JPS5814802Y2 - 油圧操作レバ−のロツク装置 - Google Patents

油圧操作レバ−のロツク装置

Info

Publication number
JPS5814802Y2
JPS5814802Y2 JP1977024752U JP2475277U JPS5814802Y2 JP S5814802 Y2 JPS5814802 Y2 JP S5814802Y2 JP 1977024752 U JP1977024752 U JP 1977024752U JP 2475277 U JP2475277 U JP 2475277U JP S5814802 Y2 JPS5814802 Y2 JP S5814802Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lock piece
operating lever
guide plate
hydraulic operating
side plate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1977024752U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS53119311U (ja
Inventor
清水洋三郎
Original Assignee
株式会社クボタ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社クボタ filed Critical 株式会社クボタ
Priority to JP1977024752U priority Critical patent/JPS5814802Y2/ja
Publication of JPS53119311U publication Critical patent/JPS53119311U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS5814802Y2 publication Critical patent/JPS5814802Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Harvester Elements (AREA)
  • Lifting Devices For Agricultural Implements (AREA)
  • Mechanical Control Devices (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案はトラクタの作業機昇降用油圧装置における油圧
操作レバーのロック装置に関し、ロック片を回動させる
だけの簡単な操作で油圧操作レバーを確実にロックでき
るようにしたものである。
農用トラクタでは、作業機の点検等に際し、ポジション
レバー等の油圧操作レバーを最上昇位置に操作し、作業
機を油圧装置により最上昇状態1で持上げておくことが
あるが、従来はこの油圧操作レバーをロックする装置が
なく、油圧操作レバーは案内板等に対する摩擦抵抗のみ
で最上昇位置に保持されていたので、点検中に接触等に
よって油圧操作レバーが回動し、作業機が不意に落下す
る惧れがあり、非常に危険であった。
本考案は斯かる従来の問題点を解消したものであって、
その特徴とするところは、側板の上端縁に屈曲部を介し
て案内板を設け、この案内板に、油圧操作レバーを案内
する案内溝を設けたものにおいて、油圧操作レバーを最
上昇位置でロックするためのロック片を、前記屈曲部近
傍の枢軸により案内板に沿うロック位置と側板に沿う解
除位置との間で回動自在に枢着すると共に、このロック
片に表裏から挿抜自在な蝶ボルトを挿入し、案内板と側
板とに、ロック片をロック位置と解除位置とにした時に
蝶ボルトが夫々螺合するネジ孔を設けた点にある。
以下、図示の実施例について本考案を詳述すると、第1
図において、1はトラクタ機体、2はその後部に搭載さ
れた作業機昇降用油圧装置で、これには油圧シリンダの
他にコントロールバルブ3とドラフトコントロールバル
ブ4とが付設される。
各コントロールバルブは図示省略したリンク機構を介し
て、内外2型構成とした外枢M及び内枢支軸に連動せし
められると共に、そのコントロールバルブ3はリフトア
ームの動きを伝達するポジションフィートパック機構(
図示省略)、コントロールバルブ4は負荷感知装置5の
動作を伝達するドラフトフィードバック機構6に夫々連
動せしめられている。
負荷感知装置5は固定ブラケットIと、横軸8により該
固定ブラケット7に枢支されたトップリンク取付台9と
、固定ブラケット7とトップリンク取付台9との間に介
在されたU字形板バネ等の負荷感知部材10とを備え、
そのトップリンク取付台9にはドラフトフィードバック
機構6及びトップリンク11が連結される。
前記内部支軸にはポジションレバー12、外部支軸には
ドラフトレバー13が夫々付設される。
各レバー12.13は何れも板バネによって構成される
と共に、上端にグリップ14.15を有し、また第2図
及び第3図に示す如く案内板16の各案内溝17.18
vC摺動自在に弾接せしめられる。
案内板16は枢支軸を中心とする円弧状であって、側板
19を介して油圧装置2に取付けられる。
20は両者レバー14.15を最上昇位置でロックする
ためのロック片で、枢軸21を介して取付片22に回動
自在に枢支され、またその取付片22はビス23等によ
り側板19に取付げられている。
24はロック片20をロック位置及び解除位置に固定す
るための蝶ボルトであり、ロック片20に挿抜自在に挿
入され、またこの蝶ボルト24が螺合するねじ孔25.
26は、枢軸21を中ルとして案内板16及び側板19
に対称に設けられている。
上記構成によれば、ポジションレバー12或いはドラフ
トレバー13を操作する必要がある時、即ち通常の作業
中は、第2図の仮想線の如くロック片20を側板19側
に回動させ、これに蝶ボルト24を挿入しねじ孔26に
螺合させることにより、該ロック片19を解除位置に固
定でき、従って各レバー12.13は任意に操作できる
次に両者レバー12.13をロックする場合は、先ず蝶
ボルト24を弛めてロック片20の解除位置での固定を
解いた後、該ロック片20を枢軸21廻りにa矢示方向
に回動させて案内板16上に乗せ、次いで該ロック片2
0に蝶ボルト24を挿入しねLIJL25に螺合すれば
、該ロック片20をロック位置で固定でき、従って第2
図及び第3図に示す如くこのロック片20によりレバー
12゜13を最上昇位置で完全にロックし、誤操作等に
よる作業機の不意の落下を防止できる。
側板と案内板との屈曲部近傍の枢軸により案内板に沿う
ロック位置と側板に沿う解除位置との間で回動自在に枢
着しているので、ロック片を回動操作するだけで油圧制
御レバーをロック又は解除でき、筐たロック、解除の何
れの時にもロック片は案内板又は側板に沿わせることが
でき、ロック片が大きく突出して邪魔になるようなこと
がない。
更にロック片には表裏から挿抜自在に蝶ボルトを挿入す
ると共に、案内板及び側板にはこの蝶ボルトが螺合する
位置にネジ孔を設けているので、ロック片を案内板及び
側板に沿わせて簡単に固定することもできる。
筐た構造が非常に簡単であり実施も容易である。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の一実施例を示す側面図、第2図はその
要部の縦断背筒図、第3図は同千符図である。 1・・・・・・トラクタ機体、2・・・・・・油圧装置
、12・・・・・・ポジ7ヨンレバー、13・・・・・
・ドラフトレバー、16・・・・・・案内板、19・・
・・・・側板、20・・・・・・ロック片。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 側板の上端縁に屈曲部を介して案内板を設け、この案内
    板に、油圧操作レバーを案内する案内溝を設けたものに
    おいて、油圧操作レバーを最上昇位置でロックするため
    のロック片を、前記屈曲部近傍の枢軸により案内板に沿
    うロック位置と側板に沿う解除位置との間で回動自在に
    枢着すると共に、このロック片に表裏から挿抜自在な蝶
    ボルトを挿入し、案内板と側板とに、ロック片をロック
    位置と解除位置とにした時に蝶ボルトが夫々螺合するネ
    ジ孔を設けたことを特徴とする油圧操作レバーのロック
    装置。
JP1977024752U 1977-03-01 1977-03-01 油圧操作レバ−のロツク装置 Expired JPS5814802Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1977024752U JPS5814802Y2 (ja) 1977-03-01 1977-03-01 油圧操作レバ−のロツク装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1977024752U JPS5814802Y2 (ja) 1977-03-01 1977-03-01 油圧操作レバ−のロツク装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS53119311U JPS53119311U (ja) 1978-09-22
JPS5814802Y2 true JPS5814802Y2 (ja) 1983-03-25

