感光体面の、原稿像に対応する静電潜
俸領域(有効1偉領域)から外れ九非画俸領域面に残る
電荷を現俸前に消去するための所謂ブランク露光を常に
適切に合理的に行なうことを目的とする0 以下便宜上第1図に例示しえ、カールソンプロセスに従
う転写方式ドラム型複写装置を例にして詳述する。
図に於て、1は軸11を中心に矢示方向に回転駆動され
るドラム型の電子写真感光体(以下単にドラムと略記す
る)、2〜8はそのドラム1の回抄に配設した電子写真
プロセス機器で、具体的に2は帯電器、3は光′曹露光
部、4は現像装置、5は転写装置、6はドラム面クリー
ナ、7は給紙部。
8は定着装置である。而してドラム1は回転過程で帯電
器2により一様帯電を受け0次いで光像露光部3にて後
述する光学系を介して原稿00光像露光(スリット露光
)Lを受けてドラム11ifに順次に原稿像に対応し九
靜電潜曹が形成される。その潜儂は次いで現像装置4で
トナー像として現像され、そのトナー像が転写装置5で
給紙部7から同期給送された転写材PilK順次に転写
される。
偉転写を受けた転写材Pけドラム1面から順次に分離さ
れて定着装置8へ導入され像の定着を受け。
最終複写物として機外へ排出される。−言伝写材分離後
のドラム面はクリーナ6により転写残抄トナー侭等付着
物の除去を受けて清浄化され9次のコピーサイクルに繰
返し利用される。
原稿00光惨をドラム1面にスリット露光りする光学系
は、往復動型原稿台9と、原稿照明ランプ111反射ミ
ラー12〜15.結像レンズ16とからなる固定の光学
系とからなる。原稿台9はガラス板などの透明板で、[
稿Oはその原稿台9の上面に複写すべき画像面を下向き
にして所1lllIフーナ基準方式、又はセンター基準
方式で載置され。
その上から内面を白色面とした原稿台カバー10をかぶ
せることKよりセットされる0又皺原稿台9は常時は図
の実線示位置をホームポジションとして待機しておa、
*写開始信号により左方へ往動駆動aされ、往動終点に
至ると復動すに転じられて最初のホームポジションに戻
抄次の信号まで待期する。
而して原稿0をセットし九原稿台9が往動駆動1される
と、原稿台9の下面が原稿照明ランプ11部を左辺側か
ら右辺側に順次に移動通過し、その結果原稿台9上の下
向き原稿0面が台9の透明肉厚を通して左辺側から右辺
側に順次にスリット照明される。そしてそのスリット照
明光の原稿面からの反射光が、第1建ラー12→第2建
ラー13→結倫レンズ16→1s3々ラー14→第4建
ラー15の経路でドラム1の光僧露光部3に導光されド
ラム1面に結像される。
原稿台9の往動駆動距離!は一般に1選択した使用転写
材サイズに対応して長短自動制御される。
郷倍複零はドラム1の回転(周速)と原゛稿台9の往動
が同速で行なわれ、又結像レンズ16が原稿台9からド
ラム1に至る光路長の丁度中間煮付f(物界側光路長諺
俸界側光路長)K位置決めされ九状態で実行される。
費倍複写は操作部に設けた倍率設定器で所望便倍率を設
定すると、マイクロコンピュータ等の制御回路により結
像レンズ16が設定倍率に対応した位置に位f費換され
ると共に、原稿台9の往動速度又はドラム1の回転速度
、原稿照明ランプ11のば稿照明照廖、帯電器2の印加
電圧等の条件が設定倍率に対応した適正力ものに齋換さ
れて複写が実行される。
々お、投影系としては原稿台9は固定とじ光学系の@1
及び第2ミラー12・13を1:イの速度比で移動させ
る構片、原稿自体を照明部に嶺送通過させる構綬のもの
など種々の方式のものが公知である。感光体1としてベ
ルト型のものを用いるものもある。電子写真プロセスは
例示のカールソンプロセスに限らず従来公知の各種原理
・方式の本のを採用し得る。
17け光情讃光部3と現像装置4との間に配設したブラ
ンク露光用ランプ装置で、光僚露光部3を通過して潜儂
の形成されたドラム面が次いで現僧装f14に至る前に
ドラム面の非画像領域面を露光してその領域面に残る電
荷を消去する働きをするO 即ち1例えば原稿台9に最大人3版すイズ呻での原稿O
をセットできるものとし、その原稿台9に最大サイズで
あるA3版の原稿Oをセットして等倍複写を実行したと
する。この場合のドラム1面に形成される。原稿像に対
応する画情領域たる潜儂領琥は第2図のドラム1の展開
面上ドラム幅に略一杯のA11竣となり、その領fiA
の前後のドラム面領竣B1− B2が非画憎領竣となる
。非画像領#B□−B2は露光暗部であり帯電器2で受
けた帯電電荷がそのtま存在する。従って何郷の処ν本
しなけれは骸非画僧領域B1 ” B2に亀現僚装置4
部通通過模でトナーが多量に付着し、その付着トナーは
クリーナ6にてその11そつ〈抄除去されるだけのもの
であるから、トナーが無駄に消費されると共傾クリーナ
6の負担が増大する結果となる0 そこで上記のランプ装W117を、ドラム1の非画儂領
竣B0・B2が皺襞蓋部を通過していると舞は点灯し、
iji儂領竣Aが通過しているときは消灯しているよう
