JPS58162140A - 位相差測定方式 - Google Patents

位相差測定方式

Info

Publication number
JPS58162140A
JPS58162140A JP57045955A JP4595582A JPS58162140A JP S58162140 A JPS58162140 A JP S58162140A JP 57045955 A JP57045955 A JP 57045955A JP 4595582 A JP4595582 A JP 4595582A JP S58162140 A JPS58162140 A JP S58162140A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
phase
phase difference
station
transmitter
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP57045955A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6350894B2 (ja
Inventor
Akio Saito
昭雄 斉藤
Fumiyuki Adachi
文幸 安達
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Original Assignee
NEC Corp
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Nippon Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp, Nippon Telegraph and Telephone Corp, Nippon Electric Co Ltd filed Critical NEC Corp
Priority to JP57045955A priority Critical patent/JPS58162140A/ja
Publication of JPS58162140A publication Critical patent/JPS58162140A/ja
Publication of JPS6350894B2 publication Critical patent/JPS6350894B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B7/00Radio transmission systems, i.e. using radiation field
    • H04B7/24Radio transmission systems, i.e. using radiation field for communication between two or more posts
    • H04B7/26Radio transmission systems, i.e. using radiation field for communication between two or more posts at least one of which is mobile

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Measuring Phase Differences (AREA)
  • Monitoring And Testing Of Transmission In General (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)
  • Radio Transmission System (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の属する技術分野〕 本発明は、無線通信系を利用してデータ信号を伝送する
方式に関する。特に、基地局間のデータ信号遅延位相量
を一定値に調整して運用する方式において、基地局間の
遅延位相量を測定する方式に関するものである。
〔従来技術〕
自動車無線等の移動無線で、親局から同一のデータ信号
を有線回線を介して複数の子局に送り、この信号をさら
にそれぞれの子局から同一の無線周波数にて移動局に送
信する方式がある。このときに、各子局から送られるデ
ータ信号は、同一位相にそろえておく必要がある。この
データ信号が同一位相になっていることを確認する方式
として、従来、第1図に示すような方式が知られている
第1図は、従来例方式の要部ブロック構成図である。親
局1の信号発生器2には有線回線31〜3nを介して各
子局51〜5nの無線信号送信機61〜6oが接続され
ている。また、信号発生器2には位相測定機7が接続さ
れている。
いま、従来方式での第1の子局51と第2の子局52で
の遅延位相量を求める場合を示すと、まず、第2の子局
52の無線信号送信機62を停止し第1の子局5Iの無
線信号送信機6Iのみを動作させる。この電波を親局1
の位相測定機7で受信し、信号発生器2より直接入力さ
れるデータ信号との位相量を測定する。次に第1の子局
51の無線信号送信機61を停止し、第2の子局52の
無線信号送信機62を動作させる。この第2の子J@5
2から送出された電波を親1局1の位相測定機7で受信
し、信号発生器2より直接入力されるデータ信号との位
相iを測定する。この位相量の差を求めることによって
実際の第1の子局51と第2の子局52間の遅延位相量
全測定する。
しかし、このような従来方式では、子局の送信を断とす
るため一時的に通信を中断させなければならず、しかも
測定動作もそれぞれ2段階必要となる欠点がある。
〔発明の目的〕
本発明はこの点を改良するもので、通信を中断させる必
要がなく、しかも位相差測定を簡便に行うことができる
位相差測定方式を提供することを目的とする。
〔発明の要旨〕
本発明は、親局と、この親局に有線通信回線により接続
され無線信号送信機を備えた複数の子局とを備え、親局
から発せられた信号が上記有線回線を介して各子局に送
られ各子局の上記無線信号送信機から同一の周波数で上
記信号の位相が同一になるようにして送信される無線通
信方式で、上記各子局が送信する上記信号の位相が同一
であるかを測定する方式において、上記親局に特定信号
を発生しこの特定信号を上記有線回線に送出する手段を
備え、各子局にそれぞれ送信周波数の異なる無線通信送
信機が配置され、各子局では上記有線を介して送られる
上記特定信号をそれぞれ上記無線通話送信機に入力させ
る手段を備え、この無線通話送信機の送出する電波を同
時に受信する複数の受信機を有する位相差測定機で測定
するように構成されたことを特徴とする。
〔実施例による説明〕
本発明の一実施例を図面に基づいて説明する。
縞2図は、本発明一実施例の要部ブロック構成図である
。第1図に示した従来例と比較すると、各子局51〜5
oにそれぞれ異なる周波数をもつ無線通話送信機91〜
911を設けるとともに、この無線通話送信機9.〜9
oの2つの送信信号を受信する位相測定機10を設けた
ところに特徴がある。
すなわち、各子局51〜5o内にはそれぞれ異なる送信
周波数を有する無線通話送信機9、〜9nが設けられ、
スイッチ11.〜11n1有線回線3.〜3nを介して
親2局1内の信号発生器2に接続されている。この無線
通話送信機91〜9oには親局1内の制御器12が制御
回線131〜13nを介して接続されている。
また、位相測定機10は自動車等に搭載され、位相差測
定時には位相差が測定される子局間に移動される。この
位相測定機10には受信機が内蔵され、位相差=fi1
1定に係る子局からの送信信号が受信されるよう構成さ
れている。
他の点については、第1図で示した従来例と同様であり
、同−祠号は同一のものをそれぞれ示す。
このような構成で、子局51と52との遅延位相差量を
測定する場合を説明する。他の子局5.〜5゜の位相差
測定も同様な動作で行われる。すなわち、親局1にある
信号発生器2より常時特定信号が送出され、この特定信
号が有線回線31〜3nを通して子局5.〜5nの無線
信号送信機6、〜6oより同一の周波数で送出される。
いま、子局51および52の無線信号送信機61.62
が送信する信号の位相差を測定するためには親局1にあ
る制御器12より制御回線138.13□を通して第7
の子局5.および第2の子局5□の無線通話送信機91
.9□にスイッチ117.112それぞれをONするよ
う指令する。この無線通話送信機91.92は互いに異
なる周波数の電波を送信する。この状態で、親局1の信
号発生器2から送出される特定信号は、有線回線30.
3□を通り、無線信号送信機6..62より送出される
とともに無線通話送信機91.9□からも送出される。
このため通話を中断させることがない。一方、位相測定
機10では無線通話送信機92.92からの別々の周波
数の送信電波を内蔵した受信機で受信し、復調さされた
特定信号の位相差から子局5..52の遅延位相差を測
定する。
なお、上記実施例は2個の子局間での位相差測定の例を
示したが、位相測定機が受信できる範囲であれば2個以
上の子局に対して同時に位相差測定を行ってもよい。こ
のときには位相測定機内の受信機はそれに応じた台数が
必要である。
〔効果の説明〕
以上説明したように、本発明によれば、子局の無線信号
送信機に入力された親局からの特定信号をそれぞれ異な
る送信周波数をもつ無線通話送信機に入力し別の周波数
の送信信号として送信し、これを位相測定機の受信機で
受信復調して子局の遅延位相差を測定することとした。
したがって、位相差測定時に通信を中断させる必要がな
く、サービスを向上することができ、しかも測定動作が
簡便であるから測定能率を向上することができる効果を
有する。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来例の要部ブロック構成図。 第2図は本発明一実施例の要部ブロック構成図。 1・・・親局、2・・・信号発生器、3、〜3o・・・
有線回線、5.〜5n・・・子局、61〜6o・・・無
線信号送信機、7.10・・・位相測定機、91〜9n
・・・無線通話送信機、11、〜11n・・・スイッチ
、12・・・制御器、13.〜13n・・・制御回線 特許出願人 代理人 弁理士 井 出 直 孝 亮 1 口 光 2 図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)親局と、この親局に有線通信回線により接続され
    無線信号送信機を備えた複数の子局とを備え、親局から
    発せられた信号が上記有線通信回線を介して各子局に送
    られ各子局の上記無線信号送信機から同一の周波数で上
    記信号の位相が同一になるようにして送信される無線通
    信方式で、上記各子局が送信する上記信号の位相が同一
    であるかを測定する方式において、上記親局に特定信号
    を発生しこの特定信号を上記有線回線に送出する手段を
    備え、各子局にそれぞれ送信周波数の異なる無線通信送
    信機が配置され、各子局では上記有線通信回線を介して
    送られる上記特定信号をそれぞれ上記無線通話送信機に
    入力させる手段を備え、この無線通話送信機の送出する
    電波を同時に受信する複数の受信機を有する位相差測定
    機で測定するように構成されたことを特徴とする位相差
    測定方式。
JP57045955A 1982-03-23 1982-03-23 位相差測定方式 Granted JPS58162140A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57045955A JPS58162140A (ja) 1982-03-23 1982-03-23 位相差測定方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57045955A JPS58162140A (ja) 1982-03-23 1982-03-23 位相差測定方式

