JPS58154079A - 活字配列デ−タ編集装置 - Google Patents

活字配列デ−タ編集装置

Info

Publication number
JPS58154079A
JPS58154079A JP57035426A JP3542682A JPS58154079A JP S58154079 A JPS58154079 A JP S58154079A JP 57035426 A JP57035426 A JP 57035426A JP 3542682 A JP3542682 A JP 3542682A JP S58154079 A JPS58154079 A JP S58154079A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
type
band
character
mark
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP57035426A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0124077B2 (ja
Inventor
Kazuo Matsuzaki
和夫 松崎
Tsuneki Kobayashi
小林 常樹
Masao Miyasaka
宮坂 昌男
Kazuyuki Kubo
久保 和行
Kimio Nakamura
中村 公雄
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Koki Holdings Co Ltd
Original Assignee
Hitachi Koki Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Koki Co Ltd filed Critical Hitachi Koki Co Ltd
Priority to JP57035426A priority Critical patent/JPS58154079A/ja
Priority to US06/471,377 priority patent/US4737923A/en
Priority to DE3307774A priority patent/DE3307774C2/de
Priority to CA000422848A priority patent/CA1198222A/en
Publication of JPS58154079A publication Critical patent/JPS58154079A/ja
Publication of JPH0124077B2 publication Critical patent/JPH0124077B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J1/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the mounting, arrangement or disposition of the types or dies
    • B41J1/20Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the mounting, arrangement or disposition of the types or dies with types or dies mounted on endless bands or the like
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06KGRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
    • G06K15/00Arrangements for producing a permanent visual presentation of the output data, e.g. computer output printers
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06KGRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
    • G06K15/00Arrangements for producing a permanent visual presentation of the output data, e.g. computer output printers
    • G06K15/02Arrangements for producing a permanent visual presentation of the output data, e.g. computer output printers using printers
    • G06K15/08Arrangements for producing a permanent visual presentation of the output data, e.g. computer output printers using printers by flight printing with type font moving in the direction of the printed line, e.g. chain printers

