JPS58154019A - シリ−ズレギユレ−タ - Google Patents
シリ−ズレギユレ−タInfo
- Publication number
- JPS58154019A JPS58154019A JP3505982A JP3505982A JPS58154019A JP S58154019 A JPS58154019 A JP S58154019A JP 3505982 A JP3505982 A JP 3505982A JP 3505982 A JP3505982 A JP 3505982A JP S58154019 A JPS58154019 A JP S58154019A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- voltage
- output
- input
- operational amplifier
- reference voltage
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G05—CONTROLLING; REGULATING
- G05F—SYSTEMS FOR REGULATING ELECTRIC OR MAGNETIC VARIABLES
- G05F1/00—Automatic systems in which deviations of an electric quantity from one or more predetermined values are detected at the output of the system and fed back to a device within the system to restore the detected quantity to its predetermined value or values, i.e. retroactive systems
- G05F1/10—Regulating voltage or current
- G05F1/46—Regulating voltage or current wherein the variable actually regulated by the final control device is dc
- G05F1/56—Regulating voltage or current wherein the variable actually regulated by the final control device is dc using semiconductor devices in series with the load as final control devices
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Electromagnetism (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Radar, Positioning & Navigation (AREA)
- Automation & Control Theory (AREA)
- Continuous-Control Power Sources That Use Transistors (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
本発明は、不安定な入力直流電圧を、安定な所定の出力
直流電圧に調整するシリーズレギュレータに関する。
直流電圧に調整するシリーズレギュレータに関する。
特に2本発明は、前記入力直流電圧を受ける増幅素子(
例えげトランジスタであるが、スイッチング素子として
作用させるものではない。)と。
例えげトランジスタであるが、スイッチング素子として
作用させるものではない。)と。
該増幅素子の制御端子(例えばベース端子)に出力端子
を接続され、かつ該増幅素子の出力端子に第1の入力端
子を接続された演算増幅器と、該演算増幅器の第2の入
力端子に基準電圧を与える基準電圧発生器とを備え、前
記増幅素子の出力端子に、安定化された前記所定の出力
直流電圧が得られるシリーズレギュレータに関する。
を接続され、かつ該増幅素子の出力端子に第1の入力端
子を接続された演算増幅器と、該演算増幅器の第2の入
力端子に基準電圧を与える基準電圧発生器とを備え、前
記増幅素子の出力端子に、安定化された前記所定の出力
直流電圧が得られるシリーズレギュレータに関する。
従来、この種のシリーズレギュレータは、前記入力直流
電圧を用いて、ツェナーダイオード等を含む基準電圧発
生器によって、基準電圧を作るのが一般的であった。し
かしながら、このような従来のシリーズレギュレータで
は、ツェナ−ダイオード等を含む基準電圧発生器が入力
直流電圧の変化を完全に吸収しきれないため、基準電圧
が入力直流電圧の変化に応じて変動し、その結果シリ−
ズレギュレータの出力直流電圧が変化するという欠点が
ある。
電圧を用いて、ツェナーダイオード等を含む基準電圧発
生器によって、基準電圧を作るのが一般的であった。し
かしながら、このような従来のシリーズレギュレータで
は、ツェナ−ダイオード等を含む基準電圧発生器が入力
直流電圧の変化を完全に吸収しきれないため、基準電圧
が入力直流電圧の変化に応じて変動し、その結果シリ−
ズレギュレータの出力直流電圧が変化するという欠点が
