JPS58147335A - 架橋ゴム製品の製造方法 - Google Patents

架橋ゴム製品の製造方法

Info

Publication number
JPS58147335A
JPS58147335A JP3110182A JP3110182A JPS58147335A JP S58147335 A JPS58147335 A JP S58147335A JP 3110182 A JP3110182 A JP 3110182A JP 3110182 A JP3110182 A JP 3110182A JP S58147335 A JPS58147335 A JP S58147335A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rubber
peroxide
rubber component
product
work
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3110182A
Other languages
English (en)
Inventor
Giichi Musa
義一 撫佐
Isao So
宗 伊佐雄
Keiichi Ushiyama
敬一 牛山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nitto Denko Corp
Original Assignee
Nitto Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nitto Electric Industrial Co Ltd filed Critical Nitto Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP3110182A priority Critical patent/JPS58147335A/ja
Publication of JPS58147335A publication Critical patent/JPS58147335A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K5/00Use of organic ingredients
    • C08K5/04Oxygen-containing compounds
    • C08K5/14Peroxides

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Heating, Cooling, Or Curing Plastics Or The Like In General (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明社、分子内に不飽和結合、を有するゴム成分に対
して過酸化物架橋剤を用いて、表面仕上りが良好で均一
な架橋ゴム製品を製造する方法に関するものである。
分子内に不飽和結合を有する天然ゴム或は合成ゴムをジ
クミルパーオキサイド等の過酸、化瞼で架橋することは
公知であり、架橋反応位一般に加圧蒸気等を用い高温高
圧下で行なわれる為、架橋反応の容器として金IIが利
用される。この場合、過酸化物による金型汚染を防止す
る為、金me化物や金属水酸化物を受酸剤として使用す
る必賛がある。この受酸剤はゴム製品から溶出をおこし
毒性にも間mがあり、特に医薬および食品用ゴム製品に
おいて着しψ欠点となる。しかL1金型を使用する場合
、金型汚染防止の観点から受酸剤を除くことは実質的に
困峻である。
また、予備成型し金型を使用せずにゴムを架橋させると
、ゴム製品の表面にゴム分解物が生じ、着しい場合には
粘稠な液状物質が残留する。該分解物はゴム製品の接触
する面を汚染し、実用上の使用に供しえない。
本願発明者趨は、前記間聰点を解決すべく鋭意研究検討
の結果、金製を使用することなく、表面仕上りが良好で
且つ均一な架橋ゴム製品を製造する方法を見出し、本発
明に至ったものである。
すなわち本発明は、分子内に不飽和二重結合を有するゴ
ム成分に過酸化物架橋剤をその分解温度以下の温度で混
練りしたものを予備成型し、これを実質的に酸素不透過
性のフィルムからなる袋状虞型物内に入れ排気密封した
後、上記ゴム成分を過酸化物架橋させることを特徴とす
る架橋ゴム製品の製造方法に関するものである。
本発明に用いられるゴム成分は、架橋可能な不飽和二重
結合を分子内に有するエラストマー材料であフて、天然
ゴムもしくは合成イソプレンゴム。
ブタジェンゴム、スチレン−ブタジェンゴム、アクリロ
ニトリル−ブタジェンゴム、りpロプレンゴム、スチレ
ン−クロロプレンゴム、イソブチレン−イソプレンゴム
、スチレン−イソプレンゴムなどの合成ゴムが挙げられ
る。
上記ゴム成分を架橋するのに使用される過酸化物架橋剤
としては、例えばメチルエチルケト′ンパーオキシド、
シクロヘキサノンパーオキシド、クメンハイドロパーオ
キシド、ジクミルパーオキシド、アセチルパーオキシド
、ラウロイルパーオキシド、ベンゾイルパーオキシド、
t−ブチルパーオキシ−2−エチルヘキサノエート、t
−ブチルパーオキシベンゾエート、過酢酸、ビニル糸単
童体と酸素の低分子量共重合体過酸化物などの各種有機
過酸化物等が使用される。また必要に応じてジオクチル
7タレート、ジブチル7タレート、トルエン、シリコン
オイルなどに浴解しもしくは分散させたペースト状で使
