JPS58161944A - アルカリ金属を含むガラスの表面処理方法 - Google Patents

アルカリ金属を含むガラスの表面処理方法

Info

Publication number
JPS58161944A
JPS58161944A JP4123482A JP4123482A JPS58161944A JP S58161944 A JPS58161944 A JP S58161944A JP 4123482 A JP4123482 A JP 4123482A JP 4123482 A JP4123482 A JP 4123482A JP S58161944 A JPS58161944 A JP S58161944A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
glass
silica
boric acid
added
silica film
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP4123482A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6365620B2 (ja
Inventor
Hirotsugu Nagayama
永山 裕嗣
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Sheet Glass Co Ltd
Original Assignee
Nippon Sheet Glass Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Sheet Glass Co Ltd filed Critical Nippon Sheet Glass Co Ltd
Priority to JP4123482A priority Critical patent/JPS58161944A/ja
Publication of JPS58161944A publication Critical patent/JPS58161944A/ja
Publication of JPS6365620B2 publication Critical patent/JPS6365620B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はナトリウム等のアルカリ金属を含むガラスの表
面にシリカ膜を形成するる表面処理法に関する。
一般に液晶表示パネル等のディスプレイバネb基板やウ
ェハー分野でのハードマスク基板にガラス基板が用いら
れる。これらのガラス基板には表面が化学的に安定な石
英ガラスを用いるのが好ましいが価格が高価となるため
通常は、はうけい酸ガラス、ソーダライムガラス等のア
ルカリ金属を含むガラスを使用することが多い。
ナトリウム等のアルカリ金属を含むガラスは長期の間に
はその表面にアルカリ金属が析出して、そのガラスを基
板として用いた前記液晶表示パネルあるいはハードマス
ク等の機能に悪影響を及ぼす。
例えば、液晶表示パネルの基板にす) IJウムを含む
ガラスを用いるとガラス基板の表面に析出したす) I
Jウム、が液晶中に溶出し液晶を劣化し、ひ゛いては液
晶表示パネルの寿命を短くする。
従来アルカリ金属を含むガラスの表面にアルカリが析出
するのを防止するための真空蒸着法による5i02のコ
ーティングが用いられてきたが真空蒸着法では装置が高
価であるためコスト高となり又、小さいガラスしか処理
できないという欠点があった。
本発明者らは上記従来技術の問題を解決する方法につい
て実験検討を重ねた結果、シリカを飽和状態または過飽
和状態に溶解した濃度がOljない−し3. o mo
lllの珪弗化水素酸水溶液にホウ酸を/lにつき一、
0x10−2 m01以上添加した処理液を用い、この
処理液にアルカリ金属含有ガラスを浸漬すると膜厚の一
様なシリカ膜が得られることを見い出し、この知見に基
づくガラスの表面処理方法を特願昭5t−rノーO3と
して提案した。
上記方法によれば真空蒸着法のように真空室が不要で大
型のガラス基板に対しても非常に安価な設備で簡単にシ
リカ保護膜を形成できるようになったが、ガラス板の浸
漬処理を繰り返し行なっていると処理回数を重ねるに従
ってシリカ膜生成速度が減少し、同一膜厚を形成させる
にはシリカ析出時間を長くする等の対策が必要であった
ガラスの中からのアルカリの溶出防止には、約1000
オングストローム以上の膜厚が必要であり一定の膜厚を
形成させる必要がある。実生産工程を考えた場合、一定
時間の処理で同じ膜厚をつくるようにすることが好まし
い。この問題点を解決すべく種々検討を行った結果、処
理したガラスの表面積に対応する特定量の少量のほう酸
(H3BO3)を処理液に添加するだけで同じ析出速度
と膜質を維持できることを見出した。
本発明は上記知見に基づいて完成したものであり、アル
カリ金属を含むガラスを珪弗化水素酸のシリカ飽和水溶
液にホウ酸を添加した処理液に浸漬してシリカ膜を形成
させるに当り、シリカ膜形成処理後、一定量のほう酸の
添加を行な、って処理液のシリカ膜生成能力をほぼ当初
に回復させ、これを繰返し行なって常に一定膜厚、一定
速度のシリカ膜形成が行なわれるよう制御することを要
旨としている。
本発明を実施する場合、まず濃度が0.5ないし3.0
 molll好ましくは/ 〜JJ rnO1/lのシ
IJ力飽和の珪弗化水素酸水溶液にt、!; X / 
