JPS581585Y2 - 金属製雨戸のパネル押え装置 - Google Patents

金属製雨戸のパネル押え装置

Info

Publication number
JPS581585Y2
JPS581585Y2 JP1977140960U JP14096077U JPS581585Y2 JP S581585 Y2 JPS581585 Y2 JP S581585Y2 JP 1977140960 U JP1977140960 U JP 1977140960U JP 14096077 U JP14096077 U JP 14096077U JP S581585 Y2 JPS581585 Y2 JP S581585Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
panel
stile
horizontal
vertical
screw hole
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1977140960U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5466428U (ja
Inventor
禎男 伊藤
Original Assignee
日本軽金属株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 日本軽金属株式会社 filed Critical 日本軽金属株式会社
Priority to JP1977140960U priority Critical patent/JPS581585Y2/ja
Publication of JPS5466428U publication Critical patent/JPS5466428U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS581585Y2 publication Critical patent/JPS581585Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Securing Of Glass Panes Or The Like (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 この考案は金属製雨戸のパネル押え装置に関するもので
ある。
左右の縦框と上下の横框を各框が完全に固定された矩形
の枠体に框組みし、その枠体にパネルの周辺を固着した
構造を有する金属製雨戸においては、雨戸の開閉又は強
風吹き付は時に、パネルが振動して金属音を発生するこ
とは少ないが、下框がパネル下端縁の外側面に当接して
昇降されるようになっている高さ調整装置を備えた雨戸
においては、パネルの下端縁が所定の高さにわたって縦
框。
下框のいずれにも固着されず、単にパネルの可弾性によ
って、下框に接触しているだけであるため、雨戸の開閉
時や強い風圧を受けたときなどは、下框のわずかなたわ
みとパネル下端縁の弾性とによって、下框とパネル下端
縁が相対運動して振動し、従って、甲高い金属音を発生
したり、下框とパネル下端縁との間から風雨が浸入する
などの欠点があった。
この考案は上記の欠点を排除するとともに、高さ調整作
用を阻害せずに、しかも雨戸への取付けが容易にできる
パネル押え装置を提供することを目的とする。
次に、この考案の実施例を図面に沿って説明する。
左右の縦框1,1′は外端面壁2,2に、隣り合って閉
められる雨戸の隣接する外端面と凹凸嵌合して気密に接
触するように凹部3と凸部3′を有する点において異な
るほかは、同一形状を有する。
すなわち、外端面壁2と室内外両側の側壁4,5とウェ
ブ6は一体に接続して強度の大きい角筒状に形成され、
ウェブ6の外側面には室外側とほは沖央部において縦框
の長手方向に連続する突縁7,8が一体に設けである。
パネル9は平板状に形成されている上端部と下端部を除
き、波板状に形成され、幅方向両端部を縦框の前記突縁
7,8の間に嵌合し、波の山部10は室内側突縁8の室
外側面に、また波の谷部11並びに平板状の上端部及び
下端部は室外側突縁7の室内側面にそれぞれ緊密に当接
させて、突縁8の室内側から前記谷部又は山部にねじ1
2をねじ込んで、パネルの幅方向両端縁部を縦框1,1
′に固着しである。
下部横框すなわち下框13は水平なウェブ14の室内外
両側端部において上下方向に等しい高さまで延びる上壁
15,17、下壁16,18を有し、室内側上壁17の
上端部から室外方向に延び、先端に室外方向に開口する
ビスホール19を備えた遮蔽壁20を有する。
そして、室外側上壁15と遮蔽壁20の内端部との距離
は、前記縦框1,1′の突縁7,8の外側面間の距離よ
りもごくわずかに大きく設定されている。
下框13はその長手方向端部において上壁15゜17及
び遮蔽壁20を縦框の外端面壁2からウェブ6までの距
離に等しい曇さだけ切欠して用いられ、その長手方向端
部に存するウェブ14の上面を縦框の下端部に当接する
とともに、前記上壁]5及び遮蔽壁20が縦框の突縁7
,8のそれぞれの反対側に位置するように嵌合し、上壁
15の内側面及び遮蔽壁20の内端部をそれぞれ前記縦
框の突縁7゜8の外側面に当接させである。
下框の室外側上壁15はその上端部に前記突縁7の肉厚
と等しい幅をもって室内方向に突出する突片21を一体
に有しており、下框の長手方向両端部において前記突縁
7に対応する部分のみが切欠されている。
従って、前記突片21は両縦框の突縁7,7の間におい
て、前記パネル9の下端縁部の室外側面に当接されてい
る。
そして、縦框1の外端面壁2及びウェブ6に設けである
縦長孔22に挿通したねじ23を前記下框13のビスホ
