JPS58150292A - 高周波加熱装置 - Google Patents

高周波加熱装置

Info

Publication number
JPS58150292A
JPS58150292A JP3324382A JP3324382A JPS58150292A JP S58150292 A JPS58150292 A JP S58150292A JP 3324382 A JP3324382 A JP 3324382A JP 3324382 A JP3324382 A JP 3324382A JP S58150292 A JPS58150292 A JP S58150292A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
periphery
radio wave
door
opening
heating chamber
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP3324382A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6347240B2 (ja
Inventor
岩淵 康司
船水 正
哲男 窪田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Netsu Kigu KK
Original Assignee
Hitachi Netsu Kigu KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Netsu Kigu KK filed Critical Hitachi Netsu Kigu KK
Priority to JP3324382A priority Critical patent/JPS58150292A/ja
Priority to US06/410,956 priority patent/US4475023A/en
Priority to GB08224298A priority patent/GB2106360B/en
Priority to CA000410083A priority patent/CA1184616A/en
Publication of JPS58150292A publication Critical patent/JPS58150292A/ja
Publication of JPS6347240B2 publication Critical patent/JPS6347240B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Constitution Of High-Frequency Heating (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は高周波エネルギ〜によって食品などの被加熱物
を加熱処理する高周波加熱装置に係り。
特に電波漏洩防止用の周期構造体付きのドアの改良に関
するものである。
従来、ドア周縁に設けたチョーク溝の電波漏洩防止効果
を増すため、チョーク溝の内部に周期構造体を取付けた
り、チョーク溝の周壁自体を多数の金属片から成る周期
構造体で形成したものが多数提案されているが、実用化
されたものは少ない。
実用化されだ数少ないものも、加熱周波数2.450M
B2で、その自由空間波長λo(122mm)の約1の
深さの基本波用チョーク溝を加熱室の開口部周縁(前面
7ランジ面)に対して直角方向に設けているだめ。
ドアが厚く、電波シールに要するスペースが大形となり
、装置全体も大形となっていた。基本波に対する電波シ
ールのみ行っているので、高周波に対するシール用に電
波吸収材を追加しているものも見られる。さらに1周期
構造体付近に電磁界を集中させるだめ空焼時におけるド
アと加熱室開口3 P 部用縁との接触部での異常加熱やスパークの発生を助長
し易いなどの欠点を有していた。
そこで1本発明は上記の点に鑑み、外形寸法が小さくで
き、かつ上記異常が熱やスパークが発生しにくい周期構
造体付きのドアを備えた高周波加熱装置を提供すること
を目的上する。
次に本発明の一実施例を図面とともに説明する。
第1図は本発明の高周波加熱装置の要部断面図である。
1は高周波エネルギーが供給される加熱室である。加熱
室1の開口部周縁2にドア6を対向させ、このドアろを
開口部周縁2に平面接触する金属板から成るドア後板3
bとこのドア後板3bをネジ止め(同格)等により取付
けるだめの金属板から成るドア前板3aとにより構成し
ている。ドア6周縁において基本波用チョークに溝5a