0−2 mol〜ダ、OX 10−2 molの範囲内
でほう酸を添加して当初の処理液をつくる。
この処理液中に予め定めた標準表面積量の板、ノセイプ
等のガラス物品を浸漬処理して所期厚み例えば/600
オングストローム厚のシリカ膜を表面に形成した後ガラ
ス物′品を取り出す。
次にこの処理液に試験用の上記と同一組成のガラスを浸
漬し、はう酸の添加量を少しづつ例えばl×10−3m
01単位で変えてそれぞれの添加量における生成シリカ
膜厚を測定し、両者の関係を求めておく。
そして上記生成シリカ膜厚が前述した所期厚み、例えば
1tooオングストロームの膜厚に対応するほう酸添加
量を以後の標準総面積のガラス/回処理毎の添加量とす
る。
また処理するガラスの全表面積が上記標準表面積と相違
する場合は両者の表面積比を上記標準添加量に掛ければ
ほう酸の必要添加量を求めることができる。
本発明処理方法におけるシリカ膜生成機構については充
分に解明はされていないが、珪弗化水素酸(H2SiF
6)にほう酸を添加することによりH2SiF6が5i
02とHBF4とに分解促進され、その結果5i02が
浸漬ガラス表面に析出されると考えられる。
なお本発明は処理するガラスの組成を特に制限するもの
ではない。
以下に実施例を述べる。
実施例/ 組成が5i02 : 7コ、5重量%、 Al2O3:
 /、76重量% 、MgOニダ、03重量S l C
aO: 7.27重量% r Na2O: /J、7重
量% + K20 :0.79 重i %である板ガラ
スを表面の汚れを除去するために、013%HFに10
分間浸漬し、水洗後処理液/lに対してJJ X / 
0−2 molのほう酸を添加した/J molll 
のシリカ飽和珪弗化水素酸水溶液に3S℃で21時間浸
漬したところ約1tooオングストローム厚みのシリカ
膜が表面に生成した。
コノ処理液K / X 10−3 molllから6X
10−3mOl/lまで/ X / 0−3 moll
lきざみでほう酸を0、 !; molll の水溶液
の形で添加した処理液をそれ、ぞれ用意し、この液に上
記と同一組成で同一の大きさの試験用板ガラスを2q時
間浸漬したところほう酸をr X / o −3mol
/l添加した処理液については約/AOOオングストロ
ームのシリカ膜が生成し、これより少ないものは薄く多
いものは厚くなることがわかったので引続き2×10”
’3m01/lを添加した処理液を用いてシリカ膜生成
を行ない、同様の工程を繰り返して約/600オングス
トローム厚みのシリカ膜を設けた多数のガラス板を毎回
はぼ同一の膜厚と処理時間で製造することができた。
実施例2 組成力SiO2: 73.2重量% 、 Alzoos
 : /、90重量%、 MgO: 0.72重量% 
、 CaO: 1.47重量% 、Na2O: /ll
J重量% + K2O: 0.01重量%である板ガラ
スを表面の汚れを除去するためKaj%HFに70分間
浸漬し水洗後、処理液/lに対し、コ、ざ×10−2m
01ののホウ酸を添加した濃度/、!;mol/lのシ
リカ飽和珪弗化水素酸水溶液に3j°Cで20時間浸漬
したところガラス表面に約−IIo。
オングストロームのシリカ膜が生成した。この処理液に
実施例/と同様に/ X / 0−3 mol/lから
乙X103 mO1/lの範囲で、ホウ酸を添加した液
をそれぞれ用意し、これら液に上記と同称の前処理を行
った板ガラスをそれぞれ20時間浸漬したところj X
 / 0−3 mO1/l添加した処理液については約
21100オングストロームのシリカ膜が生成しこれよ
りほう酸添加量が少ないものはシリカ膜厚みが薄く多い
ものはより厚膜となった。
以後引続き3 X / 0−3 mol/lを添加した
処理液に7回のガラス板処理を終える毎に同一量のほう
酸を加え繰返し約rttooオングストローム厚で一定
のシリカ膜をほぼ同じ処理時間で生成した。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. アルカリ金属を含むガラスを珪弗化水素酸のシリカ飽和
    水溶液にホウ酸を添加した処理液に浸漬することにより
    該ガラス表面上にシリカ膜を形成させる表面処理方法に
    おいて、ガラスの浸漬処理後に処理液にほう酸を添加し
    て処理液のシリカ膜生成能力を一定に維持しつつ繰返し
    使用することを特徴とするアルカリ金属を含むガラスの
    表面処理法。
JP4123482A 1982-03-16 1982-03-16 アルカリ金属を含むガラスの表面処理方法 Granted JPS58161944A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4123482A JPS58161944A (ja) 1982-03-16 1982-03-16 アルカリ金属を含むガラスの表面処理方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4123482A JPS58161944A (ja) 1982-03-16 1982-03-16 アルカリ金属を含むガラスの表面処理方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58161944A true JPS58161944A (ja) 1983-09-26
JPS6365620B2 JPS6365620B2 (ja) 1988-12-16

