JPS58153646A - 油浸ケ−ブル絶縁用ラミネ−ト - Google Patents

油浸ケ−ブル絶縁用ラミネ−ト

Info

Publication number
JPS58153646A
JPS58153646A JP3651182A JP3651182A JPS58153646A JP S58153646 A JPS58153646 A JP S58153646A JP 3651182 A JP3651182 A JP 3651182A JP 3651182 A JP3651182 A JP 3651182A JP S58153646 A JPS58153646 A JP S58153646A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
oil
film
laminate
paper
degree
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP3651182A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0117461B2 (ja
Inventor
吉井 俊哉
哲 堀内
慎一 渡辺
岩田 善輔
一柳 直隆
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Furukawa Electric Co Ltd
Toray Industries Inc
Original Assignee
Furukawa Electric Co Ltd
Toray Industries Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Furukawa Electric Co Ltd, Toray Industries Inc filed Critical Furukawa Electric Co Ltd
Priority to JP3651182A priority Critical patent/JPS58153646A/ja
Publication of JPS58153646A publication Critical patent/JPS58153646A/ja
Publication of JPH0117461B2 publication Critical patent/JPH0117461B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Laminated Bodies (AREA)
  • Insulating Bodies (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、天然または合成の繊維を用いてなる電気絶縁
紙と二軸配向ポリプロピレンフィルムとを貼り合せてな
る油浸ケーブル絶縁用ラミネートに関するものである。
従来、油浸ケーブル絶縁材料として二軸配向ポリプロピ
レンフィルムの両面にセルローズ繊維紙、プラスチン、
り合成紙、混抄紙など天然または合成の繊維を用いてな
る電気絶縁紙を貼り合せたものが知られている(例えば
特公昭54−10712号)。しかし、従来のこのよう
な材料は、電気゛絶縁油(以下、単に油と略記すること
がある)に浸した時、材料が油で膨潤して、厚さが増加
してしまうという欠点があった。このような油による膨
潤が生ずる絶縁材料で油浸絶縁層を形成すると、絶縁層
は巻き締りを生じ、絶縁欠陥発生の″原因となりやすい
。本発明の目的は、この油膨潤の程度を小さくした油浸
ケーブル絶縁用ラミネートを提供するものである。
本発明は、上記目的を達成するため、次の構成をとるも
のである。
即ち、本発明はアインタクチック度98〜100チの二
軸配向ポリプロピレンフィルムの少なくとも片面に天然
または合成の繊維を用いてなる電気絶縁紙を接着剤を用
いて貼り合せ、一体化した油浸t−プル絶縁用ラミネー
トである。本発明の二軸配向ポリプロピレンフィルム(
以下OPPフィルムと略記する)は厚さ10〜300μ
mで広角xi回折において、二軸配向パターンを示すも
のであり、そのアイソタクチック度は98チ以上、好ま
しくは99チ以上であることが必要である。これにより
アイソタクチック度が低い場合には、油による膨潤の程
度があまり改良されないので、本発明目的に合致しない
。このようなOPPフィルムに貼り合せる電気絶縁紙(
以下、紙と略記する)とはJIS C2301〜230
8に定められているようなセルロースを主成分とする天
然繊維紙、あるいはセルロースの如き天然繊維紙とプラ
スチックのフィブリルとを混抄した混抄紙、あるいはプ
ラスチックのフィブリルのみからなる合成繊維紙のいず
れでもよいが、特に本発明に適したものは、セルロース
を主成分とする天然繊維紙である。OPP フィルムと
上記の如き電気絶縁紙との貼り合わせに用いる接着剤は
特に限定されるものではないが、接着力の強さ、電気特
性がすぐれている点などから、飽和ポリエステル共重合
体をインシアネートで架橋した接着剤が最も本発明、に
、適している。
次に本発明材料の製造方法の例を説明する。
まず通常の二軸配向ポリプロピレンフィルム(アイソタ
クチック度95〜97 % )を、N−ヘプタン中に浸
漬し、60〜90℃にて、1〜24時間加熱する。
次いで、このフィルムを取り出し、アセトン、メタノー
ルで十分洗浄した後乾燥する。このフィルムの両表面を
、1000〜6000 J/re?の電気エネルギー量
でコロナ放電処理する。次いで、このフィルムの両表面
に、ポリエステル共重合体とインシアネートの混合有機
溶媒溶液を塗布し、60〜100℃の熱風を吹きつけて
予備乾燥した後、この両表面の上に上述の如き電気絶縁
紙を重ね合わせて、加熱圧着して、紙10PPフィルム
/紙の三層積層体とする。次に、これを30〜80°C
の雰囲気中に、10〜100時間放置してエイジングす
ることにより、本発明のラミネートを作ることができる
。もちろん、上記した製造方法は本発明の具体例のひと
つを示すものであり、他の製造法を排除す木ものではな
い。例えば、原料であるポリ、2プロピレンの粉末また