  と第2高調波用チヨーク溝6aとを対向させ一つの
入ロアを持つ一つの電波減衰空胴4を構成している。基
本波用チョーク溝5aでは入ロアから短絡面5bまでの
矢印で示した電波伝搬径路5を加熱周波数の自由λ0 空間波長λ0に対して約Tとしている。基本波相チョー
ク溝5aを加熱室IK近い側に配置すると共に。
この溝5aの一壁面であるドア後板3bを開口部周縁2
と平面接触(第1図ではわかり易くするため故λ0 丑での矢印で示しだ電波伝搬径路6を約■としている。
第2高調波用チヨーク溝6aの開口部周縁2と対向する
一壁面101体を周縁10W“の幅が入ロアの縁10W
′の幅よりも大きい台形が入ロアの縁10W′の幅より
も大きい台形とする複数の波板10Wに分割し、これを
間隙をおいて配置している。この波板iowは、加熱室
1から開口部周縁2とドア後板3bとの間隙を通過した
電波がそのまま外部に漏洩するのを防ぎ、電波減衰空胴
4の基本波用チョーク溝5aあるいは第2高誓波用チヨ
ーク溝6a内へ能率よく導きられる整合素子として作用
させるもので1周縁10W“から入ロアの縁1 ow’
 1での長さは実験によると約ハがよい。波板10Wの
先端10W′に2 は電波減衰空胴4の内部に向かって折り曲げた突出面8
を設け、この突出面8とほぼ平行にドア後 P 板3bの端部にも突出面9を設け1両突出面8.9の間
の間隙を開口部周縁2に直角な電波伝搬径路とすること
により、基本波用チョーク溝5aおよび第2高調波用チ
ヨーク購6aを共に開口部周縁2に対して直角な方向と
平行な方向から成る電波伝搬径路5.6としている。
前述のように両チョーク溝5a、 6aの電波伝搬径λ
0 λ0 路5.6をそれぞれ約τ、約■としており、かつ開口部
周縁2に対して直角な方向と平行な方向とに屈曲させて
いる。したがって、開口部周縁2と直角方向のドア乙の
厚みに対応するA寸法、8寸法および電波減衰空胴4の
開口部周縁2と平行な方向の寸法Cを小さくすることが
できる。
上記実施例のドアではAが1!+mm、Bが16mm、
  Cが40論程度で十分実用に供せられることが実験
で確認されており、電波漏洩防止に要するドア3周縁部
の空胴体積を小さく抑えることができる。そのだめドア
3の外形寸法を小形化、薄形化することができ、装置全
体の外形寸法に対する加熱室1)体積比率(スペースフ
ァクター)の良好な高岡 P 波加熱装置が提供できる。これは、ビルトイン式。
その他置き場所が狭い場合に都合よく、電子化された薄
形のコントロールパネル等にも適応しており、デザイン
的にも有利である。もちろん材料が少なくて済むので、
コスト的にも有利である。
また、第2図に示すように、波板10Wの先端10W′
を折り曲げて突出面8を設け、この突出面8とドア後板
3bの端部の突出面9とをほぼ平行にして平面どうしを
向かい合わせているため、電界は矢印のようになり1局
部的に強くならない。したがって1本実施例の周期構造
体付きのドア6は。
ドア後板3bと開口部周縁2との接触部、特に突出面9
の湾曲部付近において空焼時に生じ易い高周波電磁界に
よる異常加熱やスパーク等の不都合を低減することがで
きる。
さらに、波板iowは周縁10W″の幅を縁10W′の
幅よりも大きい台形状としているため、波板10Wの強
度が強く、変形による電波漏洩防止効果の低下も防げる
以上のように1本発明によると1次のような効7 P 来がある。
1、ドアの電波減衰空胴体積がコンパクトになり。
ドアの小形化、薄形化がはかれ、スペースファクターの
良好な高周波加熱装置を提供できる。
2、ドア構成部品の材料が少なくて済み、低コスト化に
有利である。
3波板とドア後板の端部とが、平面どうしで向かい合っ
ているだめ、空焼時におけるドアと加熱室の開口部周縁
との接触部での異常加熱やスパークの発生を低減できる
4、波板は周縁の幅を縁の幅よりも大きい台形状として
いるため、波板の強度が強く、変形による電波漏洩防止
効果の低下も防げる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例による高周波加熱装置の要部
断面図、第2図は第1図に対応する要部斜視図である。 1・・・加 熱 室・ 2・・・加熱室1の開口部周縁。 6・・・ド ア。 6a・・・ドア前板。 3b・・・ドア後板。 4・・・電波減衰空胴。 5・・・基本波用チョーク隣5aの電波伝搬径路。 6・・・第2高調波用チヨーク溝6aの電波伝搬径路。 7・・・電波減衰空胴4の入口。 8・・・突出面。 9・・突出面。 10・・・第2高調波用チヨーク溝6aの一壁面。 10W・・・波 板。 10W′・・・波板iowの縁。 10W”、、、波板i 0 Wの周縁。 出願人 日立熱器具株式会社

