JPS5815179Y2 - ラベル印刷貼付機におけるインキロ−ラ組立体 - Google Patents
ラベル印刷貼付機におけるインキロ−ラ組立体Info
- Publication number
- JPS5815179Y2 JPS5815179Y2 JP13056776U JP13056776U JPS5815179Y2 JP S5815179 Y2 JPS5815179 Y2 JP S5815179Y2 JP 13056776 U JP13056776 U JP 13056776U JP 13056776 U JP13056776 U JP 13056776U JP S5815179 Y2 JPS5815179 Y2 JP S5815179Y2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- ink roller
- ink
- roller assembly
- frame
- link
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired
Links
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B41—PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
- B41K—STAMPS; STAMPING OR NUMBERING APPARATUS OR DEVICES
- B41K3/00—Apparatus for stamping articles having integral means for supporting the articles to be stamped
- B41K3/54—Inking devices
- B41K3/60—Inking devices using rollers, e.g. rollers with integral ink-supply devices
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B65—CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
- B65C—LABELLING OR TAGGING MACHINES, APPARATUS, OR PROCESSES
- B65C11/00—Manually-controlled or manually-operable label dispensers, e.g. modified for the application of labels to articles
- B65C11/02—Manually-controlled or manually-operable label dispensers, e.g. modified for the application of labels to articles having printing equipment
- B65C11/0205—Manually-controlled or manually-operable label dispensers, e.g. modified for the application of labels to articles having printing equipment modified for the application of labels to articles
- B65C11/021—Manually-controlled or manually-operable label dispensers, e.g. modified for the application of labels to articles having printing equipment modified for the application of labels to articles label feeding from strips
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B65—CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
- B65C—LABELLING OR TAGGING MACHINES, APPARATUS, OR PROCESSES
- B65C2210/00—Details of manually controlled or manually operable label dispensers
- B65C2210/0037—Printing equipment
- B65C2210/004—Printing equipment using printing heads
- B65C2210/0045—Printing equipment using printing heads mechanically actuated, e.g. by a hand lever
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B65—CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
