JPS58145681A - 溶成りん肥顆粒品の製造方法 - Google Patents

溶成りん肥顆粒品の製造方法

Info

Publication number
JPS58145681A
JPS58145681A JP2685582A JP2685582A JPS58145681A JP S58145681 A JPS58145681 A JP S58145681A JP 2685582 A JP2685582 A JP 2685582A JP 2685582 A JP2685582 A JP 2685582A JP S58145681 A JPS58145681 A JP S58145681A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
weight
phosphorus
cao
fertilizer
particle size
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2685582A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6059198B2 (ja
Inventor
宏之 松原
安田 孝三郎
羽賀 元弥
平山 新蔵
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Chemical Industrial Co Ltd
Original Assignee
Nippon Chemical Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Chemical Industrial Co Ltd filed Critical Nippon Chemical Industrial Co Ltd
Priority to JP2685582A priority Critical patent/JPS6059198B2/ja
Publication of JPS58145681A publication Critical patent/JPS58145681A/ja
Publication of JPS6059198B2 publication Critical patent/JPS6059198B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Fertilizers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は溶成リン用顆粒品の製造方法に関する。
一般に溶成リン用は、水に殆んと溶解せず上壌および植
物の根の作用により、その表面から徐々に溶解する所謂
り溶性肥料で大電に生産され使用されている。その内り
溶性リン酸(以下、(゛・P2O3と記す)20%の溶
成リン用および(2・P2(J5 20%の他にホウ素
とマンガンを保証する20%IIM浴成リン肥か大半を
占め残りけC−P2O521%、25%およびその他か
知られている。
その上うな溶成リン用は表面積を一定量−1−に大きく
するため原料の加熱浴融物を急冷破砕する際の条件Gこ
より、適度な粒度を保つように調整されるか、少量なが
ら施肥作業で飛散し易い微粉を含み一般の粒状肥料と比
較して作業性か悪い。一方パルクブレンデイングの原料
としては平均粒子径か500 l1m  付近でありか
つ粒子のカサも小さく分級し易く使用困難である。
そこで、従来より原料の加熱溶融物の急冷乾燥品全その
ままか或いは粉砕した粉状品に、適宜のバインダーを加
えて造粒し、次いで乾燥工程を経て、カサ高でかつ機械
施肥にも逸する飛散しにくい2〜5 mm  の顆粒品
にすることか提案されている。しかしなからかかる頴粒
状浴成すン肥は、例えばバインダーとしてリン酸を使用
したような場合には原料である造粒前の元の溶成リン用
よりクエン嘔浴解速度か遅くなるという欠点を有する。
即ち同条件でクエン酸溶液に溶解して比較すると、溶出
率(一定時間に一定量のクエン酸液中に溶出するP2O
