JPS6130052Y2 - - Google Patents
Info
- Publication number
- JPS6130052Y2 JPS6130052Y2 JP2067780U JP2067780U JPS6130052Y2 JP S6130052 Y2 JPS6130052 Y2 JP S6130052Y2 JP 2067780 U JP2067780 U JP 2067780U JP 2067780 U JP2067780 U JP 2067780U JP S6130052 Y2 JPS6130052 Y2 JP S6130052Y2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- main body
- heating
- heating element
- outer periphery
- holder
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired
Links
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 claims description 44
- 229910010293 ceramic material Inorganic materials 0.000 claims description 8
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 claims description 6
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 claims description 4
- 239000002184 metal Substances 0.000 claims description 4
- 239000011810 insulating material Substances 0.000 claims description 3
- 238000005452 bending Methods 0.000 claims description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 5
- 230000008646 thermal stress Effects 0.000 description 4
- 238000005219 brazing Methods 0.000 description 2
- 230000003685 thermal hair damage Effects 0.000 description 2
- 238000002485 combustion reaction Methods 0.000 description 1
- 230000006378 damage Effects 0.000 description 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- 238000010304 firing Methods 0.000 description 1
- 238000009413 insulation Methods 0.000 description 1
- 239000012774 insulation material Substances 0.000 description 1
- 239000000395 magnesium oxide Substances 0.000 description 1
- CPLXHLVBOLITMK-UHFFFAOYSA-N magnesium oxide Inorganic materials [Mg]=O CPLXHLVBOLITMK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- AXZKOIWUVFPNLO-UHFFFAOYSA-N magnesium;oxygen(2-) Chemical compound [O-2].[Mg+2] AXZKOIWUVFPNLO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000012856 packing Methods 0.000 description 1
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 1
- 230000003252 repetitive effect Effects 0.000 description 1
- 230000035882 stress Effects 0.000 description 1
Landscapes
- Resistance Heating (AREA)
Description
【考案の詳細な説明】
本考案はデイーゼルエンジンの始動補助装置と
して使用される加熱栓に関するものである。
して使用される加熱栓に関するものである。
最近のデイーゼルエンジンの始動補助装置とし
て使用されている加熱栓は、セラミツク材から成
る発熱体に発熱素子としてのプリントヒータを埋
設して焼成して、この発熱体をエンジンのシリン
ダヘツドにねじ結合等によつて取付けられる本体
の内部に挿入嵌合して構成されている。このよう
にして成る加熱栓は、短時間で発熱できる反面、
発熱時の発熱体における温度勾配の変化が急激な
ものとなり、発熱体の耐久上悪い影響を及ぼすも
のである。
て使用されている加熱栓は、セラミツク材から成
る発熱体に発熱素子としてのプリントヒータを埋
設して焼成して、この発熱体をエンジンのシリン
ダヘツドにねじ結合等によつて取付けられる本体
の内部に挿入嵌合して構成されている。このよう
にして成る加熱栓は、短時間で発熱できる反面、
発熱時の発熱体における温度勾配の変化が急激な
ものとなり、発熱体の耐久上悪い影響を及ぼすも