はペレット   ゛を、加熱したN−へブタン中に浸漬
し、1〜24時間攪拌抽出した後、これ°を取り出して
、十分に乾燥し、これを常法により、シート化し、二軸
延伸して、アイソタクチック度98−以上、好ましくは
99%以上のOPP フィルムを作ってもよい。そのあ
との操作は、上述した方法と同じである。
なお、本発明は、上記のような絶縁材料を特徴とするも
のであるが、これに用いるOPPフィルムの複屈折を0
.015〜0.025の範囲にすることにより、さらに
油膨潤を小さくすることができる。このようなOPPフ
ィルムは、−軸方向の延伸倍率を3〜5倍、好ましくは
3〜4倍とし、これと直角方向の一軸方向の延伸倍率を
9〜15倍、好ましくは10〜12倍にすることにより
作ることができる。
本発明は、非常にアイソタクチック度が高く、しかも好
ましくは分子配向の異方性の大きい、つまり複屈折の値
が大きいOPP フィルムと、電気絶縁紙を貼り合わせ
た構造を有するため、次のような特長を有している。
(1)  油による膨潤が極めて小さい。
(2)油の流通性がすぐれている。
(3)  誘電率、誘電正接ともに小さく、絶縁破壊電
圧は極めて高い。
(4)紙とフィルム間の接着強度が強い。
(5)油への溶解分が少ないので、油を汚染する程度が
極めて小さい。
従って、本発明の油浸ケーブル絶縁用ラミネートは、油
浸ケーブル絶縁層用として極めて有用なものである。
次に、本発明で用いる測定法を以下にまとめて示す。
(1)  アイソタクチック度 試料のフィルムを約11yR平方の大きさに切り、これ
をソックスレー抽出器に入れ、沸騰メチルアルコールで
6時間抽出する。抽出した試料を60℃で6時間真空乾
燥する。これから重量W (q)の試料をとり、これを
再びソックスレー抽出器に入れて、沸騰N−へブタンで
6時間抽出する。次いで、この試料を取り出し、アセト
ンで十分洗浄した後、ω℃で6時間貞侶乾燥した後、重
量を測定する。そのttu+tをW(■)とすると、ア
イソタクチック度は次式で求められる。
アイソタクチック度(%) = 100 NX W’/
W(2)  複屈折 アツベの屈折計を用いて、フィルムの長手方向の屈折率
(Ny)および幅方向の屈折率(Nx)を測定し、Ny
とNxの差の絶対値を該フィルムの複屈折とする。なお
、測定時の光源は、ナトリウムDlを用い、マウント液
はサリチル酸メチルを用いる。
(3)  電気絶縁油による膨潤度 100 mm平方の試料を切りとり、その厚さを測定し
D(μm)とする。この試料を80℃のドデンシルベン
ゼン油中に浸して24時間放置する。次いでこの試料を
取り出し1紙で表面の油を拭き取った後、アセトン中に
入れて洗浄して、さらに完全に表面の油を除去する。こ
の試料の厚さを測り、これをゴ(μm)とすると膨潤度
は次式で求められる。
膨潤度(チ)=1oox(D’−D)/D次に、実施例
にもとづいて、本発明の作用効果を説明する。
実施例1 市販のポリプロピレンペレットを280℃でシート状に
溶融押出成形し、これを40℃の冷却ドラムに巻きつけ
て冷却固化せしめて、未延伸シートを作った。このシー
トを145℃に加熱した後、赤外線ヒータで局部的に加
熱しつつ、長手方向に3.8倍延伸し、ただちに20℃
の冷却ロールに接触させて冷却した。このシートをステ
ンタ弐幅出し機へ送りこみ、160℃に加熱しつつ、幅
方向に10.5倍延伸し、次いで、緊張状態のまま、1
65℃の熱風を4秒間あてて熱固定し、次いで、幅方向
に6%の弛緩を許容しつつ、同じ温度で熱処理し、さら
に、同温度で3秒間の緊張熱固定をした後、徐、:、島
して、厚さ90μmのOPPフィルムを作った。このフ
ィルムの周辺ヲ枠で固定して寸法変化を起さないように
した後、このフィルムを80℃のN−へブタン中に浸漬
し、4時間放置した。しかる後、フィルムを取り出し、
アセトンで十分に洗浄した後、60℃で5時間真空乾燥
した。かくして得られたOPP フィルムのアイソタク
チック度は99.811[屈折は0.017であった。
このフィルムの両表面を、3600J/m’の電気エネ
ルギー量でコロナ放電処理した後、この両表面に下記組
成の接着剤溶液を塗布し、80℃の熱風で予備乾燥した
く接着剤溶液の組成〉 飽和ポリエステル共重合体= 15重量部テリレンジイ
ソシアネート:  3,5  ttメチルエチルケトン
   :  81.5重量g本 酸成分として、テレフ
タル酸72モルチ、セバシン酸28モルチ、ジオール成
分として、エチレングリコール35七ルチ、ネオペンチ
ルグリコール65干ルチからなる飽和ポリエステル共重
合体、粘度平均分子量約180000次いで、この塗布
面の上に、厚さ25μm1みかけ密度0.90g/dの
電気絶縁クラフト紙を重ね合わせ、100℃に加熱され
たプレスロールテ押圧して、紙10PPフィルム/紙の
三層から成るシートとし、これを40℃の部屋に5日間
放置してエイジング処理をして、本発明のラミネートを
作った。このラミネートのドデシルベンゼン油による膨
潤度を測定したところ、1.111という極めて小さい
値を示し、本材料が油膨潤性において優れていることが
わかった。
なお、比較のために、特公昭54−10712号公報記
載の方法に従って、市販のOPPフィルムの両面に紙を
貼り合せたもののドデシルベンゼン油による膨潤度を測
定したところ、6.8チであった。
実施例2 実施例1で得た本発明品及び比較品を用いて66 KV
級のケーブル(絶縁厚7箇)を作成し油浸状態で100
℃の加熱(8HF2 )を行った後ケブル外径の20倍
径で2往復ベンドを行い電気破壊試験を行ったところ表
1の結果を得た。
?lt気破壊試験の後ケーブルを解体したところ比較品
では絶縁体にしわ(フリーズ)が多数発生していた。こ
れは絶縁体が膨潤を起し、ケーブルコアが非常に固くな
り、テープ間両面圧が汗しくに昇したためベンド時にテ
ープがすべらず、しわが発生し、これが絶縁特性を低下
させたものと考えられる。一方本発明品では膨潤が小さ
く、このような現象は見られながった。
代理人 弁理士  小 川 信 − 弁理士  野 口 賢 照 弁理士 斎下和彦 第1頁の続き ■出 願 人 古河電気工業株式会社 東京都千代田区丸の内2丁目6 番1号

