JPS58152588A - 全自動洗たく機 - Google Patents

全自動洗たく機

Info

Publication number
JPS58152588A
JPS58152588A JP57035265A JP3526582A JPS58152588A JP S58152588 A JPS58152588 A JP S58152588A JP 57035265 A JP57035265 A JP 57035265A JP 3526582 A JP3526582 A JP 3526582A JP S58152588 A JPS58152588 A JP S58152588A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
clutch spring
clutch
fully automatic
impregnated
oil
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP57035265A
Other languages
English (en)
Inventor
沼田 孝一
保 鹿森
高丸 清美
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP57035265A priority Critical patent/JPS58152588A/ja
Publication of JPS58152588A publication Critical patent/JPS58152588A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Main Body Construction Of Washing Machines And Laundry Dryers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、全自動洗たく機に係り、特に、そのクラッチ
部、すなわち、洗たく、脱水の切換えを行なう駆動部に
おける防音構成を備えた全自動洗たく機に関するもので
ある。
従来、この種全自動洗たく機における駆動部のクラッチ
ばね部は、締まる方向へ力が働いたときに動力を伝達し
、ゆるめる方向へ力が働いたときは、クラッチばねとプ
ーリボスとの間でスリップして動力伝達をしないように
なっているものであるが、このスリップのとき、スムー
ズなスリップをせずにビビリ振動(この振動をスティッ
ク・スリップ現象という。)をともなうことが多々、現
出した。
この現象は、洗たく左回転時や、特に断続の脱水運転時
などに散発されたが、このビビリ振動が発生すると、ク
ラッチばねを覆っているコイルカラーに振動が伝わり、
これが拡大されて大きな異音を発生するという不具合が
めった。
また、この振動伝達を防止するために、コイルカラーと
クラッチばねとの間に緩衝材を一部設けたものもあるが
、接触面全面の緩衝とはなっていないため、完全に、こ
の異音を防止することは難しかった。
さらに、クラッチばねとプーリボスとの間に、グリース
などの潤滑剤を充填して油潤滑によるものとしたものも
あるが、これは、その接触面に一様にグリースなどが入
っていなかったり、使用途中でグリースが不足してしま
ったりする不確実な要素による欠陥を有し、ビビリ振動
を防止し、異音防止を達成しうるものではなかった。
そして、このビビリ振動、異音の発生は、従来のパルセ
ータ方式においても顕著であるが、特に、パルセータ方
式とアジテータ方式との併用によるバルジセータ方式、
すなわち、パルセータ方式における正逆転周期の半分位
の短周期で正逆転させる方式に係るものにあっては、そ
のビビリ振動。
異音の発生は、さらに頻度を増して増大し、これへの対
策は、重要な問題となっている。
本発明は、上記に述べたような不具合点1問題点を一掃
し、良好な防音効果を所期できるようにしたクラッチ部
を有する全自動洗たく機の提供を、その目的とするもの
である。
本発明の要点は、プーリボスを含油構成とし、すなわち
、プーリボス側に潤滑油を含浸させたものとし、このプ
ーリボスとクラッチばねとの摩擦係数を小さくするとと
もに、両者間を常に油潤滑面とすることにより、ビビリ
振動を解消させるようにしたものである。
本発明の特徴は、底部に攪拌翼を設けるようにした洗た
く槽により、洗たく、脱水を兼用して行なわしめるよう
にするとともに、その洗たく槽を内包する外槽の下部に
、洗たく、脱水を切換えるクラッチ部を装着し、このク
ラッチ部のモータからの回転を伝達するプーリボスにク
ラッチばねを巻付け、当該クラッチばねの外周にコイル
カラーを取付けるようにした全自動洗たく機において、
上記プーリボスを、潤滑油を含浸せしめて油潤滑面を形
成する含油構成のものとし、巻付けられるクラッチばね
との間の摩擦係数を小さくさせるようにした全自動洗た
く機にある。
次に、本発明に係る実施例を、各図を参照して説明する
まず、第1図は、本発明の一実施例に係る全自動洗たく
機の略示断面図、第2図は、そのクラッチ部関連部分の
拡大断面図、第3図は、そのクラッチはね関連部分の拡
大分解斜視図である。
なお、本実施例のものは、バルジセータ方式に係る構成
とした全自動洗たく機に関するものである。