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 、装着された活字搬送体の種類に対応した活字配列デー
タを自動的に編集する編集装置に関するものである。
ラインプリンタは周知の如く、例えばCPU等のデヘー
タソースから転送される印字データコード群と活字搬送
体の瞬時位置に応じて定まる活字配列データとを逐次比
較し、一致していたら当該術を印字するものである。前
記活字搬送体は、周知の如くプリントバンド、プリント
ドラム、プリントトレーン及びプリントチェーン等があ
るが、以下プリントバンドを例にあげて説明する。
前記活字配列データは、プリントバンドの種類に応じて
定まるものなので、プリントバンドを取り替えた場合は
それに応して前記活字配列データも置換しなければなら
ない。
このため、数種のプリントバンドの夫々に対応jる数種
の活字配列データを複数個のROM (リードオンリメ
モリ)等に予め書き込んで記憶させておき、装着された
プリントバンドに対応するROMを選択使用することに
より該当する活字配列データを得ていた。
しかし、プリントバンドと前記ROMは 1:1に対応
するため、活字配列データが1個所でも異なれば、異な
るROMをラインプリンタ内に実装しなければならず、
活字配列データが異なるプリントバンドの交換可能な種
類を多くしようとすλば、それだけ多数のROMをライ
ンプリンタ内に実装しなければならない。
一方、価格的な制限及び実装スペースの制限からライン
プリンタ内における前記ROMの実装数には限度があり
、4個程度が一般的であった。すなわも、プリントバン
ドに対応する活字配列データとしてラインプリンタ内に
実装されたROMのデータを直接使用する上記方法によ
れば、ラインプリンタ内に実装されたROMの個数を超
えてプリントバンドを交換したい場合には、ROMをも
交換する必要があるため、交換可能なプリントバンドは
数本(一般的には4本程度)に制限されてしまうという
欠点があった。
本発明の目的は、上記した従来技術の欠点をなくし、多
数の活字搬送体の使用を可能にすると共に活字配列デー
タの置換を低価格でかつ少ない実装スペースで容易に行
える編集装置を提供することである。
本発明は、ラインプリンタに装着される活字搬送体にお
いて、その文字種が定まれば活字搬送体に対応する活字
配列データは大部分が共通にできる点に着目し、文字種
ごとに基本となる活字配列データ(以下基本キャラクタ
セットという )を設定し、この基本キャラクタセット
と各活字搬送体に固有のデータを得るための情・::・
′□ 報を予めROM等の不揮発性メモリに記憶しておき、装
着された活字搬送体の種類の識別情報に基いC前記不揮
発性メモリから選択的にデータを読み出し、それらをR
AM (ランダムアクセスメモリ)等の書き込み及び読
み出しが可能なメモリに書き込むことにより、対応する
活字配列データを自動的に編集するようにしたものであ
る。以下実施例図面を参照して本発明を説明する。
第1図に本発明において使用するプリントバンドの一例
を示す、プリントバンドの文字種は、48文字種、64
文字種、96文字種及び128文字種が一般的であるが
、以下64文字種であるとして説明する。
プリントバンド1上には活字2、該活字2と 1:1に
対応する活字マーク3、簸活字マーク3の中間に位置し
各活字ブロックの先頭を示す同期マーク4及びバンド1
の種類を示す識別マーク5が設けられている。
第1図Aのバンド1と同図Bのバンド1とでは2種類の
活字2が異なっている。すなわち、図Aのバンド1のシ
ャープ記号(#)及び円記号(¥)が図Bのバンド1で
は夫々ボンド記号(ε)及びドル記号($)に置き替わ
っている。活字2が異なっても対応する活字コードは変
わらない場合もあるが、ここでは活字コードも異なるも
のとする。
前記(#)に対応する活字フードは(7B)s l(7
B)sは2進数で(01111011)で示される8ビ
ツトの活字コードを16進数で示したもので、以下同様
とする。)、(¥)に対応する活字コードは(5B)1
.lとし、(ε)に対応する活字コードは(r)0)H
l($)に対応する活字コードは(EO)Hとする。こ
れらを除く他の活字2に対応する活字コードは図Aのバ
ンド1と図Bのバンド1とですべて同じとする。図Aの
バンド1と図Bのバンド1との相違点は、前記2個の活
字2の他に識別マーク5の位置の違いがある。前記活字
2が異なっても対応する活字フードが変わらない場合に
は、識別マーク5の位置は同じ位置になるが、該識別マ
ーク5の作用については後述する。
第2図に本発明装置の一実施例のブロック図を示す駆動
プーリ6により回転されるバンド1上の前記活字マーク
3、同期マーク4及び識別マーク5は検出器11によっ
て検出され、この検出信号は波形整形回路12を介して
マーク判別制御部13に送られる。該判別制御部13か
らは、活字マーク3、同期マーク4及び識別マーク5に
夫々対応する活字マーク信号、同期マーク信号及び識別
マーク信号が区分けされて出力される。これらの出力信
号がキャラクタポジシ1ンカウンタ21、ラッチ回路2
2及び23に与えられることにより、バンド1の種類を
示すデータがラッチ回路22及び23にセットされる。
これらのデータはバッ7731及び32を介して、図示
しないROM%RAMびI10ボート等と共にマイクロ
コンピュータを構成するマイクロプロセッサ(以下MP
Uという)41に送られる。MPU41は、これらのバ
ンド1の種類を示すデータをもとに予め活字配列データ
を得るために必要なデータ群を書き込んであるROM4
2から選択的にデータを読み出し、一時記憶メモリ43