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. アインタクチツク度98〜100チの二軸配向ポリプロ
    ピレンフィルムの少くとも片面に天然マたは合成の繊維
    を用いてなる電気絶縁紙を接着剤を用いて貼り合せ一体
    化したことを特徴とする油浸ケーブル絶縁用ラミネート
JP3651182A 1982-03-10 1982-03-10 油浸ケ−ブル絶縁用ラミネ−ト Granted JPS58153646A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3651182A JPS58153646A (ja) 1982-03-10 1982-03-10 油浸ケ−ブル絶縁用ラミネ−ト

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3651182A JPS58153646A (ja) 1982-03-10 1982-03-10 油浸ケ−ブル絶縁用ラミネ−ト

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58153646A true JPS58153646A (ja) 1983-09-12
JPH0117461B2 JPH0117461B2 (ja) 1989-03-30

Family

ID=12471848

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3651182A Granted JPS58153646A (ja) 1982-03-10 1982-03-10 油浸ケ−ブル絶縁用ラミネ−ト

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58153646A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58161212A (ja) * 1982-03-19 1983-09-24 株式会社フジクラ シ−ト状電気絶縁体

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58161212A (ja) * 1982-03-19 1983-09-24 株式会社フジクラ シ−ト状電気絶縁体

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0117461B2 (ja) 1989-03-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA1157323A (en) Insulating mica paper and tapes thereof
US3775549A (en) Electrically insulating polyproplyene laminate paper and oil-impregnated electric power cable using said laminate paper
JPS58153646A (ja) 油浸ケ−ブル絶縁用ラミネ−ト
CA2291887A1 (en) Laminated film and process
JP2002079638A (ja) ポリエステルフィルムおよびそのポリエステルフィルムを用いた巻取り型コンデンサー
JPS6063158A (ja) 積層体
JPS58153645A (ja) 油浸ケ−ブル絶縁用ラミネ−ト
JPS6355170B2 (ja)
JPS58102755A (ja) 油浸電気絶縁用ラミネ−ト
JPH11115124A (ja) 積層ポリプロピレンフィルム
JPS6070609A (ja) 油浸ケ−ブル用絶縁材料
JPS58153644A (ja) 油浸ケ−ブル絶縁用積層材料
JPH08250373A (ja) コンデンサ用ポリエステルフィルム
US2868269A (en) Process of treating sheet material and product resulting therefrom
JPH10244646A (ja) コンデンサ用積層ポリエステルフィルム
JP2608087B2 (ja) 極薄フイルムの巻層体
JPH074899B2 (ja) 油浸電気絶縁用ポリプロピレンフイルム及びその製造方法
JPS5935318A (ja) 油入電力ケ−ブルの製造方法
JPS59163705A (ja) 油浸電気絶縁用ポリプロピレンフィルムの製造方法
SU542247A1 (ru) Способ изготовлени слюдосодержащего изол ционного материала
JPS59228313A (ja) 油浸電気絶縁ケ−ブル
TW202428691A (zh) 聚酯膜
JPS59134503A (ja) 複合絶縁紙
JPS58102404A (ja) 油浸電気絶縁用ポリプロピレンフイルム
JPS60143521A (ja) 油浸ケ−ブル用絶縁材料