JPS58151901A - 鋼帯の幅および厚み制御方法 - Google Patents

鋼帯の幅および厚み制御方法

Info

Publication number
JPS58151901A
JPS58151901A JP3262582A JP3262582A JPS58151901A JP S58151901 A JPS58151901 A JP S58151901A JP 3262582 A JP3262582 A JP 3262582A JP 3262582 A JP3262582 A JP 3262582A JP S58151901 A JPS58151901 A JP S58151901A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rolls
band steel
width
thickness
stage
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP3262582A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6349561B2 (ja
Inventor
Yukio Matsuda
行雄 松田
Kenzo Tachibana
立花 謙蔵
Tsutomu Ueno
勉 上野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Steel Corp
Original Assignee
Sumitomo Metal Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Metal Industries Ltd filed Critical Sumitomo Metal Industries Ltd
Priority to JP3262582A priority Critical patent/JPS58151901A/ja
Priority to GB08300785A priority patent/GB2115732A/en
Priority to CA000419315A priority patent/CA1213762A/en
Priority to DE19833302333 priority patent/DE3302333A1/de
Priority to LU84605A priority patent/LU84605A1/fr
Priority to BE0/210003A priority patent/BE895745A/fr
Priority to FR8301398A priority patent/FR2522547B1/fr
Priority to BR8300472A priority patent/BR8300472A/pt
Publication of JPS58151901A publication Critical patent/JPS58151901A/ja
Priority to US06/625,691 priority patent/US4555921A/en
Publication of JPS6349561B2 publication Critical patent/JPS6349561B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21BROLLING OF METAL
    • B21B1/00Metal-rolling methods or mills for making semi-finished products of solid or profiled cross-section; Sequence of operations in milling trains; Layout of rolling-mill plant, e.g. grouping of stands; Succession of passes or of sectional pass alternations
    • B21B1/22Metal-rolling methods or mills for making semi-finished products of solid or profiled cross-section; Sequence of operations in milling trains; Layout of rolling-mill plant, e.g. grouping of stands; Succession of passes or of sectional pass alternations for rolling plates, strips, bands or sheets of indefinite length
    • B21B1/224Edge rolling of flat products
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21BROLLING OF METAL
    • B21B1/00Metal-rolling methods or mills for making semi-finished products of solid or profiled cross-section; Sequence of operations in milling trains; Layout of rolling-mill plant, e.g. grouping of stands; Succession of passes or of sectional pass alternations
    • B21B1/22Metal-rolling methods or mills for making semi-finished products of solid or profiled cross-section; Sequence of operations in milling trains; Layout of rolling-mill plant, e.g. grouping of stands; Succession of passes or of sectional pass alternations for rolling plates, strips, bands or sheets of indefinite length
    • B21B1/24Metal-rolling methods or mills for making semi-finished products of solid or profiled cross-section; Sequence of operations in milling trains; Layout of rolling-mill plant, e.g. grouping of stands; Succession of passes or of sectional pass alternations for rolling plates, strips, bands or sheets of indefinite length in a continuous or semi-continuous process