- B65C—LABELLING OR TAGGING MACHINES, APPARATUS, OR PROCESSES
- B65C2210/00—Details of manually controlled or manually operable label dispensers
- B65C2210/0037—Printing equipment
- B65C2210/004—Printing equipment using printing heads
- B65C2210/0051—Means for applying print to labels
- B65C2210/0056—Inking rollers
Landscapes
- Labeling Devices (AREA)
Description
【考案の詳細な説明】
本考案は、特にインキローラが本機の内部に収納される
ラベル印刷貼付機等に好適なインキローラ組立体に関す
る。
ラベル印刷貼付機等に好適なインキローラ組立体に関す
る。
従来、この種のインキローラ組立体には、インキ供給装
置の先端に配設された揺動レバーに、コイルスプリング
を介装した取手部材が係脱自在に装着されている。
置の先端に配設された揺動レバーに、コイルスプリング
を介装した取手部材が係脱自在に装着されている。
この取手部材は、インキローラ組立体の先端に突出して
いる為に、インキローラが印字器の活字面を転動して、
その活字にインキの塗布を行ないつつ、本機の先端へ回
動して行く、所謂飛び出し方式に、この取手部材を使用
した場合には、何ら不都合な問題は存在しない。
いる為に、インキローラが印字器の活字面を転動して、
その活字にインキの塗布を行ないつつ、本機の先端へ回
動して行く、所謂飛び出し方式に、この取手部材を使用
した場合には、何ら不都合な問題は存在しない。
しかしながら、インキローラを本機の内部方向に回動さ
せる、所謂収納方式においては、底面に配設されたプラ
テンに、その取手部材が当接して、回動不可能であった
。
せる、所謂収納方式においては、底面に配設されたプラ
テンに、その取手部材が当接して、回動不可能であった
。
本考案は、以上のような事情に鑑みて案出されたもので
、インキローラ組立体が本機内部に収納される方式にお
いても、その回動時において取手が邪魔にならず、かつ
インキローラの交換が可能なインキローラ組立装置を提
供することを目的とする。
、インキローラ組立体が本機内部に収納される方式にお
いても、その回動時において取手が邪魔にならず、かつ
インキローラの交換が可能なインキローラ組立装置を提
供することを目的とする。
以下図面に示した実施例に基いて説明する。
本考案のインキローラ組立体Aは、例えば第1図に示し
たラベル印刷貼付機に備えられた収納方式のリンク機構
から成るインキ供給装置Bに取付けられる。
たラベル印刷貼付機に備えられた収納方式のリンク機構
から成るインキ供給装置Bに取付けられる。
本機の概略を説明すると、一対の機枠8,8と一体的に
形成されたグリップ1に対設されたハンドレバー2は、
枢軸3を支点として鋏動自在にして、復帰スプリング7
によって復帰するように構成されている。
形成されたグリップ1に対設されたハンドレバー2は、
枢軸3を支点として鋏動自在にして、復帰スプリング7
によって復帰するように構成されている。
このハンドレバー2の前方は、二叉状に分岐されたヨー
ク4,4となし、該ヨーク4の先端付近において、その
下面に活字面6を有する印刷器5が固定されている。
ク4,4となし、該ヨーク4の先端付近において、その
下面に活字面6を有する印刷器5が固定されている。
前記インキ供給装置Bの一対の多節リンク機構は、前記
ヨーク4,4に枢支された2つの枢支軸30.31と、
機枠8に設けられた枢支軸32との3つの固定支点から
戊っている。
ヨーク4,4に枢支された2つの枢支軸30.31と、
機枠8に設けられた枢支軸32との3つの固定支点から
戊っている。
かくして一対のリンク機構Bの先端に位置する支持部材
20に、インキローラ組立体Aのインキロ−ラ枠体10
が係脱自在に構成されている。
20に、インキローラ組立体Aのインキロ−ラ枠体10
が係脱自在に構成されている。
この詳細は、第2図〜第4図に示す如く、インキローラ
枠体10は平面コの字型に形成され、このコの字型内に
、インキを合法した大径の主インキローラ16と、小径
の補助インキローラ18とが、それぞれローラ軸17.
19を、その側壁11d、lldに回転自在に装着され
ている。
枠体10は平面コの字型に形成され、このコの字型内に
、インキを合法した大径の主インキローラ16と、小径
の補助インキローラ18とが、それぞれローラ軸17.
19を、その側壁11d、lldに回転自在に装着され
ている。
またこのインキローラ枠体10の両側壁11d、lld
には、その長手方向に係合溝12,12が形成されてい
る。
には、その長手方向に係合溝12,12が形成されてい
る。
該係合溝12はリンク機構Bの先端に位置する平面コの
字型の前記支持部材20の両側壁に形成された保合突起
21.21に係脱自在となっている。
字型の前記支持部材20の両側壁に形成された保合突起
21.21に係脱自在となっている。
更にインキローラ枠体10の前壁11 aには、一対の
開閉自在とした摘み片13.13が取付けられ、その詳
細が第3図に示されている。