ール19にねじ込むことにより、下框13と両縦框1,
1′が堅固に連結固定されている。
24は押圧具であって、断面はぼ横転り字状をなし、垂
直部25を前記パネル9の下端縁部室内側面に当接して
垂直部の下端が横框のウェブ14に当って止められるま
でそのパネルに沿って強く押し下げることにより、水平
部26の先端を前記ビスホール19内に嵌合係止させで
ある。
この場合下框の室外側上壁15の上端部に突片21があ
るため、パネルの下端縁部と上壁15の間にわずかの空
間が存する。
従って、押圧具24を前述のように強く押下すると、パ
ネルの下端縁部が室外方向に彎曲偏位するため、水平部
26の先端がビスホール19に入り込み、その後はパネ
ルの弾性復帰力により押圧具は遮蔽壁20のパネル下端
縁により強く挟持され、かつ、パネル下端縁をなお強く
室外方向に押圧して、パネルの室外側面を下框13の突
片21に密着させている。
このようにして、前記ねじ23を緩めて下框13を上下
動し、再びねじ23を緩め付ければ、雨戸の高さ及び傾
きを任意に調整することができる。
その場合押圧具24はビスホール19に嵌合保持されて
いるため、下框の上下動と共に、垂着部25がパネル室
内側面上を摺動し、パネル下端縁部を強く押圧する作用
を継続する。
押圧具24はパネルの幅方向に延長する一つの長尺物を
用いてもよいし、短寸のものを複数個用いてもよい。
上述のような構成により、パネル下端縁部は雨戸の高さ
調整のいかんに拘らず、常に押圧具により上壁15の突
片21に押圧密着されているから、雨戸の開閉時や強い
風圧がパネルに加わったときでも、下框の土壁とくにそ
の突片とパネル下端縁との間に微少な相対運動が生じず
、従って、金属音か発生することもなく、下框とパネル
の間から風雨が浸入することもない。
上部横框すなわち上框13′も縦框1,1′に対して昇
降可能に連結される場合は、上框に下框の上壁15及び
遮蔽壁20に対応する下壁15′及び遮蔽壁20′を設
け、押圧具24を同様にして装着することにより、パネ
ルの上端縁部を下端縁部と同様に、上框に緊密に固定し
、パネル上端縁部の振動・金属音の発生を防止すること
ができる。
以−ヒのように、この考案による効果を要約すると次の
とおりである。
第1に、高さ調整に供用される横框にはその室外側壁に
、パネルの高さ方向一端縁の室外側面に当接する突片を
設けるとともに、室内側壁に横框と縦框の連結にも用い
られるビスホールを設け、かつ、そのビスホールを室外
方向に開口させ、断面横転り状の押圧具を製作するだけ
で、パネル押え装置が構成できるから、構成が簡単で容
易安価に製作できる。
療2に、押圧具を単にパネル室内側面に沿ってその垂直
部の先端がウェブに当って止められるまで横框に押し込
み、押圧具の水平部の先端を前記ビスホールに嵌合係止
するだけであるから、押圧具の装着も容易にでき、しか
も押圧具はビスホールに嵌合係止しであるから、雨戸開
閉時の振動等によって位置ずれや脱落がない。
第3に、パネル端縁部と横框とは前記押圧具により常に
押圧密着されるから、高さ調整量のいかんに拘らず、雨
戸の開閉時や気圧変動時にパネルと横框の間から金属音
が生じたり、風雨が浸入することがない。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの考案に係る雨戸の一例を示す正面図、第2
図は第1図のII −II線に沿った断面図、第3図は
第1図のIII−III線に沿った断面図である。 1.1′・・・・・・縦框、9・・・・・・パネル、1
3.13’・・・・・・横框、15゜15′・・・・・
・壁、17.17’・・・・・・壁、19・・・・・・
係止凹部。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 左右の縦框にパネルの幅方向端縁部を固着し、縦框の長
    手方向の少なくとも一端部に設けた縦長孔から挿通した
    ねじを横框のビスホールにねじ込んで、前記横框を昇降
    自在に連結してなる金属製雨戸において、前記横框の室
    外側壁に前記パネルの高さ方向一端縁部の室外側面に摺
    動可能に当接する突片を設けるとともに、前記ビスホー
    ルを前記パネルの室内側において前記室外側壁に対向す
    る室内側壁に設け、かつ、そのビスホールを室外方向に
    開口させ、前記パネルの高さ方向一端縁部と前記ビスホ
    ールの間に、断面はぼ横転り状の押圧具を、その垂直部
    の先端が前記横框のウェブに当って止められるまで押入
    して前記垂直部を前記パネルの一端縁部の室内側面に押
    圧させ、かつ、押圧具の水平部の先端を前記ビスホール
    の開口に嵌合係止してなるパネル押え装置。
JP1977140960U 1977-10-20 1977-10-20 金属製雨戸のパネル押え装置 Expired JPS581585Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1977140960U JPS581585Y2 (ja) 1977-10-20 1977-10-20 金属製雨戸のパネル押え装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1977140960U JPS581585Y2 (ja) 1977-10-20 1977-10-20 金属製雨戸のパネル押え装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5466428U JPS5466428U (ja) 1979-05-11
JPS581585Y2 true JPS581585Y2 (ja) 1983-01-12