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、脱スケールされた銅帯の板幅と厚みとを均一
に制御する方法に関する。
銅帯の圧延過程では、板幅方向の両端部にエツジ・ドロ
ップ(薄肉部分)が生ずることは避けられないものであ
るので、この部分を取り除き、かつ板幅精度を確保する
ための唯一の手段として、従来は回転丸刃剪断によるサ
イド・トリミングを実施している。しかしながら、この
サイド・トリミングに鉛いては、銅帯の両縁を数ミリか
ら数十ミリにわたって切捨てるものであるので、通常1
〜296の歩留損失を生ずる欠点があり、また、剪断面
の性状によっては、冷間圧延後の成品エツジが鋸刃状に
なって品質を低下させる欠点がある。
そこで、本発明者等は、脱スケールされた鋼帯を、例え
ば酸洗ラインの出側か、または冷延タンデムミルの入側
において圧下修正することによって、幅、厚み両方向を
同時制御する方法をすでに開発した(特願昭5+l5−
47689)。
この方法は、両エツジにエクジド・ロッゾを伴った不均
一幅の銅帯をまず垂直ロールによって幅出し修正する。
このとき、銅帯のエツジ部には圧下によって多少の盛上
りが発生し、いわゆるドック・ボーン形状の傾向が発生
することとなるが、同時に上下の水平ロールによって銅
帯を押え込み、板折れおよび揺動を防止し、同時にエツ
ジ部の盛上りを中央IIIへ抑圧成形して全幅方向を均
一にならしている。
そして、この方法においては、幅出し時点で圧下修正し
た板幅が上下圧下時点で狂わされることのないように、
板幅の修正圧下と板厚の修正圧下とを同じ位置で行うか
禽たはわずかにずれた位置でほぼ同時に行5゜板幅や板
厚の修正量が太きいときは、前述の圧下修正工程を連続
した複数位置に設けて修正量を適当に分量させ、最終組
の修生幅に所望の板幅を設定し、同様に最終組の修正量
を所望の板厚に設定するようにしている。
しかしながら、この先行技術においては、幅出し圧延の
際に発生する余肉の逃げ空隙を設定していないところか
ら、余肉部の流れ傾向やならし動作が定形的に行われな
い場合があり、幅、厚みの同時制御手段としてはいま一
歩の改善が必要であった。
本発明の目的は、このような先行技術における欠点を補
うことであり、幅と厚みを確実に制御しうる方法を提供
することにある。
本発明の方法は、前述の先行技術を基調とする。
本発明の方法は、第1図に示すように、両エツジにエツ
ジ・ドロップを伴った不均一幅の銅帯−因に対し、幅出
し圧延時においてドック・ボーン状に盛上る余肉部の形
状をむしろ一定の形状に規制して形成させ(B)、さら
Kその後段に前記盛上り部を効率よく圧潰するためのマ
ツシュ・ロールを用いた圧下修正工程(Qを実施するこ
とに特命がある。
第1図(Blに示される同時圧下整形工程におけるエツ
ジヤ・ロール1は直状円柱体の垂直ロールを使用するが
、押えロール2としては、材料エツジ側に係合するロー
ル面の一部分に先細りのチー・ぞ部21を形成したもの
を使用する。したがって、この押えロール2による整形
圧下の過程では、鋼帯aのエツジはエツジヤ・ロール1
と上下両側の押えp−ル2の同時圧下によって一定方向
へ余肉の流れが生ずるが、押えロール2にチー・ぞ部2
1が形成されているために、第1図(Blのようにエツ
ジの外側方向に向けてテーパ状に厚みを増した規定形状
で余肉部G′が形成される。
この余肉部a′は、すぐ後段に設けたマツシー・ロール
6によって圧潰することによって、規定の板厚に修正成
形するものであるが、本発明法においては、第1図(O
K示すように、マツシュ・ロール3のロール画全両を、
銅帯の幅方向内側に向かって縮径する緩いテーパ面に形
成しておき、これによって余肉部1′の押潰しと余肉部
のメタル・フロー作用を効果的に行えるようKする。
本発明の制御方法においては、エツジヤ・ロール1と押
えp−ル2とによる圧下整形工程とマツシュ・ロール3
による圧下修正工程とを、脱スケールされた100℃以
下の熱電鋼帯遂行ラインの幅方向同−纏線上の両サイド
に少なくとも1対以上を設置し、望ましくは第2図のよ
うに圧下整形工程と圧下修正工程とを交互に設置する。
この場合、′後段に設置するマツシュ・ロール56には
テーパの無いものを使用してもよい。また、第6図のよ
うに、圧下整形工程と圧下修正工程とを前後にまとめて
設置してもよい。
本発明法に用いる押えロール2の数値基準は、第4図に
おいてI)!/1)、 = 0.900〜G、995、
t/L=0.7〜0.9の範囲が適当である。
ただし、 Dl:押えロールの最大直径 D2:押えロールの最小直径 L :押えロールの胴部長さ t :押えロールのテーパ部長さ このように構成した本発明の装置10の設置位置は、第
5図のように酸洗槽50の後工程に設けて修正圧下後巻
取るか、または第6図のように冷圧スタンド60の入側
に設けて修正圧下を施したのち冷間圧延を行う。いずれ
の場合も、銅帯のエツジ・ドロップは取除かれ、板クラ
ウンも減少し、板幅精度を十分に満足させる。
次に1本発明法による具体的実施例について説明する。
板幅変動±5■、板クラウン90μの脱スケール酸洗済
熱蔦鋼恢厚み五〇■×幅1005■×重量2 Q to
n)を、本装置の設置ラインに通過させ、板厚方向と板
幅方向に圧下な加えて、板幅を990■に均一化させる
ことができた。この場合、従来はトリム代として10■
が切捨てられていたのでこの分が威j品化され、15囁
のトリム歩留の向上が認められた。また、板中央部と板
エツジより10−位置での板厚差である板クラウンは4
5μに減少した。この銅帯を冷間タイデム・ミルにて最
終仕上げを行い、厚み1.0−にて冷圧したところ、板
クラウンは15μとなった。この場合、本装置を通過さ
せずに冷圧したものは60μであったので、本装置の使
用によって15μだけ減少したことになる。なお第7図
に、本発明法による場合内と、従来法(母材)の場合(
島とを比較したエツジ・ドロップ低減効果(冷関圧凰)
の線図を示し、第8因に幅制御効果(熱間圧電)の線図
な示す。記号AおよびBは第7図のものと同じである。
このように、本発明の制御方法によれば、銅帯の幅方向
と厚み方向とを同時に圧下整形するととKよってトリミ
ング損失を生ずることなく幅精度を向上させること4′
−でき、また、ソーエツジ等の品質欠陥を防止すること
ができる。しかも、幅出し整形時においては、圧下に伴
って発生する余肉の流れを円滑に処理させることができ
るので、幅精度は一層向上し、成品歩留の向上には極め
て有効となる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明法の圧下修正過程を段階的に示す説明図
。第2図は本発明法の構成を示す一実施例の上面図。第
3図は本発明法における別の実施例の上面図。第4図は
本発明法に係る押えロールの見取図。第5図および第6
図はライン上における本発明装置の設置位置を示す概略
的な説明図。 第7図は本発明法のエツジ・ドロップ低減効果を示す線
図。第8図は本発明法の幅制御効果を示す線図。 1:エフジャ・ロール  2:押tロール6:マツシユ
倶ロール  a:鋼帯 特許出願人 住友金属工業株式会社