ある。
本発明の目的は、上述の欠点を除去し、極めて安定な出
力直流電圧を得ることができるシリーズレギュレータを
提供することにある。
力直流電圧を得ることができるシリーズレギュレータを
提供することにある。
本発明によれば、入力直流電圧を所定の出力直流電圧に
安定化するシリーズレギュレータにおいて、前記入力直
流電圧を受ける増幅素子と、該増幅素子の制御端子に出
力端子を接続され、かつ該増幅素子の出力端子に第1の
入力端子を接続された第1の演算増幅器と、前記増幅素
子の出力端子の電圧を基に基準電圧を発生する基準電圧
発生器と、該基準電圧を増幅して所定の電圧を前記第1
の演算増幅器の第2の入力端子に与える第2の演算増幅
器と、前記第1の演算増幅器の第2の入力端子に接続さ
れ、該第2の入力端子に起動入力を与えるトリガー回路
とを備え、前記増幅素子の出力端子に、安定化された前
記所定の出力直流電圧が得られることを特徴とするシリ
ーズレギュレータが得られる。
安定化するシリーズレギュレータにおいて、前記入力直
流電圧を受ける増幅素子と、該増幅素子の制御端子に出
力端子を接続され、かつ該増幅素子の出力端子に第1の
入力端子を接続された第1の演算増幅器と、前記増幅素
子の出力端子の電圧を基に基準電圧を発生する基準電圧
発生器と、該基準電圧を増幅して所定の電圧を前記第1
の演算増幅器の第2の入力端子に与える第2の演算増幅
器と、前記第1の演算増幅器の第2の入力端子に接続さ
れ、該第2の入力端子に起動入力を与えるトリガー回路
とを備え、前記増幅素子の出力端子に、安定化された前
記所定の出力直流電圧が得られることを特徴とするシリ
ーズレギュレータが得られる。
本発明においては、出力直流電圧より基準電圧を作り、
その基準電圧を第2の演算増幅器で所望の出力電圧まで
増幅し、それを増幅素子と第1の演算増幅器とで構成さ
れた一種のがルテージフォロワ回路の入力として加え、
シリーズレギュレータの出力直流電圧を得ている。
その基準電圧を第2の演算増幅器で所望の出力電圧まで
増幅し、それを増幅素子と第1の演算増幅器とで構成さ
れた一種のがルテージフォロワ回路の入力として加え、
シリーズレギュレータの出力直流電圧を得ている。
本発明に従えば、安定化された出力電圧より基準電圧を
作るため、シリーズレギュレータの入力電圧の変動に対
して極めて安定な出力電圧を得ることができる。
作るため、シリーズレギュレータの入力電圧の変動に対
して極めて安定な出力電圧を得ることができる。
以下9図面を参照して2本発明の詳細な説明する。
第1図は、従来のシリーズレギュレータの構成例の一例
である。1,1′は入力端子、2.2’は出力端子、3
は増幅素子であるトランジスタ、4は基準電圧発生器、
5は演算増幅器、6,7.8は抵抗、9はツェナ」1.
ダイオードである。
である。1,1′は入力端子、2.2’は出力端子、3
は増幅素子であるトランジスタ、4は基準電圧発生器、
5は演算増幅器、6,7.8は抵抗、9はツェナ」1.
ダイオードである。
入力端子1,1′からの入力電圧は、トランジスタ3の
エミッタ及び基準電圧発生器4に加えられる。基準電圧
発生器4では、ツェナーダイオード9によシ基準電圧が
作られ、演算増幅器5の一方の入力端に加えられる。出
力端子2,2′に発生する出力電圧は抵抗6,7によシ
分圧され、前記演算増幅器5の他方の端子に加えられる
。前記演算増幅器5ではそれぞれの入力端子に加えられ
る電圧の差を増幅し、前記トランジスタ3のペース電圧
として供給し、前記トランジスタ3のコレクタに生ずる
出力電圧を制御する。以上述べたように。
エミッタ及び基準電圧発生器4に加えられる。基準電圧
発生器4では、ツェナーダイオード9によシ基準電圧が
作られ、演算増幅器5の一方の入力端に加えられる。出
力端子2,2′に発生する出力電圧は抵抗6,7によシ
分圧され、前記演算増幅器5の他方の端子に加えられる
。前記演算増幅器5ではそれぞれの入力端子に加えられ
る電圧の差を増幅し、前記トランジスタ3のペース電圧
として供給し、前記トランジスタ3のコレクタに生ずる
出力電圧を制御する。以上述べたように。
トランジスタ3と演算増幅器5とで負帰還ループを構成
し、出力端子2,2′の出力電圧を制御することになる
。
し、出力端子2,2′の出力電圧を制御することになる
。
出力端子2,2′に発生する出力電圧voは、ツェナー
ダイオード9の降伏電圧をVref +抵抗6,7の抵
抗値をそれぞれR1* R2とすれば。
ダイオード9の降伏電圧をVref +抵抗6,7の抵
抗値をそれぞれR1* R2とすれば。
で表わせる。
一般に、ツェナーダイオードは降伏電流が変化すれば、
降伏電圧もわずかに変化する。即ち、入力端子1,1′
に加えられる入力電圧が変化すれば。
降伏電圧もわずかに変化する。即ち、入力端子1,1′
に加えられる入力電圧が変化すれば。
ツェナー電流が変化するので、その結果降伏電圧も変化
することになる。その変化分をΔVrefとすれば。
することになる。その変化分をΔVrefとすれば。
となり、Δvref×(R1+R2)/R2だけ出力電
圧が変化することになる。
圧が変化することになる。
第2図は本発明の一実施例によるシリーズレギュレータ
の構成例である。1,1′は入力端子、2゜2′は出力
端子、3は増幅素子であるトランジスタ。
の構成例である。1,1′は入力端子、2゜2′は出力
端子、3は増幅素子であるトランジスタ。
4は基準電圧発生器、5は第1の演算増幅器、6゜7.
