JP2520445B2 - 無線局装置 - Google Patents

無線局装置

Info

Publication number
JP2520445B2
JP2520445B2 JP63074828A JP7482888A JP2520445B2 JP 2520445 B2 JP2520445 B2 JP 2520445B2 JP 63074828 A JP63074828 A JP 63074828A JP 7482888 A JP7482888 A JP 7482888A JP 2520445 B2 JP2520445 B2 JP 2520445B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
station
coaxial cable
mobile
base station
blocking filter
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP63074828A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH01248837A (ja
Inventor
雅雄 宮地
秀康 関口
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Anritsu Corp
Original Assignee
Anritsu Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Anritsu Corp filed Critical Anritsu Corp
Priority to JP63074828A priority Critical patent/JP2520445B2/ja
Publication of JPH01248837A publication Critical patent/JPH01248837A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2520445B2 publication Critical patent/JP2520445B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Small-Scale Networks (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は、分散配置された複数の基地局と、該複数の
基地局に多数配置された移動局との間で双方向にデータ
通信を行なう無線局装置に関する。
[従来の技術] 第3図は、従来の溝内無線に使用されるスター型の無
線局装置の一例を説明する概要図である。
構内無線局は、複数の基地局1a〜1cと、これら基地局
1a〜1cによって形成されるサービスエリア内を移動する
複数の移動局2と、移動局2がいずれの基地局との間で
無線回線を使用しているかにより在圏ゾーンを管理する
制御局3と、この制御局3に接続されたユーザのシステ
ム4とにより構成されており、各基地局1a〜1cは制御局
3に対してスター型結線されている。
そして、図に示すようにある一つの移動居2と、この
移動局2の場所をエリアBとする一つの基地局1bとの間
で双方向に文字等のデータ通信が行なえるようになって
おり、かつ移動局2の移動により他の基地局ともデータ
通信できるようになっている。
上述した構内無線局では、移動局が多数個設けられ、
かつ挟範囲のエリア相互間を移動局が短時間で移動する
といった特殊性がある。また、サービスエリアの拡大
や、移動局の増設に伴う基地局の増設を行なうことがあ
る。さらに、無線回線の数にも制限があり、無線回線接
続要求に対する応答時間の制限もある。
[発明が解決しようとする課題] しかしながら、上述した無線局装置において分散して
配置された基地局はその駆動のための電源が必要である
ので、制御局と基地局との間にデータ伝送のための信号
線を増設するとともに、この信号線とは別に給電線を設
けて制御局あるいは基地局の付近から電源を取るように
していた。
従ってこの作業が面倒であり敷設工事費がかかるとい
った問題があった。
このように配線数が増えると、この種の装置では基地
局の増設が行ないにくく、サービスエリアの拡張が図り
にくくなるので、効率的なシステムの拡張を行うことが
できなかった。
本発明は、上述した問題点を解決するために成された
ものであって、データ通信とともに各基地局の給電を行
なうことがでい、敷設工事費が安く経済的で基地局の増
設を容易に行なえる無線局装置を提供することを目的と
している。
[課題を解決するための手段] 上記目的を達成するため本発明の無線局装置は、電波
を送受信する移動自在に設けられた複数の移動局(2)
と、電波の到達距離によって形成されるサービスエリア
とサービス対象移動局数に対応づけて少なくとも2局以
上配置される基地局(1)と、前記各移動局の在圏ゾー
ンを管理し各移動局と交信する基地局を選定する制御局
(3)と、該制御局と前記各基地局とを電気的に接続し
てデータを電送する一次元的に配置された同軸ケーブル
(4)とを備えた無線局装置であって、 前記各基地局は、前記同軸ケーブルから電源を得るた
めの信号阻止フィルタ(11)と、 該信号阻止フィルタに接続され、前記同軸ケーブルを
介して基地局の動作用電源を生成する電源装置(10)
と、 前記同軸ケーブルに対し該信号阻止フィルタと並列接
続され、前記同軸ケーブル上の信号を抽出するための電
源阻止フィルタ(12)と、 該電源阻止フィルタに接続され、前記同軸ケーブルを
介して前記制御局との間で信号の送信及び受信を行うデ