開閉自在とした摘み片13.13が取付けられ、その詳
細が第3図に示されている。
この一対の摘み片13.13は、その基部が倒伏方向の
片側に隆起部を形成した偏心基部13aと或っている。
片側に隆起部を形成した偏心基部13aと或っている。
該偏心基部13 aは、インキローラ枠体10の前壁1
1 aがら突設した一対の取付部15.15に装着され
た枢支ピン14.14をもって、回動自在としである。
1 aがら突設した一対の取付部15.15に装着され
た枢支ピン14.14をもって、回動自在としである。
更にこの偏心基部13aの隆起部は、インキローラ枠体
10の前壁11 aに得威された係止端11 C,11
Cを有する凹所11 bに、係脱でき得るように構成さ
れている。
10の前壁11 aに得威された係止端11 C,11
Cを有する凹所11 bに、係脱でき得るように構成さ
れている。
かくしてこのインキローラ組立体Aをインキ供給装置の
リンク機構Bに係脱する際には、第2図に示すように一
対の摘み片13.13を起立せしめて一体の状態とし、
この一体状の摘み片13.13を摘んで操作し、保合完
了時点で、一対の摘み片13.13を第3図に示す如く
、それぞれ矢印方向に倒伏させる。
リンク機構Bに係脱する際には、第2図に示すように一
対の摘み片13.13を起立せしめて一体の状態とし、
この一体状の摘み片13.13を摘んで操作し、保合完
了時点で、一対の摘み片13.13を第3図に示す如く
、それぞれ矢印方向に倒伏させる。
この倒伏時において、摘み片13の偏心基部13aが枢
支ピン14を支点として回動するが、この時、枠体10
の係止端11 Cを乗り越えて、その凹所11 bに係
合することによって、各摘み片13は倒伏状態でロック
される。
支ピン14を支点として回動するが、この時、枠体10
の係止端11 Cを乗り越えて、その凹所11 bに係
合することによって、各摘み片13は倒伏状態でロック
される。
尚、支持部材20の両側壁には、第1図で示したリンク
機構の接続リンク26に枢支される枢支ピン22,22
と、ガイドリンク43の内側に備えられたコロ(図示せ
ず)に当接されるガイド片23.23と、前記各枢支ピ
ン22に介装されたスプリング24の係止孔25とが形
成されている。
機構の接続リンク26に枢支される枢支ピン22,22
と、ガイドリンク43の内側に備えられたコロ(図示せ
ず)に当接されるガイド片23.23と、前記各枢支ピ
ン22に介装されたスプリング24の係止孔25とが形
成されている。
次に本機におけるインキ供給装置(リンク機構)Bの作
動を説明すると、インキローラ組立体Aが、本機の前面
にほぼ起立された静止状態の第1図において、ハンドレ
バー2を完全に握り締めることによって、インキローラ
組立体Aは、プラテン33上を通過して、前記印刷器5
の活字面6にインキを塗布した後、第5図に示す如く倒
立して本機の内部に収納される。
動を説明すると、インキローラ組立体Aが、本機の前面
にほぼ起立された静止状態の第1図において、ハンドレ
バー2を完全に握り締めることによって、インキローラ
組立体Aは、プラテン33上を通過して、前記印刷器5
の活字面6にインキを塗布した後、第5図に示す如く倒
立して本機の内部に収納される。
この際、印字器5の活字面6とプラテン33とが当接し
てラベル27に打印作動が行なわれる。
てラベル27に打印作動が行なわれる。
詳しくはハンドレバー2を僅か(把握角3°)に握り締
めると、これに連動してヨーク4が枢軸3を支点として
反時計方向(押下げ方向)に僅かに回動する。
めると、これに連動してヨーク4が枢軸3を支点として
反時計方向(押下げ方向)に僅かに回動する。
すると、このヨーク4に取付けられたインキ供給装置B
の多節リンク機構が変位して、開閉リンク34の当接ピ
ン35に揺動リンク36の打上部37が当接した状態と
なる。
の多節リンク機構が変位して、開閉リンク34の当接ピ
ン35に揺動リンク36の打上部37が当接した状態と
なる。
すなわちヨーク4に枢支された枢支軸30および31が
押下げられるので、機枠8に枢支された作動リンク38
の一方において、可動支点39が右方向に、その他方に
おいて、可動支点40がほぼ上方に、それぞれ移動する
と同時に、揺動リンク36が、その枢支軸31を中心と
して反時計方向に回動する。
押下げられるので、機枠8に枢支された作動リンク38
の一方において、可動支点39が右方向に、その他方に
おいて、可動支点40がほぼ上方に、それぞれ移動する
と同時に、揺動リンク36が、その枢支軸31を中心と
して反時計方向に回動する。
更に詳しくは揺動リンク36は、その縦長孔41の上端
に支持部材20およびインキローラ枠体10の枢支ピン
22を、スプリング24の弾性によって押圧された状態
におき乍ら、ガイドリンク43の横長孔44に案内させ
て右方向に摺動する。
に支持部材20およびインキローラ枠体10の枢支ピン
22を、スプリング24の弾性によって押圧された状態
におき乍ら、ガイドリンク43の横長孔44に案内させ
て右方向に摺動する。
この摺動時に、主インキローラ16が印刷器5の活字面
6に、弾性保持された状態を保ち乍ら転勤して、インキ
塗布を行なう。
6に、弾性保持された状態を保ち乍ら転勤して、インキ
塗布を行なう。
次にこの第1のインキ塗布と同時に、揺動リンク36が
枢支軸31を中心として反時計方向に回動されるので、