のである。
特に、発熱体の本体との接続部付近はこの影響
が大きいことは第2図に示した発熱体の温度特性
曲線からも明らかである。即ち、発熱体の先端a
近くが加熱設定温度例えば900℃に到達したとき
の発熱部合体の温度特性を示すもので、破線Nが
従来加熱栓の発熱体の温度特性で、本体1と発熱
体2との接続部C付近の温度勾配が最も急激的変
化を示すことがわかる。このように発熱部の温度
勾配変化の著しい部位は熱応力が発生し、その反
復により熱破壊を起し易いという欠点があつた。
が大きいことは第2図に示した発熱体の温度特性
曲線からも明らかである。即ち、発熱体の先端a
近くが加熱設定温度例えば900℃に到達したとき
の発熱部合体の温度特性を示すもので、破線Nが
従来加熱栓の発熱体の温度特性で、本体1と発熱
体2との接続部C付近の温度勾配が最も急激的変
化を示すことがわかる。このように発熱部の温度
勾配変化の著しい部位は熱応力が発生し、その反
復により熱破壊を起し易いという欠点があつた。
また、発熱体2がセラミツク材であるために極
め脆いちいう弱点があり、そのため本体1と発熱
体2との接続部C付近が折れ易いという不具合も
あつた。
め脆いちいう弱点があり、そのため本体1と発熱
体2との接続部C付近が折れ易いという不具合も
あつた。
本案は、上述の如き従来加熱栓の欠点を改良す
るために案出したもので、発熱素子を埋設したセ
ラミツク材より成る発熱体を有する加熱栓の特性
としての急速加熱特性を保持しつゝ、その耐久
性、信頼性を向上させた加熱栓を提供する。以
下、その実施例を図について説明する。
るために案出したもので、発熱素子を埋設したセ
ラミツク材より成る発熱体を有する加熱栓の特性
としての急速加熱特性を保持しつゝ、その耐久
性、信頼性を向上させた加熱栓を提供する。以
下、その実施例を図について説明する。
第1図において、1はデイーゼルエンジンの始
動補助装置として使用される加熱栓の本体で、そ
の内部には絶縁保持部材3を介してホールデング
ピン(電極棒)4が挿入されると共に、本体1の
先端側にはその内部に発熱素子としてのプリント
ヒータ5を埋設して焼成したセラミツク材からな
る発熱体2の大径部となつている本体接合部21
が挿入され、ろう付等によつて接合される。
動補助装置として使用される加熱栓の本体で、そ
の内部には絶縁保持部材3を介してホールデング
ピン(電極棒)4が挿入されると共に、本体1の
先端側にはその内部に発熱素子としてのプリント
ヒータ5を埋設して焼成したセラミツク材からな
る発熱体2の大径部となつている本体接合部21
が挿入され、ろう付等によつて接合される。
23はエンジンの燃焼室に臨む発熱部22と本
体接合部21との中間に形成された段部である。
尚、プリントヒータ5は一端51を本体1(アー
ス側電極)に、他の一端52は導線の如き導通部
材6を介してピン4(電極側電極)に連結され、
夫々両電極に連結されるように成つている。
体接合部21との中間に形成された段部である。
尚、プリントヒータ5は一端51を本体1(アー
ス側電極)に、他の一端52は導線の如き導通部
材6を介してピン4(電極側電極)に連結され、
夫々両電極に連結されるように成つている。
また、発熱体2の最も温度勾配変化が著しく、
且つ最も折れ易い接続部Cより適宜の長さをおい
た部位bにかけて、金属製外周保持具7が配設さ
れる。
且つ最も折れ易い接続部Cより適宜の長さをおい
た部位bにかけて、金属製外周保持具7が配設さ
れる。
上記外周保持具7は先端部を内方に折り曲げて
折曲部71が形成され、その後端72側内周面本
体1の外周に接合してろう付等により装着すると
共に、折曲部71の端面を発熱体2の段部23に
当接せしめ、発熱体2を保持するようになつてい
る。
折曲部71が形成され、その後端72側内周面本
体1の外周に接合してろう付等により装着すると
共に、折曲部71の端面を発熱体2の段部23に
当接せしめ、発熱体2を保持するようになつてい
る。
8は外周保持具7と本体1の前端とで限定され
た内部空間に充填されたセラミツク材や酸化マグ
ネシウムの粉末等の断熱材である。
た内部空間に充填されたセラミツク材や酸化マグ
ネシウムの粉末等の断熱材である。
更に、上記ピン4の後端には従来加熱栓と同様
に、絶縁パツキン9、位置決め用ナツト91、電
源側電極に連絡するコネクタ92、ワツシヤ9
3、取付用ナツト94が夫々取付けられる。尚、
金属製外周保持具7は、発熱部22の形成が本実
施例のように円形でない場合、その形状から徐々
に円形化せしめてシート部を形成するようにす
る。
に、絶縁パツキン9、位置決め用ナツト91、電
源側電極に連絡するコネクタ92、ワツシヤ9
3、取付用ナツト94が夫々取付けられる。尚、
金属製外周保持具7は、発熱部22の形成が本実
施例のように円形でない場合、その形状から徐々
に円形化せしめてシート部を形成するようにす
る。
上述のように構成した加熱栓を具備したデイー
ゼルエンジンにおいて、その始動補助に寄与すべ
く加熱栓に通電すると、第2図の温度特性曲線の
ように、発熱部22の先端近くが直ちに設定加熱
温度である900℃に到達する一方、最も温度勾配
変化の著しい本体1との接続部C付近において
は、その外周に取付けられた外周保持具7及びそ
の内部に充填された断熱材8の断熱保温作用によ
つて温度勾配は第2図における実線Mの如く小さ
くなり、発熱体2の全体としても先端aに近い最
高温度より発熱体2の後端にかけて比較的緩急な
温度特性が得られる。従つて、発熱体の温度勾配
の大なる部位に生ずる熱応力も低減され、反復熱
応力の発生によつてもたらされる熱破壊も防止さ
れる。
ゼルエンジンにおいて、その始動補助に寄与すべ
く加熱栓に通電すると、第2図の温度特性曲線の
ように、発熱部22の先端近くが直ちに設定加熱
温度である900℃に到達する一方、最も温度勾配
変化の著しい本体1との接続部C付近において
は、その外周に取付けられた外周保持具7及びそ