5の全り溶性P2O5に対する割合で後に詳述する。)
が低い値を示す。これは、顆粒状溶成リン肥か、造粒し
ていない一般の溶成リン用より遅効性になった事を示し
、使j旧条件によっては肥効か低下する恐れかある。
本発明者等は上記に麺み、クエン酸溶出率か顆粒品でな
い一般の溶成リン肥と同等であり、見掛は比重か小さく
、防塵性で撒布性の良好なかつ所定粒度に造粒したり溶
性P2O5含有量の高い溶成リン肥顆粒品の工業的な製
造方法につき種々検討した結果、特定の高品位の化学組
成を有しかつ一定の粒度分布を示す溶成リン肥に、所定
濃度、所定量のリン酸を添加し造粒すると目的が達成し
得ることを知見し本発明を完成した。
即ち本発明は、溶成リン肥の化学成分か、CaO十P 
20 s、 MgO,S io 2の6成分に分け、合
計値が100重量%になる様に補正して三角図表に表示
した場合に、次の6点で囲まれた範囲内のもので、(1
)  Ca(J +P2O559,0重量% 、 Mg
O13,7重M%。
5i0227.3重量% (2)  CaO+P2O567,8重量%、 Mg0
11.2重量%。
510221.0車量% (a)CaO+ P2O567,8重量%、 MgU 
15.0重量%。
5i0219.2重置% (4)  CaO+P2O565,8重M%、 MgO
15,0重置%。
5102192重量% (5)  CaO+ P2O564,5重量% 、 M
gO15,0重量%。
5i0220.5重量% (6)  CaO+ P2O559,0重量%、 Mg
017.0重量%。
810224、[]重量% かつその粒度分布が1000〜2000μm O〜5車
量% 、 500−1000 μrn  0.1〜15
重量%、260〜500μm 10〜65重量%、14
9〜260μm10〜65重量%、149μm 以下2
〜25重量%の範囲に入る溶成リン肥に対して濃度60
〜65重量%(H3PO4換算)のリン酸を01〜8重
量%(P2O5換算)添加し造粒することを特徴とする
溶成リン肥顆粒品の製造方法である。
造粒前の一般の溶成リン肥の粒度は、使用原料の柿類、
操炉条件、破砕条件等によってその公正を変えることか
できるが通常はリン鉱石に珪酸マグネシウム系鉱物、例
えば蛇紋岩またはニッケル精錬スラグを混合し、加熱浴
−1した供水または/および空気で急冷破砕して製造さ
れる。より具体的に一例を挙げればf4m炉から落下す
る融液に対し、水平方向に水流(使用水搬融液1を当り
15〜25m1便用水圧i 〜3 kg /CJを@則
シ、ソノ混合流を前方に設置した鉄板製の衝突板に衝突
させて細粒化して製造され、その粒度分布は、通常次の
様な範囲にある。
1000−J2000μm01〜18重量% 平均 5
重量%500−1000 //  22〜48〃〃45
〃26[)”500〃24−Ji4  //   /l
 34  //149−260//  6.5〜16 
 //   // 11  tt149μm以下   
1〜i3  tt    tt  5  u又その化学
成分は大体次のようであり P2O520〜207重量% CaO,30〜32  /’ MgO15〜18重量係 5i02   22〜27 〃 8205   0〜07 〃 Mn00〜15u A1205  0.2〜2  〃 ト1θ203     3〜5    〃F     
  1〜2  〃 803     0〜1  〃 」二記の各成分の内主要4成分(P2O5−1−CaO
十IVIgO+5t(J2 )の合計は通常90〜96
重量%の範囲にある。
第1図は浴数すン肥の化学成分をCaO+P2O5。
M、0および5102  の6成分で代表させた三角図
表であるが、上記の各成分について、CaO+ I”2
05 。
MgO、5i02  (1) 3成分に分け、合計値か
100重亀%となる様に抽正し、三角図表に*量%で表
示すると、第1図の(1)の範囲で示される。(表示方
法については、安藤淳平著「溶成リン肥、焼成リン肥の
工業化学的研死」溶成燐肥協会1958年6月30日発
行 第91頁参照)即ち三角図表上は (1+  CD+P値554重量%、隣ρ16重量%、