その端に設けられた打上げ部37は、前記他方の開閉リ
ンク45と係止状態にある一方の開閉リンク34の当接
ピン35に当接する。
枢支軸31を中心として反時計方向に回動されるので、
その端に設けられた打上げ部37は、前記他方の開閉リ
ンク45と係止状態にある一方の開閉リンク34の当接
ピン35に当接する。
次に打上げ部37の当接ピン35への当接衝撃力はスプ
リング46の弾性に打勝って、開閉リンク34をさらに
時計方向に回動させ、その結果、開閉ノンク34の係止
突起と開閉リンク45との係止を外し、両開閉リンク3
4.45が互いに開放(打上げ)状態となる。
リング46の弾性に打勝って、開閉リンク34をさらに
時計方向に回動させ、その結果、開閉ノンク34の係止
突起と開閉リンク45との係止を外し、両開閉リンク3
4.45が互いに開放(打上げ)状態となる。
すなわち一方の開閉リンク34は枢支軸30を中心とし
て時計方向に、他方の開閉リンク45は可動支点47を
中心として反時計方向にそれぞれ回動する。
て時計方向に、他方の開閉リンク45は可動支点47を
中心として反時計方向にそれぞれ回動する。
この動作に伴なって補助インキローラ18が活字面6に
インキ塗布を行なう。
インキ塗布を行なう。
この時、インキローラ16,18を備えたインキローラ
組立体Aは印刷器5の下面に設定されたプラテン33の
上面を通過する。
組立体Aは印刷器5の下面に設定されたプラテン33の
上面を通過する。
この第2回目のインキ塗布の終了時において、インキロ
ーラの支持軸42は、一方においてガイドリンク43の
横長孔44の右端に当接する。
ーラの支持軸42は、一方においてガイドリンク43の
横長孔44の右端に当接する。
次にハンドレバー2を更に握り締めると、ガイドリンク
43と揺動リンク36とは共に、反時計方向に回動され
ると共に各可動支点が移動して、インキローラは機枠8
の中央音Wに収納された状態になる。
43と揺動リンク36とは共に、反時計方向に回動され
ると共に各可動支点が移動して、インキローラは機枠8
の中央音Wに収納された状態になる。
詳しくは、2個のインキローラ16,18を有するイン
キローラ枠体10は、印刷器5の裏側、すなわち本機の
内部に倒立して収納される。
キローラ枠体10は、印刷器5の裏側、すなわち本機の
内部に倒立して収納される。
この際、開閉リンク34の規制突起48は、変位した接
続リンク49に当接し、各リンクの回動を停止させる。
続リンク49に当接し、各リンクの回動を停止させる。
尚変形された多節リンク機構Bは、印刷器5とプラテン
33面上のラベル27との打印作動後、ハンドレバー2
の釈放により、第1図の静止状態に復帰するものである
。
33面上のラベル27との打印作動後、ハンドレバー2
の釈放により、第1図の静止状態に復帰するものである
。
本考案のインキローラ組立体は、インキ供給装置のリン
ク機構の先端に設けられた支持部材に、係脱自在にした
枠体になっておって、該枠体に開閉可能なロック手段を
備えた一対の摘み片を備えたものであるから、この組立
体をリンク機構に係脱させる際には、前記摘み片を起立
させることによって、摘んで容易に操作することができ
るようになる。
ク機構の先端に設けられた支持部材に、係脱自在にした
枠体になっておって、該枠体に開閉可能なロック手段を
備えた一対の摘み片を備えたものであるから、この組立
体をリンク機構に係脱させる際には、前記摘み片を起立
させることによって、摘んで容易に操作することができ
るようになる。
他方、インキ供給時においては、前記摘み片を倒伏する
ことによりロック作用がなされて、回動運動においても
倒伏状態を維持しているので、印刷器の下面に対設され
たプラテン面に当接することなしに、インキ塗布の目的
を達成できる等の利点がある。
ことによりロック作用がなされて、回動運動においても
倒伏状態を維持しているので、印刷器の下面に対設され
たプラテン面に当接することなしに、インキ塗布の目的
を達成できる等の利点がある。
なお、本考案はインキローラが本機の前方へ飛び出す方
式の機種にも適用することができる。
式の機種にも適用することができる。
第1図は本考案のインキローラ組立体を備えたラベル印
刷貼付機で、その手前側の側板を取除いた側面図、第2
図は本考案のインキローラ組立体とリンク機構の支持部
材との斜視図、第3図は同、組込んだ状態の一部切欠し
た平面図、第4図は第3図のIV−IV線断面図、第5
図は本考案のインキローラ組立体を取付けたインキ供給
装置の作動状態を示し、インキローラ組立体が本機内に
収納された打印状態の拡失側面図である。 図中、A・・・・・・インキローラ組立体、B・・・・
・・インキ供給装置(リンク機構)、5・・・・・・印
刷器、6・・・・・・活字面、10・・・・・・インキ
ローラ枠体、11 a・・・・・・枠体の前壁、11
b・・・・・・枠体の凹所、11 C・・・・・・枠体
の係止端、12.12・・・・・・保合溝、13.13
・・・・・・摘み片、13 a 、13 a・・・・・
・偏心基部、14.14・・・・・・枢支ピン、16・
・・・・・主インキローラ、18・・・・・・補助イン
キローラ、20・・・・・・支持部材、21・・・・・
・係合突起、27・・・・・・ラベル、33・・・・・
・プラテン。
刷貼付機で、その手前側の側板を取除いた側面図、第2
図は本考案のインキローラ組立体とリンク機構の支持部