図において、1は本体の外枠で、その内部には吊り棒2
によって緩衝支持された外槽3が吊シ下げられている。
この外槽3の内部には洗たく槽4と、中央に攪拌翼5と
が装着され、その下部には、洗たく動作と脱水動作の切
換とブレーキ停止を行なうクラッチ部6と、マグネット
7、ベルト8を介して洗たく槽4や攪拌翼5を回転する
モータ9などとが取付けられている。
しかして、前記の攪拌翼5は、数枚の羽根から構成され
、この羽根の径は、通常のパルセータ式における羽根部
分の径よシ大径のものであり、また、この攪拌翼5には
、図示のような中空円筒体5Aを突設したものである。
すなわち、バルジセータ方式に係る構成のものである。
一方、上記外枠1の上部にはトップカバーrOが固着さ
れ、それに各種電気部品を内蔵したパネル部11と蓋1
2が装着されている。また、上記外槽3の底部には排水
口13が設けられ、排水パルプ14.排水ホース15を
介して外槽3内の水は外部に排水される仕組みとなって
いる。
そして、上記のクラッチ部6の構造は、第2図に示すご
とく、センターケース16が、外槽3の底部にウォータ
ーシール17と上部軸受18とを装着して取付けられ、
さらにその下部には、下ケース19が、下部軸受20を
装着してセンターケース16に取付けられるものである
。そして、その中心には回転自在に中空軸21が装着さ
れ、その内部を貫通して攪拌翼軸22が回転自在に装着
されており、攪拌翼5を上端に固定している。
また、洗たく槽4の底部にはフランジ23を固定し、そ
のフランジ23はナツト24により中空軸21の上端に
締結されるものである。
さらに、中空軸21の下端にはギヤーケース25を固定
し、このギヤーケース25の外周には、接着などの方法
によシブレーキライニング26が固定されたブレーキバ
ンド27が嵌められておシ、このブレーキバンド27の
一端には、屈曲部28が設けである。
上記のギヤーケース25の内部には減速ギヤー29を具
備し、また潤滑油としてオイル30などを封入し、パツ
キン31を介してねじ32によシケース蓋33と締結さ
れている。
34はプーリボスで、前記のケース蓋33と同一の外径
を有しておシ、外周部にクラッチばね35が若干の締代
金もって装着され、ケース蓋33内部に回転自在に装着
したプーリ軸36と一体的に回転するようにしである。
前記のクラッチはね35の下端には、折曲部37が形成
され、その外周に設けたコイルカラー38に係合されて
おシ、このコイルカラー38の外周部には歯車状のラチ
ェット部39を形成し、クラッチレバ−40の先端部の
可動レバー41によシ係止されている。前記のクラッチ
レバニ40は、一端にブレーキレバー42が形成されて
おり、ねじりばね43によシブレーキレバー42の先端
が、さきのブレーキバンド27の屈曲部28を係止させ
ている。
また、さきのプーリ軸36の下端に、プーリ44をナツ
ト45によシ締結し、そのプーリ44は、第1図に示し
たベルト8を介してモータ9側に連結されている。
しかして、クラッチばね35については、当該クラッチ
はね35とコイルカラー38との間にグリースなどの潤
滑剤46を充填するものである。
しかして、プーリボス34は、焼結合金で製作   ′
され、その内部には、やはシ潤滑油を含浸させた構造と
したものである。
なお、このとき、クラッチばね35とコイルカラー38
との内部間に緩衝材47を装着させてもよいものである
上記のプーリボス34への潤滑油含浸け、焼結合金のた
め、その多孔室部へ製作時に単品態様で容易にできるも
のである。
しかして、この含浸させる潤滑油は、通常のタービン油
のようなものでもよいが、後で述べる、ビビリ振動防止
を長期間維持させるためには、このような潤滑油より数
倍程度に粘度の高い潤滑油を含浸せしめるときは、ビビ
リ振動防止の長期間維持に効果があるものである。
以上の構成において、モータ9の回転は、ベルト8を介
してプーリ44に伝達され、プーリ軸36およびプーリ
ボス34を回転する。そのとき、クラッチはね35の巻
方向を右巻きとすると、洗たく時はコイルカラー38の
ラチェット部39とクラッチレバ−40の可動レバー4
1が噛み合っている。
したがって、洗たく右回転時は、クラッチばね35の巻
き方向と同一なので、クラッチばね35が巻き付こうと
するが、ラチェット部39の噛み合いにより巻き付けな
いため、プーリボス34の回転はケース蓋33から中空
軸21に伝達されず、攪拌翼軸22のみに右方向への回
転を伝える。
また、洗たく左回転時は、クラッチばね35をゆるめる
方向に働くので、上記同様、中空軸21には伝達されず
、攪拌翼軸22のみを左回転させる。
さらに、脱水時は、ラチェット部39の噛み合いをはず
してプーリ44を右回転させることにより、クラッチば
ね35は、プーリボス34およびケース蓋33に巻き付
いて、プーリボス34の回転を中空軸21へ伝達し、こ
の中空軸210回転により洗たく槽4が回転して脱水運
転を行なうわけである。
以上の動作において、異音がでるおそれのあるのは、洗
たく左回転時および断続の脱水運転時の電源OFF時で
ある。
つまり、クラッチばね35をゆるめる方向に力が働いた
ときであシ、このときは、クラッチばね35は、プーリ
ボス34の外周上をスリップするわけであるが、これが
スムーズにすべらず一時的に引掛ったような動作になっ