 5i0230重量%f21   tt   58//
   rt 16  //   rt  26 uI3
)   〃58〃// 18  //   7/  2
4 u(4)  u   577/   7/ 19 
 〃/l  24 tt(5) ’  //   52
 n   // 19  tt   〃29 tt(6
)   /l   52u   rt 18//   
7/  30 //の6点で囲まれた範囲内に入る。
一方本発明で用いる溶成リン肥の化学成分は大体 P2O52ろ−−258重bt% Ca0        3o−一ろ6     〃Mg
O12〜155 〃 5102   20−24   rt その他8205. Az206. F19203.1)
’、 SU3等であり、三角図表に示すと、第1図の(
II)の範囲で示される。
即ち、三角図表上は、前記した本発明の要旨に相当する
箇所に記載した6点で囲まれた範囲内に入るものである
。かかる範囲をはずれた溶成りン肥を用いた場合には、
最終製品たる浴数すン肥顆粒品のクエン酸溶出率が、顆
粒品でない一般の溶成リン肥より劣り、見掛は土肥効が
低下したこととなる。
又、化学組成は原料の融点、ガラス化の難易等からも自
ずと上記に制限されるものである。
虻に本発明に使用する溶成リン肥の粒度は、水砕等の急
冷時の条件によってその分布を変える事が出来るが、一
般の溶成リン肥と比較して、石灰およびリン酸の含量が
高く、急冷時ガラス化しに<<、り溶率(り溶性P2O
5の全P2O5に対する割合)が低くなる傾向があるの
で、り溶率を高く維持するため、一般の溶成リン側より
急冷を要し、その結果粒度範囲も制限される。
水砕等急冷の方法は公知の方法を使用することができる
。例えば化学成分が上記したようになるようにリン鉱石
及び珪酸マグネシウム鉱物その他を混合し、加熱溶融し
た復水または/および空気で急冷破砕して製造される。
具体的には例えば溶融炉から落下する融液の同一点に合
流するように2以上の水流を1☆射例えば左右の四方か
ら水流を1@射(使用本機は融液1を当り17〜60m
 1使用水圧3〜51c9/c++りL、急冷破砕して
製造する。そしてその粒度分布は次の範囲に入るものを
使用することか重要である。
1001)’2000zl+   0〜5重量%  平
均 01重取%50[)−1000u  o、1〜15
〃//2,9#26ト500 、// 、 1.[]〜
657/   //  5.2 N149〜260//
1α〜65 〃    〃  ろ1 〃149μm以下
  2−25 II   〃14  //即ち一般の溶
成リン肥のり溶率は通常99%以上、少なくとも98%
以上であるか、本発明の成分範囲の溶成リン肥融液を一
般の浴数リン肥並みの粒度に水砕したもの+1 、り溶
率が低く、通常9B%未満で肥料成分の含量か扁いにも
かかわらず有効成分の含量が低く、経済的に実用性かな
いので上記の如く細粉化する必要がある。
尚本発明で原料として用いる溶成リン側は主要4成分が
上記の範囲に入り、かつ上記粒度分布をもつかきり、ホ
ウ素、マンガンその仙1の微量要素を含んだものも当然
使用できる。
本発明は上記の如き溶成リン肥をリン酸で造粒するので
あるか、(?Jg加するリン酸はH3PO4換算で濃度
30〜65重量%の水溶液か適当で、この範囲では溶成
リン肥に対して反応か急速で、粒子はFEいに凝集し、
所望の大きさに造粒される。又造粒品のクエン酸溶出率
が高く、見掛は比重も小さい溶成すン肥顆粒品か得られ
る。ここでリン酸の濃度か65車量%を越える場合は造
粒後の乾燥を要し工業的でない。60車量%未満の場合
は所望の粒径の顆粒品か得に<<、又貯蔵中に袋内側に
結露しやすく好ましくない。上記のリン酸水溶液の添加
量は、溶成リン肥に対してP2O5換算で01〜8重量
%か適当で、この範囲では粒径20001tm  以下
の胴粒状溶成すン肥か得られ、造粒後の乾燥工程を安し
ない。尚造粒機内の糸の温度(反応温度)か高くなるに
つれて、反応か急激となり、所望の粒径を収率良く得る
ためには、リン酸添加量全多く必要とする。