に点灯・消灯制御して゛非画惨領斌B1・B2について
現倫部に至る前に露光を与えてトナーが付着しないよう
に該非画惨領竣B1・82に残る帯電電荷を消去させる
ものである。
上記に於て原稿OのサイズがA3版より小さい場合はド
ラム1面上に於ける原稿惨に対応する1俸領域たる潜僚
領域は第3図(原稿台に対する原稿セットがコーナ基準
載着の場合)、りけt$4図(同じくセンター基準載置
の場合)のA1のように原稿サイズに対応して第2図の
Aよ秒屯小さくな妙その差領斌A2があらたに非1ii
i倖領竣となるが。
この領域λ2には原稿台カバー10の白色内面からの反
射光が当り露光明部となるから、ブランク露光を与える
べき部分は第2図の場合と同じ< B1・B2部分とな
る。もつとも選定した転写材サイズに対応して原稿台9
の往動距離!が長短制御される本のにあってはそれに対
応して領域Aの長さ寸法は変わる。
しかし例えば原稿Oが本等の厚手の本のであるために原
稿台カバー10をかぶせないで、又は不完全なかぶせ状
態で複写を実行した場合には第3図又は第4図のA2領
斌聞には十分な光照射がなされないから帯電電荷が残る
。従ってこの場合にはA2領域面部分はブランク露光す
べき部分となる。
又縮小複写の場合には縮小率に対応して画僧領域人が第
3図又は第4図のA1のように第2図のAよりも小さく
表に、この場合はその差領域A2は全くの露光暗部とな
るからブランク露光すべき部分となる。これ等の場合に
於て領域A2につきブランク露光しないときは転写材と
して有効1俸領域A1よりも大サイズのものを用いたと
舞に領域A2部分の付着現俸剤も転写材間に転写されて
コピー品位が低下する。
そζで1偉領域A又はA、の前後部分の非画偉領斌だけ
でなく0画像領域A1の片側又は両側に生じる非画俸領
域A2についてもブランク露光するものであるが、従来
知られているものはそのブランク露光幅dをA4版−8
4版・B5版等定型の転写材との関係に於て夫々選定し
たサイズの転写材と最大転写材(本例の場合はA3版)
との差寸法をブランク露光幅dと定め、使用転写材サイ
ズの切換えに連動させて露光幅dを選定した転写材サイ
ズ毎に上記特定される幅に長短切換えるものであった。
しかしこの方式であると次のような不具合がある。即ち
、原稿Oのサイズが選定した使用転写材サイズよ抄小さ
く、且つその原稿0が本等の厚手である等のため原稿台
カバーをかぶせずに又は不完全なかぶせ状態で複写を実
行した場合第5図(原稿台に対する原稿セットがコーナ
基準截置の場合)、又は第6図(同じくセンター基準載
置である場合)のようにドラム1面上に於ては選定した
転写材サイズ対応面領域A3と実際の原稿gIK対応す
る1儂領域A□との差領域A4が原稿台カッ(−内面、
による反射光の露光を受けない、又は光量不足となるか
らブランク露光すべき部分となる。しかしブランク露光
される部分は選定した使用虻写材サイズで特定される領
域A3より外側だけとなり内側の上記A4領域について
のブランク露光けなされない。従って、得られるコピー
はA4領域に付着した現惨剤も転写された品位の低いも
のとなる0この不具合は縮小複写に於て有効面憎領域よ
り本大きなサイズの転写材を使用した場合にも同様に生
じる。
従ってこのような不具合を除去するためには上記ブラン
ク露光幅dについて上記のように各種の定型転写材サイ
ズとの関連に於て段切換え的に長短制御+るのではなく
原稿倫に対応するドラム面上の等倍或祉縮小の実際の面
憎領斌AllA1を側等かの手段構成で検出し、その1
倫領域A −A、以外のドラム面領域を非画僧領域とし
てブランク露光処理するようにすればよい0 本発明けこれを実現するものである。即ち。ブランク露
光用光源17としてLEDアレイ等数多の光源を密に列
設した多数光源アレイを感光体1の帯電部2と現偉部4
との間に感光体面を横断する方向(本例ではドラム母線
方向)に配設し、原稿儂を感光体面に結像露光すると共
に、原稿惨をCCD等の固体撮像素子プレイ(イメージ
センサ)18に結像露光して該固体撮像素子アレイによ
艶感光体面上に於ける非面憎領域を検出させ、その検出
データ信号により前記多数光源アレイの長手に沿う個々
の光源のうちの感光体面上に於ける非画像領域に対応す
る光源を選択的に点灯させて感光体面のブランク露光処
理を行なわせるようにしたものである。
第7図はCCD尋の固体撮像素子アレイ18に対する原
稿像の結像露光を、第15!i!Iの感光体たるドラム
1に対する原稿偉績像光学系011!3ミラー14をハ
ーフミラ−にしてミラー反射光ときラー透過光に2分し
、ミラー反射光は第4ミラー15を介してドラム1mへ
向かわせ、ミラー透過光をレンズ19を介して固体揚傷
素子プレイ1Bに縮小結健させることにより行なうよう
にした例である。又第8図はドラム1に対する原稿像結
俸光学系12〜15とは関係させず、原sOのスリパl
ト照明部に於て原稿面からの反幇光を直接にレンズ20