用してもよい。また必要に応じて架橋促進剤を添加する
ことができ、例えばN、N−ジメチルアニリン、 N、
N−ジメチルベンジルアミン、トリー2.4.6−シメ
チルアミノメチルフエノール、テトラエチレンペンタミ
ン、トリエチレンジアミンなどのアミン類、ナフテン酸
コバルト、オクテン酸スズなどの金属化合物等が使用さ
れる。これら架橋剤の使用量は、その種類、作業条件尋
によって異なるが、一般にゴム成分100重量部に対し
て0.05〜15重蓋部が適当で、最適使用量は最終ゴ
ム製品の強靭性と柔軟性の関係から決定される。
また、ゴム成分或は油成分に対して、熱劣化、酸化劣化
、光劣化等を防ぐための老化防止剤、酸化防止剤、或は
補強用充填剤、膚色用顔料もしくは染料、香料等を添加
することができる。
而して、本発明において用いられる袋状成型物は特定の
フィルムから作られた一端が関数されている袋状形態の
ものであって、フィルム材料として実質的に酸素不透過
性の材料が用いられる。これらの材料としては、酸素の
透過率が100cc (NTP)/w&2・24Hr・
0.IH以下のものが有効で、例えばナイロン、ポリエ
ステル、ポリ塩化ビニリデン、セロハン、ポリイミド、
ポリビニルアルコール或ハアル< ニウム箔等の金属箔
が使用される。また、他のフィルム材料例えばポリプロ
ピレン、ポリウレタン等と上記フィルム材料を少なくと
も1層有する多層構造フィルムとして使用してもよい。
多層構造とする手段としては、前記各フィルムを接増等
により貼合せて設けてもよく、また前記フィルム材料或
は他のフィルム材料からなる袋状成型物に残りの材料を
塗布することにより設けることもジエ舵である。
本発明の架橋ゴム製品を製造するには、先ず前記ゴム成
分に所望の添加剤を加え、過酸化物架橋剤をその分解温
度以下の温度で均一に混練りした後、目的とする形状に
予備成型する。次いで、予備成型物を前記袋状成型物内
に入れ、内部に空気が残存しないように排気し全体を密
封した俊、過酸化物架橋剤の分解温度以上の温度に加熱
して架橋せしめ、冷却後袋状成撤物を除去して架橋ゴム
製品を得る。また、袋状成型物の存在が使用に際し、支
障がない場合には除去せずに使用してもよいO 上記予備成撤物を架橋するに当7ては、過酸化物架橋剤
およびゴム成分の櫨舶によフても與なるが、一般に60
〜170℃で5〜360分、好ましくは100〜150
℃で30〜240分の条件で加熱することによ7て連成
する。
本発明の方法によって得られる表向にゴム分解物のない
、均一な架橋ゴム製品は、パツキン、瓶栓、防振ゴム等
の各檎用途に好適に使用することができる。
次に本発明を実施例により説明するが、本発明はこれら
の実施例に限定するもの妾はない。なお以下の記載で部
とあるのは重量部を意味する。
実施例1 合成インプレンゴム(IR−10,クラレイソプレンケ
ミカル社商品名) 100部にベンゾイルパーオキシド
(BPO)をジオクチルフタレート中に分散させたペー
スト物(ナイパーBO、日本油脂社製商品名、BPO含
有率50%)5部をロールを用いて混練りし、シート状
(厚さ約5m+)に押出したものを、外円直径101で
内円直径8cIMのドーナツ状に打抜き予備成型した。
この成型物を、折り径15画、長さ15aIのナイロン
袋(厚さ40μ、東し社製6−ナイ四ン)に入れ、袋内
部の空気を排気後密封し、100℃で2時間加熱処理し
た後、冷却後袋から取出して架橋ゴム製品を得た。この
ゴム製品は表面にゴム分解物はない均一な架橋ゴム製品
であり、パツキンとして有用である。
比較のため、上記ドーナツ状の予備成型物を金属トレイ
にのせ、100℃で2時間加熱処理した後冷却して取出
し架橋ゴム製品を得た。このゲル製品は、表面にゴム分
解物が存在し、べとつきが感じられた。
実施例2 天然ゴム(ベールクレープ1級)1009にラウ覧イル
パーオキシド6部をロールを用いて混練りし、底面直径
20JEIl、上面直径15M1高さ15關の円錐台状
にプレス機にて予備成型した。
この成型物を、ポリプロピレンフィルム(厚す50μ 
、住人ベークライト社IIりとポリエステルフィルム(
厚さ5μ、東し社製)とのラミネートフィルムからなる
折径5as、長さ5cIsの袋に入れ、袋内部の空気を
排気後密封し、120℃で2時間加熱処理した後、冷却
後袋から取出して架橋ゴム−品を得た。このゴム餉品―
表面にゴム分解物のない均一な架橋物であり、瓶栓とし
て有用である。
比較のため、上記予備成型物を金属トレイにのせ、12
0℃で2時間加熱処理した架橋ゴム部品は、表面に粘稠
なゴム分解物が存在していた。
実施例3 ブタジェンゴム(BR,日本合成ゴム社ms品名’) 
100部にt−ブチルパーオキシ(2−エチルヘキサノ
エート)75をロールを用いて混練りし、厚さ1011
1.縦横共に303のシート状にプレスして予備成型し
た。
この成型物の両面にポリウレタンフィルム(厚さ100
μ9日本マタイ社製)を密着させ、フィルム内部に空気
が残存しないようにシート周辺をヒートシールして密封
した。次ψで′、この密封体をポリビニルアルコールの
10%水溶液に浸漬L、取出した後室温にて減圧乾燥し
て、ポリウレタンフィルムの表面に均一なポリビニルア
ルコールノ皮膜を形成させた。続いて110℃で4時間
加熱処理した後、冷却し表面の袋体を除去して本発明の
架橋ゴム製品を得た。
このゴム製品は表面にゴム分解物のない均一な架橋物で
あり、防振ゴムとして有用である。
特許出願人  日東電気工業株式会社 代表者 土方三部