Family

ID=28863826

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1977024752U Expired JPS5814802Y2 (ja) 1977-03-01 1977-03-01 油圧操作レバ−のロツク装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5814802Y2 (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4913444U (ja) * 1972-05-04 1974-02-04

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5424019Y2 (ja) * 1975-05-29 1979-08-15

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4913444U (ja) * 1972-05-04 1974-02-04

Also Published As

Publication number Publication date
JPS53119311U (ja) 1978-09-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
GB2131078A (en) Bolt retaining device
JPS5814802Y2 (ja) 油圧操作レバ−のロツク装置
CA2151665C (en) Remote control of cut-out cock
JPS5828486Y2 (ja) 農用トラクタ−におけるドラフトコントロ−ル装置
JPS6326452Y2 (ja)
JPH0530567Y2 (ja)
JPS6129208Y2 (ja)
JP2603385B2 (ja) ロータリ装置のカバー弾下装置
JPS593692Y2 (ja) フロ−テイング装置
JP2553402Y2 (ja) トラクターの安全フレーム折り曲げ構造
JPH0227009Y2 (ja)
JPS5924836Y2 (ja) 内燃機関の調速装置
JPH035206Y2 (ja)
JPH0146751B2 (ja)
JPS6324573Y2 (ja)
JPS591860Y2 (ja) 管理作業機における走行高速の安全停止装置
JPS6024084Y2 (ja) ロ−タリ耕耘作業機のリヤカバ−支持装置
JPS6343547Y2 (ja)
JPS6033174Y2 (ja) フロントロ−ダの横振れ防止装置
JPS6036531Y2 (ja) 歩行型農作業機の操向ハンドル位置調節装置
JPH0246465Y2 (ja)
JPS6121329Y2 (ja)
JPS5853464Y2 (ja) クラツチのデテント装置
JPH0333215Y2 (ja)
JPS6335521Y2 (ja)