を介して固体撮儂素子アレイ18に縮tJ\結像させる
ようにした例を示す。
固体撮儂素子アレイ18の有効長さ寸法は原稿台90幅
寸法×縮小結偉率に略一致する寸法関係にある。固体撮
倫素子アレイ18に縮、J\結倫するのは固体撮偉素子
アレイ18として一般的な朝)えばCCDアレイは現在
のところ実用複写機の原稿台幅或はドラム1の長さ寸法
(母線長)に見合う稈の長さの長いものが得にくいため
であ秒、長さの長いものが得られれば等倍結偉するよう
Kしてもよ〈、縮小結像するのは本発明に於て絶対的構
故要件ではfktnn 固体撮倖素子アレイ18は露光を受けるとアレイ長手に
沿う露光量分布に対応して露光明部では強く、露光暗部
でれ弱い(暗電流)時系列の電流強弱信号を出力する。
従って今第5・6図で説明1−たような場合、即ち原稿
Oのサイズが選定し九使用転写サイズより小さく、且つ
その原稿Oが本等の厚手のものである等の丸め原稿台カ
バー10をかぶせずに、又は不完全なかぶせ状態で複写
を実行した場合を例にすると、原稿台9の往動に伴なう
原稿Oのドラム1に対するスリット露光過程で固体撮偉
素子アレイ18から出力される一走査分の時系列電流強
弱信号は第9図X線第10図のようになる。第9図は第
5図に対応するもので。
原稿台9に対する原稿セットがコーナ基準載置である場
合、第10図は第6図に対応するもので。
原稿セットがセンター基準載置の場合である。即ち第9
・10図の信号図に於てA□領領域原′sOそれ自体の
1lii偉読取抄信号領斌で、第5図又は幀6い原稿台
面絞取抄信号領埴で第5図又は@6図のに原稿台カバー
10がかぶさっていまいか、不完全なかぶせ状態である
ため実質的に露光暗部であるから弱い暗電流信号となり
、 A2+ A4領域とAl領域の境界部は原稿Oの縁
部に対応する部分で大角な出力段差を生じる。そこでf
a9図又は第10図の出力信号を読II)処理し両端か
らかぞえて夫々最初の大き壜出力間を原稿像領域と考え
ることができる。つまりこれにより第5図又は第6図の
ドラム1面に於ける原稿00mに対応する画儂領域A□
と非画書領域A2 + A4を明確に対応検出すること
ができる。而してその領域検出信号によ抄前記LEDア
レイ等のブランク露光用光源たる多数光源アレイ17の
長手に沿う債々の光源のうちドラム1面上の非画像領域
A2+A4に対応する光源を選択的に点灯させて該非画
曹領域A2+ A4面についてのブランク音光を行なわ
しめるものである0 又原稿台9の往動aに伴なう原稿Oのスリット璽光開始
前及びスリブ)II光終了後は固体撮借素子アレイ18
に対する露光は全長にわたって露光暗部になるからアレ
イ18から出力される一走査毎の時系列電流強弱信号は
全て弱い暗電流信号となるから多数光源アレイ17の長
手に沿う光源の全てが点灯状態となり、これにより第5
・6図のドラム1面上に於ける面憎領域A□の前後部の
非画債領tIJB1.A4+A2+B2もブランク露光
処理される。
尚第3図〜第6図の場合に於て原稿台カバー10をかぶ
せて複写を実行した場合にけ原稿0のスリット露光過程
に於て領域A2. A4はカバー10の内面の反射光を
受けて露光明部(カバー10によ丞プラン)露光)と々
す、これに対応して固体゛撮像素子アレイ18に・於け
る対応部分も露光明部とがるからBアレイ18かろ出力
される一走査分の信号は第9・10図に於ける信号中の
A2 + A4が明電流信号となった形態となる。従っ
てこの場合は原稿Oのスリット露光過程中多数光源アレ
イ17の個々の光源が全て消灯状態に保持され、B1及
びB2領域のみについてブランク露光が実行される0第
11図はCCDJの固体揚傷素子アレイ18からの出力
信号でブランク露光用光源たるLEDアレイ等の数多の
光源を列設した多数光源アレイ170個々の光源を選択
的に点灯・消灯制御するブロック回路例である。即ち、
固体撮像素子1日から時々刻々出力される一走査分毎の
時系列電流強弱信号をコンパレータで整形しシフトレジ
スタへ送る。そして送り込まねた一走査分毎の時系列信
号をその両端側から読みだし処理し夫々最初の大きな出
力で読みだ1〜をやめ、読みだし開始から中止までの信
号間に対応する光源アレイ両端側の長さ部分の光源にO
Nの信号を送るものである。
以上要するに本発明に依れげ庫稿台カバー10を完全に
閉じた状態での複写の場合は勿論、何等かの都合により
カバー10をあけた状態で或は不完全な閉じ状態で等倍
複写、縮小複写を奥行した場合で4感光体1面上に於け
る凍稿偉に対応する有効面憎領域A1以外の非画債領斌
A2・A4・B1・B2を全て常に適切にブランク露光
処理できるもので、前述従来の定型転写材サイズとの関
係に於て使用転写材サイズ毎にブランク露光領域を段切
換え的に制御するもののよう慶ブランク露光外れ軸域A
4を生じる事態もないので、所期の目的がよく達成され
る。
【図面の簡単な説明】
第1f1!J#i電子写真複写装置Q−例の極〈概略構