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 分子内に不飽和二重結合を有するゴム成分に過酸化物架
    橋剤をその分解温度以下の温度で混練りしたものを予備
    成型し、これを実質的に酸素不透過性のフィルムからな
    る袋状成型物内に入れ排気密封した後、上記ゴム成分を
    過酸化物架橋させることを特徴とする架橋ゴム製品の製
    造方法。
JP3110182A 1982-02-26 1982-02-26 架橋ゴム製品の製造方法 Pending JPS58147335A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3110182A JPS58147335A (ja) 1982-02-26 1982-02-26 架橋ゴム製品の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3110182A JPS58147335A (ja) 1982-02-26 1982-02-26 架橋ゴム製品の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS58147335A true JPS58147335A (ja) 1983-09-02

Family

ID=12322004

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3110182A Pending JPS58147335A (ja) 1982-02-26 1982-02-26 架橋ゴム製品の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58147335A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61278533A (ja) * 1985-06-03 1986-12-09 Sumitomo Chem Co Ltd ゴム製品製造方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61278533A (ja) * 1985-06-03 1986-12-09 Sumitomo Chem Co Ltd ゴム製品製造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5721035B2 (ja) ゴム成形品
EP0182553B1 (en) Double sterile package
JP3989953B2 (ja) 厚紙および紙をベースとする包装用積層物
CA2101339C (en) Method and compositions that render materials rf responsive
MXPA06005622A (es) Adhesivos de laminacion, curables por radiacion, basados en monomeros funcionales de acidos carboxilicos cicloalifaticos.
JP4017410B2 (ja) 包装材料及びその製造方法並びに、それを使用して作成した包装体
JPH0527536B2 (ja)
US4048378A (en) Adhesive laminated packaging materials
US5968663A (en) Stretch-formable laminate
GB2132130A (en) Method of bond moulding rubber on glass, and products obtained thereby
CA2501204A1 (en) Process for making water-soluble pouches
JPS58147335A (ja) 架橋ゴム製品の製造方法
JP3989954B2 (ja) 包装用ラミネートおよびその使用方法
JP4601127B2 (ja) 医療用ゴム栓
EP0595442B1 (en) An easy to open package
CN219600619U (zh) 一种食品包装用复合膜
JP2001277419A (ja) 透明バリア性フィルムおよびそれを使用した積層材
US20040132600A1 (en) Method for manufacturing a packaging laminate
JPS62214941A (ja) ラミネ−トフイルムの製造方法
JP2003053917A (ja) 透湿性積層フィルム及び透湿性袋
JP2001162713A (ja) 透明バリア性フィルムおよびそれを使用した積層材
JP2001277417A (ja) バリア性フィルムおよびそれを使用した積層材
JPH0829778B2 (ja) 段差付きプラスチック容器
US20080070770A1 (en) Method for manufacturing a packaging laminate
JPH08113769A (ja) 接着用組成物及び接着用組成物を用いた積層体