JPS58157054A - 鉛蓄電池極板用基板の製造方法 - Google Patents

鉛蓄電池極板用基板の製造方法

Info

Publication number
JPS58157054A
JPS58157054A JP57038996A JP3899682A JPS58157054A JP S58157054 A JPS58157054 A JP S58157054A JP 57038996 A JP57038996 A JP 57038996A JP 3899682 A JP3899682 A JP 3899682A JP S58157054 A JPS58157054 A JP S58157054A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lead
substrate
acid battery
thin plate
arsenic
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP57038996A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0147862B2 (ja
Inventor
Yukihiro Nagata
永田 幸広
Yuichi Suzuki
雄一 鈴木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Furukawa Electric Co Ltd
Furukawa Battery Co Ltd
Original Assignee
Furukawa Electric Co Ltd
Furukawa Battery Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Furukawa Electric Co Ltd, Furukawa Battery Co Ltd filed Critical Furukawa Electric Co Ltd
Priority to JP57038996A priority Critical patent/JPS58157054A/ja
Publication of JPS58157054A publication Critical patent/JPS58157054A/ja
Publication of JPH0147862B2 publication Critical patent/JPH0147862B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/02Electrodes composed of, or comprising, active material
    • H01M4/64Carriers or collectors
    • H01M4/66Selection of materials
    • H01M4/68Selection of materials for use in lead-acid accumulators
    • H01M4/685Lead alloys
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/10Energy storage using batteries

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Heat Treatment Of Nonferrous Metals Or Alloys (AREA)
  • Cell Electrode Carriers And Collectors (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は鉛合金薄板を機械加工方式により鉛蓄電池極板
用基板を製造する方法の改良に関するものである。
従来鉛蓄電池用格子基板祉鉛に4〜8重量%程度のアン
チモンを含有せしめた鉛−アンチモン系合金が使用され
ている。この合金は鋳造性に優れ且つ格子基板として十
分な機械的強度を有しているが、電解液中においてアン
チモンが溶出して、これが陰極板の表面に析出し、この
析出により自己放電が促進されて電池容量が低下すると
共に充電に際しては充電完了の附近において又は過充電
状態において電流の流量が大きくなり、そのために電解
液中の水が容易に分解して所謂カッシングをおこし、そ
の結果セル内の電解液液面が規定以下に低下するため、
たえずこの液面を点検して必要に応じて補水を行わねば
ならないという欠点があった。
従って近時アンチモン含有量を2〜3質量%程度に減じ
た鉛−アンチモン系合金からなる格子基板を使用したメ
ンテナンスフリー電池が開発されているが、この合金を
使用した基板においても自己放電及び充電完了時の電流
値がそれ程小さくならないものであった。
又アンチモンを含有しない代表的合金に鉛−カルシウム
系や鉛−ストロンチウム系があるが、この種の合金は連
続鋳造による製条の生産性が低い。このためメンテナン
スフリー電池基板用合金として特公昭55−3421号
公報によれば鉛−すず−ヒ素系合金が提案されているが
、この種の合金は機械的強度の点で問題を生ずるもので
あった。
本発明はメンテナンスフリー用電池における機械加工方
式により形成される格子基板について尚強度にして耐食
性−に優れ且つ生産性が良好な基板の製造方法を提供せ
んとするものである。
即ち本発明方法は鉛合金薄板を機械加工方式により鉛蓄
電池極板用基板を製造する方法において、0.04〜1
.0重量%の砒素と、0.04〜1.5重量%の錫と、
残部鉛とからなる鉛合金薄板を205〜300℃に加熱
した後、急冷することを特徴とするものである。
本発明における鉛合金薄板をうるにおいて、砒素を含有
せしめることにより該薄板の機械的強度並に生産性を向
上せしめるものであり、その含有量を0.04〜1.0
重量%(以下%とあるは重量%を示す)と限定した理由
は、0.04%未満の場合には上記の機械的強度並に生
産性の向上は認められないものである。又1.0%を越
した場合には薄板の機械的強度並に生産性が1.O%の
場合に比して変らないと共にコスト高になる。更に連続
鋳造圧延にて形成された薄板条の端面にひび割れが発生
するおそれがある。
又錫を含有せしめることにより連続鋳造圧延による薄板
条の生産速度を向上せしめ且つ該薄板の耐食性差に機械
的強度を向上せしめるものであり、その含有量を0.0
4%未満の場合には耐食性並に機械的強度の向上はえら
れず且つ生産性速度も低下する。又1.5%を越えた場
合には耐食性差に生産性速度が1.5%の場合とほとん
ど同様であり且つ機械的強度が低下し、コスト高になる
ためである。
又本発明において薄板の加熱温度を205〜300℃に
限定して加熱した後急冷する理由は、該薄板に時効硬化
を附与せしめるためであり、加熱温度を205℃未満に
した場合には時効硬化が認められないものであり、又3
00℃以上に加熱した場合は薄板が軟化溶融するおそれ
がある。
次に本発明の実施例について説明する。
実施例(1) Pb−0.6%、Sn−As−合金においてAsの含有
量を種々変化せしめた合金について連続鋳造圧延法によ
り厚さ1mmの薄板を作成し、TQ=200℃、250
℃及び280℃において2時間加熱後、水中に入れて急
冷し室温にて3日間放置したものをエキスバンド加工し
、厚さ0.9mmの極板用基板を作った。またエキスバ
ンド加工前の薄板から成る試料について引張速度1.6
×10−58−1にて引張試験を行って求めた降伏応力
σ0.2を、Pb−0,68n合金の0.2にて割った
比を示すと第1図−Aに示す如くである。
第1図−Aより明らかの如くTQ=2200℃において
は急冷による時効硬化は認められないが、TQ=250
℃及び280℃においては急冷による時効硬化が顕著に
表われ、機械的強度が著しく向上した。
又上記の薄板についてその平均生産速度をPb−0.6
%Snの平均生産速度で割った比を示すと第1図−Bの
如くである。
第1図−Bから明らかの如くAsの含有量の増加に伴っ
て生産速度比の向上が見られ、Asの含有量が0.5%
以上ではその生産速度の勾配がゆるやかになった。
実施例(2) Pb−0.335As−Sn合金においてSnの含有量
を種々変化せしめた合金について、連続鋳造圧延法によ
り厚さ0.9mmの薄板を作成し、TQ=200℃、2
15℃及び290℃に2.5時間加熱し、そのまま水中
に入れて急冷した後室温にて5時間放置したものを実施
例(1)と同様エキスバンド加工し基板を形成した。ま
たエキスバンド加工前の薄板から成る試料について引張
速度8.3X104S−1にて引張試験を行って求めた
降伏応力σ0.2をPb−0.35As合金のσ0.2
で割った比を示すと第2図−Aの如くである。
又上記薄板についてその平均生産速度をPb−0,35
Asの平均生産速度で割った比を示すと第2図−Bの如
くである。
実施例(3) Pb−0.8%As−Sn合金においてSnの含有量を
種々変化せしめた合金について、連続鋳造法により厚さ
0.9mmの薄板を作成し、これをエキスバンド加工し
て厚さ0.8mmの基板を作成した。またエキスバンド
加工前の薄板の腐食試験における腐食による質量減を、
Pb−0.8As合金条の腐食による質量減で割った比
を示すと第3図の如くである。
まず、腐食試験条件は比重1.260(20℃)の電解
液中に試料を浸漬して0.5A(A)で350Hr通電
した後、これを取出し腐食による質量減を測定したもの
である。
第3図より明らかの如くSn含有量が0.9〜1.0%
にて腐食量が最小となることが認められた。
以上詳述した如く本発明方法によれば合金においてSb
を全く含有していないため自己放電は極めて小さく、し
かも機械的強度、腐食性が優れていると共に合金薄板の
生産速度が著しく向上する等顕著な効果を有する。
【図面の簡単な説明】
第1図乃至第3図は本発明方法における合金薄板の特性
を示すものであり、第1図(A)はAs含有量と時効硬
化比との関係曲線図、第1図(B)はAs含有量と生産
速度比との関係曲線図、第2図(A)はSn含有量と時
効硬化比との関係曲嶽図、第2図(B)はSn含有量と
生産速度比との関係曲線図、第3図はSn含有量と質量
減比との関係曲線図である。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 0.04〜1.0重量の砒素と、0.04〜1.5重量
    %の錫と、残部鉛とからなる鉛合金板を205〜300
    ℃に加熱した後急冷したのち機械加工し極板用基板を形
    成することを特徴とする鉛蓄電池極板用基板の製造方法
JP57038996A 1982-03-12 1982-03-12 鉛蓄電池極板用基板の製造方法 Granted JPS58157054A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57038996A JPS58157054A (ja) 1982-03-12 1982-03-12 鉛蓄電池極板用基板の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57038996A JPS58157054A (ja) 1982-03-12 1982-03-12 鉛蓄電池極板用基板の製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58157054A true JPS58157054A (ja) 1983-09-19
JPH0147862B2 JPH0147862B2 (ja) 1989-10-17