威図、第2図乃至第6図は夫々感光体面に生じるブラン
ク露光すべき非1iii俸領域例の図、第7図書第8図
は夫々固体*儂素子アレイに対する結僚光学系例を示す
図49図・第10図は固体撮像素子アレイの時系列出力
信号例、第11図は制御回路例のブロック図。 1Fiドラム型感光体、9は**台、0は原稿。 10は原稿台カバー、17はブランク露光用光源。 1日はCOD等の固体撮像素子てレイ。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)電子写真複写装置に於て、テランク露光用光源を
    感光体の帯電部と現倫部との間に配設し、原稿像を感光
    体面に結像露光すると共に、原稿像を固体撮像素子プレ
    イに結像露光して該固体撮像素子アレイにより感光体面
    上に於叶る非画惨領域を検出させ、その検出データ信号
    により感光体面のブランク露光領域を変化させるように
    した。ことを特徴とする電子写真接写装置〇
JP4530282A 1982-03-20 1982-03-20 電子写真複写装置 Pending JPS58162968A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4530282A JPS58162968A (ja) 1982-03-20 1982-03-20 電子写真複写装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4530282A JPS58162968A (ja) 1982-03-20 1982-03-20 電子写真複写装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS58162968A true JPS58162968A (ja) 1983-09-27

Family

ID=12715516

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4530282A Pending JPS58162968A (ja) 1982-03-20 1982-03-20 電子写真複写装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58162968A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01257875A (ja) * 1988-04-07 1989-10-13 Toshiba Corp 画像形成装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01257875A (ja) * 1988-04-07 1989-10-13 Toshiba Corp 画像形成装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4593989A (en) Charge removing device for an electrophotographic copying machine
JPH04232976A (ja) ハイライトカラー複写機
JPH0418304B2 (ja)
JPS58162968A (ja) 電子写真複写装置
US5258812A (en) Method and mechanism for document size determination using an advanceable document background member
JPS62178231A (ja) 自動露光制御方法
JPH031661B2 (ja)
JPS6136767A (ja) 2色電子写真複写装置
JP2579043B2 (ja) カラー画像形成装置
JP2927819B2 (ja) 複写機の画像形成制御装置
EP0177843B1 (en) An operation panel and a displaying method of a copying machine
JPS58162978A (ja) 画像形成装置
JPH0741008Y2 (ja) 変倍式複写機の感光体非画像部自動除電装置
JPS59135484A (ja) 像形成装置
JPS60191281A (ja) 両面複写装置
JPS589134A (ja) 給紙サイズ選択方法
JPS58127954A (ja) 静電記録装置
JPS638728A (ja) 複写機
JPS63278071A (ja) 画像処理装置
JPH0274967A (ja) デイジタル複写機の画像合成装置
JPH07325465A (ja) 電子写真複写装置
JPH0967043A (ja) 搬送機構制御装置
JPS63278072A (ja) 画像処理装置
JPS62178230A (ja) 複写濃度自動制御方法
JPH07303184A (ja) 複写装置