上でバンド1に対応した活字配列データを編集し、編集
が終了した活字配列データをバッファ33を介してバン
ドイメージメモリ24に転送する。
前記判別制御部13は、線12a上の信号を前記活字マ
ーク信号、同期マーク信号及び識別マーク信号に識別分
離する作用があるが、この識別分離法については本出願
人が先に出願した特願昭52−141874号で説明し
たのでここでの説明は省略する。判別制御部13により
、線13a上には活字マーク信号が、線13b上には同
期マーク信号が、また線13d上には識別マーク信号が
出力される。更に、線13c上には、同期〜−り信号が
検出された後活字レーク信号と同期して発生するカウン
タリセット信号が出力される。これらの信号の関係を第
3図に示す。前記カウンタ21は1i13a上の活字マ
ーク信号でカウントアツプされ、4113c上のリセッ
ト信号により0にリセットされる。
すなわち、前記バンド1の文字種をNとすると、前記カ
ウンタ21は活字マーク信号が発生するたびに0〜(N
−1)の計数を行うことになる。第1図のバンド1は、
上記した如く、64文字種であるため、N=64であり
、カウンタ21は0〜63の計数を行う。カウンタ21
の出力はラッチ回路22及び23に接続されており、線
13b上の同期マーク信号及び線13d上の識別マーク
信号により、ラッチ回路22には文字種を識別するため
に使用される(N−1)のデータ(本例では63)が、
ラッチ回路23には同一文字種における各バンド1を識
別するために使用されるデータ(第1図AではO1同図
Bでは1 )が夫々セットされる。
ラッチ回路22にセットされたデータをバッファ31を
介して読み取り、MPU41は、このデータが47であ
れば48文字種、63であれば64文字種、95であれ
ば96文字種、127であれば128文字種であること
を認識し、更にラッチ回路23にセットされ′1.:・ たデータをバッファ32を介して読み取ることにより、
種々のバンド1を識別することができるが、MPU 4
1は次の操作を行う。各バンド1を識別した結果を示す
データを1バイト(8ビツト)設け、このデータの8ビ
ツトのうち上位2ビツトに文字種を識別した結果を反映
させ、下位6ビツトにバッフ732を介して読み取った
データを反映させる。上位2ビツトは、48文字種を2
=0.2=0.64文字種を2=0.2=1.96文字
種を2”= 1.2=0及び128文字種を2=1.2
=1とし、他のビットはすべて“0”とする。この設定
が終了した後、このデータとバッフ732を介して読み
取ったデータの上位2ビツトを“0”としたデータとの
論理和を取る。この操作により各バンド1に対応する1
バイトのデータが得られる。このデータを以下バンドタ
イプデータという。第1図Aのバンド1の場合、バンド
タイプデータは(40))lとなり、同図Bのバンド1
の場合、バンドタイプデータは(41)sとなる。この
バンドタイプデータをもと1こして、各バンド1に対応
する活字配列データの編集を行うわけであるが、以下こ
れを説明する。
第4図にROM42のアドレスとデータの関係の概略を
示すメモリマツプを示す。ROM42には(3000)
H番地〜(3FFF)s番地のアドレスが割り当てられ
ており、アドレス(3EBO)H〜(3EDF)sには
48文字種、アドレス(3EEO)s〜(3PIF)?
+には64文字種、アドレス(3F20)H〜(3F7
F)。には96文字種及びアドレス(3F80)H〜(
3FFF)、には128文字種の基本キャラクタセット
が夫々書き込まれている。またアドレス(3000)?
lからは、各バンド1に対応する活字配列データを編集
するために必要な一連のデータが書き込まれており、こ
のメモリ領域を検索テーブルとする。
第5図に検索テーブルの詳細を示すメモリマツプを示す
。また第6図には活字配列データを編集する処理の70
−チャートを示す。第6図において、アドレス+1、ア
ドレス+2及びアドレス+3は、前記検索テーブルのア
ドレスの更新を意味する。検索テーブルには、第5図に
示す如く、前記バンドタイプデータ、該バンドタイプデ
ータに対応する基本キャラクタセットが格納されている
メモリの先頭アドレスを示す上位バイト、下位バイト、
基本キャラクタセットと異なるデータがある場合に、そ
の置換すべきデータ(以下置換データという)、置換デ
ータが書き込まれるべき位置を示すIアドレス(以下置
換アドレスという)及び1種類のバンド1に関するこれ
らの情報の区切れを示すエンドコード−(F” F )
Hが順序よく書き込まれている。なお、検索テーブルの
最終アドレスから基本キャラクタセットの前までのデー
タはすべて(FF)sとなっている。
前記MPU41は装着されているバンド1に対応したバ
ンドタイプデータ(このデータを(XX)Nとする)を
上記した操作によって得た後、検索テーブルの中から一
致するバンドタイプデータを次のようにして探し出す。
まず、検索テーブルの先頭アドレス(3000)Hのデ
ータを読み出し、(X X )Hと一致するか否かをみ
る。
一致しなければ検索テーブルのアドレスを3だけ更新し
てそのアドレスのデータを読み出し、そのデータが(F
F)Hであるか否かをみる。このデータが(FF)sで
あれば次のアドレスにはまた別のバンドタイプデータが
書き込まれているので検索テーブルのアドレスを+1し
、そのデータが(XX)Nでなければ上記の処理を繰り
返す。先のデータが(FF)、でなかった場合、置換ア
ドレス及び置換データがあることを示すため、検索テー
ブルのアドレスを+2しそのデータが再び(FF)1.