添加量01重量%未満では、造粒した効果が少く、顆粒
状の製品か得られない。8重置%を越えて添加すると溶
成リン肥との反応か進行し、造粒品は乾燥工程を会費と
する。造粒後の乾燥工程を要しない理由としては、添加
したリン酸水溶液中の水かリン酸2乃至6石灰(苦土)
の結晶水に一部取込まれるのと、反応熱等による蒸発に
よって、造粒直後実質的に乾燥状態で得られるためと考
えられる。
リン酸水溶液の添加の態様としては溶成リン肥に対して
リン酸水溶液を噴霧しつつ通常の転勤造粒機例えば、皿
型造粒機、ドラム型造粒機、振動型造粒機なとを用いて
造粒する。造粒機内の系の温度は符に制限はない。何と
なれば溶成リン肥とリン酸との反応か発熱反応であるた
め装置か大型化するに従い、又特に水砕品全乾燥した直
後の様な比較的高温の溶成リン肥全造粒する場合に高く
なり、又操業中一定温度以下に保つ設備を設置した場合
は、低温で造粒出来る。
造粒後は、好ましくは所望の粒度に篩分ける。
顆粒品の粒度は5[)0〜2000μm の範囲が一般
的に適当であり、2000μm より大きい顆粒品は粉
砕し、500μm 未満は元の原料に戻す。
何となれば溶成すン肥顆粒品は粒度の・Sラツギが犬に
なると撒布時偏りを生じ易く、また公定規格」−200
0μm 以下と規定されているからであり、下限の50
0μm については発塵せずに撒布性を良好にするため
と、他の造粒肥料とのブレンディングの際の分級防止の
ためである。
次にクエン酸浴出牟について述べると、この測定力7ノ
ξについては各種提案されているか、本発明では下記の
方法全便用した。即ち第2図は本発明によるクエン酸溶
出率測定装置を表わすものであり、1は1重量%クエン
酸液、2薬注ポンプ、3溶出管(10〇−分欣濾斗)、
4液層、5分析試料と珪砂の混合層、6グラスウール、
7滴下速度調節コック、8受器をそれぞれ示す。そこで
溶出管(Ioomz分液濾斗)3の下部にグラスウール
6を支持層として入れ、その上に、P2O5として50
0 mg  相当の分析試料および粒径1〜2 mmの
珪砂約709を均一に混合して入れ、25°Cの1重量
%クエン酸液1を用いて溶出を始める。クエン酸液は2
500m7を用い、100分間で浸透し終るように薬注
ボンゾ2および滴下速度調節コック7で滴下速度を調整
する。受器8の水溶液中のリン醸含量を、液量250d
ごとに測定し、又これとは別に試料中のり溶性リン酸含
量を測定して次式により浴出率yを求めた。
溶出率を比較するため、縦軸に(1−y)の自然対数を
、横軸にXをとりグラフに示すと第6図の様に直線とな
る。第6図は造粒前の溶成リン肥および顆粒品の溶出率
を示したグラフであるか、直線A1及びA2で囲まれた
Aは一般の溶成リン肥の範囲、直線B1及びB2で囲ま
れたBはそれを原料とした顆粒品の範囲、直線C1及び
C2で囲まれたCは本発明による溶成リン肥顆粒品の範
囲をそれぞれ示している。
図に示す様に、溶出率が90%に達するまでに要するク
エン酸液量は、一般の溶成リン肥では1800〜250
01nlであるのに対し、一般の溶成リン用を原料とし
た顆粒品は、液量2500m1でも68〜87%で溶出
率が低く、又本発明による顆粒品は一般の溶成リン用と
ほぼ同じ範囲内にあり、顆粒化によって溶出率か低下し
ていない事を示している。
本づ6明の顆粒品は、溶出率か一般の溶成リン用と変ら
ない上に、唄にp205  含量の高い事から、単位時
間又は単位液量光りに溶出するリン酸量か多く、一般の
溶成リン肥より高い肥効が期待出来る。
本発明の顆粒品か一般の溶成リン用の顆粒品より高い浴
出率を示す理由は詳細には明らかでないか成分」−の・
Sランスかうまくとれているためと考えられる。
かくして、本発明によれば、クエン酸溶出率が顆粒品で
ない一般の溶成リン肥と同等又はそれ以上であり、見掛
は比重が小さく、防塵性で撒布性の良好なかつ所定粒度
に造粒したり溶性P2O5含有量の高い溶成リン肥顆粒
品を工業的に容易に製造できる。
尚目的物の物性tt1」定については、見掛は比重、水
溶性リン酸、り溶性リン酸、全リン酸については常法に