Family

ID=29116375

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1977140960U Expired JPS581585Y2 (ja) 1977-10-20 1977-10-20 金属製雨戸のパネル押え装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS581585Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59146485U (ja) * 1983-03-17 1984-09-29 三和シヤツタ−工業株式会社 ドイツ張りパネル

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5316841Y2 (ja) * 1972-08-09 1978-05-04

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5466428U (ja) 1979-05-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5187898A (en) Adjustable door frame
JPS581585Y2 (ja) 金属製雨戸のパネル押え装置
US4562668A (en) Window structure, a hinge and a latch suitable for it and a cover profile for said structure
JPS5838876Y2 (ja) 網戸の外れ止め装置
US3550342A (en) Ornamental shutter and mounting therefor
JPS6113672Y2 (ja)
JPH0619751Y2 (ja) 障子の嵌殺し構造
JPS6229599Y2 (ja)
JPS6220633Y2 (ja)
JPH0726544Y2 (ja) 引違い障子の気密装置
JP2606478Y2 (ja) 窓シャッター用外枠の構造
JPH0126857Y2 (ja)
JPS5919117Y2 (ja) 換気小窓つき窓
JPH0118794Y2 (ja)
JPH0247747Y2 (ja)
JPH0738625Y2 (ja) 出 窓
JPH0745756Y2 (ja) サッシ窓の雨仕舞装置
JPS6227669Y2 (ja)
JPH0349036Y2 (ja)
JPS5911575Y2 (ja) ア−チ窓
JPH0810148Y2 (ja) 離脱不可能な窓構造
JPS5850073Y2 (ja) 建具における振れ止め装置
JPS6229598Y2 (ja)
JPS5819255Y2 (ja) 障子
JPS5811881Y2 (ja) 引寄せ窓