モム(6)とを具備し、 それぞれ前記移動局からの発呼を受信したとき、当該
移動局からの自局が受信した自局受信情報を前記同軸ケ
ーブルへ送出するとともに、他局が受信した当該移動局
からの地局受信情報を前記同軸ケーブルから採取し、自
局受信情報と他局受信情報とを比較して、自局が応答信
号送出権がある場合には、前記同軸ケーブルを介して前
記制御局へ基地局選定のための信号を送出するようにさ
れていることを特徴としている。
[作用] 制御局3と各基地局1との間は、バス型LANの同軸ケ
ーブル4で接続されている。同作用の電源は同軸ケーブ
ル4上に流れており、各基地局1は信号阻止フィルタ11
を介して電源装置10により電源が生成される。
また、各基地局1には、信号阻止フィルタ11と並列に
電源阻止フィルタ12が設けられているため、モデム6を
介して他の基地局1及び制御局3との間で信号の送受信
が行われる。
[実施例] 第1図は本発明の一実施例に係る無線局装置を構内無
線局装置に適用した場合の構成図であり、複数の基地局
1a〜1cは、制御局3に対して1次元的につなぎ合わされ
たバス型のネットワーク形態とされ、このネットワーク
はLAN(Local Area Network)によって運用されてい
る。
このバス型のLANの通信回線には、同軸ケーブルが用
いられてバス型の同軸ケーブルLAN4を構成しており、各
基地局1a〜1cと制御局3との間におけるデータの送受が
行なわれるとともに、制御局3から各基地局1a〜1cに対
して所定の駆動用電力が給電されるようになっている。
即ち、1本の同軸ケーブルのみで同時にデータ及び電力
を送ることができる。
制御局3には、ユーザーのシステム5が接続されてい
る。
基地局1a〜1cは、各々のエリアA,B,Cの一部を重なら
せて配設されており、全体として1つのサービスエリア
Sを形成している。
図中の移動局2は、実際には多数個設けられサービス
エリアS内を移動するもので、制御局3によって回線の
指定された基地局1a〜1cとの間で双方向通信を行なうこ
とができるようになっている。
また、各々の基地局1a〜1c、及び制御局3との間はバ
ス型の同軸ケーブルLAN4により短時間で同時通信(同
報)される。
さらに、これら基地局1と制御局3との間は、文字等
のデータが通信されるが、各基地局と移動局との間が同
軸ケーブルによって接続されているから、音声、映像等
他のメディアを同時に通信するマルチメディアに対応で
きる。
第2図は、ある基地局1aの内部構成を示すブロック図
であり、バス型の同軸ケーブルLAN4に接続されるモデム
6、移動局2からの電波を受信する無線機8、モデム6
と無線機8との間の信号形式を相互に変換するアダプタ
7を有し、無線機8の受信側には電界強度測定機9が設
けられている。そして、この基地局1aの電源装置10は、
信号阻止フィルタ11を介し、モデム6は電源阻止フィル
タ12を介してバス型の同軸ケーブルLAN4に接続されてい
る。
無線機8は、移動局2の発呼を受信すると、これと同
時に電界強度測定器9により電界強度が測定されるよう
になっている。
そしてある移動局2の発呼時、各々の基地局1a〜1cの
電界強度は、バス型の同軸ケーブルLAN4を介して各基地
局1a〜1cに同時に通報(同報)することができ、この電
界強度に基づいて移動局と無線通信を行なうための基地
局が選定できる。
この選定方法としては、例えば各基地局内において同
報により得られる自局と他局の電界強度を比較すること
によって行なうことができる。そしてこの場合、上述し
た動作により電界強度が最も高いエリア内の基地局と無
線回線を接続することになる。
そしてこの後、移動局2が他のエリアに移動した場合
には、上述した同報による動作により電界強度が最も高
い他のエリア内の基地局と即座に無線回線を接続するこ
とができる。
このように基地局同志間のみで回線接続が決定されて
いるので、制御局3は回線使用権の受け渡しに直接関与
することなくこれを受動的に行なうことができる。
以上のような移動局2の発呼に対する基地局1の応答
は構内無線の規格上、応答時間が100msecに制限されて
いるため、基地局1a〜1c間での同報は80msec以内に終了
し、かつ制御局3はこの間にデータ送出のない基地局1
の応答信号送出権は無いものとし、以降の20msecで最終
的に移動局2と接続される基地局を判定し応答信号送出
のための動作を行なうようにすることが望ましい。
[発明の効果] 以上説明したように本発明の無線局装置によれば、バ
ス型LANの同軸ケーブル上に電源及び信号が伝送され、
各基地局には、同軸ケーブルに対し信号阻止フィルタと
電源阻止フィルタが並列接続されており、信号阻止フィ
ルタを介して設けられた電源装置で基地局動作用の電源
を生成でき、同時に、電源阻止フィルタを介して設けら
れたモデムにより他の基地局及び制御局との間での信号
の送信及び受信を行うことができ、同報もできるように
なる。
したがって、制御局と各基地局との間は1本の同軸ケ
ーブルを敷設するのみで、電源及び信号の送受を同時に
行うことができるようになり、敷設工事費が安く経済的
で基地局の増設も容易に行なえ、また、マルチメディア
の通信を行なうこともできる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例に係る無線局装置を構内無線
局装置に適用した場合の構成図、第2図は、基地局の内
部構成を示すブロック図、第3図は、従来の構内無線に
使用されるスター型の無線局装置の一例を説明する概要
図である。 1……基地局、2……移動局、3……制御局、4……バ
ス型の同軸ケーブルLAN。