Iであるか否かをみ、(FF)、でなければ同じことを
繰り返し、(FF)?Iであれば上記の処理を繰り返す
。上記の処理を繰り返讐過程において(FF)Hが2回
続けて読み出された場合には、検索テーブルが終了した
ことを示し、(XX)?Iと一致するバンドタイプデー
タが存在しないことになるのでエラーとする。なお、後
述する動作説明からも明らかなように、本実施例におい
ては最大の文字種を128文字種としたため、置換アド
レスは最大でも(7F)sであって、上記処理において
置換アドレスをエンドコードと誤認識することはない。
以上の処理により、(XX)Hと一致するバンドタイプ
データが得られたら、その時の検索テーブルの7ドレス
を+1してそのバンド−に対応する基本キャラクタセッ
トの先頭アドレスの上位バイトを得、更に検索テーブル
のアドレスを+1して同下位バイトを得る。こうして得
られたROM42中の基本キャラクタセットの先頭アド
レスからその文字種に等しいバイト数のデータを一時記
憶メモリ43に転送する。本実施例では該一時記憶メモ
リ43の先頭アドレスは(5000)Hとする。この後
更に検索テーブルのアドレスを+1し、そのデータが(
FF)Hが否かをみる。
(F’F)1.lでなければこのデータは置換アドレス
(この置換アドレスを(YY)Nとする)であるので、
検索テーブルのアドレスを更に+1して置換データ(Z
Z)n:1 を読み出し、i(5000’)H+(Y Y )Hlに
よって得られるア1ドレス(50YY)Hに置換データ
(ZZ)1.Iを書き込む。その後再び検索テーブルの
7ドレスを+1してそのデータが(FF)?lであるか
否かをみ、(FF))4でなければ上記の処理を繰り返
す。(FF)?lであれば、もう置換すべきデータはな
く装着されたバンド1に対応する活字配列データが一時
記憶メモリ43上に得られたことになる。一時記憶メモ
リ43内に編集された活字配列データをバッファ33を
介して書島込み及び読み出しが可能なバンドイメージメ
モリ24に転送して活字配列データの編集は終了する。
なお、活字配列データをバンドイメージメモリ24に転
送する際には、活字1ブロック分のみ転送しても良いし
、同じ活字配列データを繰り返し転送して複数ブロック
分を転送するようにしても良い。
以上の処理を第1図のバンド1を例にとり、具体的数値
をあげて説明する。まず同図Aのバンド1のバンドタイ
プデータは(40)Hであり、検索テーブルから基本キ
ャラクタセットの先頭アドレス(3EEO)Hが得られ
る。従って、アドレス(3EEO)sから(3PIF)
H*での64バイトのデータが一時記憶メモリ43上の
アドレス(sooo)Mから(503F)、に転送され
る。バンドタイプデータ(40)Hの場合、置換すべき
データがなく、活字配列データが基本キャラクタセット
と全く同じであり、アドレス(51)00)?Iから(
503F)、1のデータをバッフ733を介してバンド
イメージメモリ24に転送して活字配列データの編集は
終了する。このバンドタイプデータ(40)?Iの場合
に一時記憶メモリ43上に形成される活字配列データを
第7図Aに示す。
次に第1図Bのバンド1の場合、バンドタイプデータは
(41)Hであり、基本キャラクタセットの先頭アドレ
スは上記同様(3EEO)?Iとなり、上記と同様に6
4バイトのデータが一時記憶メモリ43に転送される。
この時点では一時記憶メモリ43上のデータは第7図A
と同一である。しかし、バンドタイプデータ(41)H
の場合、置換データが2個あり、アドレス(501F)
Hのデータ(7B)Nが(DO)1.lに、またアドレ
ス(5025)、のデータ(5B)Hが(E O)Hに
書き替えられる。この結果、一時記憶メモリ43上のデ
ータは第7図Bに示すよへになる。バンドイメージメモ
リ24への転送は上記と同じである。
以上の処理によって活字配列データが書き込まれたバン
ドイメージメモリ24は図示しない周知の印字制御回路
によって、そのアドレスが制御され、印字動作を実行す
る際に必要なバンド1の瞬時位置に応じて定まる活字配
列データを発生する。
なi以上の説明において、v、2図における一時記憶メ
モリ43は必ずしも必要ではなく、活字配列データの編
集は直接バンドイメージメモリ24上で行っても良い。
また、基本キャラクタセットは文字種ごとに1種類に限
定する必要はなく、例えば置換データの数が文字種の半
数を超えるような特殊なバンド1が存在する場合には、
ROM42内にその特殊なバンド1のための基本キャラ
クタセットを別に設け、置換データをなしとするデータ
構成とした方がROM42のメモリ容量を節約する意味
から有利である。更に、本発明が適用できる文字種は4
8.64.96及び128文字種に限定されることはな
く、予め装着される活字搬送体の文字種及びデータが分
かってさえいれば、上記実施例と同様にして活字配列デ
ータを編集することができる。
本発明によれば、装着される活字搬送体に対応する活字
配列データを、文字種ごとの基本キャラクタセットある
いは該基本キャラクタセット及び基本キャラクタセット
と異なる置換データとにより、編集できるよ:1 うにしたので、少ないメモリ容量で多数の活字搬送体に
対応する活字配列データを得ることができる。