材との斜視図、第3図は同、組込んだ状態の一部切欠し
た平面図、第4図は第3図のIV−IV線断面図、第5
図は本考案のインキローラ組立体を取付けたインキ供給
装置の作動状態を示し、インキローラ組立体が本機内に
収納された打印状態の拡失側面図である。 図中、A・・・・・・インキローラ組立体、B・・・・
・・インキ供給装置(リンク機構)、5・・・・・・印
刷器、6・・・・・・活字面、10・・・・・・インキ
ローラ枠体、11 a・・・・・・枠体の前壁、11
b・・・・・・枠体の凹所、11 C・・・・・・枠体
の係止端、12.12・・・・・・保合溝、13.13
・・・・・・摘み片、13 a 、13 a・・・・・
・偏心基部、14.14・・・・・・枢支ピン、16・
・・・・・主インキローラ、18・・・・・・補助イン
キローラ、20・・・・・・支持部材、21・・・・・
・係合突起、27・・・・・・ラベル、33・・・・・
・プラテン。
Claims (1)
- 【実用新案登録請求の範囲】 印刷器の活字面に、インキローラを転動させてインキを
塗布するインキ供給装置の作動後、この活字面をプラテ
ン面上のラベルに当接させ印刷を施して、該ラベルを被
貼付物に貼付するように構成されたラベル印刷貼付機に
おいて、 前記インキローラを装着した枠体に、 前記インキ供給装置の先端に備えられた支持部材に該枠
体を係脱自在とする取付手段と、枠体の前記支持部材へ
の係脱を容易とする一対の開閉可能なロック手段を備え
た摘み片と、を備え、 この摘み片は、インキローラ枠体を支持部材に係脱する
時には、起立させ、インキ供給する時には、倒伏するこ
とによりロックされるように構成したことを特徴とする
ラベル印刷貼付機等におけるインキローラ組立体。
Priority Applications (6)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP13056776U JPS5815179Y2 (ja) | 1976-09-30 | 1976-09-30 | ラベル印刷貼付機におけるインキロ−ラ組立体 |
GB3913677A GB1586206A (en) | 1976-09-30 | 1977-09-20 | Ink roller assembly |
FR7728577A FR2366133A1 (fr) | 1976-09-30 | 1977-09-22 | Ensemble de rouleau encreur pour machine d'impression et d'application d'etiquettes |
NL7710545A NL7710545A (nl) | 1976-09-30 | 1977-09-27 | Machine voor het bedrukken en aanbrengen van etiketten. |
CA287,763A CA1097132A (en) | 1976-09-30 | 1977-09-29 | Ink roller assembly for label printing and applying machine |
DE19772744173 DE2744173A1 (de) | 1976-09-30 | 1977-09-30 | Einfaerbwalzen-anordnung fuer etikettiergeraete |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP13056776U JPS5815179Y2 (ja) | 1976-09-30 | 1976-09-30 | ラベル印刷貼付機におけるインキロ−ラ組立体 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS5350000U JPS5350000U (ja) | 1978-04-27 |
JPS5815179Y2 true JPS5815179Y2 (ja) | 1983-03-26 |
Family
ID=15037329
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP13056776U Expired JPS5815179Y2 (ja) | 1976-09-30 | 1976-09-30 | ラベル印刷貼付機におけるインキロ−ラ組立体 |
Country Status (5)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS5815179Y2 (ja) |
DE (1) | DE2744173A1 (ja) |
FR (1) | FR2366133A1 (ja) |
GB (1) | GB1586206A (ja) |
NL (1) | NL7710545A (ja) |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
FR2357375A1 (fr) * | 1976-04-26 | 1978-02-03 | Sato Kenkyusho | Dispositif encreur pour machine d'impression et d'application d'etiquettes |