8は抵抗、9はツェナーダイオード、10は第2の演芦
増幅器、11はトリガー回路である。
8は抵抗、9はツェナーダイオード、10は第2の演芦
増幅器、11はトリガー回路である。
入力端子1,1′からの入力電圧は、トランジスタ3の
エミッタ及びトリガー回路11に加えられる。前記トラ
ンジスタ3の出力電圧は演算増幅器5の一方の入力端子
に加えられ、前記演算増幅器5の他方の入力端子の電圧
と比較される。又前記演算増幅器5は前述の入力端子間
の電圧差を増幅し、その出力を前記トランジスタ3のペ
ースに加え、前記トランジスj13の出力電圧を制御す
る。
エミッタ及びトリガー回路11に加えられる。前記トラ
ンジスタ3の出力電圧は演算増幅器5の一方の入力端子
に加えられ、前記演算増幅器5の他方の入力端子の電圧
と比較される。又前記演算増幅器5は前述の入力端子間
の電圧差を増幅し、その出力を前記トランジスタ3のペ
ースに加え、前記トランジスj13の出力電圧を制御す
る。
即ち、従来例でも述べた如く、負帰還ループを構成する
わけであるが、出力電圧そのものを帰還するので、前記
トランジスタ3の出力電圧は前記演算増幅器5の他方の
端子(一端子)の電圧に等しくなる。このことは、(1
)式においてR1→0とすることによって証明される。
わけであるが、出力電圧そのものを帰還するので、前記
トランジスタ3の出力電圧は前記演算増幅器5の他方の
端子(一端子)の電圧に等しくなる。このことは、(1
)式においてR1→0とすることによって証明される。
即ち、トランジスタ3と第1の演算増幅器5とでいわゆ
るピルテージフォロア回路を構成するものである。
るピルテージフォロア回路を構成するものである。
出力端子2,2′の出力電圧は基準電圧発生器4に加え
られ、ツェナーダイオード9によシ基準電圧が作られる
。この基準電圧は、演算増幅器10の一方の入力端に加
えられる。前記演算増幅器10は他方の入力端の電圧と
比較し、その出力を前記演算増幅器5の他方の端子(一
端子)に加える。
られ、ツェナーダイオード9によシ基準電圧が作られる
。この基準電圧は、演算増幅器10の一方の入力端に加
えられる。前記演算増幅器10は他方の入力端の電圧と
比較し、その出力を前記演算増幅器5の他方の端子(一
端子)に加える。
即ち、出力端子2,2′の出力電圧は前記演算増幅器1
0の出力電圧に等しい・ 、:。
0の出力電圧に等しい・ 、:。
ここで、演算増幅器10の出力電圧■。は、ツェナーダ
イオードの降伏電圧をVref r抵抗6,7の抵抗値
をそれぞれR1+ R2とすれば、従来例で述べた如<
、 (1)式で与えられることになる。それ故。
イオードの降伏電圧をVref r抵抗6,7の抵抗値
をそれぞれR1+ R2とすれば、従来例で述べた如<
、 (1)式で与えられることになる。それ故。
出力端子2,2′の出力電圧は(1)式に等しい。従来
例と違う点は、基準電圧を作るのに、入力端子1゜1′
の入力電圧ではなく、出力端子2,2′の出力電圧を使
用する点にある。即ち1本実施例では、基準電圧が入力
電圧と直接的に関係しないため、入力電圧変動に対し極
めて安定な出力電圧を得ることができる。トリガー°回
路11は初期状態(電源投入時)において、出力端子2
,2′にある程度の電圧を与えるために用いられる。
例と違う点は、基準電圧を作るのに、入力端子1゜1′
の入力電圧ではなく、出力端子2,2′の出力電圧を使
用する点にある。即ち1本実施例では、基準電圧が入力
電圧と直接的に関係しないため、入力電圧変動に対し極
めて安定な出力電圧を得ることができる。トリガー°回
路11は初期状態(電源投入時)において、出力端子2
,2′にある程度の電圧を与えるために用いられる。
第3図は本発明の他の実施例によるシリーズレギュレー
タである。本実施例でも、出力端子2゜2′の出力電圧
を用い、基準電圧を作り、この基準電圧を演算増幅器1
0を通して、演算増幅器5に加えていiる。この場合に
も、第2図の説明で述べたと同様に極めて安定な出力電
圧を得ることができる。
タである。本実施例でも、出力端子2゜2′の出力電圧
を用い、基準電圧を作り、この基準電圧を演算増幅器1
0を通して、演算増幅器5に加えていiる。この場合に
も、第2図の説明で述べたと同様に極めて安定な出力電
圧を得ることができる。
以上述べた如く2本発明によれば、入力電圧変動に対し
て極めて安定な出力電圧を得ることができるシリーズレ
ギュレータを提供できる。
て極めて安定な出力電圧を得ることができるシリーズレ
ギュレータを提供できる。
第1図は従来のシリーズレギュレータの回路図である。
第2図及び第3図は、それぞれ9本発明の実施例による
シリーズレギュレータの回路図である。 図中、1及び1′は入力端子、2及び2′は出力端子、
3はトランジスタ、4は基準電圧発生器、5は第1の演
算増幅器、6,7及び8は抵抗、9はツェナーダイオー
ド、10は第2の演算増幅器。 11はトリガー回路である。
シリーズレギュレータの回路図である。 図中、1及び1′は入力端子、2及び2′は出力端子、
3はトランジスタ、4は基準電圧発生器、5は第1の演
算増幅器、6,7及び8は抵抗、9はツェナーダイオー
ド、10は第2の演算増幅器。 11はトリガー回路である。
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 l、 入力直流電圧を所定の出力直流電圧に安定化する
シリーズレギュレータにおいて、前記入力直流電圧を受
ける増幅素子と、該増幅素子の制御端子に出力端子を接
続され、かつ該増幅素子の出力端子に第1の入力端子を
接続された第1の演算増幅器と、前記増幅素子の出力端