例えば、本発明を適用して48文字種2種類、64文字
種15種類、96文字種15種類及び128文字種2種
類の計34種悶の活字搬送体に対応する活字配列データ
を編集するようにした例では、平均して活字搬送体1種
類につき23バイト足らずのデータがあれば良いことが
確認でトた。更に多くの活字搬送体に対応する活字配列
データを編集するようにすれば、前記活字搬送体1種類
当たりに必要な平均バイト数は更に減少する。すなわち
、本発明は装着される活字搬送体の種類が増す程効果が
大きくなる。
以上述べたように本発明によれば、多数の活字搬送体に
対しても大幅なメモリ容量の増加をすることなく夫々の
活字搬送体に対応する活字配列データを得ることができ
るので、活字搬送体の交換のみで多数の活字搬送体の使
用が可能となる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明装置に使用するプリントバンドの一例を
示す正面図、第2図は本発明装置の一実施例を示すブロ
ック図、第3図はプリントバンドから検出して得られる
マーク信号の関係を示tタイミングチャート、第4図は
本発明装置に使用されるROM42のアドレスとデータ
の関係を示すメモリマツプ、第5図は第4図に示したメ
モリマツプ中の検索テーブルの詳細を示すメモリマツプ
、第6図は活字配列データを編集する処理の一例を示す
フローチャート、第7図は第1図のプリントバンドに対
応して一時記憶メモリ上に形成された活字配列データを
示す図である。 図において、1はプリントバンド、2は活字、3は活字
マーク、4は同期マーク、5は識別マーク、11は検出
器、12は波形整形回路、13はマーク判別制御部、2
1はキャラクタポジシタンカウンタ、22.23はラッ
チ回路、24はバンドイメージメモリ、31〜33はバ
ッファ、41はMPU、42はROM、43は一時記憶
メモリである。 特許出願人の名称   日立工機株式会社才1図 中2国 自代PIマー7信号(井象+3d)         
          L−一一一15□′、 中4図 才5図 ψbrf3

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 データソースから転送される印字データコード群と
    活字搬送体の瞬時位置に応じて定まる活字配列データと
    を逐次比較し、一致したら当該桁を印字するものにおい
    て、 前記活字搬送体の種類を識別する識別手段と、書き込み
    及び読み出しが可能な第1記憶手段と、活字配列データ
    を構成するデータを記憶している不揮発性の第2記憶手
    段と、前記識別手段の識別結果に基いて第2記憶手段の
    データを選択して取り出し、該取り出したデータを前記
    第1記憶手段に書外込む制御手段とを備え、装着された
    活字搬送体の種類に対応する活字配列データを自動的に
    編集するようにしたことを特徴とする活字配列データ編
    集装置。 2 前記第2記憶手段は、各文字種ごとに基本となる活
    字配列データを記憶している基本キャラクタセット領域
    及び検索データ領域を備えていることを特徴とする特許
    請求の範囲第1項記載の活字配列データ編集装置。 3 前記検索データ領域は、少なくとも装着可能な各活
    字搬送体の種類を示すデータ及び前記基本キャラクタセ
    ット領域の各文字種コードの先頭アドレスを示すデータ
    を記憶していることを特徴とする特許請求の範囲v&2
    項記載の活字配列デーダm集装置。 4 前記検索データ領域は、装着可能な各活字搬送体の
    種類を示すデータ、前記基本キャラクタセット領域の各
    文字種コードの先頭アドレスを示すデータ及び置換すべ
    き活字コードのデータとそのアドレスデータ)を記憶し
    ていることを特徴とする特許請求の範囲第2項記載の活
    字配列データ編集装置。 5 前記識別手段は、各活字搬送体の文字種及び活字配
    列データの種類を識別することを特徴とする特許請求の
    範囲第1項記載の活字配列データ編集装置。
JP57035426A 1982-03-05 1982-03-05 活字配列デ−タ編集装置 Granted JPS58154079A (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57035426A JPS58154079A (ja) 1982-03-05 1982-03-05 活字配列デ−タ編集装置
US06/471,377 US4737923A (en) 1982-03-05 1983-03-02 Type arrangement data editing apparatus
DE3307774A DE3307774C2 (de) 1982-03-05 1983-03-04 Typenanordnungsdaten-Aufbereitungsvorrichtung