より、粒度、防塵性、手さ゛わり、撒布性については篩
別、触滅、肉眼判定によった。
以下、実施例及び比較例を挙げて本発明を具体的に説明
する。但し、%は重量%を示すものとする。
実施例1〜ろ及び比較例1〜ろ 公知の方法で製造される溶成リン肥の融液に対し、水圧
2〜5 kg /crAの水流を融液の同一点に合流す
るように四方より噴射して水砕し、全リン酸(以下、T
−P2O3と称す)含有量20〜25%の溶成リン肥を
製造した。得られた溶成リン肥の粒度および成分は第1
表に示した。この溶成リン肥を原料とし、回転ドラム造
粒機にとり、第6表に示分け、2000〜500μmの
範囲を製品とした。
得られた製品の成分、造粒条件等については第2表に、
溶出率は第4図に示した。得られた製品はいずれもサラ
サラした実質的に乾燥状態であった。
但し、第4図においてaは実施例1.bは実施例2、C
は実施例3.dは比較例1.θは比較例2゜fは比較例
6を示す。
第  2  表 但し、W−P2O3は水溶性リン酸を表わす。
上記成分の湿式リン酸を水で希釈してH3P0435〜
45%として使用した。
第1表および第2表に示した様に、顆粒品の見掛は比重
は、原料とした溶成リン肥の約60%となり、又it径
2000〜500μm となって施肥作業性が著しく改
善されたことを示している。
溶出率は第4図の様に、T、P2O523%、24%お
よび25%の溶成リン肥を原料とした実施例1〜3の顆
粒品は、一般の溶成リン肥の溶出率と同等であり、一方
T−P2CJ520%、21%および22%の溶成リン
肥を原料とした比較例1〜乙の顆粒品は、一般の溶成リ
ン肥より劣る。この様に実施例1〜3はC−P2O5が
高いうえに溶出率も高く、従って一般の溶成リン肥以上
の肥効が期待出来る。
比較例4〜6 T−P2O5含有量20%、23%および25%の融液
に対し、一般の溶成リン肥製造用に使用されろ水砕方法
で水砕して溶成リン用を製造し、実施例1と同様に顆粒
状に造粒した。
溶成リン肥の成分等は第4寮に、験粒状溶成すン肥の成
分等は第5表に、溶出率は第5図に各々示した。但し、
第5図において2は比較例4.hは比較例5,1は比較
例6を示す。
第  4  表 第4表に示した一般の溶成リン肥並みの粒度に水砕した
溶成リン肥のり溶率(C−P2O5/’I”・P2O5
)は、T、P2O5が高品位になるに従い1戊下する。
又これらをj京料とした顆粒品の浴出率は第5図の比較
例4〜6に示す様に低く、一般の溶成リン肥を原料とし
た場合と同等で、り溶率も改善されず肥料として経済的
でない。
実施例4 公知の方法で製造されるホウ素およびマンガン入りの溶
成リン用に対し、水圧4に9/−の水流を融液の同一点
に合流するように四方より噴射して水砕した。得られた
溶成リン用の粒度および成分は第6表に示した。この溶
成リン肥に濃度H3Po 450%の工業用リン酸を霧
状に、P2O5として21%添加して造粒した。
顆粒品の見掛は比重は0.95 kti/ t  とな
り、原料の約62%に減少した。又溶出率は第5図のJ
に示す様に、一般の浴数すン肥並みであった。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明における溶成リン肥の化学成分をCaO
−1−P2O5、MgOおよび5102のろ成分で代表
した三角図表、第2図はクエン戯浴出率測定装置の説明
図、第6図は溶成リン用および顆粒品の浴出率を示すグ
ラフ図、第4図および第5図は実施例および比較例の顆
粒品の溶出率を示すグラフ図である。 1・・1車量%クエン酸液、2・・薬注ポンプ、6・・
・浴出管(100fn1分赦薊斗)、4・・液層、5・
・分析試料と珪砂の混合層、6・・グラスウール、7・
滴下速度調節コック、8 受器 出 願 人  日本化学工業株式会社 代  理  人   豊   1)  善   雄壓1
図 0 CCLO十P205 (’I量先)□

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1)溶成リン肥の化学成分か、Cao+P 205. 