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 脱スケールされた銅帯が走行するラインにおいて、銅帯
    の幅方向と厚み方向とを同時に圧下整形する工程と所定
    形状のロールによって圧下修正する工程とを少なくとも
    1回以上交互に通過させること、同時圧下整形工程の押
    えロールとしてエツジ側に係合するロール面の一部分に
    所定形状のテ、eを有するものを使用することからなり
    、最終工程の圧下で所望の板厚と板幅を得るようにした
    ことを特徴とする銅帯の幅および厚み制御方法。
JP3262582A 1982-03-02 1982-03-02 鋼帯の幅および厚み制御方法 Granted JPS58151901A (ja)

Priority Applications (9)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3262582A JPS58151901A (ja) 1982-03-02 1982-03-02 鋼帯の幅および厚み制御方法
GB08300785A GB2115732A (en) 1982-03-02 1983-01-12 Method and apparatus for controlling width and thickness of strip
CA000419315A CA1213762A (en) 1982-03-02 1983-01-12 Method and apparatus for controlling width and thickness of strip
DE19833302333 DE3302333A1 (de) 1982-03-02 1983-01-25 Verfahren und vorrichtung zur einstellung der breite und dicke eines bandstahls
LU84605A LU84605A1 (fr) 1982-03-02 1983-01-26 Procede et appareil en vue de controler la largeur et l'epais seur d'un feuillard
BE0/210003A BE895745A (fr) 1982-03-02 1983-01-28 Procede et appareil pour regler la largeur et l'epaisseur d'un feuillard
FR8301398A FR2522547B1 (fr) 1982-03-02 1983-01-28 Procede et dispositif pour controler la largeur et l'epaisseur d'une bande
BR8300472A BR8300472A (pt) 1982-03-02 1983-01-31 Processo e aparelho para controle de largura e espessura de uma tira
US06/625,691 US4555921A (en) 1982-03-02 1984-06-28 Method and apparatus for controlling width and thickness of strip

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3262582A JPS58151901A (ja) 1982-03-02 1982-03-02 鋼帯の幅および厚み制御方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58151901A true JPS58151901A (ja) 1983-09-09
JPS6349561B2 JPS6349561B2 (ja) 1988-10-05

Family

ID=12364030

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3262582A Granted JPS58151901A (ja) 1982-03-02 1982-03-02 鋼帯の幅および厚み制御方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58151901A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60166402U (ja) * 1984-04-12 1985-11-05 石川島播磨重工業株式会社 幅圧延装置

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6680452B1 (ja) 2019-04-05 2020-04-15 株式会社ソディック 三次元形状造形物の積層造形方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60166402U (ja) * 1984-04-12 1985-11-05 石川島播磨重工業株式会社 幅圧延装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6349561B2 (ja) 1988-10-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
DE19518144C2 (de) Verfahren zum Herstellen von Warmband und kombinierte Stranggieß- und Warmwalz-Anlage
EP0061441B1 (de) Anlage zum Warmwalzen von band- oder tafelförmigem Walzgut
DE2950473C2 (ja)
US4238946A (en) Method for rolling metal plate
DE2114346A1 (de) Verfahren und Vorrichtung zum Vorwalzen von Brammen bezueglich ihrer Breite
DE202015001868U1 (de) Stützwalzenvorrichtung zum Durchführen einer Eckverformung an einer abgefasten Stranggussbramme
JPS58151901A (ja) 鋼帯の幅および厚み制御方法
DE3331339A1 (de) Walzgeruest mit arbeits- und stuetzwalzen sowie zwischen diesen vorgesehenen zwischenwalzen
US4555921A (en) Method and apparatus for controlling width and thickness of strip
DE2900648A1 (de) Verfahren und vorrichtung zum walzen von grobblechen
JPS58100902A (ja) 広幅鋼帯の分割処理法
JPS5630018A (en) Shape controlling method for sheet rolling work
JPS6199526A (ja) 曲げ加工方法
JPS6023882B2 (ja) 条鋼の圧延方法
JPS60148602A (ja) エツジヤ−圧延方法
JP3294190B2 (ja) 異形断面帯鋼の製造方法及び製造装置
JPS6336841B2 (ja)
JPH06114404A (ja) エッジドロップの小さい金属板の製造方法
KR830000352B1 (ko) 금속 가공물의 압연장치
JPH0327284B2 (ja)
JPS6174705A (ja) 圧延設備
JPH05200404A (ja) エッジドロップの小さい金属板の製造方法
JPH07265928A (ja) 板の形状制御方法およびその装置
JPS63215303A (ja) 鋳塊の分塊圧延方法
JPH02197304A (ja) 厚鋼板の製造方法