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58162140A true JPS58162140A (ja) 1983-09-26
JPS6350894B2 JPS6350894B2 (ja) 1988-10-12

Family

ID=12733689

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57045955A Granted JPS58162140A (ja) 1982-03-23 1982-03-23 位相差測定方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58162140A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6281128A (ja) * 1985-10-03 1987-04-14 Nec Corp 位相調整方式

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6281128A (ja) * 1985-10-03 1987-04-14 Nec Corp 位相調整方式

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6350894B2 (ja) 1988-10-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA2316201A1 (en) A communication system with base stations having test capabilities
US5978675A (en) Method for measuring the noise level of a base station environment
JPH10504163A (ja) 無線ステーションの動作を監視するテストループを確立するための方法及び装置
EP0890279B1 (en) Method for measuring intermodulation
JPS58162140A (ja) 位相差測定方式
JP2692156B2 (ja) 無線電話基地局の無線制御チャンネル試験方式
JPH10178383A (ja) 無線システム
JPH05111070A (ja) 移動無線送受信機試験方式
US3189822A (en) Switchover arrangement in a mobile radio communication system
JPS5919448A (ja) 移動局と固定局との最適化送受信方法
JPS5823780B2 (ja) 移動通信における受信電界レベルの測定方式
JP2972575B2 (ja) 列車位置検出方法
JP3096178B2 (ja) Tdma−tdd無線通信装置の送受信装置
JP2613982B2 (ja) 電界強度測定装置の機能試験方式
JP2520445B2 (ja) 無線局装置
JP2520444B2 (ja) 無線局装置の基地局増設方法
JPH0374978B2 (ja)
JPH0133056B2 (ja)
JP2001237765A (ja) 無線システム
JPH06350517A (ja) 移動局へのアンサーバック送信無線局の選択方式
JPS6016035A (ja) 移動通信方式
JPH0787560A (ja) 電波を用いたデータ伝送システム
JPH10107715A (ja) データ通信システム及び通信装置
JPH1032536A (ja) 無線システム
JPH0226420A (ja) 移動体通信システム