の内部に充填された断熱材8の断熱保温作用によ
つて温度勾配は第2図における実線Mの如く小さ
くなり、発熱体2の全体としても先端aに近い最
高温度より発熱体2の後端にかけて比較的緩急な
温度特性が得られる。従つて、発熱体の温度勾配
の大なる部位に生ずる熱応力も低減され、反復熱
応力の発生によつてもたらされる熱破壊も防止さ
れる。
また、発熱体2の本体1との接続部C付近の折
損も保持具7の配設によつて極めて低減されると
いう効果がある。
損も保持具7の配設によつて極めて低減されると
いう効果がある。
このように、本案によればセラミツク材より成
る発熱体の熱応力による破壊やセラミツク材の脆
さよりくる折れ易さ等が克服されるから、その急
速加熱特性を維持しつゝ、その耐久性、信頼性を
向上した加熱栓を提供できる効果がある。
る発熱体の熱応力による破壊やセラミツク材の脆
さよりくる折れ易さ等が克服されるから、その急
速加熱特性を維持しつゝ、その耐久性、信頼性を
向上した加熱栓を提供できる効果がある。
第1図は本案実施例を示す断面図、第2図は同
実施例の正面図、第3図は同実施例及び従来例に
おける発熱部の温度特性曲線図である。 1……加熱栓の本体、2……発熱体、22……
発熱部、21……本体接合部、23……段部、5
……プリントヒータ、7……金属製外周保持具、
8……断熱材。
実施例の正面図、第3図は同実施例及び従来例に
おける発熱部の温度特性曲線図である。 1……加熱栓の本体、2……発熱体、22……
発熱部、21……本体接合部、23……段部、5
……プリントヒータ、7……金属製外周保持具、
8……断熱材。
Claims (1)
- 発熱素子を埋設したセラミツク材より成る発熱
体をその本体に挿入接合して構成された加熱栓に
おいて、上記発熱体における発熱部の径を本体接
合部のそれより小さくしてその中間に段部を形成
し、且つ先端部を内方に折り曲げて形成した折曲
部を有する金属製外周保持具の後端側内周面を本
体外周に装着すると共に、上記折曲部の端面を上
記発熱体の段部に当接せしめ、更に、上記外周保
持具のそれ自体と本体前端とで限定された内部空
間に断熱材を充填したことを特徴とする加熱栓。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2067780U JPS6130052Y2 (ja) | 1980-02-20 | 1980-02-20 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2067780U JPS6130052Y2 (ja) | 1980-02-20 | 1980-02-20 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS56122779U JPS56122779U (ja) | 1981-09-18 |
JPS6130052Y2 true JPS6130052Y2 (ja) | 1986-09-03 |
Family
ID=29616863
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2067780U Expired JPS6130052Y2 (ja) | 1980-02-20 | 1980-02-20 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS6130052Y2 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH045896Y2 (ja) * | 1986-09-03 | 1992-02-19 |
-
1980
- 1980-02-20 JP JP2067780U patent/JPS6130052Y2/ja not_active Expired
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS56122779U (ja) | 1981-09-18 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US4475029A (en) | Ceramic heater | |
US4682008A (en) | Self-temperature control type glow plug | |
JPH03175210A (ja) | セラミツクヒータ型グロープラグ | |
JPH10332149A (ja) | セラミックヒータ | |
JP4172486B2 (ja) | セラミックスヒータ型グロープラグ | |
JPS6130052Y2 (ja) | ||
JPS5928191Y2 (ja) | 加熱栓 | |
JPH0216148Y2 (ja) | ||
JP4310565B2 (ja) | セラミックヒータ型グロープラグおよびその製造方法 | |
JPH037734Y2 (ja) | ||
JPS6347730Y2 (ja) | ||
JPS6350606Y2 (ja) | ||
JPH025270Y2 (ja) | ||
JPS63297924A (ja) | デイ−ゼルエンジン用グロ−プラグ | |
US1927562A (en) | Glow plug | |
JPS6030607Y2 (ja) | セラミツク製グロ−プラグ | |
JPS62186127A (ja) | 自己制御型グロープラグの製造方法 | |
JPH0228044B2 (ja) | ||
JPH032712Y2 (ja) | ||
JPH0450488B2 (ja) | ||
JPH0445730B2 (ja) | ||
JPH0419330Y2 (ja) | ||
JPH0155370B2 (ja) | ||
JPS5949180A (ja) | 高圧縮内燃機関用スパ−クプラグ | |
JPS6347729Y2 (ja) |