JPS58150715A - デイ−ゼルエンジンの予熱栓 - Google Patents

デイ−ゼルエンジンの予熱栓

Info

Publication number
JPS58150715A
JPS58150715A JP3259482A JP3259482A JPS58150715A JP S58150715 A JPS58150715 A JP S58150715A JP 3259482 A JP3259482 A JP 3259482A JP 3259482 A JP3259482 A JP 3259482A JP S58150715 A JPS58150715 A JP S58150715A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
electrode
heating element
heating
heating unit
heat
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3259482A
Other languages
English (en)
Inventor
Hitoshi Yoshida
均 吉田
Shunzo Yamaguchi
山口 俊三
Morihiro Atsumi
渥美 守弘
Takeshi Fukazawa
剛 深沢
Tomio Kumoi
雲井 富夫
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Denso Corp
Original Assignee
NipponDenso Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NipponDenso Co Ltd filed Critical NipponDenso Co Ltd
Priority to JP3259482A priority Critical patent/JPS58150715A/ja
Priority to US06/471,158 priority patent/US4475029A/en
Publication of JPS58150715A publication Critical patent/JPS58150715A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F23COMBUSTION APPARATUS; COMBUSTION PROCESSES
    • F23QIGNITION; EXTINGUISHING-DEVICES
    • F23Q7/00Incandescent ignition; Igniters using electrically-produced heat, e.g. lighters for cigarettes; Electrically-heated glowing plugs
    • F23Q7/001Glowing plugs for internal-combustion engines