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】電波を送受信する移動自在に設けられた複
    数の移動局(2)と、電波の到達距離によって形成され
    るサービスエリアとサービス対象移動局数に対応づけて
    少なくとも2局以上配置される基地局(1)と、前記各
    移動局の在圏ゾーンを管理し各移動局と交信する基地局
    を選定する制御局(3)と、該制御局と前記各基地局と
    を電気的に接続してデータを伝送する一次元的に配置さ
    れた同軸ケーブル(4)とを備えた無線局装置であっ
    て、 前記各基地局は、前記同軸ケーブルから電源を得るため
    の信号阻止フィルタ(11)と、 該信号阻止フィルタに接続され、前記同軸ケーブルを介
    して基地局の動作用電源を生成する電源装置(10)と、 前記同軸ケーブルに対し該信号阻止フィルタと並列接続
    され、前記同軸ケーブル上の信号を抽出するための電源
    阻止フィルタ(12)と、 該電源阻止フィルタに接続され、前記同軸ケーブルを介
    して前記制御局との間で信号の送信及び受信を行うモデ
    ム(6)とを具備し、 それぞれ前記移動局からの発呼を受信したとき、当該移
    動局からの自局が受信した自局受信情報を前記同軸ケー
    ブルへ送出するとともに、他局が受信した当該移動局か
    らの他局受信情報を前記同軸ケーブルから採取し、自局
    受信情報と他局受信情報とを比較して、自局が応答信号
    送出権がある場合には、前記同軸ケーブルを介して前記
    制御局へ基地局選定のための信号を送出するようにされ
    ていることを特徴とする無線局装置。
JP63074828A 1988-03-30 1988-03-30 無線局装置 Expired - Lifetime JP2520445B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63074828A JP2520445B2 (ja) 1988-03-30 1988-03-30 無線局装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63074828A JP2520445B2 (ja) 1988-03-30 1988-03-30 無線局装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01248837A JPH01248837A (ja) 1989-10-04
JP2520445B2 true JP2520445B2 (ja) 1996-07-31

Family

ID=13558577

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63074828A Expired - Lifetime JP2520445B2 (ja) 1988-03-30 1988-03-30 無線局装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2520445B2 (ja)

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57152242A (en) * 1981-03-16 1982-09-20 Nec Corp Mobile communication control system
JPS6226939A (ja) * 1985-07-29 1987-02-04 Oki Electric Ind Co Ltd トランスポンデイングカ−ドによる自動呼出し方法
JPS62130053A (ja) * 1985-12-02 1987-06-12 Nec Corp 構内無線呼出方式

Also Published As

Publication number Publication date
JPH01248837A (ja) 1989-10-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5218716A (en) Method for locating a communication unit within a multi mode communication system
JPH0693650B2 (ja) 移動体位置検出方法
CN104519457A (zh) 装置对装置使用者装置及基站
WO2004068876A1 (fr) Dispositif de relais de communication, procede de communication et systeme de communication mobile
JP2520445B2 (ja) 無線局装置
CN217693719U (zh) 一种监听定位设备、系统及车辆
JP2520444B2 (ja) 無線局装置の基地局増設方法
JP2815431B2 (ja) 地図情報提供システム
JPH02134929A (ja) 無線チャネル試験方式
JP3556936B2 (ja) 列車無線システム
JPS6125334A (ja) 自動車電話システムにおける制御情報送出方式
JP2863732B2 (ja) 移動体通信システム
JPS61157059A (ja) 移動無線通信方式
JP3174025B2 (ja) 衛星システムにおける接続を確立する方法並びにその方法の実施に適した衛星システム
JP3397307B2 (ja) データ及び音声共用無線通信装置
JP2003188810A (ja) デジタル無線システムにおける一斉通報の応答確認方式
JPS63203023A (ja) 列車無線回線におけるパケツト伝送アクセス方式
JP2663391B2 (ja) 回線接続方式
JPS62185420A (ja) デ−タ伝送方式
JP2658938B2 (ja) デジタル移動体データ通信交換システム、ならびにこれに具備されるデジタル移動体通信交換機およびデジタル移動体データ通信プロトコル変換装置
JPS62198232A (ja) 移動位置認知のための制御方式
JPH05111070A (ja) 移動無線送受信機試験方式
JP2954450B2 (ja) 衛星通信方法
JP2908181B2 (ja) 通信装置
JPH1094043A (ja) 無線システム