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 ドア(3)の周縁に加熱室(1)の開口部周縁(2)と
    対向させた電波漏洩防止用の周期構造体を設けた高周波
    加熱装置において、開口部周縁(2)と対向する一つの
    入口(7)と、それから加熱室(1)方向へ開口部周縁
    (2)と平行にλo/4 の電波伝搬径路(5)を有す
    る基本波用チョークn(5a)と、その周縁に位置し入
    口(7)からドア(3)の周縁方向へλo/8の電波伝
    搬径路(6)を有し開口部周縁(2)と対向する面aQ
    を周縁(1aw’)の寸法が入口(7)の縁(IOW’
    )より大きい台形の波板(10W’)から互に平行に各
    チョーク溝(5a)、 (6a)側へ突出する突出面(
    Q)、 (8)とよりなり、各チョーク溝(5a)、 
    (6a)の各電波伝搬径路(5)、 (6)を開口部周
    縁(2)に対し直角方向と平行方向に屈曲させた電波漏
    洩防止用の周期構造体を設けたことを特徴とする高周波
    加熱装置。  P
JP3324382A 1981-09-25 1982-03-03 高周波加熱装置 Granted JPS58150292A (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3324382A JPS58150292A (ja) 1982-03-03 1982-03-03 高周波加熱装置
US06/410,956 US4475023A (en) 1981-09-25 1982-08-24 Microwave heating apparatus with fundamental and second higher harmonic chokes
GB08224298A GB2106360B (en) 1981-09-25 1982-08-24 Microwave heating apparatus
CA000410083A CA1184616A (en) 1981-09-25 1982-08-25 Microwave heating apparatus with fundamental and second higher harmonic chokes

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3324382A JPS58150292A (ja) 1982-03-03 1982-03-03 高周波加熱装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58150292A true JPS58150292A (ja) 1983-09-06
JPS6347240B2 JPS6347240B2 (ja) 1988-09-21

Family

ID=12381031

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3324382A Granted JPS58150292A (ja) 1981-09-25 1982-03-03 高周波加熱装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58150292A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2017163799A1 (ja) 2016-03-25 2017-09-28 パナソニックIpマネジメント株式会社 高周波加熱装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2017163799A1 (ja) 2016-03-25 2017-09-28 パナソニックIpマネジメント株式会社 高周波加熱装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6347240B2 (ja) 1988-09-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6528088B2 (ja) マイクロ波加熱装置
JPS58150292A (ja) 高周波加熱装置
JP5355205B2 (ja) 加熱調理器
JP6893302B2 (ja) 高周波加熱装置
JPS58201290A (ja) 高周波加熱装置
JPS6155754B2 (ja)
JPS5836474B2 (ja) 高周波加熱装置
JP4647549B2 (ja) 高周波加熱装置
JPS58175286A (ja) 高周波加熱装置
JP2851118B2 (ja) 高周波加熱装置
JPS61294797A (ja) 高周波加熱装置
JPS58194290A (ja) 高周波加熱装置
JPS58133798A (ja) 高周波加熱装置
JPS58108690A (ja) 高周波加熱装置
JPS5923435B2 (ja) 高周波加熱装置における扉
JPS6125197Y2 (ja)
JP2538583B2 (ja) 調理器
JP3609536B2 (ja) 電子レンジ
JPH02247420A (ja) ヒータ付高周波加熱調理装置
JPH076635B2 (ja) 加熱調理器
JPS6210515A (ja) 高周波加熱装置
JPS59215522A (ja) 加熱装置
JPS61130751A (ja) 複合加熱調理器
JPS6259435B2 (ja)
JPH06235525A (ja) 加熱装置