Family

ID=12540738

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57038996A Granted JPS58157054A (ja) 1982-03-12 1982-03-12 鉛蓄電池極板用基板の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58157054A (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0147862B2 (ja) 1989-10-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3555877B2 (ja) 電池グリッド用合金
JP5140704B2 (ja) 鉛蓄電池についての薄いポジティブグリッドのための合金、およびこのグリッドを製造する方法
KR100305423B1 (ko) 납축전지극판용익스팬드격자
JPH0467306B2 (ja)
US20050227149A1 (en) Electrode
CN106133967A (zh) 铅蓄电池以及铅蓄电池用的电极集电体
US5401278A (en) Method of making battery plates for lead acid storage batteries
JP3760668B2 (ja) 二次電池用集電体
JP2000077076A (ja) 蓄電池用鉛基合金
JPH0212385B2 (ja)
CA1094359A (en) Low antimonial lead alloy for making grids for use in maintenance free batteries
JPS58157054A (ja) 鉛蓄電池極板用基板の製造方法
JP2000315519A (ja) 鉛蓄電池
JPH0212386B2 (ja)
JPH0326905B2 (ja)
JPS6127066A (ja) 鉛蓄電池用格子体及びその製造法
JPH0320020B2 (ja)
JP3658871B2 (ja) 鉛蓄電池
JPH10162834A (ja) 鉛蓄電池
JPS6051546B2 (ja) 鉛蓄電池用格子合金
JPS6321314B2 (ja)
JPS6386267A (ja) 鉛蓄電池格子体及び格子体用シ−ト材の製造方法
JPS6325061B2 (ja)
JPS58204165A (ja) 鉛合金部材の製造法
Devitt et al. Deep Discharge Cycle Life of Cells Constructed with Wrought Antimonial Lead Grids