Family

ID=12602719

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4123482A Granted JPS58161944A (ja) 1982-03-16 1982-03-16 アルカリ金属を含むガラスの表面処理方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58161944A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6436770A (en) * 1987-07-30 1989-02-07 Nippon Sheet Glass Co Ltd Production of silicon dioxide film containing phosphorus
JP2005315873A (ja) * 2004-04-02 2005-11-10 Nippon Sheet Glass Co Ltd ガスセンサの製造方法
WO2009096218A1 (ja) * 2008-01-30 2009-08-06 Konica Minolta Opto, Inc. 基板製造方法

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0288924U (ja) * 1988-12-28 1990-07-13
CN103695875A (zh) * 2013-12-06 2014-04-02 湖洲三峰能源科技有限公司 一种用于加速氧化硅生长在衬底表面上的化学组合物

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB626810A (en) * 1946-08-16 1949-07-21 Rca Corp Process of depositing silica films
US2490662A (en) * 1946-09-21 1949-12-06 Rca Corp Skeletonizing glass

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB626810A (en) * 1946-08-16 1949-07-21 Rca Corp Process of depositing silica films
US2490662A (en) * 1946-09-21 1949-12-06 Rca Corp Skeletonizing glass

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6436770A (en) * 1987-07-30 1989-02-07 Nippon Sheet Glass Co Ltd Production of silicon dioxide film containing phosphorus
JPH0567709B2 (ja) * 1987-07-30 1993-09-27 Nippon Sheet Glass Co Ltd
JP2005315873A (ja) * 2004-04-02 2005-11-10 Nippon Sheet Glass Co Ltd ガスセンサの製造方法
JP4734517B2 (ja) * 2004-04-02 2011-07-27 新コスモス電機株式会社 ガスセンサの製造方法
WO2009096218A1 (ja) * 2008-01-30 2009-08-06 Konica Minolta Opto, Inc. 基板製造方法
JP5518490B2 (ja) * 2008-01-30 2014-06-11 Hoya株式会社 基板製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6365620B2 (ja) 1988-12-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8066898B2 (en) Surface treatment solution for the fine surface processing of a glass substrate containing multiple ingredients
US5073408A (en) Method of depositing a silicon dioxide film
US9926225B2 (en) Media and methods for etching glass
US3441398A (en) Method of removing ion from salt bath by ion exchange regeneration
US3314772A (en) Corrosion retarding fluorine treatment of glass surfaces
US20060075783A1 (en) Method for strengthening flat glass plate for display
US20090298295A1 (en) Method for treating surface of a glass substrate
GB2144733A (en) Methods of making silicon dioxide coatings
JPH04325434A (ja) 無アルカリガラス
JP2019043841A (ja) リン酸リチウム化合物を含有する残留物を表面から除去する方法
CN105800948A (zh) 一种玻璃的强化方法及强化玻璃
KR100414000B1 (ko) 유리에금속을접착시키는방법
JP2016216295A (ja) 化学強化ガラスの製造方法
US3317297A (en) Method of chemically strengthening glass
JPS58161944A (ja) アルカリ金属を含むガラスの表面処理方法
CA1092358A (en) Method of strengthening glass articles with potassium fluoride-metal acetate
US1782169A (en) Process for preventing the weathering (especially clouding, tarnishing, and lustering) of the surface of glass
PL168761B1 (pl) Masa szklana na podloza elementów elektronicznych PL
JPH0151458B2 (ja)
JP6593227B2 (ja) 化学強化ガラスの製造方法
JPH0772093B2 (ja) 化学強化フロ−トガラス
US3661545A (en) Method for treating a molten salt with water vapor
US3560281A (en) Process for regenerating an acid bath
US4187094A (en) Method for improving the durability of spontaneous NaF opal glassware
JPS5855346A (ja) アルカリ金属を含むガラスの表面処理方法