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はディーゼルエンジンの予熱栓即ちグローブラグ
に関するものである。
−  1  − 従来、ディーゼルエンジン等の圧縮着火機関においては
、燃料を高圧にてシリンダ内Iml1m!室に一書状に
供給して、高圧、^瀧の空気に接触さ甘て自然発火させ
ている。しかるに外気II1!lの低い場合には、圧縮
しても空気の一度が十分に上らず着火困難となり、エン
ジンの始−がljlIIlである.このため燃焼室内に
は燃料の着火を容易にするために通電により加熱される
予熱栓すなわちグローブラグと称する補助点火栓を使用
している.この予熱栓は一種の電熱プラグで、この発熱
体としてニッケルあるいはニッケル合金等の金属を使用
するものと、セラミック等の非金属抵抗体を使用するこ
ものとがある。
しかし前者においては、金属からなる発熱体の外面に絶
縁物質を介して金属保護管を覆着されるものであるため
熱伝導が履く、速熱性に欠け、さらに金属であるために
耐熱、耐食性の一点からも問題となる。他方後者は、前
者の欠虐を補うために炭化ケイ素の如き非金属抵抗体を
発熱体として用い、これを直接露出させた構造を有して
いる。
〜  2  ー しかしながらこの種の予熱栓においても着火性能のみな
らず発熱体を加熱する際の電力消費量ならびに発熱部の
破損など幾つかの未解決の開題がある。例えば実開昭5
4−95628号公報には予熱栓の先端で発熱させるた
めに、一端閉塞のセラミック発熱チューブの先端径を細
くその先端内側に−め電極部を形成しチューブの他端に
他の電極部を形成したもの、あるいは、該チューブの先
端部表面を軸方向に溝を入れたものが提案されている。
この構造においては、発熱体が表面に直接露出されるた
めに、また溝を入れたものにあっては加熱部の表面積が
大きくなるために、従来から使用されている金属保護管
を覆着したタイプの予熱栓よりも着火効果は大きい。し
かしこの構造において、セラミック発熱体チューブの外
気に触れる面から発生する熱が燃料の着火に使われるも
のの、ぞの反面、該チューブ内で生じる熱は金属からな
る電極およびチューブの内側に電気的絶縁体として充填
された絶縁粉−末をも加熱するのに奪われる。
したがつ(、該発熱体を有した予熱栓は、消費−3− 電力の観点から、燃料の着火効率に配慮した構造とは言
えない。さらに、同芯状に配置した金属からなる中心電
極と発熱チューブとの結合部分に−の電極部を形成して
いる、す□なわち最も高い温度になる加熱部先端に−の
電極部を設ける構造であるため、中心電極とセラミック
発熱体を確実に接続させるには、特別の工夫を施す必要
がある。このため構造が複雑となって生産性を低下し、
また破損事故等のトラブルが生じ易い開題があると思わ
れる。
本発明の目的は電極部を温度が上昇しにくい部分に設け
られるセラミック発熱体を提供するものである。他の目
的は電極部から離れた他端が最も^い温度に加熱され、
かつ発熱体の可能なかぎり多くの表面が着火に有効に作
用するセラミック発熱体を提供するにある。
これらの目的を達成するため、本発明では、発熱部を通
電により発熱するセラミック発熱体で構成し、該セラミ
ック発熱体は棒状で軸と平行な少なくとも−のスリット
開口で一端を除き少なくと−4− も二つに分割され分割された他端部を電極部とした簡串
な構造とする。そのため本発明の予熱栓は着火効率の改
善とともに電極部の安定性をも改善し、さらに生産性ま
た耐久性を高める実用上有意義な効果を1!(−る。
また、本発明の予熱栓は、発熱体表面のみならずスリッ
ト部に入りこんだ燃料をも、通電によって加熱した発熱
体からの有効な熱の供給により着火を容易ならしめると
共に速熱性にも優れ、かつ発熱体のみを加熱する加熱構
造であるため電力節減にも良好な効果を奏する。
以下、本発明を実施例に基づき詳細に説明する。
第1図に本発明の一実施例を示す予熱栓の断面図を示す
。本発明の予熱栓は、取付部1及び発熱体2に大別され
る。取付部1は、図示しないディーゼルエンジンのシリ
ンダヘッドに取付られるための金属製筒状のハウジング
3とその中心部に電気絶縁的に設けた棒状の中心電極4
と耐熱ゴムバラ1ング5、ベークライトブラシノ6およ
び電気回路を中心電極へ確実に接続するためのナツト7
− 5 − から成る。発熱体2は、ハウジング3の一端から突出し
た棒状でセラミック発熱体が使用されている。この発熱
体2の形状及び構造を第2図〜第5図に示す。第2図は
発熱体2の斜視図であり、第3図は第2図のA−A断面
図、第4図は第2図のB−B断面図、第5図は第2図の
C−C断面図である。発熱体2は一端約1/3が太い棒
状で、軸を含む面で太い該一端から他端を残してスリッ
ト21が設けられている。この発熱体2ではスリット2
1によって分割された該一端の太い部分が電極部22.
23径の細い部分が発熱部24となる。
なお電極部22は他の電極部23より短くなっている。
すなわち電極部23の端部は電極部22より突出してい
る。電極部23の突出している部分のスリット21側の
面にはメタライズ層231が形成されており、ロウ付げ
によって中心電極4の端子41と強固に結合しである。
また電極部22の円弧状の表面にもメタライズ1122
1を施した後、ハウジング3の内壁面とロウ付げによっ
て強固に結合されている。
−6− 発熱部24はスリット21で分割された断面半円状の柱
状部241.242とスリットが形成されていない他端
の先端部243からなる。そしてこの発熱部24がハウ
ジング3より突出している。
発熱体2の電極部23とハウジング3との間隙は電気的
な絶縁と気密性を保持させるために耐熱性に優れたアル
ミナ系セラミック接着剤15で埋められており、また中
心電極4を固定させるために、春開きのアルミナ系セラ
ミックスペーサ16がハ、ウジング3に密着して設けら
れている。さらに該スペーサ16とパツキン5、中心電
極4、およびハウジング3に囲まれた空間部には酸化マ
グネシウムなどのセラミック粉末とエポキシ樹脂のよう
な熱硬化性樹脂とからなる混合物17で充填されている
なお、本発明に用いる発熱体2は炭化チタン−アルミナ
系の複合セラミック材料を原料とし、約4 X 10−
3ΩC1の電気比抵抗を有する抵抗発熱体ぐある。該発
熱体2の形成方法は例えば次のようである。
−7− まず、炭化チタン=30重量%とアルミナニア0重量%
とを混合した後、適−のメチルセルロースと水を加えた
練土をつくり、これを押出成形にて円柱の成形体を得る