子の電圧を基に基準電圧を発生する基準電圧発生器と、
該基準電圧を増幅して所定の電圧を前記第1の演算増幅
器の第2の入力端子に与える第2の演算増幅器と。 前記第1の演算増幅器の第2の入力端子に接続され、該
第2の入力端子に起動入力を与えるトリガー回路とを備
え、前記増幅素子の出力端子に、安定化された前記所定
の出力直流電圧が得られることを特徴とするシリーズレ
ギ、レーク。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP3505982A JPS58154019A (ja) | 1982-03-08 | 1982-03-08 | シリ−ズレギユレ−タ |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP3505982A JPS58154019A (ja) | 1982-03-08 | 1982-03-08 | シリ−ズレギユレ−タ |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS58154019A true JPS58154019A (ja) | 1983-09-13 |
Family
ID=12431451
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP3505982A Pending JPS58154019A (ja) | 1982-03-08 | 1982-03-08 | シリ−ズレギユレ−タ |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS58154019A (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4983905A (en) * | 1988-07-05 | 1991-01-08 | Fujitsu Limited | Constant voltage source circuit |
Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5663617A (en) * | 1980-03-06 | 1981-05-30 | Takeyasu Isaburo | Low stand-by low-loss constant-voltage electric power supply |
-
1982
- 1982-03-08 JP JP3505982A patent/JPS58154019A/ja active Pending
Patent Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5663617A (en) * | 1980-03-06 | 1981-05-30 | Takeyasu Isaburo | Low stand-by low-loss constant-voltage electric power supply |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4983905A (en) * | 1988-07-05 | 1991-01-08 | Fujitsu Limited | Constant voltage source circuit |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US6522115B1 (en) | Pulse-width-modulated DC-DC converter with a ramp generator | |
US4528496A (en) | Current supply for use in low voltage IC devices | |
JP2005011067A (ja) | 定電圧発生器 | |
JPS59108122A (ja) | 定電流発生回路 | |
JPH04315207A (ja) | 電源回路 | |
JPS58154019A (ja) | シリ−ズレギユレ−タ | |
JP2009093446A (ja) | 電圧制御回路 | |
JPH11205045A (ja) | 電流供給回路およびバイアス電圧回路 | |
JPH06101649B2 (ja) | 電気信号増幅回路装置 | |
KR0173944B1 (ko) | 히스테리시스를 갖는 비교기 | |
JPH0326435B2 (ja) | ||
JP4140377B2 (ja) | 直流定電圧電源回路 | |
JP2890545B2 (ja) | 直流定電圧回路 | |
JP2834337B2 (ja) | 定電圧回路および電源回路 | |
JPS5840917B2 (ja) | スイッチング電源装置 | |
JPH02113314A (ja) | 定電圧装置 | |
JPH01288911A (ja) | BiCMOS基準電圧発生器 | |
JPS62281019A (ja) | 安定化電源回路 | |
JPH0537289Y2 (ja) | ||
SU1737428A1 (ru) | Стабилизатор напр жени | |
JPH067375Y2 (ja) | 出力電圧温度補償型安定化直流電源 | |
JPH0245813A (ja) | 集積電源回路 | |
JPH0799935B2 (ja) | スイッチングレギュレータ回路 | |
JP2003345449A (ja) | 基準電圧発生回路 | |
JPS6158848B2 (ja) |