て、ビビリ振動を起し、この振動が遊嵌されていてフリ
ーなコイルカラー38に伝達しビビリ音となって大きな
異音を発生してしまうものである。
特に、本実施例に係るバルジセータ方式に係る全自動流
たく機の場合は、正、逆転の頻度数がパルセータ式のも
のよυ多いので、顕著なものである。
そこで、本発明に係る上記実施例においては、前記のク
ラッチばね35とプーリボス34間でスリップするとき
、プーリボス34に潤滑油を含浸せしめた構造の含油構
成のものとすることにょシ、両者間の摩擦係数を小さく
するとともに、確実な油潤滑面とならしめたため、スム
ーズなすベシにすることができて、異音の発生を防止し
うるものである。
既述のように、この両者間には、従来もグリースなどの
潤滑剤を充填して油潤滑によるものとしていたものの、
接触面に一様に油が入っていかなかったシ、使用途中で
グリースが不足してしまったシという不確実な要素があ
ったものであるが、上記実施例では、これらを−掃して
、確実にビビリ振動を防止するとともに、その異音防止
を図ることができるようにしたものである。
以上に述べたように、上記実施例によれば、ブー Ij
ボス34とクラッチはね35間との摩擦係数を小さくで
きるとともに、確実な油潤滑となるため、両者間のすべ
りをスムーズなスリップとすることができ、長期間にわ
たってビビリ振動を防止することができるものである。
この点については、さきに述べたバルジセータ方式に係
る全自動流たく機において、特に著効を期待できるもの
である。
また、プーリボス34は、単品で含油できるので製作も
容易である。
さらに、その含油態様により、錆も発生しにくいので、
動作を確実に行なうことができるものでめる。
ここで、第手図は、上記実施例に係るものにおけるクラ
ッチばね35の、実験結果による振巾変化図、第5図は
、従来のクラッチはねの振巾変化図である。
すなわち、さきのクラッチばね35の回転数に対する振
巾の変化は第4図に示すごとく、はぼ一定であり、ビビ
リ音は発生しないが、従来のものは、第5図に示すごと
く、停止直前の、ある回転数で極端に振巾の大きくなる
部分が表われ、4ビビリ音が生じるのがわかる。
しかして、上記実施例においては、プーリボスの材料を
焼結付会としたが、これは、ボスとしての強度を有し、
多孔質で含油構成に適する他の材料の選択使用を妨げる
ものではなく、強度の高い多孔質のセラミック製のプー
リボスの使用などは、その−例である。
上述したところをも総合して、本発明によるときは、全
自動流たく機における洗たく、脱水の切換えを行なう駆
動部における防音構成を達成できるとともに、主産性が
よく、その十分な保全を所期できるものを提供できるも
ので、すぐれた実用効果を期待できる発明ということが
できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明の一実施例に係る全自動流たく機の略
示断面図、第2図は、そのクラッチ部関連部分の拡大断
面図、第3図は、そのクラッチはね関連部分の拡大分解
斜視図、第4図は、クラッチばねの実験結果による振巾
変化図、第5図は、。 従来のクラッチはねの振巾変化図である。 3・・・外槽、4・・・洗たく槽、5・・・攪拌翼、5
A・・・中空円筒体、6・・・クラッチ部、9・・・モ
ータ、34・・・プーリボス、35・・・クラッチばね
、38・・・コイルカラー。 代理人 弁理士 福田幸作・、′ (ほか1名)゛ 不 812Il 第4 図 第 6 図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、底部に攪拌翼を設けるようにした洗たく槽により、
    洗たく、脱水を兼用して行なわしめるようにするととも
    に、その洗たく槽を内包する外槽の下部に、洗たく、脱
    水を切換えるクラッチ部を装着し、このクラッチ部のモ
    ーフからの回転を伝達するプーリボスにクラッチばねを
    巻付け、当該り2ツチばねの外周にコイルカラーを取付
    けるようにした全自動洗たく機において、上記プーリボ
    スを、潤滑油を含浸せしめて抽油滑面を形成する含油構
    成のものとし、巻付けられるクラッチばねとの間の摩擦
    係数を小さくさせるようにしたことを特徴とする全自動
    洗たく機。 2、特許請求の範囲第1項記載のものにおいて、プーリ
    ボスは、その材料を焼結合金とし、その多孔室部へ潤滑
    油を含浸せしめて構成したものである全自動洗たく機。 3、%許請求の範囲第1項記載のものにおいて、高粘度
    の潤滑油を含浸せしめるようにしたものである全自動洗
    たく機。
JP57035265A 1982-03-08 1982-03-08 全自動洗たく機 Pending JPS58152588A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57035265A JPS58152588A (ja) 1982-03-08 1982-03-08 全自動洗たく機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57035265A JPS58152588A (ja) 1982-03-08 1982-03-08 全自動洗たく機