JPS5815180Y2 (ja) * | 1976-11-29 | 1983-03-26 | 株式会社サト−研究所 | ラベル印刷貼付機におけるインキロ−ラ組立体の着脱装置 |
US4401031A (en) * | 1981-12-28 | 1983-08-30 | Pitney Bowes Inc. | Disposable self contained ink cartridge for value printing device |
Family Cites Families (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
FR2297726A1 (fr) * | 1975-01-14 | 1976-08-13 | Sato Kenkyusho | Dispositif d'encrage du type a cartouches pour machines d'etiquetage |
CA1097536A (en) * | 1975-08-26 | 1981-03-17 | Yo Sato | Ink supply devices for portable labeling machine |
JPS5815180Y2 (ja) * | 1976-11-29 | 1983-03-26 | 株式会社サト−研究所 | ラベル印刷貼付機におけるインキロ−ラ組立体の着脱装置 |
-
1976
- 1976-09-30 JP JP13056776U patent/JPS5815179Y2/ja not_active Expired
-
1977
- 1977-09-20 GB GB3913677A patent/GB1586206A/en not_active Expired
- 1977-09-22 FR FR7728577A patent/FR2366133A1/fr active Pending
- 1977-09-27 NL NL7710545A patent/NL7710545A/xx not_active Application Discontinuation
- 1977-09-30 DE DE19772744173 patent/DE2744173A1/de not_active Withdrawn
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
NL7710545A (nl) | 1978-04-03 |
DE2744173A1 (de) | 1978-04-06 |
FR2366133A1 (fr) | 1978-04-28 |
GB1586206A (en) | 1981-03-18 |
JPS5350000U (ja) | 1978-04-27 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US4273046A (en) | Attaching mechanism for inking device of portable label printing machine or the like | |
JPS5815179Y2 (ja) | ラベル印刷貼付機におけるインキロ−ラ組立体 | |
JPS5815180Y2 (ja) | ラベル印刷貼付機におけるインキロ−ラ組立体の着脱装置 | |
KR970000597A (ko) | 잉크롤러장치와 잉크롤러장치를 구비한 넘버링머신 | |
JP4327930B2 (ja) | 印字ヘッド支持装置 | |
CA1273904A (en) | Hand held labeller with type inking roller | |
JPH0224180A (ja) | プリンタヘッドの圧着装置 | |
JPS5953185B2 (ja) | ハンドラベラ−等における適正圧印刷機構 | |
US2393089A (en) | Rubbing pad for polishing machines | |
JPH01294425A (ja) | 手動型ラベル印刷貼付機 | |
JP2001253143A (ja) | 携帯用プリンターのカバー開閉装置 | |
JP3271450B2 (ja) | カバーロック機構 | |
JPS5925653Y2 (ja) | 印字機の印字押圧装置 | |
JPS5928195B2 (ja) | インキロ−ラ組立体の着脱機構 | |
JPS6143692Y2 (ja) | ||
CA1097132A (en) | Ink roller assembly for label printing and applying machine | |
JPS6021240Y2 (ja) | ハンドラベラ−のインクロ−ラ−保持装置 | |
JP2000272199A (ja) | 携帯用取っ手付き印字機の取っ手案内装置 | |
KR820002148Y1 (ko) | 핸드레이블러등에 있어서의 정압인쇄기구 | |
JPS591813Y2 (ja) | タイプライタ−のインクリボンカセット着脱装置 | |
KR820001813B1 (ko) | 수동식 인자기에 있어서의 인자압 완충기구 | |
JP2591021Y2 (ja) | 定着ユニットの加圧装置 | |
JP2582017Y2 (ja) | パーツグリップ装置 | |
JPS6318569Y2 (ja) | ||
JP2535824Y2 (ja) | リボンカセット |