。この成形体を必要とする長さに切り出し、引続き研削
により加熱部と電極部を適当な大きさに成形した後、カ
ッターでスリット部を切除する。次に、前記の加工成形
体をアルゴン雰囲気において1700℃で2時間燃成し
てセラミック発熱体2を得る。なお該発熱体2の原材料
として上記の他に窒化チタン−アルミナ系からなる複合
セラミックでも良く、また周知の炭化ケイ素、ニケイ化
モリブデンおよびランタンクロマイトなどの発熱材料で
もよい。
上記の構造から成る予熱栓は、その取付部1によってデ
ィーゼルエンジンのシリンダヘッドに装着され、中心電
極4の一端に電源を連結すると下記の順序に電流が流れ
る。すなわち中心電極4、メタライズ層231、電極部
23、発熱部24の柱状部242、先端部243、柱状
部241、電極部22、メタライズ層221、ハウジン
グ3の−8− 順となる。この通電によって、発熱部24の柱状部24
1と242および先端部243ではジュール熱が発生し
、これが燃料の着火に使われる。なお発熱部24の断面
積を電極部22.23の断面積より小さく(細り)シて
いるので発熱部24の抵抗が電極部22.23より大き
く集中的に発熱部24で発熱する。燃料噴射弁から噴射
した燃料は、セラミックで構成される柱上部241と2
42の表面、先端部232の表面のみならずスリット2
1の内部にも入り込む。したがってこれら加熱部の表面
で発生する熱量の大部分が燃料の着火に対して極めて効
率よく使用される。
また、本発明による予熱栓はその他の特長として発熱体
2が直接露出している構造であるために、速熱性に優れ
ており、さらに電極部22.23は加熱部24より断面
積を大きく〈太り)シて電気抵抗を相対的に低くしであ
る、すなわち温度を低くする構造としたために、ハウジ
ング3の筒内での湿麿ト昇に起゛因するトラブルを低減
させ、また^温に囃される加熱部24の構造が簡素化さ
れた−  9  − ことにより破損の危険がないという格別の効果を秦する
。本実施例でスリット21の切り込みを深くして先端部
243の幅を狭くすれば、発熱をより先端部243に集
中できる。
上記の実施例では発熱体2の形状を円柱状とし、1つの
スリット21を用いたが、熱の分布ならびに機関の構造
との関係等により、次に示すような各種形状の発熱体が
使用できる。
第6図〜第9図に2つのスリットをもつ発熱体25を示
す。この発熱体25はその斜視図である第6図、第6図
のA−A断面図、B−8断面図、C−C断面図である第
7図、第8図、第9図から明らかな一端約1/3の径を
太くした円筒状で、この径の太い一端から他端にかけ、
他端近くを残して4つのスリット51を設けたものであ
る。この発熱体25においても経の太い部分を電極部、
径の細い部分を加熱部とする。すなわちこの発熱体25
の加熱部は4つの柱状加熱部251.252.253.
254と1つの先端加熱部255とよりなる。また電極
部は4つの電極部256.2− 10 − 57.258.259とで構成される。分割され先端が
短い2つの電極部256.257には円周の外面に電気
良導体であるメタライズ11256aと257aが形成
され、ざらにロウ付げによりハウジングの内壁面に強固
に固定される。残りの電極部258と259は前記電極
部256と257に較べ予熱栓の長軸方向に沿って長く
作られており、この延長した内面にメタライズ1125
8aと2598が形成され、ざらにロウ付けにより中心
電極に固着される。このような形状の発熱体25を有す
る予熱栓の場合には、燃料が発熱体25の外周のみなら
ずスリット部251および発熱体を形成する円筒内部に
も入り込むため、発熱体25から生じる熱を極めて有効
に利用し着火させることができる。さらにこのような形
状の発熱体25においては、ガス化あるいは霧化した燃
料が円筒状発熱体の内部やスーリット部251でSat
、、易くなる効果によって、より着火し易い状態を実現
することができる。
発熱体の他の例として第10図〜第17図に4− 11
 一 種類の発熱体を示す。第10図に斜視図、第11図にそ
のA−A断面を示す発熱体は円筒体に2つのスリットを
入れたものである。第12図に斜視図、第13図にその
A−AIiiIを示す発熱体は、前記した第2図に示す
発熱体に2つのスリットを入れ4個の柱状体を構成した
ものである。第14図に斜視図、第15図にそのA−A
lIi面を示す発熱体は第2図に示す発熱体の発熱部先
端に向う程径を細くしたもので、発熱部先端に向う程発
熱量を増大させるものである。第16図に斜視図、第1
7図にそのA−A断面を示す発熱体はそのl1fIi四
角形としたものであり、発熱体の全体断面形状が円環、
円に限られず他の形状でもよいことを示す例である。
この他、本発明による発熱体の形状は前記各実施例の適
宜選択組合せによる変形の態様を採り得るものである。
以上、詳述した如く本発明の予熱栓は、発熱体を耐熱性
、耐酸化性に優れ、かつ抵抗発熱作用のあるセラミック
で構成し、また加熱部と電極部が−12− 一体形成されると共に、加熱部の一部と電極部に少なく
とも1つのスリットからなる開口部を設けた筒中な構造
より成るものである。
そして、本発明の予熱栓は、直接露出する抵抗発熱体に
通電を行なって加熱し、生じた熱を燃料の着火に対し有
効に利用できる構造を有すると共に、速熱性にも優れた
性能を発揮することができるなどの利点を有する新規な
予熱栓を提供するものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例である予熱栓の縦断面図、第
2図は第1図の予熱栓に用いたセラミック発熱体の斜視
図、第3図、第4図および第5図はそれぞれ第2図に示
すA−Alli面図、B−8断面図、C−C断面図、第
6図は他の発熱体の斜視図、第7図、第8図および第9
図はそれぞれ第6図に示すA−A断面図、B−8断面図
、c−C断面図、第10図は他の発熱体の斜視図、第1
1図は第10図のA−A断面図、第12図は他の発熱体
の斜視図、第13図は第12図のA−A断面図、−13
− 第14図は他の発熱体の斜視図、第15図は第14図の
A−A断面図、第16図は他の発熱体の斜視図、第17
図は第16図のA−A断面図である。 図中、符号1は取付部、2.25は発熱体、3はハウジ
ング、21はスリット、22.23は電極部、24は発
熱部を示す。 特許出願人   日本電装株式会社 代  理  人     弁理士  大  川  宏−
14− Σ 吊 r\」 第6図 t−二−