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS58152588A true JPS58152588A (ja) 1983-09-10

Family

ID=12436966

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57035265A Pending JPS58152588A (ja) 1982-03-08 1982-03-08 全自動洗たく機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58152588A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6247387U (ja) * 1985-09-10 1987-03-24
JPH0229675U (ja) * 1988-08-18 1990-02-26
JPH0240382U (ja) * 1988-09-09 1990-03-19

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6247387U (ja) * 1985-09-10 1987-03-24
JPH0411665Y2 (ja) * 1985-09-10 1992-03-23
JPH0229675U (ja) * 1988-08-18 1990-02-26
JPH0240382U (ja) * 1988-09-09 1990-03-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS58152588A (ja) 全自動洗たく機
JP2002143594A (ja) 脱水洗濯機
JP2005245578A (ja) 洗濯機
JPH03103298A (ja) 洗濯機の駆動装置
JP2904075B2 (ja) 洗濯機の駆動装置
JP2656528B2 (ja) 洗濯機の駆動装置
KR101033566B1 (ko) 전자동 세탁기의 슬라이딩 커플러 마모방지 구조
KR900006108Y1 (ko) 세탁기 클러치의 마찰음 방지장치
JP2650963B2 (ja) 洗濯機の駆動装置
JPH0341669Y2 (ja)
JPH0364158B2 (ja)
JPS5854295B2 (ja) ダンパ
JPH04325196A (ja) 洗濯機
KR101036461B1 (ko) 모터 직결식 전자동 세탁기의 슬라이딩 커플러와 커플러스프링간의 조립 구조
JPH0532080B2 (ja)
JPH044714Y2 (ja)
JPH0330399B2 (ja)
KR100352472B1 (ko) 세탁기의 동력전달장치
KR200345443Y1 (ko) 동기모터용유도링의마그네트와스프링의취부구조
JPH0330397B2 (ja)
JP2000116985A (ja) 洗濯機
JPH0330398B2 (ja)
JPH0411665Y2 (ja)
JPS59174195A (ja) 遠心脱水洗たく機の駆動装置
JPH03103297A (ja) 洗濯機の駆動装置