CA000422848A CA1198222A (en) 1982-03-05 1983-03-04 Type arrangement data editing apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57035426A JPS58154079A (ja) 1982-03-05 1982-03-05 活字配列デ−タ編集装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58154079A true JPS58154079A (ja) 1983-09-13
JPH0124077B2 JPH0124077B2 (ja) 1989-05-10

Family

ID=12441535

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57035426A Granted JPS58154079A (ja) 1982-03-05 1982-03-05 活字配列デ−タ編集装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US4737923A (ja)
JP (1) JPS58154079A (ja)
CA (1) CA1198222A (ja)
DE (1) DE3307774C2 (ja)

Families Citing this family (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0719192B2 (ja) * 1985-02-15 1995-03-06 シチズン時計株式会社 プリンタにおけるメモリ利用方法
JPH0751366B2 (ja) * 1985-06-27 1995-06-05 キヤノン株式会社 出力制御方法
DE3536194A1 (de) * 1985-10-10 1987-04-16 Olympia Ag Steuervorrichtung fuer druckwerke oder dergleichen
US4991972A (en) * 1986-07-14 1991-02-12 Minolta Camera Kabushiki Kaisha Control apparatus for a printer
JPS63245556A (ja) * 1987-03-31 1988-10-12 Toshiba Corp 図表データ割付け方法
US5630032A (en) * 1987-04-07 1997-05-13 Minolta Camera Kabushiki Kaisha Image generating apparatus having a memory for storing data and method of using same
JPS63286351A (ja) * 1987-05-19 1988-11-24 Sony Corp プリンタ装置
WO1989000503A1 (en) * 1987-07-21 1989-01-26 Storage Technology Corporation Control of printer functions via band id
US4996649A (en) * 1987-08-11 1991-02-26 Minolta Camera Kabushiki Kaisha Image processor capable of storing character images and graphic images in a memory and including a timer for ensuring image processing operations are carried out in a predetermined time period
CN1009591B (zh) * 1987-09-23 1990-09-12 北京市海淀区四通新技术研究所 计算机编辑排版系统及其方法
US4975858A (en) * 1987-12-28 1990-12-04 Minolta Camera Kabushiki Kaisha Controller for a printer for printing data received from an external data processor
US5018081A (en) * 1988-01-07 1991-05-21 Minolta Camera Kabushiki Kaisha Printer with automatic restart
US4992957A (en) * 1988-03-17 1991-02-12 Seiko Epson Corporation Printer and method for utilizing character codes and control codes within a printer
US7873622B1 (en) * 2004-09-02 2011-01-18 A9.Com, Inc. Multi-column search results interface
US20090047336A1 (en) * 2007-08-17 2009-02-19 Hong Kong Baptist University novel formulation of dehydrated lipid vesicles for controlled release of active pharmaceutical ingredient via inhalation