    Mgo。 5102の6成分に分け、合計値か100重量%になる
    様に匍正して三角図表に表示した場合に、次の6点で囲
    まれた範囲内のもので、 (1)  Ca()I−P2O359,0重量%、 M
    g0137 重量% 。 5i0227.3重量% (2)  CaO−1−P2O367,8重量%、 M
    g011.2重量%。 810221.0重量% (3)  CaO+P2O567,8重量%、MgO1
    3,0重量%。 5i0219.2重量% (4)  Ca1J−)−P2O365,8重量% 、
     MgO15,0重量%。 5i0219.2重量% (5)  CaO−1−P20s 64,5重量% 、
     MgO15,[]重量%。 5i0220.5重量% (6)  CaO+P2O5,59,0重量% 、 M
    g017.0重量%。 5i0224.0重量% かつその粒度分布が1000〜2000/Lm O〜5
    車量%、50口〜1000μm0.1〜15i1j歇%
    、260〜500μm 10〜65重量%、149〜2
    601tm 10〜65重量%、 149 pm  以
    −F2〜25車量%の範囲に入る溶成リン用に対して帰
    席30〜65重量%(H3PU4換算)のリン酸を01
    〜8重量% (P205換算)添加し造粒することを特
    徴とする溶成リン肥顆粒品の製造方法。 2)溶成リン用顆粒品の粒度か500〜2000Jim
    、見掛は比重か08〜11kg/l 及びクエン酸液便
    用fit2500m7  に於けるクエン酸溶出率か8
    8%以上である特許請求の範囲第1項記載の溶成リン肥
    顆粒品の製造方法。
JP2685582A 1982-02-23 1982-02-23 溶成りん肥顆粒品の製造方法 Expired JPS6059198B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2685582A JPS6059198B2 (ja) 1982-02-23 1982-02-23 溶成りん肥顆粒品の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2685582A JPS6059198B2 (ja) 1982-02-23 1982-02-23 溶成りん肥顆粒品の製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58145681A true JPS58145681A (ja) 1983-08-30
JPS6059198B2 JPS6059198B2 (ja) 1985-12-24

Family

ID=12204886

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2685582A Expired JPS6059198B2 (ja) 1982-02-23 1982-02-23 溶成りん肥顆粒品の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6059198B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000034185A (ja) * 1998-07-21 2000-02-02 Denki Kagaku Kogyo Kk 無機組成物とその製造方法、それを用いた肥料と土壌改質剤

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000034185A (ja) * 1998-07-21 2000-02-02 Denki Kagaku Kogyo Kk 無機組成物とその製造方法、それを用いた肥料と土壌改質剤

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6059198B2 (ja) 1985-12-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA2164547A1 (en) Process for the manufacture of sulfur-containing fertilizers
AU4912399A (en) A process for the preparation of compound fertilizer granules
US3762909A (en) Phosphorus borate glass frits as plant micro nutrient carriers
EP1230197B1 (en) A process for manufacturing compound fertilizer granules
US6610267B1 (en) Method for manufacturing a calcium nitrate melt and product thereof
CN104451135B (zh) 含超细煤粉和超细生石灰粉的球团的造块方法
JPH04243992A (ja) 溶成複合肥料
JPS58145681A (ja) 溶成りん肥顆粒品の製造方法
JPS61155283A (ja) スラグからの肥料の製造方法
JP2004137136A (ja) 珪酸燐酸肥料用原料及びその製造方法
US3369885A (en) Process for prilled urea-potassium metaphosphate fertilizer
CA1141965A (en) Production of agent for desulfurizing crude iron and steel melts
JP4202254B2 (ja) 珪酸質肥料用原料の製造方法
DE2744753A1 (de) Verfahren zur herstellung von granulaten
US4368071A (en) Process for the manufacture of desulfurizing agents for crude iron or steel melts
US5395806A (en) Dense, granular alkaline earth metal carbonate and alkali metal salt composition for use in glass manufacture
US2092054A (en) Process for granulating materials
JPH02267178A (ja) 熔成りん肥、およびその製造方法
JP2002047081A (ja) ケイ酸質肥料
IL112143A (en) Method for the manufacture of sulfur-containing fertilizers
US3384471A (en) Process for granulating ammonium nitrate compositions
CA1149618A (en) Process for the manufacture of desulfurizing agents for crude iron or steel melts
US4400292A (en) Process for making agents for desulfurizing crude iron or steel melts
RU2433984C1 (ru) Способ получения гранулированного азотно-сульфатного удобрения
SU966088A1 (ru) Способ получени гранулированных калийных удобрений