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)発熱部と取付部を持つディーゼルエンジンの予熱
    栓において、発熱部が通電により発熱するセラミック発
    熱体で構成され、かつこのセラミック発熱体は棒状で1
    と平行な少なくとも一つのスリット開口で一端を除き少
    なくとも二つに分割され、分割された他端部を電極部と
    していることを特徴とするディーゼルエンジンの予熱栓
  2. (2)前記発熱部は、スリットの設けられていない一端
    に向う程細くなっている特許請求の範囲第11j記載の
    予熱栓。
  3. (3)前記発熱部はスリットの形成された他端部の電極
    部が他の部分より太くなっている特許請求の範囲第1項
    記載の予熱栓。
JP3259482A 1982-03-02 1982-03-02 デイ−ゼルエンジンの予熱栓 Pending JPS58150715A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3259482A JPS58150715A (ja) 1982-03-02 1982-03-02 デイ−ゼルエンジンの予熱栓
US06/471,158 US4475029A (en) 1982-03-02 1983-03-01 Ceramic heater

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3259482A JPS58150715A (ja) 1982-03-02 1982-03-02 デイ−ゼルエンジンの予熱栓

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS58150715A true JPS58150715A (ja) 1983-09-07

Family

ID=12363178

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3259482A Pending JPS58150715A (ja) 1982-03-02 1982-03-02 デイ−ゼルエンジンの予熱栓

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58150715A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5626781A (en) * 1995-03-28 1997-05-06 Beru Ruprecht Gmbh & Co. Glow plug with protective coating
EP1065446A3 (de) * 1999-07-02 2005-03-02 Beru AG Keramischer Heizstab und diesen enthaltende Glühkerze und Verfahren zu deren Herstellung

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5626781A (en) * 1995-03-28 1997-05-06 Beru Ruprecht Gmbh & Co. Glow plug with protective coating
EP1065446A3 (de) * 1999-07-02 2005-03-02 Beru AG Keramischer Heizstab und diesen enthaltende Glühkerze und Verfahren zu deren Herstellung
KR100588004B1 (ko) * 1999-07-02 2006-06-08 베루 악티엔게젤샤프트 세라믹 가열 로드, 이를 포함한 글로 플러그 및 그 가열로드와 글로 플러그의 제조공정

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4475029A (en) Ceramic heater
US3373724A (en) Fuel injection and ignition device for internal combustion engines
US4545339A (en) Glow plug having a conductive film heater
US4914274A (en) Diesel engine glow plug having SiALON heater
JPH0633672Y2 (ja) 極低温液体水素・液体酸素燃料用イグナイタプラグ
JPH09260017A (ja) スパークプラグ
JPS58150715A (ja) デイ−ゼルエンジンの予熱栓
US2280962A (en) Spark plug
US4620511A (en) Glow plug having a conductive film heater
US3365605A (en) Spark plug with the insulator tip coated with spinels of aluminum and cobalt oxides
JPH04268112A (ja) セラミックヒータ型グロープラグ
TW200301340A (en) Plug heater for a pencil-type glow plug and corresponding glow plug
JPH0216148Y2 (ja)
JPS63297924A (ja) デイ−ゼルエンジン用グロ−プラグ
JPS6123636B2 (ja)
JPS62141423A (ja) デイ−ゼルエンジン用グロ−プラグ
JPS62158926A (ja) デイ−ゼルエンジン用グロ−プラグ
CN217720252U (zh) 一种新型侧针铱金火花塞
JPS6123633B2 (ja)
US3417276A (en) Spark plugs
JPS5949180A (ja) 高圧縮内燃機関用スパ−クプラグ
JPS62186127A (ja) 自己制御型グロープラグの製造方法
JPH0419330Y2 (ja)
JPS6130052Y2 (ja)
JPS58150284A (ja) エンジンの点火装置