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3899968A (en) * 1974-01-16 1975-08-19 Sperry Rand Corp Print media identification code
US4009654A (en) * 1974-12-20 1977-03-01 General Electric Company Automatic modification of the print control in a printing device
JPS5476324A (en) * 1977-11-26 1979-06-18 Hitachi Koki Kk System for identifying kind of type carrier
DE2850378A1 (de) * 1978-11-21 1980-05-29 Olympia Werke Ag Einrichtung zur eingabe von funktionssteuerbefehlen an einer schreib- oder aehnlichen daten schreibenden bueromaschine
IT1130118B (it) * 1980-04-16 1986-06-11 Olivetti & Co Spa Apparecchiatura di deposito di valori in busta con dispensazione automatica delle buste
US4413558A (en) * 1980-10-07 1983-11-08 Hitachi Koki Co., Ltd. Line printer and type carrier for use therein
DE3169251D1 (en) * 1981-08-06 1985-04-18 Ibm Deutschland Steel band printer with automatic identification of the printing band
US4435792A (en) * 1982-06-30 1984-03-06 Sun Microsystems, Inc. Raster memory manipulation apparatus

Also Published As

Publication number Publication date
US4737923A (en) 1988-04-12
CA1198222A (en) 1985-12-17
DE3307774A1 (de) 1983-09-15
DE3307774C2 (de) 1986-08-21
JPH0124077B2 (ja) 1989-05-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS58154079A (ja) 活字配列デ−タ編集装置
CA1183958A (en) High speed search system
GB898024A (en) Improvements in information editing devices
US5659733A (en) Sort processing method and apparatus for sorting data blocks using work buffer merge data records while sequentially transferring data records from work buffers
JPH024026B2 (ja)
US3697951A (en) Pattern recognition by multiple associative transformations
JP3027754B2 (ja) 連想記憶装置
US4413558A (en) Line printer and type carrier for use therein
JPH0315221B2 (ja)
JPS5853393B2 (ja) モジヨミトリソウチ
JPS6052515B2 (ja) 磁気バブルメモリの不良ル−プ情報の処理方式
JPS59111861A (ja) 印字制御方式
JPH05241936A (ja) ガーベッジコレクション処理方式及びその記憶装置
JPS6043782A (ja) 整合結果分類装置
SU809206A1 (ru) Устройство дл поиска информацииВ пАМ Ти
JP2784004B2 (ja) 文字認識装置
SU407395A1 (ja)
JPS6043556B2 (ja) 文字読取装置
JPS5697178A (en) Character feature pickup system
JPS60163188A (ja) 文字認識用辞書作成装置
JPS6260996B2 (ja)
JPH0544703B2 (ja)
JPS58121484A (ja) 文脈解析回路
JPS646027B2 (ja)
JPH0664586B2 (ja) 文字列照合方法